人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

…牧野探してたんだけどサ。オマエが居ただけだよ栗藤。
あぁ、用がないわけでも。
オマエが今日、誰を殺すのか是非聞きたくてね。

石田がどうしたよ?きたければ来ればいいだけだろう?

(73) 2010/07/25(Sun) 23時半頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


【人】 厭世家 サイモン

[予想通り、ちっとも信じていない様子に小さく肩をすくめる。
 左手の鉛筆の動きを、ぴたりと止めた。
 鉛筆をポケットに入れると、立ち上がる。]

 栗藤さんを。

[躊躇無く告げた]

 ……止めますか。止めませんか。
 それとも、何もしませんか、

[挑むようにボリスを見た]

(74) 2010/07/25(Sun) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


【人】 馬飼い キャロライナ

今日、死んでもらう人?
レティに決まってんじゃん。
「占い師」の部長が命と引き換えに教えてくれた情報なんだから、きっちり役立てなきゃ罰が当たるよ。

[わざと言葉をたがえてベネットに返す]

おや、てっきりぼっさんをそっち側に引きずり込むつもりかと思ったんだけど、違ったか。

・・・ところで、一つ確認したいんだけど。
決して挑発とか、そんな意図に取らずに答えてもらえると嬉しい。

[ここでやや態度を改め、体ごとベネットのほうに向き直る]

幼馴染、悪友って事以外でレティとサイモンをただの人間だと信じる根拠ってある?

[無駄な質問だとは分かっていた。
自分が無条件でリンダを信じているのだから、ベネットも無条件で2人を信じる事は想像に難くない。
それでも、一縷の望みに掛けて聞かずにはおれなかった]

(75) 2010/07/25(Sun) 23時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


【人】 石工 ボリス

[サイモンの問い>>74に、乾いた笑いを漏らした。]

 今日はもう、迷わんよ。
 お前らがキャロちゃんを襲うってんなら、止めるだけだ。

[立ち上がったサイモンに対し、じりじりと距離を詰め。]

 悪いな……怪我人相手とはいえ、そっちにゃ副部長もいるからな。
 遠慮はしないぞ。

[拳を、固めた。]

(76) 2010/07/25(Sun) 23時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

じゃ、今日こそオマエが殺すのかな?
それとも、また人にやらせる?

信じる理由か。あぁ…あるね。
だけどそれをお前に言う必要はないよ。

[自分が本家本元、諸悪の根源なのだから。
そして、二人は自分に「まだ」危害を加えないのだと知っているから。
まぁ実際、レティは既に「人」というには何かに目覚めすぎているキライがあるが]

お前は牧野を信じるんだろう?仲がいいから。
で、お前は俺とサイモンに言ったのと同じことを牧野に言えるか?まぁいえるわけがないよな。単純に好悪で決めているお前がさ。

(77) 2010/07/26(Mon) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−自室→ロビー−
[ガサゴソと鞄を漁るけれど。
武器になりそうなのは、やっぱりこのナイフくらい]

いっそ、私にも牙があれば、心細くないんだけどな…

[自分の首筋にあてられた感触を。
喰い荒されたイアンの遺体を思い出す。それに対して抱く感情は、今まででは考えられないもので]

はは、あはは……は…

[何故か虚しい笑いが口からこぼれるけれど。
頭を1つ横に振って、それを止めて]

どこかな…キャロは、どこかな。

[軽い足取りで階段を降りて、旅館中を駆け回る]

(78) 2010/07/26(Mon) 00時頃

 ……ベネット。今、どこ。

 ロビーでボリスとやり合いそう。
 近くにいると、多分巻き込むよ。

[援護を請う気はない。ただ情報を伝えるのみ。]


【人】 馬飼い キャロライナ

[ベネットの回答に吹っ切れたような顔であははと笑う]

ま、そうだよね。
ここまで来て取り繕ってもしゃーない。

あたしは自分で殺すのが嫌だから誰かにやらせるし、
リンダは好きだから人間で、あんたは大嫌いだから敵だ。
どぅーゆーあんだすたん?

[もはや説得も何も無いと理解し、決別の言葉を投げた。
そこまで言って、抜け目なく周囲に目を光らせる]

さて、これであたしとあんたは完全に敵同士。
この建物には6人が残ってて3人はあんたのチームだ。

そちらさん方は、素直に今日のイケニエはレティ、
って納得してくれるワケはないよね。
困ったなぁ、どうすれば良いと思う?

(79) 2010/07/26(Mon) 00時頃

【人】 厭世家 サイモン

 ……止める、ね、
 甘い。

[ボリスの言葉を切って捨てる]

 僕を狂い人と言っているのに。
 殺す覚悟はないんですか、

[プレッシャをかけるように、じりじりと近づいてくるボリスに対して言葉をかける。
 詰められた分だけ、こちらも少しずつ離れる。
 相手は大柄。体力もある。運動能力は彼の方が上。
 加えて、右腕の怪我。疲労。
 明らかに不利だ。
 しかし、ひとつだけ、確実に勝っていると言えるものはある]

 今だ、レティーシャ!

[彼の背後へと、叫ぶ。同じフロアに入れば聞こえるほどの声で。
 レティーシャはここにはいない。――未だ、ではあるが。
 彼が隙を見せたならば、その懐に飛び込むように、駆けた]

(80) 2010/07/26(Mon) 00時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時頃


 
[確実に勝っていると言えるもの。
 それは、嘘つきの才能。]
 


【人】 石工 ボリス

[サイモンの言葉>>80に、僅か怯む。
 相手は、人狼かも知れない。その恐怖が気後れに繋がっていたことを、見抜かれた気がして。]

 っ!

[そして、レティーシャの名前を出されたことで。
 思わず背後へと、注意が逸れた。]

(81) 2010/07/26(Mon) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−2F踊り場→1Fロビー−
え……?

[2Fの部屋を虱潰しに覗いていると。
『今だ、レティーシャ!』というサイモンの声。

何事かと思い、声のした方向に向かうと、そこには…]

サイモン、ボリス…………

[何やら揉めてる2人の方へ]

サイモン!サイモン!大丈夫?

[駆けよりながら、大声でそう叫んだ]

(82) 2010/07/26(Mon) 00時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


【人】 厭世家 サイモン

[駆ける。
 駆けながら、裾に隠して提げていたペティナイフを左手に持つ。
 体勢を低くし、注意がそれた相手の懐へと走り、刃を薙ぐ。
 それでも、所詮は左手。当たることは期待していない。ひそかに右の指をポケットに差し入れた]

 …………な、

[直後、期待していなかった声がもう一つ聞こえた。
 思わず注意がそれる。]

(83) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

…キャロライナ。

[こちらも、同様に]


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

…お前を殺せばいいと思うよ?
カンタンなことだろ?
別にレティを殺すのは止めないけれどもね。

[キャロライナの言葉にひくりと目元を引きつらせる。
コロスのはカンタンだが、いかんせん今は獲物がない]

(84) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


アノオンナと、ロビーにイルヨ。


【人】 石工 ボリス

 ぐっ!

[腹部に横一線、熱い感覚が走る。
 思わず後ろへ飛び退き、勢い余って、背中から倒れ。
 急いで身体を起こしながら、熱くなった場所へ触れる。]

 まだ、くそっ!

[浅傷なのを確認するのとほぼ同時に、サイモン目がけて、体当たりを仕掛けた。]

(85) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

馬飼い キャロライナは、聖歌隊員 レティーシャを捕まえる方策を考えている(飴

2010/07/26(Mon) 00時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

やめなさい!ボリス!!

[獲物はキャロだと思っていたから。
咄嗟の事で、ポケットに入れたナイフには気が向かず。
彼の服を引っ張るけれど、
女の私の力では、きっと大した影響を与えられない。

と、視界の端にベネットの姿が目に入る]

ベネ……サイモンが、ボリスに殺される!!

[実際、ボリスにその気があったかどうかは怪しいけれど。
そう感じたから、そう叫ぶ]

(86) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


【人】 厭世家 サイモン

[ナイフを持つ手に、浅い手応えが返る。肉を裂く感触に特別な感情は抱かない。
 飛び退くボリスに、胸中だけで舌打ちすると、間合いを整える。
 レティーシャの声が聞こえたのは、そんなとき]

 ……がっ、

[タックルを受けた。避け切れない。強い痛みとともに、重い体躯に吹っ飛ばされる。
 床に身体をたたきつけられた。何とか頭と、ナイフだけは守って、意識は保つ。
 全身と、それに右腕に強い痛みを覚えてすぐには動けない。
 駆け寄っていたレティーシャに、視線で離れるよう訴える。]

(87) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


【人】 馬飼い キャロライナ

レティを殺すのは止めないって、薄情な事で。
「レティは殺させない、俺が守る!」ぐらいは言ってもいいんじゃないの、王子様?

[からかうように言った矢先、
>>86が耳に入り反射的に立ち上がる]

レティーシャ!?

[なにが起こったのか判断がつかず、
ベネットと先を争うように声の方へ向ったか。
やがて、乱闘の現場に着けば揉み合う様な3人の姿が見えた]

ボリス、大丈夫!?

(88) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


 ……の、

[ひとの身をこれほど恨む状況もない。
 ただ強い苛立ちを殺意を、赤の気配にもまき散らす]


タスケはいる?

[からかい含んだ声。彼の苛立ちが珍しく、楽しいらしい]


 愚問。

[即答で拒否した]


そう。ジャ、ガンバレヨ。
見てテヤルヨ。死なない程度ニ?

…あぁ、今日は多分……

[あのキャロライナに、リンダの首を突きつけてやったらどうするだろう。
それはそれで面白そうだった。どんな後悔の顔が見れるかと思って]


【人】 石工 ボリス

[後ろから引っ張られる力に、レティーシャの存在を認め。]

 邪魔だっ!

[咄嗟に、レティーシャの身体を突き飛ばす。]

(89) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

俺に情を期待するなよ。
そも…

[人狼の王子様。なかなかシュールでステキだ。王冠は犬耳だろうか。そして、遠くのほうでレティーシャが自分を呼ぶ声が聞こえる。サイモンも、ボリスもそこにいるようで]

……。見ものってやつかなぁ…

[狼は協力する気はないらしい。
赤い声の主も、助けを請うようなことは言っていなかった
だからこそ。レティーシャに攻められようが彼の言葉は尊重するつもり]

さぁて。俺は……

[その騒ぎの中、青年が足を運ぼうとしなかったのは、恐らく次の犠牲者の下へと消えていたから*]

(90) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【人】 厭世家 サイモン

[よろめきながら立ち上がりつつ、キャロライナの姿を認めた。
 突き放されたためか、三人の中では、自分が彼女に一番距離が近い。]

 …………、

[ボリスに注意がそれているキャロライナに向かって、慣れぬ左腕でナイフを振りかざした**]

(91) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[サイモンと目が合う。
離れろ、と訴える感情が伝わってくるけれど]

………っ。

[昨日は、メアリーとイアンを殺す事だけに意識が行っていて。
サイモンを置いていってしまったけれど。

……この絵描きの青年に親しみを覚え始めている自分がどこかにいて……]

あ………っ

[そんな事を考えているうちに、ボリスに突き飛ばされた>>86
その勢いに抵抗出来ずに、軽い体が後ろへと倒れる。
相応のダメージを負ったが、すぐに起き上がったのは。

オレンジ色の髪をした女が近づいてくるのを認めたため]

キャロ、ライナ……
[自然と手が動き、ナイフを取り出す]

(92) 2010/07/26(Mon) 01時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 01時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 01時頃


【人】 石工 ボリス

[突き飛ばした相手が、レティーシャだと気づき。
 今が好機だと知って。
 レティーシャを押し倒し、首を絞めようと、彼女につかみかかっていく。]


 

(93) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[青年の足は、ゆっくりとしたもので。
ロビーの喧騒などなかったかのよう。
そして、「見つけた」、と耳まで避けた口をゆがませた先


ただ、絶望した顔を見たいが為の、愉悦に浸った青年は──]

(94) 2010/07/26(Mon) 01時頃

馬飼い キャロライナは、自分を睨む4つの目に思わず怯んだか**

2010/07/26(Mon) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび