人狼議事


291 Fate/Goddamned Omen

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 陰陽師 稲荷

 
(  渡し守トして考えるなれば
   >>69沈めてはならぬ気もしますがねい  )
    
 手を振るそなたの端麗な顔にうかぶ
 疲弊のいろを ちら..と 見下ろし
 白舟を扇でうごかしましょうか。
  

(84) 2019/02/15(Fri) 16時半頃

【人】 陰陽師 稲荷


  「 人の子のよびごえが
    聞こえるほうにゆきますよ。
      
    さぞや、神の身が恋しい様ですので 」*
 

(85) 2019/02/15(Fri) 16時半頃

陰陽師 稲荷は、メモを貼った。

2019/02/15(Fri) 16時半頃


【人】 陰陽師 稲荷



( しかし──────.... )


             幾ら数の利土地の利が
            むこう側にあるとしても
    いつまでも舟の上で天の下、拡がる大地の
   ゆれうごく状を眺むるわけにもいきますまい。
   

(86) 2019/02/15(Fri) 18時半頃

【人】 陰陽師 稲荷

   
 ─────....デスので

 此方身、らいだぁと共に人の子のほうへ
 ゆくではなく、神様らしく身勝手≠ノ
 神都のほうへ、此方身を運ぶ一舟ダケを

 ぷかり....─────ヨリも素速く、
 雷鳴におよぶ速度で游がせましょうか。
 しぐさだけは優雅に於いて、扇を舞いて
 風になびく白舟かたあし、踏みつけマシて。
   

(87) 2019/02/15(Fri) 18時半頃

【人】 陰陽師 稲荷




  「  その女神─────名を問いましょうか

     逃げるあしも生えかけましたが
     直に、神都を賭けての戦いデアれば
     朕の興もノるというもの─────   」


       と....云えばそなたに伝わりましょう
    此方身を見下ろしているだろう、彼方にも
                  >>58>>45

(  駄賃ヨリも高くつく
   稀有なさそいでございますがねい  )
       

(88) 2019/02/15(Fri) 18時半頃

【人】 陰陽師 稲荷



     ・・
  神都を舞台に戦へ誘つていることなどは。
   
   
    金烏の裏に赤兎 女の影に男の影
     創造神の裏側ニ 破壊神が潜むモ道理  


   
    「 丁度、観光もしたい所でしたので... 」


   

(89) 2019/02/15(Fri) 18時半頃

【人】 陰陽師 稲荷



(  さらりと背にのびる黒髪が
   月光に燃やサレる様に光をおびまして  )
   

   扇でくちもと隠した狐目
   妖光てらりと浮かばせて
   そなたを遊戯に誘い直す    *

   

(90) 2019/02/15(Fri) 18時半頃

陰陽師 稲荷は、メモを貼った。

2019/02/15(Fri) 18時半頃



(  早クモ命に叛く様な身勝手デスが
  憂憂……モチロン
  軍牌上がれば、勝気な叱咤も受けるまい?   )*
      



 穴が開いてる?
 なら、ヒノカグツチがなんかやってたのかしら。
 後ろの方で何やってたかとか、
 あたし見てないからわかんないけど…

[どうやら大事な壁に穴が開いてたらしい。
きっと大変な事なのね。わかんないけど。]

 ……ああ、あたし今やあっと、
 マスターちゃんに会えたのよ。会ったの。
 ふふ。うふふ。
 これからしっかりご挨拶するわね。


 『ふむ……東洋の英霊というのは、
  なんとも”はかいりょくまんてん”じゃの。

  妾も、英霊2柱相手取っていたので
  ゆめ、わからぬな。』

[なんかすごい光がきたことだけはわかったのだが]

 『そうか。挨拶は大事じゃ。
  リジーは念入りに確り、挨拶しそうじゃの。

  よきこと、よきこと。』 



 ……申し訳ございません。
 其方の英霊 食わせる前に
 ……こどもが 戻ってしまいまし、た。

 手が 必要であれば。
 また 向かわせます、が。


[そんな 小さな報告に
ごぎゅり ばきり と
なにかの 崩れていくような
咀嚼じみた音が……けだものの呻きと、重なって。]
 


『良い。
 ――― その子に、けがはないか?

 子供についていて、おやり。
 戻る前。聞こえた声は
 主を呼んでいたようじゃからの。』

[小さな報告、小さくはない物音
聞きながらも女神は、ヨグと戯れていた
――天の神の脚引こうとした
長き袖振った幼子を、思い返しながら、紡ぐのである]



 ……この 子は
 わたしが けが を、しなければ。
 いたいいたい も ない、子 なので。


 ────、

[ついていておやり、と。
女神の心はどこか、むず痒い。

ありがとうございます、と。
小さく小さく 端末に、零して、から。]



 ……あな あいてる、ね。
 今 きたばかり だけども。

 マスター への 挨拶は
 私は 済ませてしまったから。


[がんばってね なんて。]


『そう、か。そうであるなら尚。
 主もゆめ、怪我することなきようにの。

 妾にとって、そなたの子も、そなたも
 子供の様なものじゃから。』

[主も心配なのだよ。と
人に心を砕いてしまう女神は
聞こえた小さな礼に、

微笑ましそうに一度、喉を鳴らすのだ]


陰陽師 稲荷は、メモを貼った。

2019/02/15(Fri) 22時頃




 ―― ぁーー。
 ♪――


[声と歌の様なものが、小さく聴こえたかも知れない]


【人】 陰陽師 稲荷


 >>103 では
 それは一体何だというのでしょうねい
   
 悪魔でない 天使でない 人でない
 怨霊でない 動く死体でも 何もない。
 此方の目に映らぬ恐怖>氛氛氛氓フ、実体
 

(155) 2019/02/16(Sat) 00時頃

【人】 陰陽師 稲荷

 
 >>104
 わらう幼子のような形どる相手に
 片眉をつりあげマシたが…
 銀ノ針以外をたべる≠ツもりであつたなら
 吐き出すだけじゃあ収まらないでしょうに。
   
  
  (  その悪食が、どのようなモノなのか
     矢張りトン..と存じあげませんが…  )
   
   

(156) 2019/02/16(Sat) 00時頃

【人】 陰陽師 稲荷


 しかし─────────
 突如としてあらわれた、
 影ですらナイ人型が>>106
    
  
 ひずみ
   幾声もかさなっていた音も潰え
   いまに残る、幼いこわいろごと
     >>107砂くずれるようにきえゆくのなら
 
  
 そこに心臓はない様ですねい,,と思いますが
 >>109 それごと聞こえてシマうのなら
 ───── 片眉モドし、目を眇めましたか。
 

(157) 2019/02/16(Sat) 00時頃

【人】 陰陽師 稲荷


 …イイエ、それでもそのモノ自体
   
 それがなんたるか
 何でできあがつていたものであるのか
    
 母なるかげも、父なるかげも
 ない此方身には理解しがたいものなのですよ。
  

(158) 2019/02/16(Sat) 00時頃

【人】 陰陽師 稲荷


 
 (  こころを食らうハ
    善い子 悪い子の見極めか?...
 
 ─── デあれば朕のこの心自体
    いづれに区分されるのか
    知りたい気持ちも御座いましたがねい...  )

  

(159) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

【人】 陰陽師 稲荷

 
 ない心に影がかるか
 その様なハナシは置キましても
   
 >>95どうやら女神のお眼鏡には
 此方身は叶つた様でございますから
 まさに金烏を飾つたような黄金の、
 澄んだ瞳に視線をからませまして。
 

(163) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

【人】 陰陽師 稲荷

 
  「 終わりをつげぬ女神らしい…
    シェーシャ。よい名前です。
  
 
 ── 我が名は真名
    天神であるのは──厄莎<オシャ>
     
  
    興とともに、そなたの記憶に
    ゆめ忘れぬよう刻んでください 」
  

(165) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

【人】 陰陽師 稲荷

 
      >>96これで手放されていたなら
        やはり女$_であると、
        空をくれないに染め上げて
    去りぎわまで比喩してオリましたが
    得得…こたえて頂けたのなら何ヨリ。
 

(166) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

【人】 陰陽師 稲荷

 
 砂塵にすがた攫われることのない
 凛々しいすがたを振り返りまして。
 >>97猫の様につままれるも
 鼠の様にはじかれるも勘弁願いたいところ
 
 
  「 そなたが案内してくれたなら
    何ももんだいないでしょう?  」
  
 
    (  ─── 鈴の音に紛れ笑い、  )
 

(167) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

【人】 陰陽師 稲荷


 風ゆらぐもまぶたの帳は下ろさない
 女神のすがたを目逸らすなどと
 此方の理に反しましょう。今は。
  
 ぐん───ッ と都にむけて
 速度を上げていく白雲舟の上
 そなたを見眇め、
 先と同じように、扇を仕舞い
 ひだりうでを劔とナしたのでございます。
 

(168) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

【人】 陰陽師 稲荷


 
 「 金烏のごとき女神──シェーシャよ
 
   ときに考えたことはありませんか。
   地上もろとも消してしまえば
   おもい煩うことなどなくなる…とは 」
 
   

(169) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

【人】 陰陽師 稲荷

 
 
 
          純潔を示す様な純白の劔に
        ぞわ..と燐光のごとき、しかし
        たしかなくすぶりが蠢きまして。
            ・・・・
 
 光を乱反射する結晶がはりついた様な
 亀裂を飾り──……
 粛々と 魔力をためこみ始めマシた。*

  

(171) 2019/02/16(Sat) 00時半頃

陰陽師 稲荷は、メモを貼った。

2019/02/16(Sat) 00時半頃


[────リジーくん?]


[呼吸ばかりで 少女を呼ぶ。
唄のような それ に。**]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:稲荷 解除する

処刑者 (5人)

稲荷
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび