人狼議事


61 Brother Complex Maniax

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/08/28(Sun) 01時頃


【墓】 双生児 オスカー

―回想・キッチン―

[ラルフからパスタが茹で上がったと聞けば、フライパンにパスタを投入した。
コンソメふり入れ、ケチャップを投入。
塩コショウを少し入れ、今日はきちんと味見をする。]

 んー?何か、もう少し…

[考えた末、牛乳を一回し入れた。
もう一度味見して、]

 でーきた!ベネット、盛り付けてー!!

[ベネットにフライパンとパルメザンチーズを手渡した。

今日のナポリタンの感想はどうだっただろうか?

ただ、兄弟の為に何かをする、という事が嬉しい。
それが、あんな歪んだ表情になっているのを知るのは、本人がもう少し大人になってからの話。]

(+0) 2011/08/28(Sun) 01時半頃

【墓】 双生児 オスカー

―回想・リビング?―

[今夜も、犯人探しの話合いがあった。色々考えて…]

 僕はベネットかな。

[本当はヴィーと言ってしまいたかったが、このお遊びがどういう意味であるのか、もう少し見ていたいと思ったからだ。]

 ベネットもお菓子大好きだもんね?

[あどけない顔でそう言えば、きっとベネットなら怒らない。
それに、セシルと話がしたそうだと思ったから。
言い訳に聞こえるかもしれないから、後に問いただされてもそれだけは言うまいと思った。
末弟の立場を利用して、自分の好奇心を優先させてしまっただけのこと。]

(本当に僕、最近変なんだ…。)

[シャワーを浴びながら、結局反省部屋に入ることになったヴィーの事を考える。]

(犯人が一人ならこれで終わるはず。まぁ、ハワードがグルじゃなければ、の話…だけど。)

(+2) 2011/08/28(Sun) 01時半頃

【墓】 双生児 オスカー

―回想・廊下―

[ラルフから、反省部屋の面々に夕食を運ぶよう頼まれた>>2
兄弟の為ならこんなに嬉しいことはない。]

 うんわかった!

[にこっと笑って、夕食を手に反省部屋に向かう。
ハワードに鍵を開けてもらい、]

 みんなー、晩ご飯だよー?
 今日はテオのスープと、僕特製のなぽr…

[中に入ったところで、背後の扉が閉まる音がした。]

 ……え?

[ガチャリ…。それは施錠の音。]

(+3) 2011/08/28(Sun) 02時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/08/28(Sun) 02時頃


【墓】 双生児 オスカー

―回想・反省部屋―

 ちょ、なに!?

[夕食のトレーを置き、ドアを叩く。]

  開けて!…開けろーッ!!!!!!

[まさか、自分が閉じ込められるなんて考えていなかった。

ヴィーの悪ふざけに誰かが乗っかったとして、…末弟の自分を閉じ込める暴挙に出るとは思っていなかったのだ。

それこそが甘えだったのだ、と打ちのめされた気分だ。

部屋の中を見渡し、ヴィー、セシル、サイラスの顔を確認する。
まず、口にしたのは…]

 セシル、ごめんね…。

(+6) 2011/08/28(Sun) 02時頃

【墓】 双生児 オスカー

[セシルの反応はどうだっただろうか…。
謝罪を口にした後、顔を見据える勇気は無くて目を逸らした。

その先にあったのは、驚いた顔のサイラス。
きっと、サイラスも今の自分と同じようにここに連れてこられたのだろう。
サイラスには苦笑を向け、次に視線を移したのは…]

 ヴィー…。

  なにこれ?説明、してくれるよね?

[睨んでしまったかもしれない。でも、それについて謝る気はなかった。]

(+7) 2011/08/28(Sun) 02時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[説明などする気は無いらしい長兄は、ソファーで寝てしまったらしい>>+8

むすっっとしたまま、ドアの前に膝を抱えて座り込んだ。
こんなに人を睨んだのは、学校でケンカした時以来かもしれない。]

 馬鹿ヴィー、馬鹿ラルフ。

[そう呟いて、膝に顔を埋めた。]

(+9) 2011/08/28(Sun) 02時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[膝を抱えたまま、嫌な感情があふれ出そうになる。]

(どうしてこんな事したの?)

[兄弟の気持ちが分からない。それがとても痛い。]

 明日…、タバサさんと約束があったんだけどな…。

[ぽつりと零した。
きっと、寝入ったヴィーには届いていなかっただろうけど…。
届いていたとして、セシルとサイラスの様子からしてここから出して貰える訳もないだろうけれど。

オススメの本を貸し合う予定だった。

昔、兄に薦められて読んだファンタジー小説を貸すつもりだったのに。]

(+11) 2011/08/28(Sun) 03時半頃

オスカーは、またいつもの夢を見て、涙を流している。**

2011/08/28(Sun) 04時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/08/28(Sun) 04時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/08/28(Sun) 14時半頃


【墓】 双生児 オスカー

―朝・反省室―

[扉の前で黒い塊となったまま寝てしまっていた。
目の辺りと頬っぺたが突っ張るような感じがして、]

 あぁ、また…。

「と、呟く。
また、あの夢を見た。

皆大人になって、この家にはハワードとノーリーンと、いつまでも子供のままのオスカーしかいない夢。


いつかそれが現実になってしまうなら、
兄達がまだこの家にいてくれる今、ここにいたいと願って…。

テオとロビンが通う私立ではなく、このまま、この家から通える公立の学校に通うと申し出た。
周りには、「色んな子と友達になりたいの。貧しい家の子も、普通の家の子も…」そう言って、我を通した。

いっそ、出てしまえば楽だったのかもしれない。]

(+13) 2011/08/28(Sun) 15時頃

【墓】 双生児 オスカー

  ここから出せぇぇぇぇぇー!!!!

[立ち上がり、ドアに向かって悲鳴のような声で叫んだ。
騙された事も、理解出来ない事も、取り残されていくことも…一人ぼっちの未来も。

全てが悲しくて、全部がごちゃまぜになって…。

プツリと何かが切れたかのように、狂ったように叫び続けた。
声が嗄れようと、誰かに制止されようと、疲れて再び眠ってしまうまで叫び続けた。**]

(+14) 2011/08/28(Sun) 15時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/08/28(Sun) 19時頃


【墓】 双生児 オスカー

[叫び疲れて眠りに堕ち、またあの夢がやってきた。

一人ずつオスカーに背を向けて去っていく。
去り際に、誰かに頭を撫でられた。

それが、現実にサイラスに撫でられているもの>>+16だとは気付かずに]


 僕も…一緒に、連れてって…

     (一人で)ここにいるのは…辛い、よ…


[寝言と共に、頭を撫でている方向へと手を伸ばす。
触れる事が出来たなら、必死で捕まえてぎゅうぅぅと抱き締めただろう。]

(+17) 2011/08/28(Sun) 19時半頃

【墓】 双生児 オスカー

 …う…ん…?ケホッ、コホッ!

[目を覚まし、喉の違和感に咳き込んだ。]

(あぁ…。
 閉じ込められたのも、あんなに叫んだのも
               …夢なんかじゃなかったんだ。)

[温かいと思ったら、サイラスに抱き着いて眠っていたらしい>>+18

頭に乗せられて手には思わず泣きそうになって…]

 サイラス…おはよ…ぐすっ

[掠れた声で朝の挨拶をすると、再びぎゅうぅとサイラスに抱き着いて顔を埋めた。]

(+19) 2011/08/28(Sun) 21時頃

オスカーは、反省部屋の中に広がる甘い香りにくんかくんか。

2011/08/28(Sun) 21時頃


【墓】 双生児 オスカー

[まだぼんやりとした思考のまま、サイラスの頭を撫でる手が心地いいな…なんて思いながらへばりついている。

怖い夢を見た。でも、この現実はもっと怖いような気がして…。

セシルは自分のせいもあってここにいるから、なんとなく近付き難く、自分と同じようにここに連れて来られたであろうサイラスにくっついていたい気分だった。

これがもし、ヴィーに抱き着いて寝ていたとしたら、自分の頭を思い切りドアにぶつけていただろう。]

 …ごはん?

[サイラスに促されて>>+20テーブルの上の朝食に視線をやる。]

 甘い匂い…。

[ちゃんとした朝食なようで、ラルフが作ったのかな…と思い至ると、高らかに鳴く自分の腹の虫が恨めしい。]

(+22) 2011/08/28(Sun) 21時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[昨晩同様の、…いや、昨晩よりもふてぶてしいかもしれないヴィーの態度に、むくりと体を起こして真正面に座ってやる。
もぐもぐと朝食を食べ、デザートを食べ、お茶を飲み干し…
ずっとヴィーの目を睨み続けてやった。

食べ終わった後も目を逸らさない。
他にやる事が無いのだ、徹底的にやってやる。]

(+25) 2011/08/28(Sun) 22時頃

【墓】 双生児 オスカー

[ヴィーに「大きくなったな」なんて言われて>>+28]

 へぇ、今気づいたの?
 今まで、…何を見てたのかな?

[睨んだまま口元だけ笑ってみせた。
今言われても嬉しくもなんともない。というかむしろ腹立たしいくらいだ。]

(+29) 2011/08/28(Sun) 22時頃

【墓】 双生児 オスカー

[セシルが食事をとっていない事を知り、自分に朝食を押し付けるのを聞いては>>+27]

 ねぇセシル。
 セシルがご飯食べないなら、
 僕、ここを出たらまっ先に庭に火つけるから。

[そう返した。]

 セシルをこんなところに入れちゃったのは僕のせいでもある。
 それは勿論悪いと思ってる。ごめん。
 謝って許してもらえるとも思ってない。

 でも、ごはんは食べて。
 倒れられたら、僕、何をするかわからない。

 僕、最近変なんだ。本当に何をするか分からない…。

[じっとヴィーを睨んだまま、セシルに言葉を向けた。]

(+30) 2011/08/28(Sun) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

>>+31 嫌だね!

 僕は庭なんかよりセシルのが大事だもん。
 悪いと思うなら食事を空にしろ?なんで?
 食事を空にして、セシルの為になるの?なんの意味もないよね?
 
 だったら許してくれなくていいよ。
 庭に火つけてセシルに恨まれたっていいよ。 
 …でも、セシルがごはん食べてくれるなら、やらない。

[怒っているセシルに反論したことなんか無い。
凄く怖いのを知っているから。特に、庭が絡むともの凄く怖い。]

 そう簡単に倒れてたまるか?じゃあその掠れた声は何だっていうの?

[こんな事件があって、セシルを怒らせて。]

(あぁ、僕もうこの家に居られないかもしれない。
          頭がどうにかなっちゃいそうだよ。)

(+33) 2011/08/28(Sun) 23時頃

【墓】 双生児 オスカー

[ヴィーの言葉>>+32を聞いて、眉間に皺を寄せる。]

 じゃあ、
 その一人の男としてここに入れられている理由は何?

[苛立っている。もの凄く。]

(+34) 2011/08/28(Sun) 23時頃

【墓】 双生児 オスカー

[サイラスが椅子を蹴る音がした>>+35
驚かなかったと言えば嘘になる。

でもサイラスのは、セシルを思ってやっている事だ。
ちっとも怖くない。

怖いのは、理由も明かさずに自分達をこんなところに閉じ込めているヴィー、そしてラルフ。]

 …………。

[じっとヴィーを睨み見る。
もの凄く悲しい。なんでこんな事になったのか…。]

(+36) 2011/08/28(Sun) 23時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[ヴィーの言葉>>+37>>+38に]

 共通の記憶は、こんなやり方じゃなきゃ作れなかったの?

[睨んだまま、訊ねた。]

 確かに、僕は皆との思い出が少ないって言った。
 アルバム見るのも大っ嫌いだし、
 皆が昔みたいな遊びに付き合ってくれないのも寂しかった。

 でも、みんなが楽しみにしてたお菓子隠して、
 ノーリーンやハワードも巻き込んで、
 鍵付きの反省部屋まで用意して
 騙してここに閉じ込めるような真似して…。

[ヴィーの目を真っ直ぐ見る。]

 僕はあのアルバムみたいに、
 皆が笑ってる思い出が欲しかった…。

(+40) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【墓】 双生児 オスカー

[セシルのハンストは続く>>+39]

 セシルの庭への愛情はそんなものだったんだね。
 いいよ、食べなくて。

[短くそう応えた。]

(+42) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【墓】 双生児 オスカー

 は? 宝探し?

[ヴィーを見ていた目がまん丸になる。]

 …なに、それ?
 だったら最初からそうすればいいじゃない。
 お菓子隠した後に「お菓子隠したから皆で探せー!」って。

 忽然と、何の情報もなくお菓子が消えたからみんな犯人探ししたんだよ?

(+45) 2011/08/29(Mon) 00時頃

【墓】 双生児 オスカー

[セシルが壁を殴るのが聞こえた>>+47]

 うん。僕もふざけたこと言ってるの分かってるよ。

 でもセシル、サイラスもヴィーもセシルの事
    心配してるのが分からない子供じゃないでしょ?

 普通に食べてって言ってもきかないんだもん。
 …普通じゃない言い方するしか、ないじゃない。

(+48) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[セシルのハンストは、自分なんかが口を出しても終わりそうにない>>+49
むしろ余計怒らせてしまったようだ。

少し項垂れながら、]

 ねぇ、ヴィー…。もう終わらせる訳にはいかないの?
 セシルも、首謀者が謝ればって言ってるし。

 ここから出て、皆でお菓子食べよう?

[ヴィーに訊ねた。]

(+51) 2011/08/29(Mon) 00時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[サイラスの話>>+52>>+53には思わず口元が弛み、フラフラしているように見えてやはり兄だなぁなんて思ったりした。
しっかりしているし、場を和ませる能力はかなり高い。
弟がこれだけいれば、喧嘩の仲裁もかなりの数こなしたんじゃないかな…とか。

自分の質問に対するヴィーの答え>>+54には、ぽかんと口が開いてしまった。]

 えー?じゃあラルフが開けてくれないと出られない訳?
 でも、ハワードとかノーリーンとか…鍵持ってたりしないの?

(+56) 2011/08/29(Mon) 01時頃

オスカーは、長男と次男の会話に「ぶっ」と思わず噴き出した。

2011/08/29(Mon) 01時頃


【墓】 双生児 オスカー

[ヴィーの言葉>>+57に、深くため息を吐く。
ヴィーから目的を聞き出せたのだから、もう終わりだと思っていたのに。

ベッドの上に転がるセシルをチラリと見て、もう一度ため息。
早く終わらせて、セシルに食事をしてもらいたい。

今願いを訊かれたら、そう答えるに違いない。]

 ラルフー…。

(+58) 2011/08/29(Mon) 01時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[サイラスに頭を撫でられ>>+60]

 うん!
 でもまぁ、ラルフのお腹に頭突きくらいしてもいいよね?
 だぁいじょうぶ、ちゃんと冗談っぽくするから!

[にこぉと笑った。

ヴィーが言うのには>>+61]

 そっか。でもまぁ、それが最速なら待つしかないね。

[と答え、サイラスとのやり取りには目をぱちくりさせ、]

 僕、弟がいるって感覚が分からないんだけど、
 そんなに長男でいるのが嫌だったの、ヴィー?

[迷惑かけてばっかりだからかな…と、ヴィーの足首に視線を投げてしょんぼり。]

(+63) 2011/08/29(Mon) 02時頃

オスカーは、僕もサイラスの歌、聴きたいなーとかなんとか。

2011/08/29(Mon) 02時頃


【墓】 双生児 オスカー

[長男と次男の言い合いをニコニコと見守っている。
この二人がこんな風に長い会話をするのを、どれくらいぶりに見ただろう?

昔よりも随分と大きくなった体に、【兄】というフィルタを掛けていたせいか、自分ばかりが取り残されていた感じがしていたけれど、蓋を開けてみれば子供じみたところもしっかり残っていて…。]

 …ぷくく…あっははははは!

[笑い声を上げてしまった。**]

(+66) 2011/08/29(Mon) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 02時半頃


【墓】 双生児 オスカー

[ヴィーの提案>>+69を聞いて、]

 え?いいの!?

[と、目を輝かせた。
だが、はたと腕を組み、しばし考えた後、]

 …長男って何すればいいの?

[と、首を傾げた。]

(+72) 2011/08/29(Mon) 20時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 21時半頃


オスカーは、長男…。にやり

2011/08/29(Mon) 22時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

犠牲者 (3人)

オスカー
3回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび