人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓荒らし ヘクター

― 4F:物見塔屋上(27) ―

[物見塔を登り切った闇はひとの姿を取り戻し、
腕に掴んでいた男を床へと投げ出す。

丁度、"娘"が灰となった場所へと。]

(1) 2012/05/01(Tue) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ――― 貴様、言ったな。

[男の意識があるかどうかも気に留めず
愉しげな口調で語りかける。]

 死ぬのは怖くない、だろう?
 なら、死ぬよりもずっと愉しいことを
 してやろうじゃねぇか。

[男の傍らに膝をつき、襟首を掴んで引き寄せる。]

(2) 2012/05/01(Tue) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 喜べよ。
 あれと同じにしてやる。

[一方的な宣言を投げ、
なおも引き寄せた首筋へ、
食いちぎりかねないほどに深く、牙を突き立てた。

少なくなりつつある男の血潮を
さらに強引に吸い上げ、飲み干す。
男の顔色が白く、そして青黒くなっていくのと対照的に
聖別された杭で穿たれた傷が、
硝子の破片が食い込んだいくつもの痕が、
みるみると消えていった。]

(3) 2012/05/01(Tue) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[やがて、動かなくなった男を床に落とし、
自らの手を噛み裂いて男の喉に翳し
大きく開いた傷口へと、血を注ぎ掛けた。

血の気を失った身体が、魔性の血を飲み干すさまを
薄く笑いながら眺める。]

(4) 2012/05/01(Tue) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 よう。起きろよ。

[男の身体に闇の命が宿ったのを確認すると、
その胸に右足を置き、男の顔を覗き込んで
目覚めを促す声を掛けた。]

 さあ。名乗ってみろ。
 オレの可愛い下僕ちゃんよ。

(5) 2012/05/01(Tue) 00時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 00時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 1F:大広間(2)に続く階段 ―

[領主の騎士が、細剣使いの男を殺すのを見届けて、
瀕死の犬は首を持ち上げた。]

 『そこの貴様。
  ―――なかなか良い目をしているな。

  どうだ? そいつらが憎いか?』

[声を発したのは犬だったが、それは犬の声ではない。
闇の主の声が、大広間に響く。]

(8) 2012/05/01(Tue) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 1F:大広間(2)に続く階段 ―

[投げられたレイピアは、咄嗟のことにもかかわらず
過たずに犬の口を縫い止めた。
悲鳴を上げることも叶わず、ぐすぐすと崩れゆく犬の身体から
なおも声は、笑いの波動を伴って響く。]

 『ハッ。
  気付いていないのか、おめでたいのか。

  貴様の心は、もう闇に近い。
  気持ちいいくらいにな。』

(18) 2012/05/01(Tue) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 『あとで中庭に来い。

   貴様の本当の姿を見せてやるよ。
   似合いの力も、な。』

[犬の身体が崩れ消えていくとともに声は遠ざかり
やがて、黒い染みだけを残した階段に、
硬い音を立ててレイピアが転がった。]

(19) 2012/05/01(Tue) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[人が魔へと変異していく様は、なじみ深いものだった。
何度見ても、その味わいは格別―――

隻眼の奥より輝いた赤に目を細め、
男のそれよりも鮮やかな紅の視線に、笑みを滲ませる。]


  ――― 上出来だ。


[素直に名乗った男へと、褒める言葉を投げ落とし、
男の上から足をどかす。]

(35) 2012/05/01(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター


 『ドナルド・ジャンニ』

[刻み込むように名を呼び、立つようにと視線で命じる。]

 良くできた貴様に、褒美をやろう。

[指先を伸ばし、傷がふさがったばかりの喉に触れてやる。]

 貴様の獲物を狩って来い。
 その渇きを癒せ。

 この城にいる連中を、好きに喰らってくるがいい。
 ―――ああ。赤毛の男だけはだめだぞ。
 あれは、オレのものだ。

(36) 2012/05/01(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[身体を侵しているだろう渇きを名指しで呼び覚まし、
闇の狩人としての本能に呼びかける。

人としての記憶を失うほどには支配していない。
だが、血の絆が男を縛り付ける。

それを承知している顔で、悠然と命じた。]


   行け。喰らえ。
   存分に、その力を解放してくるがいい。
 

(37) 2012/05/01(Tue) 02時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[新たな下僕を愉しげに眺めていた視線が、
その胸元で止まる。

 紅玉の髪飾り。
 "娘"が身につけていたもの。

取り上げることもできるだろうが、そうはしなかった。
"娘"から取り上げなかったのと同様。

  ―――ただの気まぐれだと、片頬だけで薄く笑う**]

(38) 2012/05/01(Tue) 02時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 02時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 4F:物見塔屋上(27) ―

[生まれ落ちたばかりの夜の子供が
備わった力を確かめるように、階下へ消える。

羽の生えそろったばかりの雛鳥が
自分は飛べるのだと気付く姿にも似て、
微笑みを誘った。

 "娘"を殺した男。
 "娘"が心許した男。

クレアという娘の存在を縦糸に
奪い、与える血の絆を横糸に、
憎悪と支配と歪んだ情愛が綾をなす。]

(50) 2012/05/01(Tue) 10時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[ドナルドの姿が遠ざかってから
闇の中から器を掴み出し、
掌を爪で裂いて、血を注ぐ。

新たな血が加わり、より濃く力を増した己の血を器に溜め、
それを翻し、城へと注ぎ掛けた。]

 クレア。オレのシェリ。
 これは、おまえの分だ。

[血が城へ吸い込まれ、地下聖堂へと伝い落ちていく。
それをしばらく見送っていた。]

(51) 2012/05/01(Tue) 10時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[約束を果たすべく、自分も階下へと向かう。
急ぐことのない歩調で歩みゆく先は、中庭。]

 玩具をひとつ片づけたらしいからな。
 あれにも褒美をくれてやらんと。

["娘"の騎士。"娘"の側に在ったもの。
地獄の犬の目を通して、その戦いぶりを知り、
瞳の中に、裡を灼く昏く峻厳な情熱の炎を垣間見て、
興味が湧いた。]

 あれは、気に入った。

[ひとりごつ声を彩るは、満足の色。]

(52) 2012/05/01(Tue) 10時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[螺旋階段を下りながら、
無意識に首筋を指でなぞる。
間近で目を凝らさなければわからないだろう薄い筋が
首の周囲をぐるりと巡っていた。

 一度、倒されたという印。
 首と胴が、切り離された痕。]

(53) 2012/05/01(Tue) 10時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……あいつは、良い腕だったな。
 名前、なんつったっけ。

[単なる獲物であれば、名前を聞くことなどない。
だが魔物狩人に対しては、違う思いを抱くこともある。

それは憎悪であり、恐怖であり、
時には敬意や、愛着であり、
友情や、親愛に近いものに発展することさえ、ある。

それほどの感情を抱く相手など、
長い生の中でも、数えるほどしかない。
そして]

(54) 2012/05/01(Tue) 10時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 
 ――― そうだ。

 ガストン・ワイルダー。
 貴様にまた会えたら、愉しいだろうになぁ。

[己を倒した相手は、
間違いなく、そのひとりだった**]

(55) 2012/05/01(Tue) 10時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 物見塔 ―

 ――― にしても、最初に感じたあれは、なんだ?

[未だ土と岩の下、形無くたゆたっていた時に感じた気配(>>0:129)
その正体が未だ掴めず、首をひねる。]

 ガストン・ワイルダーが帰ってきたのかと思ったが
 違うらしいしな……

[どれほど年月が経っていようと、見間違うはずがない。
一度はその血を口にした相手だ。
ほんのひと口だったとはいえ。]

(63) 2012/05/01(Tue) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[考えに耽りながら、歩くのに飽いた身体がずるりと崩れ
闇となって塔の窓より流れ出す。

塔の壁面を伝って滴り落ちた闇は
柔らかい草の上に溜まって、ゆるゆるとひとの姿に凝った。]

→ 中庭 ―

(64) 2012/05/01(Tue) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 中庭 ―

[犬のように首を振るい、髪に残った闇の残滓を払い落として
塔の影から歩み出る。

抜き身の剣を下げたまま現れた騎士を一瞥して、
可笑しそうに唇を上げた。]

 どうした?
 幽霊でも見たという顔をしているぞ?

[実際、幽霊とはさほど遠くないのだが、
冗談のように言って、歩み寄る。]

(67) 2012/05/01(Tue) 17時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 膝をつけ。

 本来の城主の帰還だ。

[剣の間合いへ無造作に踏み込みながら
 命じるのに慣れた声で、鷹揚に服従を求めた。]

(68) 2012/05/01(Tue) 17時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 中庭 ―

 あれに忠誠を誓ったのなら
 その主であるオレに従うのは、当然のことだろう?

[普遍の理であるかのように説き、
望み通り膝をついた男の前に立って、見下ろす。
昏い炎を灯す瞳を覗き込んで]

 ―――良い目だ。

[犬に言わせた言葉を、もう一度告げた。]

(73) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ああ。死んだ。
 だが蘇った。

[騎士の疑問へは、端的に答えた。
相手がなにか思い違いをしているだろうことは読みとれたが、
特に訂正はしない。]

 ―――あれの血が、オレを目覚めさせたのさ。

[そこに、さしたる違いはない。]

(74) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 だから、次はオレがあれを呼び戻す。

[付け加えたのは、自信に支えられた意志。
餌を投げ、反応を窺う。]

(75) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 いいだろう。

[望み通りの言葉を引き出したことに満足して、
騎士の前に手を突き出す。]

 オレに忠誠を誓え。
 そして、貴様の命をオレに寄越せ。

[ひらりと動かした手は、剣を差し出せという無言の催促。]

(78) 2012/05/01(Tue) 18時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 今の貴様に、似合いの力をくれてやる。

[闇への誘いは、ごく直截に告げられた**]

(79) 2012/05/01(Tue) 18時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 18時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

― 中庭 ―

 良かろう。

[宣誓(>>81)を聞き入れ、
捧げられた剣を掴んで騎士の頭上に擬し]

 ヒュー・ガルデン。
 いまこのときよりは、
 血盟騎士《ブラッドナイト》の称号を加えて名乗るが良い。

[告げると同時に剣を振り下ろした。]

(106) 2012/05/01(Tue) 22時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[本来ならば、切る真似事をするだけの儀式。
だが、刃は首と肩の付け根を砕き、
胸の半ばまで食い込んだ。

噴き上がる血が落ちるよりも早く、
柄をさらに突き入れるように押し倒し、
騎士の身体を地面に縫い止める。]

(108) 2012/05/01(Tue) 22時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 貴様の血は、"娘"に。
 貴様の命は、オレに。

[降りかかる鮮血は、闇の主を赤く染め、
騎士の傷口から迸る血が、地面を黒く染め変える。

流れ出す命が城に吸い込まれていくのを
真剣な目で見守っていた。]

(109) 2012/05/01(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヘクター 解除する

生存者
(5人 45促)

ヘクター
53回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび