人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 00時半頃


【人】 研修生 キリシマ

[彼女の命が絶たれたのは、いつの事か。

間に合わなくても構わない。
東雲や、他に誰が居たとしても構う事は無い。

男はただ、ゆっくりと。それでもできるだけの速さで以って、プラチナブロンドの彼女へと近づいて行った。]

(4) 2010/06/06(Sun) 00時半頃

研修生 キリシマは、そうしてまた、(06)歩歩みを進めた。

2010/06/06(Sun) 00時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 01時頃


【人】 研修生 キリシマ

―トウキョウタワー前―

――……埋葬位は、させて下さいね。

[処刑の執行された後のような。彼女の亡骸まで、たどり着く。

今、戦う意志は無い事を告げ。

その傍らに、片膝をついて座り込み。
流れる赤をか、それとも流れたように見える涙をか。
吸い取るように、その顔に左手で触れる。

その死に顔を見る表情は静かに凪いだように見え。
涙は、流れていなかった。


一滴も、流れなかった。]

(11) 2010/06/06(Sun) 01時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 01時頃


【人】 研修生 キリシマ

――……煩い。

[ラルフの言葉>>13が聞こえ、また静かに冷たく言い放つ。]

今、たった今。人が死んだのです。まず言う事は、それですか。

そんな事は、後にして下さい。

[彼に送る視線もまた、ただ静かな冷たいもの。]

(16) 2010/06/06(Sun) 01時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 01時頃


【人】 研修生 キリシマ

[彼女の身体を、全て抱える。ふらりとふらつく足。周りに集まる人を見る。
その中に、黒髪の少年の姿。―…確か、彼女が気にしていた。]

――……アキノシンさん。…手伝って、くれませんか。

[声は、届くのだろうか。静かに言った。]

(26) 2010/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

貴方、戦っている最中も見ていましたね。

[姿が見えなかったとして。リリムは彼の、光の気配に敏感だ。
ただそれどころではなかったので、深く追う事は無かったが。]

彼女が死ぬ前、そこに居て。
彼女がゾーイに死を見せる事を正しいと思わないのなら。

[じっ、と。声を荒げる男の目を、ただじっと見つめる。]

(29) 2010/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

――……貴方はこの瞬間まで、何をしていたのです?

彼女が命を落とした時も。
東雲さんと、戦っていた時も。

ただ、貴方は「居た」だけでしたね……?

[男の問いには答えない。それだけ言って、背を向ける。
彼女の死を利用するかのようなその言動は。
ただ、放っておけなかった。]

(33) 2010/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

そうですか。それは、お疲れ様でした。

――……彼女の死を悼まない人の埋葬など、ただ彼女が迷うだけでしょう。
申し出は、お気持ちだけ受け取っておきます。
―…あるのならば、ですけれど。

>>35彼の言葉に、興味なさ気に返して。手伝いの申し出には、皮肉めいた断りの口調になった。]

(38) 2010/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

――……他に用があるのなら、僕一人で行って参ります。
場所は、お知らせしますので。
彼女と、連絡先は交代されていますよね?

>>37少年の視線、顔色を変えた様子に。目を細め、構わないと言う風に言って。掲示板に書き込みをしているのを、見せてもらったのかもしれない。連絡は取れる相手なのだろうと、彼女のiPhoneを借りる心算で。そこに入っているプログラムは、自分で扱えるかはわからなかったけれど。]

(41) 2010/06/06(Sun) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

―トウキョウタワー傍―

そうですか……そちらも、お気をつけて。
――……何か、あるなら。僕の知っている事は、お話いたしましょう。

>>43唇を引き結ぶ表情。死を見れば、きっとこんな表情をするものなのだろう。
なのに、男の表情はただ静かで。
視線を追うように、血に塗れた彼女の身体をもう一度見る。
抱き上げたせいか、自身の白衣にも血が染みて真っ赤になった。


やはり、涙は流れない。

男はそのまま、いずこかへと立ち去った*]

(87) 2010/06/06(Sun) 07時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 07時頃


【人】 研修生 キリシマ

―どこかへ―

……っ!

[どこか。彼女を弔う場所を探して、真っ直ぐに歩いて行く。
怪我をした足が痛み。
瓦礫に足を取られたようになり、がくりと膝をついた。

ざわり。空気がざわめく。]

……格好の獲物、と言う訳ですか。

[冷たい瞳で、辺りを見渡す。闇に隠れて、ナニカが騒ぐ。

暫しの後、空気が動いた。
ただ、糧を得ようと。異形の者が、こちらへ襲いかかって来る。]
[白いままだった、カードがくるりと飛び出す。
闇の中から、紅いナニカが現れて。黒い―…深く黒い霧が、全ての異形を包み込み。

悲鳴のような声までも、全て、闇に飲まれて行った。、(08)]

(112) 2010/06/06(Sun) 11時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 11時頃


【人】 研修生 キリシマ

は、ははっ……。

――……何で、今更。
今更、遅いですよ……。

[乾いた笑いが零れる。

遅いのだ、今更。
だって、もう。]

(116) 2010/06/06(Sun) 11時半頃

【人】 研修生 キリシマ

『我は汝。汝は我――……』

[頭の中に声が響くのも煩わしい。現れた、「もう一人の自分」を睨み付ける。


亡骸と共に、男はその場から居なくなり。
後には、真っ赤な羽がひとつだけ残された。]

(117) 2010/06/06(Sun) 11時半頃

【人】 研修生 キリシマ

―埋葬中―

[少しでも、綺麗な所にと。空を駆け、場所を探す。

男を運ぶのは、竜のような蛇のような姿をした、12枚の翼を持つ。紅い姿。天使であるとも悪魔であるとも言われる竜、"サマエル"。
どちらの姿だったとしても、竜は"死"を司る。]

――……ん。

[何かを見つけ、地上へと降りる。
そこは、元は池だったのだろう。今は殆ど干上がりかけているが。

この荒れ果てた中にあって、ただ一輪。
蓮の花が、咲いていた。]

(147) 2010/06/06(Sun) 15時半頃

【人】 研修生 キリシマ

―埋葬中―

…………。

[最後、掌で顔を拭うようにした後。
紅い竜の力を借りて、彼女の身体を埋葬する。
そこは、水溜りのようになった池の傍。供えられているかのように、蓮の花が風に揺れた。]

……契約違反、なんて。していませんよ。

[男が求めたのは、"先に死なないと言葉にする事。"
彼女の生死に寄らず、口にしたあの時点で、既に報酬は支払われた。]

…おやすみなさい。良い夢を。

[そう、呟いてから。埋葬の場所、空から見た正確な位置―…そこは、恐らく元は不忍池と呼ばれた場所。彼女の懐から借りた、iPhoneを操作して明之進にメールを送る。]

霧島です。荒川さんの様子はどうですか?先程言った場所は、元不忍池の辺り。目印は―…。わからないなら、声をかけてもらえれば御案内致します。

[地図機能を使う事など、男の頭には無かった。]

(151) 2010/06/06(Sun) 15時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 15時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 15時半頃


【人】 研修生 キリシマ

―不忍池跡:畔―

[メールを送り。
目印にと立てた木の棒、その前に、座り込む。]

……リリムも、居なくなりましたか。

[自分の中の、悪魔。その気配は、今は紅い竜のものだけだった。

薄っすらと、気付いていた。
リリムは、"真理"を亡くして以来、その哀しみに捕らわれて。「もう誰も、大切だと思いたくない」自分の姿。それでも、誰かを欲する、自分の。]

とても、お綺麗でしたよ。もう、少し。一緒に居てみたかったのですが。
…油断、しすぎです。

[軽口を叩くようにして、話しかける。話した時間も、会っていた時間もほんの僅かだったけれど。]

(161) 2010/06/06(Sun) 16時半頃

【人】 研修生 キリシマ

―不忍池跡:畔―

[ワーニャが、「物好きだ」と。「嫌いじゃない」と微笑んだ時。男は多分、幸せだった。
理を抱え、揺れすらも抱えて、それでも凛と立って戦う姿は美しいと思った。

居なくなって、今更そう感じていた自分に気付いても。]

――……今更。

[遅い。……届かない。]

(162) 2010/06/06(Sun) 16時半頃

【人】 研修生 キリシマ

―不忍池跡:畔―

[伏せるようになっていた視線を上げる。]

「神」も、「悪魔」も無い世界……。
そんな世界が、良いですか?

[彼女の"理"。問いかけるように、口の中で繰り返せば。
おぼろげに、白い影が彼女の墓の前に現れる。
それは、狐に似たような形をしている気がした。]

――……『神無』。
貴女の理を成す、助けをすると言う契約。
ちゃんと、履行します。
それまでは死にません。

……貴女が、僕の理です。

[「それまでは」。呟けば、白い影は男に吸い込まれていくように、その姿を消した。]

(164) 2010/06/06(Sun) 16時半頃

【人】 研修生 キリシマ

―夢か現かその狭間―

[するべき事――生きる、意味は定まった。
もう、暫くの間だけは。]

神も、悪魔も。無くします。
例えそれで、悲しむ人が出ても。混沌が酷くなるとしても。その道程で、誰かを殺す必要があっても。

[それが、彼女の望みだから。
その為に、悪魔の力を借りると言う、矛盾を孕んで居たとしても。

いつの間にか訪れていた、青い部屋の中。「もう一人の自分」に視線を遣る。]

……そうなったら、貴方も――……。

[続く言葉は、呟くように。紅い竜は、いつの間にか男と同じ顔をして血で染まった白衣を羽織る。]

[光が弾け、"サマエル"のカードがくるりと回転する。描かれているのは、12枚の翼を持った紅い竜の姿。近づく者に死をもたらすとも言われる、竜。二度も死を見取った自分と重なるようで、薄く笑う。

アルカナは、白紙の時の"悪魔"から"死神"へと変わっていた。]

(171) 2010/06/06(Sun) 17時頃

研修生 キリシマは、落胤 明之進からの返信で、ふ、と現に戻った。

2010/06/06(Sun) 17時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 17時頃


研修生 キリシマは、灰色の雲に伸びる金色の光を、見た。

2010/06/06(Sun) 17時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 17時頃


【人】 研修生 キリシマ

「ひどいけがで、」

[途切れた文章。続く言葉は。
…こんな状況下。想像するのは容易く。
iPhoneから電話番号を探し出すと、明之進に電話をかける]

…霧島です。今、どちらにいらっしゃいますか?

[手当てをしていない、自身の右足。今も微かに血が滲むそこも、じくりと痛んだ。**]

(182) 2010/06/06(Sun) 18時半頃

研修生 キリシマは、落胤 明之進からメッセージは見せられていたが、>>43場所まではわからなかった。

2010/06/06(Sun) 18時半頃


研修生 キリシマは、鳥使い フィリップも荒川の元に向かっている事は知らない。

2010/06/06(Sun) 18時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 19時半頃


【人】 研修生 キリシマ

そうですか。
では、そちらに参ります。恐らく、直ぐに着ける筈です。

[何をしに行くつもりなのか。聞こうとしても、その前に電話は切れてしまうだろう。]

(187) 2010/06/06(Sun) 19時半頃

【人】 研修生 キリシマ

……サマエル。

[紅い竜を呼ぶ。その背に乗って、教えられた場所へと。]

…………。

[「何をしに行くのか」。男の中でも、明確にはなっていなかった。ただ、崩壊が起きる前。足繁く通った店先の、自身の体質の為に近づく事は適わなかった二匹の猫の事を、思い出していた。]

(190) 2010/06/06(Sun) 19時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 19時半頃


【人】 研修生 キリシマ

―不忍池→荒川の所―

[辿りついたのは、いつの頃だったか。
死を司ると言う紅い竜が舞い降りる様、見たものにどう見えたかはわからない。
背から降りる際、はためく白衣にはまだ血の跡が生々しく。右足が地に着いた時は、微かに眉を顰めた。]

――……埋葬は、済みました。
荒川さんの様子は?

[ちらりと目を遣れば、蒼白な表情が見えるだろうか。事務的にかける口調は、ワレンチナの理に従う以前とは変わっている事。気付く者は居るかも知れない。
制止が無ければ、右足を軽く引きながらも、荒川の方に近付いて行く。]

…インちゃんとヤンちゃんは、今も元気でしょうか。

[死の淵に居る彼に。かける言葉は、二匹の猫の事。**]

(193) 2010/06/06(Sun) 20時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 20時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 20時頃


研修生 キリシマは、足を止めたゾーイにちらりと向けた視線は、少し疲れたものだったかも知れない。*

2010/06/06(Sun) 21時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 21時頃


【人】 研修生 キリシマ

>>232
似たお陰で、今も生きているんでしょう。良い事ですよ。
――それは。

[たまに様子を見てと言うのには、ほんの少し苦笑いのような表情になる。いつも見ていた様子を思い出し、思わず「勿論」と言ってしまいそうになったけれど。]

……善処します。

[そんな、曖昧な返事に留めて置いた。

必死で回復魔法をかけようとゾーイと友晴が駆け寄るなら、その場所を空ける。]

(236) 2010/06/06(Sun) 22時半頃

【人】 研修生 キリシマ


…………。

[駆け寄って激昂するニジカワ>>222の様子。弱くなっていく語尾に、その気持ちには覚えがある気がして。微かに視線が揺らぎ。

本人には、容態の事は聞かずにいた。>>233ニジカワが確認するのが聞こえれば、それを一緒に聞いたりもして。]

…蘭さん。猫、見に行きませんか?

[遠巻きに眺める赤毛。どこか居心地の悪そうな様子に。
回復の手立てを持たない自分も居心地は悪く。

そんな誘いをかけてみる。]

(240) 2010/06/06(Sun) 22時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時頃


【人】 研修生 キリシマ

―事故現場の路地―

[ぽろぽろと、涙を隠さず泣きじゃくる少女の姿が目に入る。哀しさを、癒したいとか。そんな事よりも。]

……哀しかったら、泣くんですよね……。

[ぽつりと漏らす。死の間際、彼女も泣いていた気がする。自分をあの場から遠ざけようとした、彼女。
あの涙の意味は何だったのか。

ワレンチナの死に、涙を流さない自分は。
どこか、何かが欠けているのだろうか。

泣いて全てが上手くいくわけでもないけれど。
いつまでも、わだかまるものが流せないままでいてしまうような
「契約」を遂行するためには、寧ろその方がいいような。
何だか曖昧な心持がして、暫し涙を流す少女を眺めた。]

(248) 2010/06/06(Sun) 23時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時頃


【人】 研修生 キリシマ

―事故現場の路地―

はい。足はありますか?
良ければご一緒しますけれど。

[巨大な影の気配は、まだ現れる前だっただろう。頷く蘭にそう声をかけ、サマエルの名を呼べば紅い竜が姿を表す。]

リムジンのように、乗り心地は良くありませんが。
――……アキさん。「場所」がわからなければ…若しくは聞きたいことがあれば、呼んで下さい。

[番号を渡す様子は見遣って、明之進には同じような言葉を残す。番号は、メールで送信する事にした。]

(255) 2010/06/06(Sun) 23時頃

研修生 キリシマは、落胤 明之進>>252の謝罪には、気にせずに、と首を振った。

2010/06/06(Sun) 23時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時半頃


【人】 研修生 キリシマ

[紅い竜は、男と蘭と小さな悪魔を連れて空へと舞い上がる。]

……そう言えば。お連れの方、チビちゃん以外にも増えたんですね。

[そんな会話をしながらも。聞きたい事、切り出そうとした矢先。]

――……っ?

[嫌な気配が、近付いてくるのを感じた。]

(267) 2010/06/06(Sun) 23時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/06(Sun) 23時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 00時頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 00時頃


【人】 研修生 キリシマ

―上空―

ブラド、ですか。

[名を聞き、自分が気配を感じるのと同時に、ブラドも>>271天使の気配を告げる。]

……蘭さん。貴女、ラルフさんの演説、どう思いました?

[ワーニャの理…"神無"を成すには。神を説く彼は、障害でしか無い。隣に乗る赤毛の女に、伺うようにそう問うて。]

……貴方に滅ぼされるのだけは、御免蒙りたいですね。
留まっている時間がわずかだ、と言うのが予言のつもりなら。
多分、当たっていますけれど。

[天使>>275の言葉、脳裏に響くようだったか。いつかは遣りあわなければいけない相手。ただ、今は。昨日の疲れの癒えてない今は、理を成す目的のためにもと気配の事は追わずにいた。]

(293) 2010/06/07(Mon) 00時頃

【人】 研修生 キリシマ

[そうして、荒川の家につくと。
やはり、猫に近付けばくしゃみが止まらなくなってしまうので。

近付くのは蘭に任せて、自分は遠巻きに猫の様子を眺め。

「行く所があるから」と、蘭をどこかに送るかそのまま別れるかして。

自分はまた、サマエルの背に乗ってどこかへと飛び立った**]

(297) 2010/06/07(Mon) 00時頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キリシマ 解除する

犠牲者 (3人)

キリシマ
4回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび