人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 喧嘩屋 辰次

―朝の森―

[光が木々の間から差し込む森に、明るさから逃げるように木陰で眠る姿があった。夕顔と朝顔との、笛を聞かせるという約束を果たし、少しくたびれたようだ]


……… ………

[まどろみの中、龍笛は昔の夢をみる。

人々の怒号や悲鳴、馬の嘶き、飛び交う矢。
何かが壊れる音、赤く染まる旗。
倒れる人を支える腕はなく。

そんな場所でも、月は変わらずに地を照らしていて――]

(21) 2011/09/15(Thu) 14時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

……ふぁ。

[ぱかっと目が開いた。それとほぼ同時にあくびを漏らし]

…………。

[風に吹かれる葉の音を聞きながら、ゆっくり頭が醒めていく。]

……今日は、どこへ行くかねぇ。

[地で揺れる葉の影を何とはなしに眺めながら、呟いた*]

(22) 2011/09/15(Thu) 14時半頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2011/09/15(Thu) 15時頃


喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 01時頃


【人】 喧嘩屋 辰次

―森の中―

[ゆらゆらと、葉の間から零れ落ちてくる日をぼんやりと見ながら。]

色取月だってのに、今日も暑くなりそうだなぁ…
夏の欠片がまだ残ってる。

[しばらく眺めていたが、さて行くか、と立ち上がる。]

(159) 2011/09/16(Fri) 02時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

…神社に、いる。
すごくおっきい、何か…?

[要領を得ない明之進からの知らせに、眉を寄せて]

……見に行った方が、早いか。

[頭をかいて、神社の方角に向かう。]

(171) 2011/09/16(Fri) 02時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

―神社―

[社の周りの木々の合間。
そこよりするりと這い出てきたのは。]

はぁ、やれやれ。あっついなぁ。

[肩の上の葉を摘みながら、神社に集まる何人かを視界に入れて]

よ、おはよう。

(175) 2011/09/16(Fri) 02時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

ん……?

[そして、この辺りでは見かけないあやかし―揚羽―の気配に、軽く首を傾げた。
まぁ祭りだからどこかから来たんだろうか、と考えている。]

(178) 2011/09/16(Fri) 02時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

……ゆりさん?

[不安そうな表情で見られれば、きょとりとした表情を返す。]

ん?ん?

[一応、後ろに何か変なものがいないかと振り返り。
いなかったので、自分が原因らしいと予想をつけて。]

……俺、なんかついてるかな?

(179) 2011/09/16(Fri) 03時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

……って、浮いてるじゃねえか!

[揚羽を見て、驚きの声をあげた。
驚いたのは、浮かんでいることではなく、堂々としていることに対して]

『お前、何でそんなに堂々としてんだよ…!
正体ばれたら、危害加えられるかもしれねえだろうが!』

[揚羽に向けた声なき声。
生まれたばかりの九十九が受け取ることは出来ただろうか]

(182) 2011/09/16(Fri) 03時頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 03時頃


【人】 喧嘩屋 辰次

あ、こりゃ。…ありがとう。

[葉っぱをゆりに取ってもらえれば、頭を抑えながら照れれくさそうに笑った。]

ん?ああ、いいけど…

[神妙そうな表情になったゆりとは対照的に、
緊張感のない不思議そうな顔で頷いた。]

(185) 2011/09/16(Fri) 03時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

揚羽…?
はあ。この、やたら華やかな姉さんのことかい?
逢魔が時、という物のせいであやかしになった…と。

[訝しげに眺めながらも、たまこの説明に、納得したような表情になる。>>184しかし続く言葉には、眉を寄せて]

……夕が、あやかし?

[無自覚なままに、目つきが険しくなる。理由は定かではないが、あやかしや人が消えたのがわかる存在に抱くのは警戒心。>>186

一回会っただけだけど、そっくりな二人だろ。
どう見ても人だったけどなぁ…

[口元に手をあて、考える素振り。]

(195) 2011/09/16(Fri) 04時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

『ああ、成ったばかりの九十九かぁ。
俺は辰次、龍笛の九十九、辰次だ。』

[考えるふりをしながら、声を揚羽へと届けて。>>189

『世の中、厄介な人間もいるんだよ…不気味だと言って俺らの本体を捨てたり壊したりとか、妖怪退治の術師だとか。大妖の鵺だって、一度は人間たちにやられたっていうしな。今回は平気だったようだが、気をつけた方がいい』

うわっ、消えた。

[揚羽が簪に戻ったのを見れば安心したが、一平太にならって、驚いた態度を取った。>>194

(196) 2011/09/16(Fri) 04時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

…どうなんだろうなぁ。
でも今、簪になる姉さんを見たばかりだからなぁ。
「あやかし」は居るんだろう。

んと、簪の持ち主の姉さん?
誰かの気配が消えたとか、そういうのがわかるのかい?
何か原因があれば、信じる要因にはなりそうだが…

あ、そういや、初対面だったなぁ。
俺は辰次。見ての通り、旅のもんだ。
姉さんは、たまこさんでいいのかな?

[一平太やゆりとの会話から名を拾い。
なるべく平静に努めながら、見極めるよう、真顔でたまこへと*尋ねた*]

(197) 2011/09/16(Fri) 04時半頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2011/09/16(Fri) 04時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:辰次 解除する

処刑者 (7人)

辰次
8回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび