人狼議事


48 追試と戦う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

へ?
何言ってんだよ、どっからどう見てもピッパだろ。

[何かに気付いた様子のポーチュラカを胡散臭げに見ながらら]

ったく、これだからこのテの人種は面倒なんだよな・・・・・・。

[顔を背けながらぼそっと呟いたり]

(21) 2011/04/08(Fri) 01時半頃

兄弟構成までちゃんと覚えているんだな。

[相当惚れ込んでいる。と思ったが言わなかった。きっと否定するに決まっているから]

俺はすっかり忘れていた。


別に。兄弟多いんやなと思ただけや。
……うちは、弟が一人おるだけやし。

[そっけない口調。ヴェラの胸中には気づかない]


【人】 鳥使い フィリップ

なんだ、菓子持ってくるの忘れたのか?
ま、奢ってもらってたわけだしゼータクは言えないけどさ。
プリントまで先公に貰ってくるの忘れたのか、しょうがない奴だなー。

ったくそんなだから今日まで追試で残されんだぞ。

[例によって自分の事は棚に上げつつおかしな笑い方をしているピッパにため息をついた]

昨日のリンダといい、この手のごっこ遊び、流行ってんのか?

[自分には大凡分からない世界だった]

(25) 2011/04/08(Fri) 01時半頃

二人兄弟なのか?
随分頼りになる姉さんだ。

[悪い意味で言っているわけではなく、あくまでも褒め言葉]

随分とお冠なんだな。

[僅かに微笑みながら]


フィリップは、お菓子様って新手の新興宗教みたいだなーとぼんやり考えていた。

2011/04/08(Fri) 02時頃


知らん。知らん。知らん……!

[イアンは、ポーチュラカにはメールを送っていた

関係ない。知らん。うちには関係あらへん……!

[交換日記はくれなかったのに]

うちは……うち、は……。

[「象牙の書」が心を侵食していく]


【人】 鳥使い フィリップ

は? 何、プリシラまで追試クリアしたの? マジで?

(33) 2011/04/08(Fri) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

一昨日まったくプリントを埋めてなかったようなプリシラにまで遅れを取るとか・・・・・・。
俺は、一体・・・・・・。

[床に手をついてorzの体勢になった**]

(34) 2011/04/08(Fri) 02時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 02時頃


イアンがポーチュラカにメールをしていたのが気にくわないんだろ?

交換日記返してくれなかったのが嫌だったんだろ?

[見透かしたように尋ねた]

素直に言え。
姉さんはイアンの番号知ってたのか?

交換日記はあいつのことだ…机の中にでも入ってるだろう。
見て見ろよ。


……わかってへん。わかってへんなあ、ヴェラ。

[くすり、笑った]

覚えとき? アイリスもきっと同じやと思うから。
イアンのアドレスは、知っとる。

[クラスメートなのだし]

交換日記も、あるんかもしれへん。

[そっと目を伏せる]

せやけどな、それやったら、意味ないねん。
イアンからもらわな、意味ないねん……。

[独り言のように呟いてから、そっと顔を上げた]

……なぁ、ヴェラ。思わへん? 忘れてまうってことは、その程度のことやったってことちゃうん?
せやろ……?**


俺がわかっていない?
アイリスも同じ…か。

[考えてみたがわからない。]

女心はわからない。なぁどうゆう意味だ?

[わからず仕舞いは嫌だった。困惑をした顔ピッパを見た]

渡せないなにかがあったんじゃないか?
意識をしすぎて…とか。

[苦し紛れの答え。どうにか悲しい顔を笑顔にしたかった。でもイアンの気持ちはわからなかった。]

すまない。

[突然の謝罪。相手にはわからなくても言いたかった。]


【人】 鳥使い フィリップ

[ひとしきり落ち込んだ後、ゆらりと立ち上がり]

いや、ダメだ、ここで諦めるな、俺。
今日もプリントをちゃんと埋めればきっと明日には・・・・・・。

[ぶつぶつと呟きながら、教室を出る、向かう先は>>39
6]

(71) 2011/04/08(Fri) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

いや、待てよ・・・・・・。
既にみんな他のところは探しに出たみたいだし・・・・・・やっぱ教室を探そう。

[廊下で呟いてから再び教室に>>44
4(0..100)x1]

(73) 2011/04/08(Fri) 22時頃

フィリップは、幽鬼のように部屋を彷徨い、何も得られず隅っこでしょんぼりした。

2011/04/08(Fri) 22時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 22時頃


[困惑した様子のヴェラ。まあ、初恋のようだし無理はないのかもしれないと思う]

こっちからメールしたら返事をくれるんかもしれへん。
探したら交換日記は見つかるんかもしれへん。
でも、それやったら意味ないねん。
わからへんかなあ……。

[目を伏せて、自嘲気味の笑みを浮かべた。言葉にすれば、認めざるを得なくなる、自分の気持ち]

イアンの方からくれるんやないと、メールに意味なんてあらへん。
イアンが渡してくれる交換日記やないと、意味ないねん。
うちが欲しいんは、物やなくて……。
……気持ち、やから。

[ヴェラの懸命のフォローには苦く笑う]

意識しすぎて、て。
イアンがそんなタイプに見えるん?


シュタッ。

[音楽室にメイドがやってくると、目を閉じた突っ立っている...の前を素通りして、画鋲で止められたシューベルトの肖像画を引っぺがす]

(不自然にここだけ紙が厚み増しておりますのに)

[裏に束ねられたプリントを取り外して、肖像画を張り直す]

(さて、これを……)

[目を閉じたままの...の元に忍び足で近寄ると]


「あら、アイリス様。奇遇ですわ。御嬢様でしたら、今中に降りますわよ」

[メイドはアイリスににっこりと微笑んで、そそくさと去っていった]


あなたたちも、手伝ってくれているんですか?

[音楽室から出てきたメイドに朗らかに話しかける]

ポーチュの探し物の小人さんって、あなたたちですよね?
いつも御苦労さまです。

[くすくす笑いながら、そんな言葉をかける]

あ、ポーチュは中にいるんですね。後で、ちょっと話しかけてきます。
じゃあ、お仕事の邪魔してごめんなさい。

[去っていく背を見送って、念のため廊下周辺を探して、そして音楽室の中に入った]


[それから、大分経ってから]

……ううん。
こっちこそ、堪忍。

[小さな声で謝った]


【人】 鳥使い フィリップ

・・・・・・思ったら俺、なんでこんな必死こいて勉強しようとしてるんだろう。
別にどうでもいいか。

[はたと、気を取り直して>>396を探してみようかと思った]

(88) 2011/04/08(Fri) 22時半頃

フィリップは、よし、気楽に探してみよう、気楽に96(0..100)x1

2011/04/08(Fri) 22時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[今回はふらつくだけでなく、目につくところにとりあえず手を突っ込んで探して見る事にした。

・・・・・・机の中、なし

・・・・・・教卓の中、なし

チョーク入れや棚、黒板消しクリーナーの中まで探してみたけれど見当たらず]

うーん、やっぱこの教室には隠してないって事か?

[教師の椅子に腰かけて思い切り仰け反ると時計から紙切れがはみ出しているように見えて]

・・・・・・こんなとこ入れるか?
フツー・・・・・・

[時計を外して見ると数学のプリントが落ちてきた]

(93) 2011/04/08(Fri) 22時半頃

[黙ってピッパの話を聞いた。やがて口角が僅かにあがり]

それ…認めているようなもんだぞ。

[少し嬉しくなった。やっと本音が聞けたからだ]

人にはギャップがあるだろう?
それかもしれない。

[それでも苦し紛れだった。謝れれば]

いや、俺が頼りないからいけないんだ。
すまない。


【人】 鳥使い フィリップ

みんなまだ探し歩いてんのかな。
悪いけどお先に追試やらせて貰いますよっと。

[どうせダメだろうなと思いつつ、プリントを一枚とって数学に取り組み始める
せめて合ってるところだけでも教えてくれれば進捗度合いが違うのだがと思いつつ

そんなこんなで100%ぐらいはプリントが埋まるだろう]

(98) 2011/04/08(Fri) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

お、おお?
なんだ、今日はペンの進みが違うなー。
って言うか多分合ってるだろって部分は昨日のまんまで良いわけだし。

後は見直しか・・・・・・。
つっても俺見直しとか苦手なんだよな、見直してもわかんねーもんはわかんねーし。

[珍しく計算式と答えの欄が埋まったプリントに感無量になりつつしげしげと見つめる]

(100) 2011/04/08(Fri) 23時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/04/08(Fri) 23時頃


……認めさせたかったんやろ。

[拗ねたような口調。けれど、懸命のフォローを聞けば、苦笑を浮かべる]

あんなあ、イアンは平然とプロポーズ大作戦をやっちゃえるような人間やねんで?

[その時の相手は自分じゃなくて、ポーチュラカだったけれど]

ええって。
ほんまに堪忍な。
もうええから、アイリスのこと考えたげて。


【人】 鳥使い フィリップ

よう、おかえり。
国語・・・・・・は誰かやってたっけ?
俺は数学と物理だからなぁ。

[国語のプリントの束を持ちかえってきたポーチュラカを一瞥して、教卓の上には見つけてある数学のプリントの山を指す]

ああ、俺も数学のプリント見つけたから、もし必要だったら教卓から取ってやるといいぜ。

(111) 2011/04/08(Fri) 23時頃

[地学教室で1人息を吐く]

今どれくらい見つけられたんだろ……

[これだけ探しても見つからないのは、もう誰かが見つけてるからだろうか。
そんな疑問が浮かびあがる]

『ポーチュ、ごめーん。
 私何も見つけられていないんだけど。
 今課題どれくらい見つかった?
 まだ見つかってない教科ありそう?』

[開いていたメール画面から、ポーチュのアドレスを選択。
ぽちぽちっとメールを打って送った]


【人】 鳥使い フィリップ

[トニーとポーチュラカの邪魔にならないようにそそくさと机を移動しつつ、リンダが戻ってくれば彼女に視線を向けて]

お、リンダも見つけてきたのか。
それなんのプリント?
物理あるなら俺に一枚くれないか。

(128) 2011/04/08(Fri) 23時半頃

…まぁな。
強引だったが…

[拗ねているのがよくわかる。無理矢理言わせてしまったので、申し訳ない気持ちでいっぱいだった]

あんな人間ほど、思ってることとやってることが違うのかもしれんぞ。
姉さんの為に花だってくれただろ。

[ピッパの言葉を聞くと何も出来ない自分にいらだちを感じ始める]

どうしたら姉さんは笑顔に戻るのか…

[俯き口だけが動いた]


【人】 鳥使い フィリップ

お、サンキュー、リンダが理科系見つけてくれてたのか。
助かったぜ、数学は多分大丈夫だし、後はコイツさえ終わらせれば俺も晴れて自由の身だー!

[リンダに物理のプリントを貰って目前に迫る自由にテンションの昂りを抑えきれず叫ぶ

リンダがいつもの調子に戻った事に少しだけほっとしつつも、よそよそしい態度は特に気にしなかった]

(134) 2011/04/08(Fri) 23時半頃

『わたくしが国語、トニー様が英語、フィリップ様が数学、リンダ様が理科を持って帰りましたので、残りは社会だけみたいですわ。
あと、ピッパ様とヴェラ様が戻られていませんわ』

[...は皆の話を聞いた結果、簡潔にメールを返信する]


フィリップは、こつこつ地道に物理のプリントを埋める、進捗率は100%程

2011/04/09(Sat) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/04/09(Sat) 00時頃


フィリップは、数学と物理、各自22(0..100)x1%と56(0..100)x1%の間違いがあったので手直し

2011/04/09(Sat) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

処刑者 (4人)

フィリップ
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび