人狼議事


128 うわっ…この村の子供、いなさすぎ…?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飾り職 ミッシェル

[嬉し泣きする彼。抱きしめ返される腕。
こんなに誰かを愛おしい思ったのは、生まれて初めてだ。]

貴方と出会えて、本当に良かった。ありがとうっ…。
私と出会ってくれて、ありがとう!
私を好きになってくれて、ありがとう!

ボリスさん…

[背中から自分の腕を解き、少しだけ身を離して、両手で彼の涙を拭いながら、彼の顔を包み込んだ。
見つけた。心の底から、心の全部で好きだと思える人を。]

(41) 2013/07/02(Tue) 22時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 22時半頃


【人】 記者 イアン

さっと、やってきますんで。

[ゲイルにそう声をかけて、待たしてから、中に声をかけて、数分ですぐに出てきた]

ステンドグラス? へえ。結構本格的ですね。
そういえばミッシェルさんとかも、どこにいったんだろう?

[入れ違いに教会に向かったとは知らず、そう口にしてから、教会へと歩き出す]

(42) 2013/07/02(Tue) 22時半頃

【人】 助手 ゲイル

ありがとうございます。早いですね。

[ほとんど待たず出てきた彼に少し驚きながら声をかけ、]

ええ。なんでも昔、ここに住む農家の女性が川の中から立派な像を見つけて、それが涙を流した。というのが噂になり、その像の為に建てられた教会みたいです。

[教会の話しには、嬉しそうに、いつもより饒舌に。
実際には寒暖差で木が汗をかいたとかそんな物だろうと思うけれど、涙を流す聖者の像の話は、神秘的で好きである。]

そういえば…ボリスさんも、見当たりませんね…
厨房にはどちらもおられなかったのですか?

[首をかしげながら訊いたとき、教会が見えてきて、]

・・・あら?

[明らかに、ホレーシオとローズマリーではない、二つの人影を遠目で見つけた。]

(43) 2013/07/02(Tue) 22時半頃

【人】 記者 イアン

へ、へえ……それはすごいです、ね。

[ちょっとホラーだなーと思っている]

ボリスさん?
そういえば、さっきから二人して見ないような……。
どこか行ったのかな?

[二人で、と思っていると]

(44) 2013/07/02(Tue) 22時半頃

【人】 牧人 リンダ

…ゲイルさんとイアンさん、教会に行くそうです。
見学の、ようだけど。

[チャールズは未だ片付け中だろうか。
あるいは、イアンの持ってきた食器を渡されていたかもしれない。

その後ろ姿にそっと告げる。]

私達も見に行ってみますか?
もしかしたらゲイルさんとも、お話出来るかもしれない…
心残りがあるのなら…

[表情は見えないけれど、励ますようにそっと腕に手を添える。]

大丈夫…
見ています、から。
貴方というひとをちゃんと…**

(45) 2013/07/02(Tue) 23時頃

【人】 助手 ゲイル

この辺りでは、「奇跡」と呼ばれているのですよ。

[若干引き気味の感想に、くすくすと笑う。
本当に、この分野は人によってとらえ方が様々で、おもしろい。]

そういう話、苦手ですか。

[冷静で常識人の印象があったけれど、かわいいところもあるんだな。と思ったところで、教会前の様子がはっきり見える。]

…えーと…

[盛大にボリスが噛んだところだった。]

(46) 2013/07/02(Tue) 23時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 23時頃


【人】 村長 アルフレッド

[ミッシェルの手を取ってぶんぶん]

ミッシェルちゃ〜〜〜〜ん!
君にもついに春がきたねえ〜〜〜〜!
村長とっても嬉しいよお。

君がね、サマーズさんとこの後継ぎ問題を真剣に考えてたの、村長知ってたよ。それでね、君のお父さんがそれを凄く気にしてて、私よく相談に乗ってたの。お兄ちゃんが村を出てっちゃって、そのしわ寄せが全部ミッシェルちゃんにいっちゃったんじゃないかって。

女の子ならお洒落もしたかろう、
同年代の子たちと遊びたかろう、ってね。

でも結果的には、優しくて頼れる男性と知り合えたね。村長、ずっと見てたけど、ミッシェルちゃんは失恋してさらに素敵な女性になったよね。
自信持っていいよ〜〜!

これからは二人で、お店頑張っていくんでしょ?
村長、応援してるから!
困ったら、いつでも頼っていいんだからね。

(47) 2013/07/02(Tue) 23時頃

【人】 記者 イアン

奇跡、かあ……。そういうものなんですねえ。

[夜いきなり流しだしたら怖いなあ、という正直な感想。赤くないだけましかもしれない]

いやあ。あはは……。

[頭を掻く]

しゅき……。

(48) 2013/07/02(Tue) 23時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 23時頃


【人】 記者 イアン

とりあえず見守りましょうかー。

[と、生温かく見守るモード**]

(49) 2013/07/02(Tue) 23時頃

【人】 村長 アルフレッド

それからボリスくん、君ね、男の子でしょ。
もっとしゃんとしなさい。

何かにつけてホレーショーくんと比べるけどね、
君には君の、優しさや勇気があるんだから。
そこがわかったから、ミッシェルちゃんも君を選んだんだからね!
自信を持ちなさい。

[ボリスの肩をポム]

(50) 2013/07/02(Tue) 23時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 23時頃


【人】 助手 ゲイル

ええ。そうですね。

[彼の横に並んで、同じく一部始終を見守る。
全てが終わり、村長の言葉も終わると、祝福の言葉をかけるだろう**]

(51) 2013/07/02(Tue) 23時頃

わおーん。今回はボリスくんに送ろうかな。

狼男あらわる
月を見るたび ぎゃお ぎゃお
リスもウサギも逃げ出す
今夜もひとり ぎゃお ぎゃお

だけどある日 出会ったよ 可愛い女の子
俺の耳見て君は 微笑んだ

(ドキドキ ガオガオ ギャオギャオ)

狼男恋をした シッポもジッポと 燃え上がる
狼男恋をした 十五夜お月様
狼男恋をした お前が欲しいと 遠吠えて(アオーン)
フォーリンラブ ウルフマン トゥーザフルムーン


助手 ゲイルは、メモを貼った。

2013/07/02(Tue) 23時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[村長の言葉に>>47]

え?父さんが?…知らなかった。

(父さん…好き!)

でも、村長はやっぱり何でも知ってるね!凄い!尊敬しちゃう!

[はしゃぎ過ぎたと、自分を嗜め]

村長!心配かけて、ごめんなさい。
そして、いつも見守ってくれて、本当にありがとうございます!

私、彼と一緒に生きていこうと思います…。ね?

[と、愛しい彼をみる]

村長は、もう一人の父さんです。

これからも、私たちを見守って下さい。

(52) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[キッチンに入る前にホレーショーたちの飲んだグラスを広間で回収する。さてと、と3つのグラスを流しに入れてスポンジを湿らせていたら、イアンが入ってきた>>34どうやらバルコニーから移動してどこかへ行くらしい。]

(ということは、ゲイルも、でしょうね)

[キッチンに置いてあるものを珍しげに眺めるリンダを横目に、イアンがさっと水を通して去って置いて行ったカップも洗ってしまう。イアンが出ていく際、扉の隙間から白衣が見えた気がするが、どうでもいい]

(53) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

〔村長がミッシェルにかけた言葉 >>47 に涙ぐみ、
それから自分にかけた言葉 >>50 に滝涙。〕

はい…!
はい…っ!!

〔と何度も頷く。〕

(54) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

ボリスさん…泣き虫…

[と言いながらも、女は彼を愛おしそうに見つめる。涙をハンカチで優しく拭ってあげる。そして、頬を優しく撫でた]

(55) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

>>52 ミッシェルの「ね?」に何度も相槌を打つ。〕

……あ、そういえば。

〔胸ポケットから指輪を取り出す。彼女が作った「愛に満たされた幸せ者」の指輪だ。〕

ミッシェルさん、今度は受け取ってもらえますか…?

(56) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[イアンと何か喋っていたらしいリンダが、二人の行き先を教えてくれた。ふうん、とだけ気のない返事をしたら、腕にそっと手が添えられる>>45]

お心遣い、ありがとうございます。リンダ。
けどね、例えば私に心残りがあったとしても、
ゲイルには何もないんです。
彼女に話すことがないのなら、私にも何もありません。
彼女にとって、私はこの世にいない存在なのですよ。

[添えてくれた手にそっと自分の手を重ねて微笑む]

けれど教会は見に行ってみたいです。
連れてってくれますか?

[それにもし、次カップルが誕生するとしたら、それはきっとあの金髪の愛しいお嬢さんだろうから。彼女には心からの祝福を送りたい]

(57) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ボリスの言葉に>>56]

…はい。

[そっと、左手を差し出した]

(58) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[グラスたちを片づけて、集会場の外に出る。リンダが連れて行ってくれるなら後をついて行くだろう。]

良い天気ですね。
こんな日は一日原っぱに寝っ転がって、
読書でもしたいものです。

[そうだ、と思いついて]

リンダ、貴女絵を描くとかいってませんでした?
私にも一枚描いてくださいよ。
私、空の絵が欲しいです。
朝と、それから夕方と。二枚。

[ね?とリンダの顔を覗いて微笑む。彼女のことだ、きっと優しい色合いの絵が出来上がるに違いない]

(いいよって…いってくれたらいいなあ)

(59) 2013/07/02(Tue) 23時半頃

チャールズは、あれ?それじゃあ二枚ですよね.?[困ったように笑って]

2013/07/03(Wed) 00時頃


チャールズは、私にも一枚描いてって…なんか今私変なこと言いましたね[照れ]

2013/07/03(Wed) 00時頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 00時頃


【人】 伝道師 チャールズ

あ!そうだった!
リンダ、さっき何か作れば飲みますって言ってましたよね?すみません、何だかバタバタしてしまって…
教会から帰ったら、何か作りますよ。

[口元に自然に浮かぶ笑みは、無意識のもので]

あと、そのう……
……おかしいな、前ならこういうの
さらりと言えたんですけど…

[照れたように目を伏せながら]

貴女を見ていると、外から、私たちを眺めているような、そんな印象を受けるんです。
皆の幸せを願って、自分をほっといているよう、な。
この、婚活という舞台から一人、離れているような。

(60) 2013/07/03(Wed) 00時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[うーん…それで、ですね…と口籠って、]

でも、私は……
貴女に舞台に上がってきて欲しいって思うんです。
皆が幸せで、貴女だけ幸せになれないなんてこと、
あってはいけないんです。

少なくとも私は、貴女に救われました。
だから……

[その後の言葉は続かなかった]

(61) 2013/07/03(Wed) 00時頃

【人】 石工 ボリス

>>58 ミッシェルが左手を差し出す。

―左手の薬指
世俗に疎いボリスにもその意味は分かる。〕

(昨日指輪を渡したときは深く考えていなかったけど、今は違う…。)

〔ミッシェルさんが心を尽くして作り上げた指輪を姉が貰い、そして自分へ渡ってきた。それは指輪が導いてくれた運命なのではないかと。
「愛に満たされた幸せ者」、その意味を噛み締めながら、ミッシェルの薬指にそれを通した。

ミッシェルの指に納まった指輪は、その輝きを増す。
ボリスは指輪ごとその手をぎゅっと包んで、ありがとうと繰り返した。一度目は指輪に。二度目は愛しい女性に。〕

(62) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[教会前にくると、村長とボリス、そしてミッシェルが並んで立っているのが見える。その少し離れた所にはイアンとゲイルの姿。日に透けるステンドグラスとミッシェルの金髪がなんとも神々しい。両手を握りあって寄り添う初々しい二人の様子を、目を細めて見守る。

おめでとう。

おめでとう。

どうかあなた達の人生に、幸あらんことを――]

(63) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[自分の子供のように親しみのある指輪を、愛しい彼に授けられる。巡り巡って、運命の人を連れてきてくれた。

手を包まれ、ありがとう。ありがとう。と言う彼の声を感じ、自分も握りかえす。そして、呟く]

私、今とても幸せです。

(64) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

…あの、ボリスさん…お願いが3つ有るんですが…

[我ながら多いなと思いながらも]

その…良いですか??

(65) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 石工 ボリス

(ミッシェルさんから、お願い…!>>65

〔頼られる感覚が心地よく、何でもどうぞ!何個でもどうぞ!とドンと胸を叩いた。〕

(66) 2013/07/03(Wed) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[自分の我が儘で、申し訳ないと思いながらも、言わずにはいられない]

まず、一つ目…
お願いというか、その…

さっき、ボリスさん「私を支えることが、貴方のやりたい事」と言ってくれましたよね?

それ、私もです!
私も貴方を支えたい…

…良いですか?

(67) 2013/07/03(Wed) 01時頃

【人】 石工 ボリス

>>67 ミッシェルに「自分を支えたい」と言われ、じわりと胸に嬉しさが広がる。〕

……はい。

〔嬉しさを噛み締めながら、ゆっくりと頷いて、次の言葉を待つ。〕

(68) 2013/07/03(Wed) 01時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ボリスは一つ目のお願いを聞いてくれるだろうか]

2つ目は、

…名前で…呼んで欲しい…

…ミッシェルって。

[やっぱりちょっと恥ずかしくて、赤くなる]

(69) 2013/07/03(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

アルフレッド
0回 注目
イアン
0回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
4回 (4d) 注目
ローズマリー
4回 (5d) 注目
ミッシェル
5回 (6d) 注目
リンダ
14回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ベネット
2回 (4d) 注目
ホレーショー
5回 (5d) 注目
ボリス
5回 (6d) 注目
チャールズ
17回 (7d) 注目

突然死 (1人)

ゲイル
0回 (7d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび