人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 捜査官 ジェフ

[揶揄るような口調>>68
だが、生真面目な彼には届かない。
任務中に、相対した相手が
このような態度を取ることはいくらでもあった]

 普通の犬ならば咎めやしない。
 だが、あの犬は。
 途中から何か犬じゃないもの、に見えた。

 それはあれが犬ではない……。
 他のなにかだからではないのか?
 なあ、エリアス。
 
[エリアスに再度念を押すように、名を呼んだ]

(73) 2012/04/29(Sun) 02時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[黒犬のこと。
そしてあっという間に姿を消してしまったヒューのこと]

 もう一度問う。
 アヴァロン伯。お前は……何者だ。

[握る剣に力を*込めて*]

(76) 2012/04/29(Sun) 02時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 02時頃


【人】 捜査官 ジェフ

 ふん。
 ――どうやら、聞いても無駄なようだな。

 お前がどう呼ばれていたかなど、どうでもいい。
 そうして……感傷でもひいて逃げようとするつもりか?

[クレアの名乗り>>80に言葉をかえす。
城内で彼女にそっくりの少女を目にした時から、
ドナルドの様子はおかしい。

恐らく彼女が知人であったことは間違いないのだろう。
だが、ドナルドの心情を忖度する義理もない]

(92) 2012/04/29(Sun) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[その後のラルフとクラリッサのやりとりを、
警戒を解くこと無く見守る。

自分一人ならすでにクラリッサに斬りかかっていたかもしれない。
だが、討伐隊の面々はどうやら穏便にいきたいのか
彼女との対話を試みている。
そんな中いきなり斬りかかれば、
却って他のメンバーの反感を買いかねない。
そのようなことがあっては、
彼女が吸血鬼であった時に困るのだ]

(93) 2012/04/29(Sun) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[説得を諦めたのかラルフが動く>>87
だが、クラリッサに傷を負わせようとした剣先は
彼女を傷つけることなく逸れ――

ラルフに近づくクラリッサの姿>>91
どこか、聖母のように優しくも見えたが]

(94) 2012/04/29(Sun) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ



  [華奢な肢体が身を屈め、あかい唇が
   ラルフの耳元に唇が近づいた――]


 

(95) 2012/04/29(Sun) 09時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 貴様、なにを……!

[弾かれたように動きだすと、
ラルフの耳朶に唇を寄せるクラリッサ>>91に*斬りかかった*]

(96) 2012/04/29(Sun) 09時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 09時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

[狙ったのは、クラリッサのかぼそい背中。
斬りつけられれば、痛みで動きが鈍るだろう
そのあいだにラルフを逃がせれば……
そう思った行動。

だが、彼女がこちらの動きを封じようとしたことが
却って仇になり、
長剣は深々と彼女の心臓に突き刺さる

目の前で白い貌が苦痛に歪み――
美しい女は、それでもなおその美しさを、手放すことはないのだなどと、
些か場違いな想いを抱く]

(120) 2012/04/29(Sun) 13時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[彼女が刃から逃れようと藻掻くほど、
ドレスよりなお鮮やかな赤が、
彼女のドレスと彼女の居城を濡らす。

人間なら確実な致命傷だが
エリアスに向かい言葉を発するその姿>>116
紛れもなく、彼女が人間ではないことの証。
止めを刺そうと、ベルトから銀のダガーを抜こうとして]

 うっ……。

[彼女の指がパチンと鳴れば、眩しい光>>119が部屋中を照らし、
直射を避けるように、目をつむった。
やがて再びその瞼を開けた時には、彼女の姿はなく
後に残るは、あかいみちしるべのみだった]

(125) 2012/04/29(Sun) 13時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[エリアスの視線>>126に気づくと]

 ああ……。どうやら密告は本物だったようだ。
 だが、敵も相当な深手を負っている。
 追うのは容易いだろう。

 ……止めだが。
 ドナルドかラルフ。どちらかが刺すことを提案する。

 今後もハンターを生業にするのであれば、
 情を断ち切ることを覚えておく必要がある。
 私には、二人とも、今の段階では危なっかしく見えるからな。

[ドナルドとラルフに交互に視線を向けて、そう告げた]

(129) 2012/04/29(Sun) 13時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[エリアスの話>>131に返答をする]

 黒い犬?ああ……そうだな。
 私はあれをアヴァロン伯の力だと思っていたが、
 あれの力のほうが強大だとしたら、
 アヴァロン伯のほうが、別の力によって生み出された、
 ということも考えられるな……。

 あの犬は姿を消した、といっていたな。
 魔物の類なら、いつ不意に現れるかわからん。
 いずれにせよ、警戒を怠らないことだ。

[今、現在居場所がわからないのであれば、対処のしようがない。
深いため息をついた]

(132) 2012/04/29(Sun) 14時頃

[眷属の血は甘美な滋味。
吸血鬼の間で禁忌とされていようとも
その誘惑に屈するものもいる。

ましてや今は体持たぬ身。
注がれた滋味を、闇は貪欲に飲み干した。

城に零れた血は床に吸い込まれ、
吸い寄せられるように地下の墓地へと集まる。
血を注がれた闇は赤く染まり、
いっそうの存在感を増して濃くたゆたった。]


ジェフは、クラリッサに話の続きを促した。

2012/04/29(Sun) 16時頃


 ( さて。

    オレの可愛い”娘”に傷をつけたのは、どいつだ? )


[残虐な衝動に、思念が歪む。]


[一度倒され、封印されて、力は随分と弱まっていた。

切り離した分身に力を送ろうとしても、
僅かばかりにしかならない。

いますこし、時間が必要だった。
完全に蘇るために。力を取り戻すために。]


 ( オレが顔を見るまで、死ぬんじゃねぇぞ )

[囁きながら、側にいることもせず、
娘が零した血を吸って力を得ている、矛盾。

それは、自分が蘇りさえすればどうとでもなるという
自負の裏返し。

満ちゆく力は今にも溢れそうに、地下の岩壁を揺らしている。]


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 20時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

― 螺旋階段 ―

[当初は二人に任せて、黒犬の捜索を行おうかと考えた。
だが、果たして本当に信用できるのか?
また先程のようなことが起きれば――
次に遭遇した時に、彼らは敵かもしれないのだ。

結局見届ける為に、殿から長い螺旋階段を昇る]

(176) 2012/04/29(Sun) 20時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……そうだな。
 どうやら、ドナルドの知っている娘がかつて人間だったことは
 確かなようだから。
 他にも吸血鬼がいるのかもしれない。
 それも彼女より強大な……。

[エリアスの言葉>>174に返事をする。
血の乾きが早いことには、全く気づくことはない]

(186) 2012/04/29(Sun) 21時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[エリアスに続いて螺旋階段を昇りきると、
すでに交戦は開始していた。
もっともクラリッサは反撃するそぶりすら見せない。

それだけの体力が奪われているのだろうか、と考えた。
隣のエリアスが緩く頭を振った>>182ことに気づくと]

 ……エリアス?どうしたんだ?

[不審に思い尋ねた]

(190) 2012/04/29(Sun) 21時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 そうか。何でもないなら、いい。

[エリアス>>194に淡々と返して、また前方を見ると
ドナルドの発射したボウガンが、
クラリッサの胸に深々と突き刺さるところだった]

 やった……か?

[だが、まだ油断は出来ない。
彼女に止めをさせたかだけではなく、
消えた黒犬のこともあった]

(201) 2012/04/29(Sun) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[溢れだす血の匂いがぷんと鼻につく。
レイピアを下ろしたラルフがこちらを向いて頷いて>>207
それで、クラリッサが死んだことを確信した。

麗しき女吸血鬼の肢体は、みるみるうちに白き灰燼と化して、
その灰すら討伐隊に見せたくないかのように、風が巻き起こりると、
雪の舞い上がってやがて消えてゆく]

 ……これで……終わったのか?

[そう口にした]

(213) 2012/04/29(Sun) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

― 物見塔・屋上 ―

 しかし……。
 灰が一粒残らず散り散りになってしまったのが残念だな。
 出来れば、あれを討伐の証として持ち帰りたかったのだが。

 ……ドナルド?
 
[彼女が崩れ落ちたあたりのところ、
何かが落ちているのが見え、
それに手を伸ばすドナルド>>212の名を呼んだ]

(217) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 そうか……。

[ドナルドの言葉に頷く>>220
元々は灰の代わりに拾ったものを持ち帰ろうと思っていた。
だが、ムパムピス>>221の言葉を聞けば、
無くても構わないと判断して]

 お前の好きにすればいい。

[そう口にした]

(228) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ああ、任務終了の報告は、言われるまでもなくわかっている。

[ムパムピス>>224にはそう言葉を返し]

 先ほどの赤毛の男については、
 見つけ次第、捕獲、または保護するとしよう。

[皆にそう声を掛けると、螺旋階段に向かって足を進めようとした]

(231) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 22時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 22時半頃


 ああ。

[思念が、城をなおも黒く染めていく]

 オレの可愛いシェリを殺したおまえたちを、
 ただで死なせてやるってのは、もったいないよなぁ?


 遊んでやるさ。

 気の済むまで、たっぷりと。


   泣き喚いて這い蹲って許しを請うまで、

   ここに来たことを、永劫に後悔するように、


 たぁっぷりとな。


 おれの"娘"を殺した男。

[黒い力が、身体の中で水位を増す。
あのクロスボウから放たれた杭が、娘を貫いた。
そのさまが、未だ視界から消えぬ。]

 あれが、殺せなかった男。
 ああ、そうか。そうだな。


 あいつには、相応しい行く末を与えてやるとしようか。
 


 ああ、そうだな。
 あいつとの約束、守ってやれなかったな。

[名を呼べば、力を送ると約束したものの、
最後のときに側にいることさえしなかった。

自覚は、じわりと心を蝕む。]


 それもこれも、オレを封印した人間共と、
 あれを殺したこいつらのせいだな。

[歪んだ自我に方向を与えて、牙を噛む。]

 だから。

 報いを。


[表には出されぬ、苦く熱い意志。]


 だいたい、人間どもは一人ずつ恐怖に落としこんでから
 喰らったほうがうまいからな。

[考えた拍子に空腹を思い出して、
ひそかに眉を下げる。]

 ――― あー。
 腹減った。

[呟きを声に漏らすようなヘマは、さすがにしなかった。]


【人】 捜査官 ジェフ

― 螺旋階段 ―

[黒犬の口から漏れているものは間違いなく人間の言葉>>249]

 なるほど。
 魔物というだけあって、少しは頭もまわるようだな。

[一体どれくらいの強さなのだろうか、検討はつかない。
隙を伺いながら、いつでも剣を抜ける準備をする]

(299) 2012/04/30(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェフ 解除する

生存者
(5人 45促)

ジェフ
39回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび