人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

――回想:猫の前足亭――

[ふと、ヨーランダの視線が窓の外へ>>194]

  ……どうかした?

[鳥でもいたのだろうかと、窓の方を見つめるも、
そこには霧に包まれた村の風景があるばかり。

もしもコリーンのことをヨーランダに教えられれば、
「そっか」と呟き、小さく笑うだろうか。

そうでなくとも、亡き友人への手向けは用意してあるので]

(コリーン、甘い物、美味しいって食べてたよね。
ケヴィン、君んとこの小麦粉で作ったんだよ、美味しいに決まってる!
――パンケーキ、持っていくから待っててね)

[店を閉め、教会へ向かう前に、取り置いたパンケーキを包み。
夜遅くに投票を終えれば、二人の下へと*]

(1) 2013/08/04(Sun) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 01時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 02時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 02時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 12時半頃


【人】 店番 ソフィア

――回想:道端――

[コリーンとケヴィンのところに寄って、その帰り道。
護身用に持たされた銃を、手の中で弄びながら]

(遅くなっちゃったなあ……この霧、いつまで出てんだろ)

[人狼と霧の関係なんて知るはずもなく、不満げな息を吐く。
そんな中、ふと耳に飛び込んでくるアイリスの声>>4]

……どーしたんだろ。こんな夜中に。

[走り去るアイリスらしき姿を遠目に見送り、
再び歩き出そうとした時だったろうか。

霧けぶる中ですら尚紅い、獣の姿を目にしたのは]

[声を発する前に、考えるよりも先に手が動いていた。
銃を持つ手は迷いなく、震えてさえいなかったろう]

(68) 2013/08/04(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

[鈍く激しい破裂音。両腕に響く衝撃、火薬の臭い。
鈍い声を上げて走り去る紅の獣を睨みつけ、]

……うわ。めんどくさ……

[半端に仕留め損なった、と憎々しげに、ぽつり。
結果として誰かを守ったことになど気づかぬまま*]

(69) 2013/08/04(Sun) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

――回想:護衛成功後――

(血の跡。追って行けば見つかるだろうけど。
……証明できるのが僕だけじゃ、吊り返されて終わりかな)

[そうなるなら僕もそれまで、仕方ないか……なんて思うのは、
先ほど>>39のメモを目にしたせいもあるだろうか。

徒労感ばかりが残る日々。もう限界なのかもしれない。
純粋で傷つきやすく、ひどく綺麗な心をした、歌い手の友を失って。
恋に殉じた生き様も何もかもが、弱く儚い実母の姿と重なって。
また守れなかったのだ。唯一全てを受け止めてくれたろう友はもういない。足掻いても、もがいても、事実は覆らない。

それでも生き延びた責任を――他人の命を踏み台にして生きている事実を思えば、弱音など吐けるものか。情になど、流されてたまるか、と。
戦うしかないと思った。生きている限り、そうするしかないと。

――けれど]

……あたし、もう疲れちゃった。無理よ、こんなの。
コリーン、ママ、あたしも、……そっちに行きたいよう……

(74) 2013/08/04(Sun) 14時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 15時頃


【人】 店番 ソフィア

[脱力ついでに気も抜けたのだろうか。
漸く手の痺れを思い出し、ぎこちない手つきで銃を仕舞おうと]

あれ……タバサ?

[急いでいるようなそうでもないような歩み>>37をじっと眺めて。
赤みがかった髪が、先の獣の紅と不意にリンクし、]

……えっと。……えい?

[やる気のない掛け声と共に思わず撃ってしまったが、
当てる気もなければ当たるはずもなく。
二発目の銃声は、間抜けに辺りへ響いたことだろう]

[大体あの獣の体躯はどう考えても女性ではないだろうに。
慌ててタバサの下へ駆け寄ると、ごめんと素直に頭を下げて。

赤い人狼が現れたこと、その肩を撃ち抜いて撃退したこと、
血の跡を辿ればおそらく特定できるだろうこと……
そんな事情を話したら、彼女はどう思うだろうか]*

(81) 2013/08/04(Sun) 15時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 15時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 15時半頃


ソフィアは、ヨーランダいつも霊界との橋渡しお疲れさまだぞ…(もふもふ(飴

2013/08/04(Sun) 17時半頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 19時半頃


【人】 店番 ソフィア

――深夜:道端→銀狼とゆずり葉亭――

[二度の呼びかけ>>105に、申し訳なさの混じる苦笑を返し]

うん、ソフィアだよ。こんばんは、タバサ。まじごめん。
つい条件反射? みたいなアレで……たはは

[などと言えば、お説教、後に頭に軽いチョップ。
わしゃわしゃ撫でる手つきは少々乱暴で、全然違うはずなのに、コリーンをふと思い出して涙腺が緩みそうになったり。

ニヤリと笑う>>106のを目にすれば、
漸く「同志」と思える味方を得られたような気がして]

……うん。でも、危なくなったらすぐ逃げる。だね?

[了解、と頷き、血の跡を追って――最後には、銀狼亭へ辿り着いただろう*]

(107) 2013/08/04(Sun) 20時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 20時頃


【人】 店番 ソフィア

――深夜→明け方:銀狼とゆずり葉亭前――

[着いた先を見て、タバサはどう反応したろうか。
自分はと言えば「やっぱり」という気持ちと軽い落胆とが入り混じり、緩く首を振って感情の波をやり過ごすと、]

……あの獣。女性じゃなかった。と、思う。
だから、ホレーショーさんと、セシルさん、
どっちかだとは思ったんだけど、……決まりかな。

タバサが僕を信じるかどうかは、任せる。
でも、僕はタバサをヒトだと信じるよ。
戦う意思のある人に、初めて面と向かって会えた気がするから。
一緒に戦いたい。……お互い、今日限りの命かもしれない、けど。

……僕、一旦帰るね。遅いどころか朝になりそうだし。
タバサ、……君は死なないでよ。

[許されるなら、ぎゅっと別れ際に彼女をハグして、
白み始めた空を眩しげに見上げ、家路についた*]

(113) 2013/08/04(Sun) 20時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 22時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 22時頃


【人】 店番 ソフィア

―― 四日目・昼:猫亭→教会――

うわーーー寝過ぎた! 何この時間!
おかみさん、起こしてよー!!

[養い親に文句を垂れつつ、どたばたと出かける支度をして。
朝帰りの上、呼んでも起きなかった自分が悪いのだが。

厨房にあったパンの切れ端を口に突っ込んで、
昨日の投票内容を確認すべく教会へ。

昨夜の獣―― おそらくはセシル―― が、
銃口を向けた相手の正体に気付いたか定かではない。
けれど、己が防衛手段を持つと知れれば、
牙の矛先がこちらへ向くと想像するのも容易く。

できることを。できるうちに。生きている、うちに。
転がるように、駆け出した*]

(128) 2013/08/04(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

―― 教会――

[何か驚くようなことでもあったのか、
メモの周りには黒山の人集りができているようだ。

視線を感じる気がしないでもないが、そんなことはどうでもいい]

……クラリッサ?

[何で? と首を傾げ、見つめる先には自分の名前。
投票したのはクラリッサ。どういうことなのか。

昨夜の人狼は、セシルだったはず。クラリッサではない。
それが勘違いだったのか、彼を庇う気でいるのか、それとも]

……ああもう! ケヴィンに聞ければ一番なんだけどそんな……あ。

[ふと思い出すのは、昨日のヨーランダの言葉>>23
そんなに都合よく、死者の声が聞けるかは分からないけれど。
一縷の望みをかけて、墓地へと*]

(134) 2013/08/04(Sun) 22時半頃

【人】 店番 ソフィア

―→ 墓地――

[ばたばた村を駆け回るうち、時間はどれくらい経ったろう。
まだヨーランダは――そしてケヴィンは、そこにいてくれるだろうか ]

[ヨーランダに会うことができたのなら、
「ケヴィンに聞きたいことがある」と告げ。
すれ違ってしまったのなら、諦めてその場を後にするだろう]

[今日に限って寝過ごしたことが腹立たしい。
……会っておきたい人が、たくさんいるというのに]

(137) 2013/08/04(Sun) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 23時頃


【人】 店番 ソフィア

[誰かと話している風だったヨーランダが、こちらに気づき。
ケヴィンは今ここにいるらしい、と聞けば、短く息を吸って]

……痛くて、思い出したくないかもしれないけど
教えて欲しいんだ、ケヴィン

君を襲った人狼は、赤かった?

それとも、……―― 金色、だった?


[金色の獣だったからとて、クラリッサだとは限らない。
疑っておきながら、最も疑わしいと思いながら、
それでもどこかであの笑顔を信じたくて、守りたくて]

[跳ね回る心臓の上に両手を重ね、返事を待つ*]

(146) 2013/08/04(Sun) 23時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

[ケヴィンの返事が、ヨーランダの口から告げられた。>>149
空気の塊を飲み込んだような痛みが、喉と、胸の奥に。

問いかけには、俯き、小声で答えたろうか]

……大きな赤い獣をね。昨日、僕が銃で、撃って。
仕留められなかったけど、……血の跡を辿ったら銀狼亭に着いたんだ。

アイリスは人間だ。タバサも、僕と一緒だった。
クラリッサは分からないけど、あの獣は大きかったから、違うと思って。だから、きっと人狼は消去法でセシルさん。
……でも、昨日。僕に投票したのは、クラリッサだった。

何かの間違いだと思って。
ケヴィンを襲ったのが、赤い獣だったなら。

……そう思ったけど、違ったんだ
金色の、……クラリッサも、……人狼、なのかな

[全ては状況証拠のみの、推論に過ぎない、けれど。
客観的な意見が聞けやしないかと、静かに、ヨーランダの言葉を待つ]

(156) 2013/08/04(Sun) 23時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/04(Sun) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

[死んだ人が人間かどうか分かる>>159――その言葉に、
目を瞬いて……それから、はっきりと頷くだろう]

信じるよ。だって、僕は占い師の、
……フィリップのことも、信じてるから。

票を。僕は、君に合わせることにする。
いつまで生きてられるか分からないから。
持っている武器は、有効に使いたい。

だって僕は明日にも死んでるかもしれないから。
……彼の姿を、見てしまった、わけだし。

(161) 2013/08/05(Mon) 00時頃

【人】 店番 ソフィア

[それから、いつもの調子で笑ってみせて]

幽霊になっても、ヨーランダに会えるなら、怖くないね。

……あ、と。タバサのことは信用できると思うよ。
僕が死んでも彼女とフィリップのことは、処刑しないで。

……なんて遺言じみたこと言ってたら、「死ぬ死ぬ詐欺」で死ななくて済むんじゃねーかなー! なんてね!

[あはは! と墓地に不釣り合いな明るい声を響かせて。
ヨーランダの返事を聞けば、一度教会へ。
投票を済ませ、猫の前足亭に*]

(162) 2013/08/05(Mon) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/05(Mon) 00時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/05(Mon) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

――猫の前足亭――

[へとへとになって、それでも小走りに帰途につけば。
今日もきちんとした格好で、静かに佇む彼の人の姿。>>152

ソフィア>>171、と名を呼ばれれば、肩を竦めて]

……会いたいと思った時に会えるってさ。
ちょっとロマンチックじゃない?

[大嫌いな「芝居」がかった台詞を呟いて、]

いらっしゃい。……”送り狼”、さん。

[二つの意味を込めて、そう呼びかけるだろうか]

(173) 2013/08/05(Mon) 00時半頃

ソフィアは、セシルに椅子を示し、座るように促すだろう。向かいに、自分も腰かけて。

2013/08/05(Mon) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[髪を直してくれる>>178のなら、小さく笑って、その手に任せ。
己の腹の内に気付かぬ様子と知れば、つきりと胸が痛むだろう。

髪から手が離れれば、緩く首を振って]

……いや。今日は、村中あちこち歩いたから。

っていうか送らせてくれるの、って、ここ僕んち!
百歩譲って送るのは僕の方でしょー

[笑ってみせたが、やっぱり上手く笑えそうにはなく。
いつかのように、下手くそな笑みを浮かべて、俯いて]

……セシルさんのことね、僕結構好きだよ。

(でも、死んで)

[やっぱり僕が善人なわけがない、と自嘲して。
言葉の続きは胸の内に留め置いた]

(183) 2013/08/05(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

犠牲者 (5人)

ソフィア
15回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび