人狼議事


224 Cнег дьявол〜凍ったケツ村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 逃亡者 メルヤ

― 隅っこ ―

 ……。

[酒場の隅の席、厨房の声もあればそれも。じっと人々のやりとりを聞いて、この場から去っていく者は追いかけはしない。幾つか奇妙に思ったことはあったけれど。]

 アラン、さん……か。

[彼が、リーが潔白だと言ったその内容は?
 そのタイミングは、いつだった?
 思い出せ、思い出せ。]

(150) 2015/05/28(Thu) 18時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

―酒場・隅の席―

[電話線が切られていたという話が伝えられ>>139
 これが犯人の意図だと思わずに何と思えばいい?]

 まだ半信半疑の人もいますね。
 ただ一つ。大切な人を失った経験から
 言わせてもらえるのなら。

 目の前の事実から目を逸らしてはいけない。

[訥々と言葉を漏らす。時間をかけて、ゆっくりと。
 食事の用意がなされたなら、その間だけ中断するくらいの意地汚さすら見せながら]

(156) 2015/05/28(Thu) 18時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 殺人鬼――いえ、雪鬼だとすれば
 それらは虎視眈々と次の獲物を狙っているでしょう。

 殺される側は怯えるだけですか?
 逃げ場もないのに事実から逃げますか?

 殺す側は行動を起こすでしょう。
 だってそうですよね?もし私が犯人で
 ひとりを殺して、こうして隔離された場所にいて
 誰かを殺す、なんて物騒な意見まで出ているなら

 全員殺してしまえばいい、そう考えるでしょう。
  
[それは独り言にも似た声音。
 誰が聞き捉えているかはわからない。]

(157) 2015/05/28(Thu) 18時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[―――そうして漸く
 笑みを向けたアランへ視線を向けて>>108]

 違いますよ。

[見上げるような眼差しは
 その瞳の奥まで知りたいと希うように]

 私は、あくまでも感想を述べただけです。
 ヨアヒムさんみたいな人が、そんな面倒くさそうな悪巧みなんかしないだろうって、そう、思っただけ、です。

 私に不思議な能力なんてありません。

[むしろ。]

 アランさんは、誰かの潔白を証明出来るのなら
 ――犯人を見つけた時に名乗り出ることを。
 考えたりは、しませんでしたか。
 あなたが危険に晒されることで、自分や、誰かが
 死んでしまう可能性を考えませんでしたか?

(158) 2015/05/28(Thu) 18時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 ………。

[階段から降りてきて、必死の形相で己を指差す男>>165
 悔しいけれどそれがにんげんらしいと
 そう感じてしまうのだ。]

 ……あなたは。
 他人に罪をなすりつけて、
 自分だけ守れればいいのでしょうね。

 自分が生きていられれば、何をしても構わないと。
 嘘をつくのは悪いにんげんです。

[溜息、一つ]

 死にたくないなら――嘘ではなく
 事実を述べてほしいんです。
 自分は何も知らない、それいいじゃないですか。

 ……馬鹿な人。

(167) 2015/05/28(Thu) 20時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 でも誰かを殺さねばならないなら

    (――死にたくない――)

 自殺志願なんてきっと莫迦のすることですね。

    (――死にたくない――)

 ……私を疑うのなら、根拠がなくても怪しいと思うなら、よそ者だから可能性があるというなら、……私を殺してもいいですよ。

    (――でも私は、罪人だ――)**

(168) 2015/05/28(Thu) 20時頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/05/28(Thu) 20時頃



[ 殺さなければ。


脅迫概念のように頭に渦巻く一文字を打破する声があった。 ]


  俺は、……俺だよ。

[大衆の前で言葉を浴びせながら、胸の内で囁く。
意図などしていないのに掠れた声色は自分の精神状態に影響しているのだろうか。分からない。]

  ………なぁ。

[ ケイト。


あれ程、馬が合わないと思っていた人物に呼びかける声は情けない。]



  お腹が、……空いたんだ。


[何でだろう。

絶望に呟きは溶けていく。
やり切れなさの混ざった囁き。

虚栄心の合間に潜り込む思考は爪先から忍び寄り、嗤った。]


  『 キミの聞いた“おはなし”を教えてよ。

    今日は誰を仕合わせに仕立ててあげよう? 』*
  


【人】 逃亡者 メルヤ

[白い肌の女性からかけられた問い>>183]

 そう、メルヤです。
 ……。

[名前に頷いたあと、じっと彼女の紡ぐ言葉を聞く]

 疑っているというよりは、
 危険だと思わなかったか、と、そんな疑問です。
 不思議な力を使える人が何人もいるとは思いませんが、気が狂れた人間がいないとも限らないです、よね。
 そりゃあ、"やさしいひと"を信じたい気持ちは
 よくわかります……だから、私はもどかしい。

[冷えた心が、少しだけ瞳を潤ませ
 くっと顔を俯かせる。]

(194) 2015/05/28(Thu) 22時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 じゃあ―――貴女は。
 本当に身内に、村の人間に、犯人がいないと
 信じるん、ですか。

 この場で言えば、私とヨアヒムさん。
 二人を殺してしまえば、すべてが終わると思いますか?
 もしそう思うならそうすればいい。

 他になんの証拠もないのなら―――それは、最後まで付きまとうだろうよそ者というレッテルが貼られている私たちを、さっさと消すべきでしょうね。
 じゃなければきっと最後に私が殺されて、悲しい終を迎えると思うから。
 創意で私たち余所者を疑うなら、私は
 お尻を熱されて殺されようが、……。

[物理的な痛みではない、それは心の痛み。
 言葉は続かない。]

(198) 2015/05/28(Thu) 22時半頃

  『 ────みつけたわ、「あなた」。 』


逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/05/28(Thu) 22時半頃


[ざらざらと思考のノイズがまた背後から忍び寄る。

能力者。邪魔者。
目の前の洗濯婦を見詰める視界が赤く染まってゆく。
最初の頃のように、割り込まれたという感覚は無かった。混じり合い、端から、溶け合っていく、感情。]

  『 能力者は、ご婦人よ。
    ──でも、ね。小賢しい、せんせい。
    コレも、生かしておいては、きっと邪魔だわ。 』


[とろとろと、蜜のような甘さで謳う声。
どうする?「あなた」の、望むまま。

けれど、ざらつく獣の感触は、ふいに聞こえた弱々しい声に一瞬で霧散した。

ケイト。名前を呼ばれる。お腹が、空いたんだ。

なんて悲しそうな、やり切れない声。
空気を震わすことなく伝わる筈の声なのに、少女の唇が戦慄く。シメオン。]


【人】 逃亡者 メルヤ

[余所者ゆえに殺意が向くように
 余所者だから、人に殺意を向けるのも易い。

 誰を。
 話の輪に入っていないものだとか
 犯人を探すことに心を傾けていないふうに見える人を。
 だけど今一番、気持ちが理解出来てつらいのは]

 ―――貴女の、名前は?

[白い髪に白い肌の女性に、ポツリと問う。
 それが、名も知らずに殺意を向けたいと願うことに対するせめてもの謝罪の意味。]

(203) 2015/05/28(Thu) 23時頃

  (……私は、お姫様なんかになりたいんじゃ、ない。)

[彼には伝えない言葉と、決意。]

  あなたは、どう思う?
  真実に一番近い誰かに──今夜、『会いに』いきましょう。

[それが、彼女の意思で吐かれた言葉だと知るのは彼女だけ。]*



[ そう。

“何も知らないふり”をしている。 ]


【人】 逃亡者 メルヤ

 ジリヤさん、ですね。
 
 ――…とても綺麗だと思います。
 姿も勿論、……誰かを信じて、その結果として
 "信じられないもの"を排除していくというやり方。

[否定はしない。ただ受け入れられない。>>208
 ただ私もこの村の輝きは少しだけ垣間見たからこそ。
 優しい人ばかりだからこそ
 信頼の絆が強いのだろう。]

 感情論ですね。
 私にはできない、方法です。

[切り裂いているのは私なのか、雪鬼なのか。]

 名前、教えてくれてありがとう……ごめんなさい。

[信じる、という行動が出来ることが
 どこかで羨ましいのかも、しれなかった。]

(215) 2015/05/28(Thu) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[オスカーがリーに話しかけている様子が見えた。
 そっと席を立って歩み寄る。]

 ……オスカー、リー。

[泣いているリーには、おずおずと手を伸ばし
 届いたなら、その頭をぽんぽんと撫でよう。]

 戦おう。
 見えない敵がどこにいるかわからないけど
 私は、できる限り犠牲者を出したくない。

 明けない夜はないの。
 私は二人を、……信じたいと、少しだけ、思ってる。

(216) 2015/05/28(Thu) 23時半頃


[ 唐突に紛れ込む声はもうすっかりと耳に馴染んでいた。

周囲の喧騒が何処か遠くに聞こえる。
脳に直接語りかける音に瞬きをやめた。]

  『 …そう。「先生」……? 』
  あの人は“昔から勘が鋭いから”。

[ どうしようか。
 「キミ」の望むままではあるけれど、その情報を知り得るのは、婦人が能力者だと知るのは、当人と先生と───キミだ。]



  『 本物かどうかは分からないけれど、肌に触れただけで人かどうか見極めることのできる男もいいんじゃないかな。 』

[大衆の前で公言した男だ。
その分、失敗するリスクもかね揃えてはいるけれど。

意識がしっかりと附着する間際まで、鬼は嗤っていた。]



[憔悴仕切った声は弱々しい。
誰かを疑うばかりで、変に視線を集めてしまっただけに思える。

このままなら、遅かれ早かれ命を落とすのは、]

  ………情けないな。

[ケイトの反応に薄ら笑い。

地につく足は冷えてきている。
緊張によるものなのか、それとも雪鬼としての能力によるものなのかは分からなくなってきている。 ]

  ………『 先生にご挨拶に行こうか。 』

[答えてから、息が詰まったことを自覚した。]


  [ ──────俺は雪鬼だから。 ]


【人】 逃亡者 メルヤ

 アランさんゆえの正義感なんですね。
 合理的ではない気も、するけれど
 ……あなたの判断です、それに口出しはしません。

[過ぎたることを責めても仕方がない。>>230
 本当に他にその候補がいないなら
 自ずと彼を信じる形になる。
 ふと、長髪の男を目に止め>>239]

 何かいろいろ情報を集めていたようですが、
 誰かの真実を知れるようなものと
 死んだ人の真実を知れるようなものと
 守るものと―――他に
 狂ったもの、が、いたと私の故郷の御伽噺はありました。
 ここも、そうなんですかね。

(246) 2015/05/29(Fri) 00時頃

  『 肌に触れただけで、わたしたちを嗅ぎ分けるおとこ 』

[ざわり、ノイズがまた混じる。
能力者に反応しているのか。強烈な憎悪が腹の底を焼く感覚。]

  『 なんて邪魔者。はやく、はやく、──喰ってしまいたいわ 』

[赤い囁きの合間を縫って、思考する。
守護者が誰なのかは分からない。けれど、アランが公言をした以上、そこを守護する可能性は高いのかもしれない。]


  ……せんせいの、ポケットにね。
  メモが、入ってるの。
  おばさまが、魂を見分ける人だって。

[その呼び方が、彼女本来のものであったと彼は気付いただろうか。
その必要は無いのに、息を吸って、吐いて。震えを押し殺した。]

  だから、それさえ見つかれば、知ってるのは『私だけじゃなくなる』。
  大丈夫よ、なんてこと、無いわ。

[叔父を手に掛けたその日と同じ言葉で、少女は彼の背を押すのだった。]


【人】 逃亡者 メルヤ

 ……いいえ。
 こういったおとぎ話が現実になったような事態は
 初めてです。
 ただ私の地元に、人食い狼という
 ここでいう雪鬼とよく似た話があったんです。

 人が死ぬ瞬間を、何度か見てしまっているせいで
 こんなにも冷たい感情で物事を理論展開しようと
 しているんでしょうね。

[自分でも、悲しいくらいに、ひえたこころ。]

(251) 2015/05/29(Fri) 00時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[長髪の男性にゆっくり近づき
 そっと背伸びして彼にだけ聞こえる程度の小声で]

 大切な人が目の前で死にました。
 その人を殺した人を、私は殺したんです。
 だから罪人。
 この手は血で汚れています。

[ゆえに。私刑を行うなら、情のない私がとも
 思ってしまうのだ。

 そうしてヴェスパタインから離れれば
 拙い文字で、名前を書いて
 帽子の中に折りたたんで、入れた**]

(252) 2015/05/29(Fri) 00時半頃

[ ケイトの声が聞こえる。

よく知った口調は、顔と顔を合わせていない筈なのに鮮明にその人を想像出来た。

だが、表情だけはうまく描けないのだ。

自分の知るケイトの顔は、泣き顔と、怒った顔と、澄ました顔だったから。]

  ………嘘つけ。
  あんなに、泣いてた癖に。

[けれど、実の叔父の死に涙に暮れた姿を忘れやしない。

それさえも、もしかしたら嘘なのだとしても、]




  ………、ごめん。
  
[また、自分の言葉がどういった意味を放つのか、自覚していても。

ここで“知らないふり”をするのは最後だ。]




  ………アラン、アラン兄に、


      あいにいこう。*
   


【人】 逃亡者 メルヤ

[男の言葉に、へら、と弱く笑った。>>257]

 ありがとうございます。
 私が雪鬼でないことを、証明したい。
 だから―――生きたい。**

(262) 2015/05/29(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:メルヤ 解除する

生存者
(3人 27促)

メルヤ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび