人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 吹牛方士 芙蓉

[崩壊後、飛ばされたのはサンタワールドでは無かったけれど、すぐに移動して。
広いサンタワールドの中を皆を探してあるく。

と、現れたコマンドパネルに表示された文字に、眼を瞬かせて]

 ログアウト、出来る……。

[もちろんリトライを押すつもりはない。
次にロクヨンをプレイする時も、多分ドコカノ町というエリアを選ぶこともないけれど]

(2) waterfall 2013/07/15(Mon) 23時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[他の何人かの顔を見ながら声をかけたりして、視線は自然とラルフを探す。
声をかけようと思った時には、その姿は消えて行ってしまった]

 ……あーあ。メアド位聞いとけば良かった。

[ラルフを使っているなら、いつか会えるかも知れない。
そう思って、自分もログアウトを選択しようと手を*伸した*]

(16) waterfall 2013/07/16(Tue) 01時頃

芙蓉は、そして眠くなってきたからふろる

waterfall 2013/07/16(Tue) 23時頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

[結局――にゃんこを見つけられずにログアウトを選ぶ。
消えてしまうのが心配だったのもある。

ここから出ないと。
やってきたことが無駄になってしまうし何より]

 さっさと先に出るなんて。これじゃ連絡とか取れないし。

[選ぶログアウトの文字。
目の前がブラックアウトして、そして戻ってくるのは、「私」の感覚]

(71) waterfall 2013/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[筐体から出ると、いつもの日常だった。
腕時計で確かめると、入った時間より少し経った、いつものゲーム時間と大差ない。

順番待ちらしい男性が立っているのをみて]

 ――やっと出られた。
 ねえ、いつものエリアじゃない所は、選ばない方が良いよ。ボーナス経験値もないし。

[一応の忠告をして、筐体から離れた。
ここのゲームセンターに置いてある筐体は全部で3台]

(73) waterfall 2013/07/16(Tue) 23時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[他の二台はまだふたが閉まっていて、入ったばかりなのかまだ入っているのか良くわからない。
同じ場所にいたメンバーに会えるのかどうか、わからないけれど、床彼に置いてあるロクヨンの筐体は大体把握していた]

 でも、今から行った所でもういないよね。
 大学で探す方が無難かなぁ。

[首を捻りながらそこを後にする。
ロクヨンでもうあのエリアを選ぶことはないけど。

あの一戦を過ごした他のプレイヤーと、会ってみたい気がした。

――――大学の掲示板に、その張り紙を見つけるまであと10日**]

(76) waterfall 2013/07/16(Tue) 23時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

waterfall 2013/07/17(Wed) 05時頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

[ロクヨンから出た次の日に、私は高熱を出した。
医者に掛かると原因不明だとか、知恵熱じゃないのかとかそんなことを言われて、二日間ほどアパートで寝込んでいた]

 …大学で探したいんだけどなぁ。

[バイトを休んだ分、なぜか昼のシフトにも入れられていて、結局大学に行けたのはさらに2日後のこと。
午前の講義を受けながらそわそわと辺りを見回したり、全く身に入らなかったけど]

 ――……この曲?

(108) waterfall 2013/07/17(Wed) 13時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[午後に足を向けたのは音楽講堂。余り行くことのない場所だったけれど、誰彼構わず声を掛けるより、見つけられる可能性は高い。
耳に入ってきたピアノの音は、ジェームスのステージの曲だった。

そっと覗くと置かれたグランドピアノで誰かが弾いていて、入り口からだとよく見えなくて中へとそっと足を踏み入れた。
曲が終わって、その次に弾かれるのは、芙蓉のステージ曲。
やっぱり、ラルフか、それともあの時あそこにいた他のプレイヤーか。

あこがれの作家さんに話しかける度胸はあるけど、それとこれは又別で、曲が終わるまでは必死に心の準備を]

 …………、……ひょっとして、ロクヨン、やってる?**

(109) waterfall 2013/07/17(Wed) 13時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[薄く茶に染めた髪が肩の上で揺れる。
ずれた眼鏡を上に上げて]

 ……やっぱり。
 あの日床彼の住人多かったし。

 二曲続けて弾いてたから、そうかなって。

[何となく、何となくだけど、ラルフと被る。
なぜだか胸も高鳴ってきて、ちょっと深呼吸を一つ]

 ひょっとして、ラルフ、だったりする?
 ここが、ステージだったし、ここでピアノを弾いたことがあるって、言ってたから。

[今更自分のキャラを伏せる意味などなかったけど、何となく気恥ずかしい。
少し見上げる形で彼を見つめた]

(122) waterfall 2013/07/17(Wed) 20時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

waterfall 2013/07/17(Wed) 21時頃


芙蓉は、クリス、大丈夫よ胸だけだから

waterfall 2013/07/17(Wed) 22時頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

 だってラルフのステージってここだったから、そうかなって。
 あ、と、私は――。

[私がなんだったかを口にするのは、少しだけ勇気が必要だった。
なぜなら、「芙蓉」とは全然違うのだから。
口籠もりそうで、それでも口を開こうとしたら、先に問われてはっとして彼の顔をまじまじと見てしまって]

 う、うん。そう、芙蓉。
 ごめんね、芙蓉みたくスタイル良くないし。

 あんなふうに自信家でもないし。美人でもないし。

[自分で口にしていて少し情けなくなってきた]

(131) waterfall 2013/07/17(Wed) 23時頃

芙蓉は、ちょいとふろに

waterfall 2013/07/18(Thu) 00時半頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

[なんだかとても驚かれたので、怖ず怖ずと一度頷いて]

 うん、そうだよ。
 確かにロクヨンプレイヤーって男性が多いけど。

 ん、ちゃんと、女の子です。
 ここの文学部にいるんだ。三年だよ。

 ラルフ、は?

[キャラ名で呼ぶのはなんだかリアルでもあってすごく恥ずかしいのだけどそれ以外に呼び方を知らない]

 あの日、名前もメールアドレスとかも聞く前にいなくなっちゃったから、ここに来たら会えるかなって、思ったんだ。

(171) waterfall 2013/07/18(Thu) 01時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 はは、そうだよね。
 でも女の子だって割とロクヨンやってるんだよ?

 文学部にも何人かいるって話だったし……。
 あ、私甲斐桐子(かいとうこ)って言うんだ。

 えと、よろしく?

[首を傾げての自己紹介は、芙蓉の癖が移ってしまった後。
ラルフの声に、どうかした? と疑問が増えて。
聞かされた名前にこくりと頷いた]

 えーと、桐生くん? かな。
 あの後ね、おば様、ダーラがジェームス探してたりしてたよ。私も少し探したけど。
 残り時間が気になって出てきたんだ。

 残り時間が気になるのは仕方ないよ。だってリトライとかあるんだもん。

(187) waterfall 2013/07/18(Thu) 01時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 ダーラは名前をいってたと思うけど、他はわかんない。
 でも、まだ誰にも会えてないんだ。

 桐生くんが、最初。

[へへ、と笑ってから]

 それに、ひょっとしたらリトライ選んでる人もいるかも知れないし、全員集まるって事は、ないのかなぁ。
 ――……なんか、名字で呼ばれるのってくすぐったい。
 友達とか、別の呼び方するから、呼ばれなれてなくて。

 教授とかだとそんなに気にならないのにね。

(192) waterfall 2013/07/18(Thu) 02時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 うん、……こっちこそ、よろしく。
 えと、じゃあ、私そろそろ――。

[初めて見た、ラルフの人の笑顔は、ラルフと違ってちゃんと笑顔で、だからかすごく照れたりして。
慌ててそこから帰ろうとしたけれど]

 その前にメール! ここに空メール、はちょっと怖いから名前だけでも良いし送って?

[慌ててノートの切れ端にメールアドレスを書き込むと、桐生くんへと差し出した] 

(193) waterfall 2013/07/18(Thu) 02時頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

waterfall 2013/07/18(Thu) 02時頃


芙蓉は、やっぱりせるふだった

waterfall 2013/07/18(Thu) 02時頃


芙蓉は、おはよーねむいわね

waterfall 2013/07/18(Thu) 08時頃


芙蓉は、食物連鎖が

waterfall 2013/07/18(Thu) 12時半頃


芙蓉は、クリスマスをぎゅっぎゅした

waterfall 2013/07/18(Thu) 12時半頃


芙蓉は、クリスマスの胸に顔を埋めて至福

waterfall 2013/07/18(Thu) 13時頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

 又忘れるとこだったと思って。

[いつもならこんなに積極的になんてなれないのに。
本当は連絡先を渡したら帰ろうと思ってたけど、メールを打ち始めるのをみて、その手元をじっとみる。
少ししてから、バッグの中の携帯が音を立てた。
着信音はデフォルトのピピピピ、と言う味気ない音。

後で、ラルフのステージミュージックに変えておこうと考えながら携帯を取り出す]

 ありがとう、ちゃんと登録しとくね。
 と、バイトの時間なんだ、今日はもう帰るけど……又聴きに来ても良い?

(224) waterfall 2013/07/18(Thu) 19時半頃

芙蓉は、明之進にダーラ[[who]]の毛布を掛けてあげた

waterfall 2013/07/18(Thu) 21時半頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

 ああ、そっか。いっつも弾いてるわけじゃないんだ。

[少し残念そうに眉が落ちて、視線がピアノに向く]

 定期、演奏会? 今まで音楽科に知り合いとかいなかったから、行ったことなかったんだよね。
 掲示板とか見に行けば日付載ってる、かな。
 多分、バイトは先に言っておけば休めると思うし。

[帰りに掲示板も覗いてみよう、と思ってから]

 え、え、――あ、うん。じゃあ聴きに行っても、良いかな。

[きっと実家暮らしだよね、とか思いながら頷いて、割と盛大に照れた。何せ男性の家に行くのが初めてなのだから]

(228) waterfall 2013/07/18(Thu) 22時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 八月末なら調整してみる。
 あ……そっか、そうだよね。ロクヨンであんな目に会うと中々やろうって気には、ならないか。

 普通のロクヨンならみんなでやりたいね。
 皆でで来そうなゲームセンターあるかなぁ?

 私、バイト先のビルにゲーセン入ってるんだけど、そこでやってるんだ。
 時間が遅くなるとあんまりやってる人がいなくてね、狙い目なの。

 この前は時間も早かったから出たら待ち人がいたんだけどね。

[顔はまだ少し赤くなったまま]

(302) waterfall 2013/07/19(Fri) 01時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 そ、だよね。実家住まいよね。
 妹さんいるんだ。ひょっとして揃ってピアノやってるとか?

 うん、でも。遊びに行くの、楽しみにしてるね。

[バイトに言ったらシフト確認してみよう、と思いながら、慌てて時計を見る]

 わ、ごめん。もう時間ないや。
 後でメールするね。

[またね、と手を振ってから音楽講堂を後にする。
正門まで向かう間、掲示板を見て――――]

 え? あ。
 これって――……。

(303) waterfall 2013/07/19(Fri) 01時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[文章にキャラクター名。これは多分、きっとそうだ。
あまり疑わなかったのは、先にラルフにあっているせい。
メールアドレスを打ち込んでからバイト先へ向かう。

歩きながら打つのは、何度か推敲した後の短いメール]

『To ダーラ様

 はじめまして。
 
 戻ってこれて良かったね。
 芙蓉です。

 シックなスーツ姿のおば様、可愛かったよ(´∀`*)

            from 芙蓉こと 甲斐桐子』

[ラルフへのメールは、もっと時間がある時にゆっくりと。
これからを思うだけでそわそわと嬉しくなった**]

(304) waterfall 2013/07/19(Fri) 01時頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

waterfall 2013/07/19(Fri) 01時半頃


芙蓉は、クリスマスをなでなでした

waterfall 2013/07/19(Fri) 13時頃


芙蓉は、信弥くんかわいいなぁ

waterfall 2013/07/19(Fri) 15時半頃


芙蓉は、沙耶ちゃん、信弥くんはマスコット的な感じのかわいいだよ!

waterfall 2013/07/19(Fri) 16時半頃


芙蓉は、あつい

waterfall 2013/07/19(Fri) 19時半頃


芙蓉は、そしてごはん

waterfall 2013/07/19(Fri) 20時頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

[バイト先はコンビニで、普段は夕方から22時までが私のシフト。
5階建ての雑居ビルで、その2階にはオタク御用達のお店が、、その上、3階と4階にゲームセンターが入っている。一番上は何か事務所らしいけれど、行ったことはない。

お客が途絶えた時間にラルフへの返信を打ち始める]

『To 桐生くん

 こちらこそよろしくね。
 お返事が遅くなっちゃったけど、今丁度人が途絶えたから。
 えっとね、大ニュース!
 大学の掲示板にダーラがポスター貼ってたの。

 キャラ名全部書かれてて、先に桐生くんに会ってなかったら私も半信半疑だったけど……。きっとそうじゃないかなって。

 彼女にはメールを送っておいたから、返事が来たら桐生くんのことも話しておくね。
 
 それじゃ。
       from とーこ』

[携帯からメールをぽちっとな]

(404) waterfall 2013/07/19(Fri) 21時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 えっえっ!? 今丁度お客さん捌けてたし、いいよねって。夕方から待たせてたから。
 でも、彼氏じゃないですよ。

 知り合ったの、今日だし……。

[うん、間違ってはない。初めて会ったのは今日だし。
鷹津さんは同じ文学部の後輩だ。と言っても、顔を合わせるのは殆どバイト先だけだけど]

 知り合ったのは今日だけど、死線をくぐり抜けたって言うか、くぐり抜けてないけど。
 あ、もちろんゲームの話ね。

[私がバイト終了後に上のゲームセンターに寄っているのは、よく知られている話だ。
何をプレイしているかまでは口にしていないけど]

(415) waterfall 2013/07/19(Fri) 22時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 記念日って言うのかな……。
 そんな風に言うと照れるけど。

 って、まだそんなんじゃないですし。

[携帯をポケットに突っ込んで、品出しを始める]

 ン……えっと、ロクヨンって、知ってる?
 ヴァーチャルリアリティ型の対戦ゲーム。

 嵌まっちゃってずっとやってるんだ。

[仕事をしながらも、気にかかるのはメールの返事で。
もちろんダーラからの返事も気になってはいるのだけれど。
桐生くんからのメールの方が気にかかっているのは、どういうことだろう]

(422) waterfall 2013/07/19(Fri) 22時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[ケースの中のお弁当を全部並べ終えた頃、携帯が鳴った。店内にお客さんは一人で、レジには鷹津さんがいる。
チャンス、と思って冷蔵ケースの裏側に引っ込んだ]

 ……桐生くん、だ。

[ペットボトルを所定の場所に追加しながら、携帯をチェックする]

 ……うん。おやすみなさい。

[自然と笑みがこぼれた。
ダーラ様から返事が来たら、なんて返信しようか、って。
オフ会のこととか考えるとうきうきとしてしまって]

 と、行けない、仕事仕事。
 あと30分だし。

[ひとまずはバイトが終わってから、と仕事に集中することにした]

(434) waterfall 2013/07/19(Fri) 23時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 うん、ロクヨン……あ、鷹津さんも知ってる? 面白いよね。

[ダンボールを落とした様子に苦笑を浮かべて]

 注意……?

[その後の鷹津さんの言葉に、思わず自分も持っていた商品を落としそうになった]

 鷹津さん、も? あの時いたの?
 床彼エリアの。え、え? 誰?

[すごく、想像がつかない]

(439) waterfall 2013/07/19(Fri) 23時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 やっぱり……うん。紅?
 私は白だったよ。多分最初位にやられちゃったんだけど。

[レジ対応しつつの合間に話ながら、鷹津さんの話を聞く]

 でも、怖いのは仕方ないよ。だって痛みが直にくるんだし。
 いつもなら、そんなことないのにね。

 ほらほら泣かない泣かない。お客さんがどうした?って見てくるから……!

[宥めるように手をひらひらと振って]

(456) waterfall 2013/07/19(Fri) 23時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[携帯が再び鳴って、確認すれば登録したばかりのアドレス。
千明という名前だから女性かなと思っていたけど]

 ……やっぱり男の子だったんだ。

[鷹津さんと話しながら、バイト終了まであと20分、メールを打ち始めて]

 あっ!!!

[今更のように気付いた]

 鷹津さん、これ! 知ってる? 大学の掲示板に貼られてたポスターのこと。あの時のダーラ様が掲示板で呼びかけてるの。

[と、思わずメール画面を見せたり。

バイトが終わってメールの返信を打つまでは、後少し――]

(467) waterfall 2013/07/19(Fri) 23時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[――それから]

 ……。……?

[待ち合わせ場所に辿り着くと、待ち人は何かを見ている様子。
後ろからそーっと忍び寄った]

 わっ!!!!

[とんと背中に触れると同時、ちょっと大きな声で驚かす。
反応は予想通りで、ついにっこりと笑ってしまった]

(485) waterfall 2013/07/19(Fri) 23時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 だって直くん何かじーっと見てるんだもん。
 何見てたの?

 ロクヨンの掲示板?

[携帯の画面を覗き込むと、なるほど言うとおりフィリップの名前が見えた]

 同時にって難しいよねー。一箇所のゲーセンでもそんなに置いてないし……。
 家庭用じゃあのヴァーチャル感は出せないし。

 ――うん。いこっか。

[最初は慣れなかった二人きりも今ではただ嬉しいだけで。
手を自分から繋ぐのも、繋がれるのも、自然に]

(486) waterfall 2013/07/19(Fri) 23時半頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

 フィリップって言えばさぁ、私もこの前会ったよ。
 会ったって言うか、見た、かなぁ。
 一緒のフィリップだかわかんないんだけど……。私が別のステージいってる隙に数人がかりで何とか倒したって話だったから。

 会ってみたいなぁ。

[――それからオフ会に向かう足取りも軽く。結局あの時の残る二人には会えないままだけれど。
きっとどこかにいるんだと、思って――**]

(487) waterfall 2013/07/19(Fri) 23時半頃

芙蓉は、ラルフをぎゅっぎゅっした

waterfall 2013/07/20(Sat) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:芙蓉 解除する

犠牲者 (6人)

芙蓉
28回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.265 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび