人狼議事


149 【凍った】カオスバトル決戦【リス】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/24(Thu) 09時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

― 民家 ―

[なんとか、誰とも遭遇せずに森を抜けることが出来た。
補充の為に一端戻るべきか、それとも民家を漁るべきか。

缶詰を手に入れた民家以外にも、まだ家はあった。
その何れかを探して飲料水が見つからなければ、
補充をしに戻ればいい。

物陰に隠れながら進んでいけば、数件の民家。
その中のひとつにそろりと忍び込み、
某ゲームの勇者の如く家捜しを始めた。]

 どこかにしまってあると良いんだけど…。

[勇者(自称)の足音>>5が聞こえたのは、
4本の水入りペットボトルを見つけた頃**]

(34) 2013/10/24(Thu) 21時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/24(Thu) 21時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/24(Thu) 21時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[ペットボトルを一本取り、期限を確認する。
特に問題無いようだったため、一本をリュックに入れ、
代わりに先程開けたペットボトルを取り出した。

その中にトリカブトの根っこを捻じ込んでから、蓋を閉めておく。
暫くすれば使えるようになる筈――…、]

      ……………ッ!!

[>>46作業をしていたためか、
人の気配に気づく事が遅れてしまった。

誰か居る。身体を強張らせ、片手には豚バラブラックジャック。
ひとつしかない台所の出入り口へと、視線を向ける。]

(48) 2013/10/24(Thu) 21時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[>>54ころん、小さな音を立てて、
チュッパチャップスが中に転がってくる。

アレを武器にしたのは、誰だったっけ。
いや、既に誰かの武器を奪った人が居るかもしれない、
あまり当てにはならないか。

向こうに居るのは、事を慎重に運ぼうとしている者か。
飴に近寄ろうとはせず、近くにあった4を手に取り、
いつでも投げれる状態へ。

1.小皿 2.ペットボトル 3.マグカップ 4.スプーン 5.調味料]

(58) 2013/10/24(Thu) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[とはいえ、このまま緊迫状態にしておくのも面倒臭い。
突然向こうからやってこられたりすれば、
反応速度が落ちることは間違いなし。

スプーンを入口付近に滑らせれば、
向こうはどのような反応をしただろう。]

  ……… 。

[スプーンをもうひとつ手に取ると、
近くにあった食器棚の陰に移動する。
向こうが自分に気付くのが少しでも遅くなれば、
先手くらいは取れるかもしれない。]

(60) 2013/10/24(Thu) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[食器棚の陰で、息を潜める。
視線は時折入口から外れ、周囲を見回して。

小さな窓や換気扇はあるものの、そこから逃げる事は不可能。
逃げなければならないような事になった場合、
出入り口を通らねばならない。
しかし、相手が出入り口を塞ぐ事は目に見えている。
………何とかして、退路も確保しなければ。]

[まさか相手が二人組だとは、このときはまだ、気付いていない。]

(82) 2013/10/24(Thu) 23時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[人の気配はある、のだけれど。
向こうも警戒をしているのか、すぐには姿を現さない。

それならばと、そろりとリュックを背負い、
トリカブト入りの水はいつでも使えるようにと、
深めのポケットへ突っ込んでおく。
動くときは抑えておけば落ちないだろう。]

    ………  。

[廊下へと続く出入り口へと、様子を窺いながら近づいてゆく。
こちらからは姿が見えない場所に居るのだろうか、
未だ、相手が誰なのかは掴めていない。

位置的に、向こうからもこちらの姿を見る事は難しい筈だ。
不意をつけば、外に出ることくらいは可能かもしれない。]

(97) 2013/10/25(Fri) 00時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/25(Fri) 00時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[ふと思い出したのは、勝手口の存在。
たしか廊下に出て直ぐのところにあった筈。

ただ、確かめる前にこちらへと来てしまったから、
もし鍵が開いていなかったら――と思うと、賭けの要素が強い。

どちらを行くのが得策か。]

        ――――――ッ!!!

[手に持っていたスプーンを、勢いよく廊下の向こうへと投げる。
からぁん、壁にぶつかる音。
これで向こうの意識が逸れてくれますように。

スプーンを投げたと同時に廊下へと飛び出して――1
1.玄関を目指して走った 2.勝手口を目指して走った]

(100) 2013/10/25(Fri) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[飛び出した先には、誰が居ただろう。
多少傷を付けられたところで、走ることはやめない。
丁寧に靴を脱ぐような事などしていなかったため、
響く足音は、息を潜めている人物>>91の耳にもよく届いたはず。

足止めをくらうまでは、玄関を目指す事を、やめない。]

(103) 2013/10/25(Fri) 00時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/25(Fri) 00時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

     い、  ったぁ!!!!

[>>106勢いよく振られた物体は、
市の動きを止めるのには十分すぎる代物だった。
鈍い音と共に、咄嗟に頭を庇った左腕に鈍痛が走る。

ひゅうっと喉からこぼれる息。
眦に涙を浮かべながらも、
第二撃>>107が飛んでくることに――1

1.気付き、既の所でかわす事が出来た。
2.気付いたものの避けきれず、再び左腕にヒット。
3.気づく事が出来ず、わき腹に入った。]

(108) 2013/10/25(Fri) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 …あはは、二人居たのね。

[なんとか第二撃は避ける事ができたものの、これは大誤算だ。
一人ならば兎も角、二人であれば逃げられる筈もない。
動かすと酷く痛む左腕は、折れてしまっただろうか。
乾いた笑いが口から漏れた。

だらんと下げられた左腕は、
ポケットに突っ込まれたままの毒入り水に触れる。
まだ入れたばかりだけど、水の量も少ない。
多少なりと効果はあるだろう。

壁に背を預け、なんとか崩れ落ちてしまう事を耐えながら。
勇者とその仲間を、眼鏡の奥、深緑の瞳が睨みつける。]

(110) 2013/10/25(Fri) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 やぁだ、それ、悪役みたい。

[>>111くす、と笑って見せるが、額には脂汗。
それが虚勢であることくらい、直ぐに見破られてしまうだろう。

二対一では、これを使ったとしても分が悪い。
どうにかして退路を探さねばなるまいと、
ブラックジャック(大分臭う)を握る右手の力が強くなる。

勇者を気取っている彼は男性――ならば。
やることはひとつ、なのだけれど。]

(113) 2013/10/25(Fri) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

   ぅ、あ゛―――― ッ!!

[行動に移すよりも前に、左腕に激痛が走る。
目の前がちかちかして、息ができない。
眼鏡がかしゃんと音をたてて、床へと落ちた。]

    どっちが、悪役   なのかしら、  ね………。

[痛みで遠のいてしまいそうな意識を、必死に留め。
憎まれ口のひとつやふたつ、言ってやらなければ気が済まない。

苦痛の混じった歪な笑みが、口元に浮かんだ。]

(114) 2013/10/25(Fri) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

    ――――――  ッ!!!

[>>116声にならない叫びが、喉の奥から飛び出す。
最早左腕が痛いのかすらもわからない。
けれど、ひどく熱い左腕が動かない事だけは、よくわかった。]

  そ、   負ければ、 賊軍…  だもの、ね。

[足が腕から離れれば、身体はそのまま崩れ落ちる。
この状況で、これ以上足掻いたとしても、
何れ自分が死ぬ事は目に見えて明らかだ。

腕の痛みに呻き声を漏らしながら、
脳裏を駆け巡ったのは、少し前に廃屋で話をした、彼。]

(121) 2013/10/25(Fri) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[手違いだったとはいえ、一度は助けてもらった命。
ここで簡単に散らせてしまったら、彼にも申し訳が立たない。
簡単に死んでしまう自分が、許せなくなってしまう。

目の前でパキリと踏み潰されてしまった眼鏡。
痛みと、そして眼鏡が無い事で、
視界はかなり滲んでしまっている、  けれど。]

  …  ……… ッ、

[暫くは、動けないフリを。
そうすればどこかで、彼も隙を見せるだろうから。

逃げる事は出来ないだろう。
ここで死ぬビジョンしか、もう、見えない。
でも。それでも。一糸報いる事、くらいは――…]

(122) 2013/10/25(Fri) 02時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[彼が一瞬でも油断したその時が、チャンスだ。
荒い息で、床に崩れ落ちたまま。その時を虎視眈々と狙う。
たった一瞬。一度きりのチャンスを、市は見逃さない。
死に直面した人間の、火事場の馬鹿力とでも言うべきか。]


[彼が隙を見せたならば、その次の瞬間。

右手を床につき、身体を支え。
男性の急所である場所(お察しください)を、
左足が素早く蹴り上げようと狙うことだろう**]

(123) 2013/10/25(Fri) 02時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/25(Fri) 02時頃


リッキィは、錠がやってきた>>119事によって、隙は生まれただろうか**

2013/10/25(Fri) 02時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/25(Fri) 21時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[ロリコンで露出狂。
どうしようもない人だと思っていたけれど、
まさか助けられるとは思っていなかった。

首に絡まる手>>152を払いのける事もなく、
ただ、隙が生まれるのを待つだけ。]

  ―――― そう易々と殺せるなんて、思わないでよね。

[死を間近に感じた今、市の脳内はひどく冷静だった。

首を絞めようとしていた手の力が抜けた>>159瞬間、
右手を地につき、身体を支え。
彼の急所(お察しください)を勢いよく蹴り上げる。]

(161) 2013/10/25(Fri) 22時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/25(Fri) 22時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[>>174思い切り、なにかを蹴り上げる感覚。
そのまま、床に倒れこむ。

もう一人の意識も向こうへ向いていた>>172事が幸いした。
熱を帯びた息を吐くと同時に、ニヤリと笑い。]

 ざまぁ、みなさい。

[あらぬ方向へと曲がってしまった左腕、動かせない。
立ち上がることが出来たところで、
逃げ切れない事は目に見えている。
たとえ、ジョーと呼ばれていた彼の手を借りたとしても。

勇者が悶絶としている間に、
床に倒れこんだまま右手が毒水入りペットボトルを掴む。
身体でペットボトルを押さえ込み、右手で蓋を緩め――]

(176) 2013/10/25(Fri) 23時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[そうしている間にも、
悶絶としていた彼は体制を整える事が出来ただろうか。

飲み水として使用したものにトリカブトを突っ込んだため、
ペットボトルの中身はさして多くも無い。
横に寝かされて蓋が緩められた状態でも、
トリカブトの毒が染み出した水は、殆ど零れず。]

   ただじゃ 、 やられてあげないわよ、勇者サマ。

[>>175ふ、とそちらに視線を向けて、挑発するように笑った。]

(177) 2013/10/25(Fri) 23時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 ぅ 、ぐ  ―――― …ッ、

[>>179髪が引っ張られる感覚と同時に、
がつん、目から火花が飛ぶ。

意地でも、このペットボトルだけは。
蓋のあたりを右手で持っていたペットボトルを、
そろりと、右側のポケットへ突っ込む。

激昂しているならば、気付かれる可能性も低かろう。]

  やぁ、  ね…… 勇者サマ、
      化けの皮が、  剥がれてきてる、わよ?

[頭部からあたたかい液体が伝う。
自分では確かめる事は出来ないけれど、血が出ているのか。

ぽたり、一滴、二滴。床を赤く染めてゆく。]

(181) 2013/10/25(Fri) 23時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[>>186何度も何度も、頭蓋に衝撃が走る。
痛い、あつい。息をすることすら、ままならない。

市を生かしている想いは、たったひとつ。
目の前の彼に一糸報いる事。
急所を蹴り上げただけで済ませる筈が無い。]

    ……………   、

[だらりと下がっている右手の指先が、
予め緩めてあったペットボトルの蓋に触れる。]

(190) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[>>188直後に、腹部への衝撃。
なにかが折れるおとが、した。

    息ができない。ああ、くるしい。

ずるりと壁伝いに、赤色をのこして、床に落ちる。]

      ――――  。

[ほんの僅かに開かれた口からは、僅かに息が漏れる音だけ。
最早これまでか。ペットボトルの蓋を、右手で開き。]

(191) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[首に手を伸ばしている彼の口に。
最後の力を振り絞って、ペットボトルを突っ込む。

ちゃぷんと大きく揺れた水は、ペットボトルから溢れ――]

(192) 2013/10/26(Sat) 00時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


    いった、    でしょ。

          ただじゃ、   やられない、 って。


[水を一口でも飲んでしまったならば。
市の息の根を止める時間はあったとしても――、
彼が死を免れる事は、出来ない。

火刑に処された魔女が残した、最後の呪いのように。
自分を殺した者を苦しめて、死へと追いやる。]

(193) 2013/10/26(Sat) 00時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/26(Sat) 00時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[息をしようとも、首を絞められた状態では何も出来ず。
床に落ちたペットボトルの中を見れば、
その中に植物の根が入っている事くらいは分かるだろう。]

        …………………  。

[ロリコンの彼は、逃げる事が出来ただろうか。
今にも死にそうだった私の事は置いて、
逃げてしまえばよかったのに。

お人好しすぎる彼が無事に逃げられますようにと
こっそり祈ってやったのは、
自分だけしか知らないし誰にも言うつもりはない。]

(203) 2013/10/26(Sat) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[酸素も足りず、薄れ行く意識の中で。

自分の置き土産が上手く発動することが出来たなら、
――彼への礼くらいには、なっただろうか、と。

苦悶の表情の中に、僅かに。笑みが浮かんだ。]

(204) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[借りを作ったまま死ぬなんて真っ平御免だ。

向こうにそのつもりは無かったかもしれないだろうけど。
あの時、あの状況から逃れる事が出来たのは、
結果的に自分の寿命を延ばしたから。]

(206) 2013/10/26(Sat) 01時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[家族や友人達の顔が。走馬灯が流れてゆく。
その中に―― この島で出会った誰かさんの顔も、
あった、かもしれない。


ぴくり、いちどだけ、右手の指先がゆれて。
ひとりの願いは、こうして潰えた*]

(208) 2013/10/26(Sat) 01時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/10/26(Sat) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リッキィ 解除する

犠牲者 (6人)

リッキィ
5回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび