人狼議事


249 Digital Devil Survivor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 学園特警 ケイイチ

― 混乱の中、神社の境内にて ―

[御渡を襲う狂瀾。]


 ……動くのが遅かったね、ヤタガラス。


[こうなる事は予測出来ていただろうに。
式紙をよこした男は今頃どうしているのだろう。
事態を収束すべく奔走しているのだろうか。

本来ならこちらも即座に動くべきだろうが。
一人でどうこうなる事態でもなさそうだ。]

(3) 2016/06/16(Thu) 01時頃

 だから、助かったんだけど、ね。
 ね、おねーさん。


【人】 学園特警 ケイイチ

[スマートフォンを取り出してアプリを起動する。
LINEではなく、メールだ。
送り先は忍田。]

 『センパイ、どーします?』
 『俺は無駄死にはごめんなんで、出来れば協力したいなーとかそんな感じ』
 『そいや俺、真月の連絡先知らないんだよね』
 『だからセンパイよろしく』

[メールを送信した。
手を組めるなら手を組んだ方がいいだろうが、この混乱の中で合流出来るかは*]

(4) 2016/06/16(Thu) 01時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/16(Thu) 01時頃


 やっパ、冷やかすだけで良かったよなあ。
 
[黒く染まったマガタマの回収を命ずる女の言葉を聞いて、開口一番にぼやいたのも思い出す。]


 マあ、いいか。
 『仕事』はちゃんとしよう。

 ドウにかできるというなら、な。

[いつもの様に隠した裂けた頬。
ガーゼの上からなぞる様に指先で触れた。]


[カチリ、とチャンネルの合った音がするようだった。
特定の誰かと通じる為の何か、がカチリと合わさったかのような。]


 あーあー、聞こえるお仲間さん?
 あんたらが何をしたくて、何が目的か俺は知らねぇけど。
 でも、今は協力出来ると思ってんだ。


[ちらり、と鳥居の向こう側を見る。
町に溢れる悪魔達は鳥居をくぐってこちらには来ない。]


 ヤタガラスはね、俺も邪魔だと思ってんの。
 だから俺に任せてくれていーよ。

 あと何人か邪魔なのいるけど、まあそこは追々?


[それを不自然と取られるかどうか。
神社は聖域であるからそこまで不自然ではないかもしれない。]


【人】 学園特警 ケイイチ

[この世に悪魔と呼ばれる存在はどれ程いる事か。
この御渡神社が祀る蛇神《かがち》とて見方を変えれば悪魔である。

目を閉じて地を走る霊脈を辿る。
御渡に眠るモリヤをはじめとする神々>>#0>>#1>>#2
彼らが目覚めてはいないか、どうか。

しかし溢れる悪魔の気配。
穢れた水。
様々な要素が邪魔をする。]


 ……うん、まだかな、これは。


[鳥居の向こう側へと目を向ければ悪魔の姿が見えた。
鳥居よりこちら側へは入ってこられないのだ。
低級の悪魔ならば。]

(63) 2016/06/16(Thu) 14時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[神社は聖域だ、だから不自然ではない。
だが、サマナーである慶一が動かない事は不審に思われるかもしれない。]

 『はーい、センパイも頑張ってね』

[今頃どうしているのだろう、一つ上のセンパイは。
きっと戦っているに違いない。
合流しろとは言われなかったらきっとまだ余裕はあるのだろう。
ならばこちらが向かう必要はない。]


 まーちっとぐらい留守にしてても大丈夫だろうけどさぁ。
 こういう時、うちにも巫女がいればって思うよね。


[言いながら思い出すのは幼馴染のゆりの事。
彼女がこちらに来てくれれば神社を任せて心置きなくここを出ていけるのだけど。]

(64) 2016/06/16(Thu) 14時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[スマートフォンを取り出して彼女に連絡を取ろうとして、止めた。
下宮である彼女の神社から上宮であるこちらまで悪魔がどれ程いるのかは知らないけど。
でもきっと危険だろうから。]


 『ゆり、神社の中なら安全だから外に出るなよ』


[ゆりが今どこにいて、どうなっているのか知らないから。
だから単純に心配だと、そうメールを入れた。]

(65) 2016/06/16(Thu) 14時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[それから鳥居の外を視て。
ふわりと風が髪の毛を攫い、右目が露わになる。

紅く輝く目。

紅く輝く虹彩には複雑な魔法陣が描かれて。]


 ほんの小手調べ。
 どーせ低級悪魔には用事ないしね。


[ふ、と虹彩が大きく瞳いっぱいに広がると悪魔が飛び出して来る。
角の生えた蛇神が一人”夜刀神”が顕現した**]

(66) 2016/06/16(Thu) 14時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/16(Thu) 14時頃


ケイイチは、ニコラスに話の続きを促した。

2016/06/16(Thu) 14時半頃


[カチリ、と何かが繋がった。
ややあって聞こえてくる『声』は、耳元で聞く犬の呻り声とは違う。]

 ……西廼慶一だっけ?
 神主と縁は薄いと思ってたんだけどなあ。

 まあ、いいか。
 そっちの事情にオレも興味はないし。

[露店で短い会話した声だ。
妙な縁に、呆れのような驚きのような感情が混じる。]


 そっちが仕事するなら任すけど。

 ヤタガラス、カラスねえ……。
 それって三本足だったりすんの?

[昨日の忠告めいた言葉も思い出し、なんとなく聞いてみる。]


 そそ、三本足。


[三本足の烏のシンボルを思い出して、く、と笑った。]


 俺らと同類。
 でも政府の機関だからさぁ、厄介なんだよね。
 三本足の烏のシンボル見たら気をつけてな?


 ああ、やっぱり。
 三本足の鳥に突かれるのは確かに面倒くさそうだ。

 アンタも目を付けられてたクチなのかな。

[忠告めいた言葉と邪魔だという声に、そんなものなのかと少し誤解をする。]


んー、どっちかってぇと仲間だと思われてんじゃねぇのかな。
でも今から敵対すんだけどね。
でもどうせ外とは連絡取れねーし、ソイツ殺しても今すぐどうこうってのはないかな。


[多分ね、と笑って返した。]


【人】 学園特警 ケイイチ

[夜刀神が大きく吼えればその衝撃で小さな悪魔は吹っ飛んだ。]


 はいはい、道を開けてね。


[鳥居を潜り、神社の外へと足を進める。
外へと出ればそこかしこに悪魔の姿が散見し。
そして。]


 ”………あ、助け………っ!!”


[悪魔に肉を食われる哀れな一般市民の姿。
それを無感動に見て、死にゆく様を眺める。]

(102) 2016/06/16(Thu) 21時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[咽かえるような血の匂い。
劈くような断末魔の叫び。
まるで非現実的な光景。]


 おねーさんは満足?


[復讐が目的だという女の言葉を思い出して、目を細めた。

食い散らかされた死体へと近づいて、血の海の中に沈むマガタマを拾う。
赤く濡れたマガタマは黒く。
これを集めれば奇跡も起こせるという代物。]

(103) 2016/06/16(Thu) 21時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[悠然と町を歩きながらマガタマを回収していく。
そうしていれば同類と自然と出会う事になる。]


 あ、探してたんですよ。
 この騒ぎであんたも戦ってんだろうなって思ってね。
 だから悪魔の多そうなとこ歩いてたんだ。

 やっぱりね、いるよね、よかった、

(104) 2016/06/16(Thu) 21時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 だって俺、あんたを殺さなきゃいけないからさ。


[夜刀神が吼えれば、雷が轟き鳴いて。
ヤタガラスのエージェントたる男、上諏訪へと向けて雷撃が襲った。]

(105) 2016/06/16(Thu) 21時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/16(Thu) 21時半頃


 ……うん、戦う必要ないなあ。

[今の『仕事』はマガタマの回収だ。]


 ふうん、仲間なのか。
 そういや神主だっけ。

 ああ、えーと……。

[裏切るらしい慶一へ返す言葉を少し考えて。]


 ……ご愁傷様?


【人】 学園特警 ケイイチ

― 上諏訪との戦闘前 ―

[ゆりにメールを送って暫くして返答がきた>>124
ただの文字の羅列から彼女が自宅にいない事など分からないし、敢えてこちらから連絡する事もない。

なるべくなら、彼女は巻き込まれないように。
これは本当にそう思っている。
小さな頃からよく知る幼馴染、大事な存在である。
親兄弟のない慶一にとって、まるで家族のような。]


 『俺は大丈夫。何かあったら連絡しろよ』


[サマナーである事は言った事がないから何故大丈夫なのかは言えない。
ゆりの正体を知らないのと同じように、こちらとて秘密を抱えている。]

(136) 2016/06/16(Thu) 23時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ……大丈夫、だよな?


[この騒動が起きる事は知っていた。
騒動を起こしている張本人である、あの女とも繋がっている。
つまるところ共犯者であるのだ、自分は。

だけど、出来るならば。

幼馴染には知られたくない。
知られた時、自分はどうするのか、動けるのか分からない。
だからゆりが何も知らないままに神社に引きこもっていればいいのにと願ってしまう。
それはきっと叶わない願いだろうと分かってはいても*]

(137) 2016/06/16(Thu) 23時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

― 現在・御渡町のどこか ―

[流石に一撃で倒れてくれる程に上諏訪も甘くはない。
召喚していた悪魔で雷を食らい、往なす。

ならば、二度三度と雷を食らわせ。
そして札を一枚指で挟み。]


 ま、簡単な呪くらいはねー?


[しゅ、と札を投げれば上諏訪は咄嗟にそれを避けようと動いて。
そちらに夜刀神が回り込んで。]

(141) 2016/06/16(Thu) 23時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ついでにこれも。
 これ餌になんだってさ。


[真っ黒に変色したマガタマを上諏訪へと投げつければ。
悪魔どもが一斉にそちらへと向かって群がっていく。]

(142) 2016/06/16(Thu) 23時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[いくらヤタガラスのエージェントとはいえ、悪魔に群がられ。
そしてその横から夜刀神が大きな口を開ければ。]


 さよなら。
 あんた動くの遅すぎたんだよ、残念だったね。


[一噛みで上諏訪の肉を食む。

ああ、また咽るような血の匂いが充満する。
別に血が苦手なわけではないけれど、これでも慶一は人間であるのであまり好ましい匂いではない。
僅かばかり眉を顰めた。]

(153) 2016/06/17(Fri) 00時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[指をちょい、と動かせば夜刀神はこちらへと戻ってくる。
こちらへと近づく気配>>146を察知したから。]


 ……どーしたの、危ないよおにーさん。


[口元を手で押さえて軽く俯いてみせる。
無残な肉と成り果てた上諏訪へとちらりと視線を送ってからニコラスへと目を向けて。]


 そこの…人、戦ってたんだけど。
 でもやられちゃって。

 俺に、逃げろってそう叫んでたけど…俺、逃げられなくて。
 そんで……。


[声が震える。
それは怯えとも取れるし、感情の昂ぶりを抑えているようにも見えたかもしれない。]

(154) 2016/06/17(Fri) 00時頃

[――――――――――――――ああ、おかしいね]


【人】 学園特警 ケイイチ

[まるで吐き気を堪えるように口元で覆う手に力を込めて。
更に俯いてみせる。

そうしないと、笑ってしまいそうだったから*]

(155) 2016/06/17(Fri) 00時頃

 なんだ、また"ハズレ"か。


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/17(Fri) 00時半頃



[ アリスブルーのドレスの上には、
 フリルをあしらった真っ白なエプロン
 金の髪は月の光の様にさらりと風に靡く

 少女の名前は ── アリス

 アリスはくるりと一周すると
 まるで貴婦人の様に裾を摘んでお辞儀をひとつ

 話かけて来る「彼ら」の前に現れて
 自らの唇の前に、スッと人差し指を立てた* ]
 


 なかなか思うようにマガタマが集まらないな。
 そっちは、三本足の鳥は見つかったのか?

[「お仲間」の方は首尾はどうなのか。
聞きながら特に当てもなく歩いていた。]


[それはニコラスが来る前の事。

ふわりとしたアリスブルーのドレスにフリルをあしらった真っ白なエプロン。
金の髪は月光のようにさらりと靡いて。
実に可憐な少女がくるり、と回ってそれから瀟洒にお辞儀をした。]


 ”お仲間かな?”


[唇だけを動かして問いかける。
それから指をすっと遠くへと指して。]


 わざわざご挨拶ありがとう。
 でもね、もうすぐここに誰か来そうだからね。
 今はどっか行った方がいーよ。

 俺らが繋がってんだって、知られない方がいいしね。


[とん、と自分の米神を指でつついて、に、と笑った。]


【人】 学園特警 ケイイチ

[野次馬に来たらしい男。
飄々とした態度、口調、それからこちらへの問いかけ。
一般人ではあるまい。
落ち着きすぎだ。]


 ……だ、じょうぶ。


[そう答えて、ちらりと近づいてくる男を見る。]


 おにーさん、危ないよこっち来たら。
 そっち、まだいるから。


[悪魔の群れは上諏訪の肉を食っている。
本当に吐いてしまいそうなくらい、血と臓物の匂いが溢れて。]

(214) 2016/06/17(Fri) 12時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[口元を覆っていた手を下して、それから男へと顔を向けた。
男の容貌が変化した、ように見えた。
随分と好戦的なそれに変わったような。]


 その子?
 違う、これは俺を護ってくれたんだ。


[ああ、これはもうバレているのだろう。
しかしすんなりとは認めない。
まだ、荒事を起こす気はない。
だから誤魔化す、嘘に本当に混ぜて。]

(215) 2016/06/17(Fri) 12時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 ……御渡神社の下宮知ってる?
 俺、そこに行きたくて。

 ゆりが…幼馴染が心配で、だからおにーさん。
 話したいんだろうけど、俺の事ほっといてくんないかな?


[困ったように眉を下げてそう懇願してみせた**]

(216) 2016/06/17(Fri) 12時半頃


[ お仲間かな? の問いに、アリスは小首を傾げる

 遙とは契約どころか、
 面識もある様でない様なつかず離れずが続き、
 こっそりと彼女が見ている状態であるだけだから

 妖精が見える「フェアリードクターの目」を持つ彼は
 自覚もないまま、自身の持つそれらを忌み嫌い
 必死に目を逸らしている

 彼にとってアリスは
 見える筈なのに「いない」ものとされている

 まるで、彼から見た周囲における自身そのままに ]
 


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/17(Fri) 12時半頃



[ にっと笑う青年にアリスはにこっと笑う
 何も知らない無垢な少女の顔をして

 そして、アリスは ── ふわりと消えた** ]
 


― 現在 ―

 んー…三本足の烏はみつけたし、食ったんだけど。
 なんか厄介なのがきた。


[アリス風の悪魔を逃がしておいてよかった。
と、ここまで考えてあれが誰なのか聞いていなかった事を思い出す。]


 そいや、さっき可愛い女の子見たよ。
 アリスっぽい子。
 お仲間っぽいんだけどね、どうかな。


[さて、お喋りはここまでか。
目の前にいるニコラスが素直に逃がしてくれればいいが。
逃がしてくれない場合、ここで一戦交える事になりそうだ。]


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/17(Fri) 13時頃


 へえ、流石。
 仕事が早いな。

[三本足の烏は喰らった。
その報告に声音に素直な感嘆を乗せる。]

 ……んー。
 手伝いは言ってくれれば善処する。
 お仲間?だし?

[その彼が言う『厄介なの』。
救援要請でもない限り合流の必要もないだろうが、一応"仲間"として声をかけ。]


 ……アリス?
 ああ、なんだっけ、兎とか猫が出てくる?

 そんな女の子がねえ。
 分かった注意して見ておく。

[そういう物語に縁はなく。
だから『アリス』と聞いても咄嗟にぴんと来なかったが、何かのブランドにそのモチーフが使われていたのか辛うじて記憶にあった。]


【人】 学園特警 ケイイチ

[感情の読めぬ相手。
見た目よりは随分と老獪な印象の男。

人間ではないのだろう。

一般人ではないのは確実。
臓物をぶちまけた死体を見て平然としていられる一般人などいない。

では同じサマナーか。]


 俺はね、サマナーだけどヤタガラスじゃねぇの。


[それも違うように思える。
落ち着いたというよりも感情の抜け落ちたような風情は人間に非ずと言っているかのよう。]

(270) 2016/06/17(Fri) 21時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 邪魔なんて思ってねぇよ。
 あんたを巻き込んだら悪いなとは思うけどさ。


[悪魔達が灰石へと変化していくのを無感動に見やる。
続く彼の言葉の真意は読めない。
こちらが違う、と言えば表向きは信じたようだが腹の中はどうなのか。]


 悪魔に人を襲わせるなんて、そんな事しねぇよ。


[これは本当の事だ。
悪魔が人を襲うように、現状起こっている惨事を引き起こしたのはマガタマを売っていたあの女の仕業。
この惨事が起こる事を知っていて止めなかっただけの事だ。]

(271) 2016/06/17(Fri) 21時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 流石に出会ってく片っ端から倒してく、なんて事するんだったら一人じゃきついけど。
 適当に火の粉振り払って逃げるだけなら俺一人でも大丈夫。
 俺、そんな強くないけどさ、そんくらいは出来るよ。

 ……て、ゆりの事知ってんの?
 アイツ案外顔広いんだな。


[驚きに僅かに目を見開いた。
ゆりと目の前の男に接点があるように思えなかったから*]

(272) 2016/06/17(Fri) 21時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/17(Fri) 21時頃


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/17(Fri) 21時頃


 そう言えばお仲間?とか言ってたっけか。
 案外近くに居ないもんかね。
 確か――。


 "アリス"だっけ?


[名前ではなくて『アリスっぽい』だっただろうか。
その彼女はどんな容姿だろうかと考えつつ、パンを齧る。]



[ その向こう側に誰かがいるのが見える

 見えたはいいが、どう声をかけたらいいのか
 分からないまま目を逸らした

 アリスの無邪気な笑い声が微かに響く** ]
 


[少女の笑い声を聞いた気がした。]


【人】 学園特警 ケイイチ

 全員がヤタガラス所属ってこたねぇんだよな、これが。
 ま、ヤタガラスに目ぇつけられんのも嫌だし協力はしてっけどね。


[肩を竦めてみせる。

疑われているだろうか。
サマナーのくせに怯えていた事をどう思っているのか。
今、普通に話している事をどう考えているのか。

矛盾を孕んだ存在をどうするつもりなのか。]


 ……信じなくてもいいけどさぁ。
 軽いねー、おにーさん。


[どこまで信じていいのやら。
腹の色が見えぬ相手、実に面倒くさい。]

(303) 2016/06/17(Fri) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[男の視線を真向に受けて曖昧に笑う。
いっそ笑い飛ばしてしまってもいいのだが、今は気弱なサマナー。
困ったように眉を下げて視線をそっと避けるように逸らしてみせる。

夜刀神はか弱くはない。
確かにそれはそうだ。

土地を荒せば姿を現して災いを為したとされる。
その姿を見た一族は破滅に陥るとさえ言われている、蛇神。

だが、今は慶一の忠実なる僕。]

(304) 2016/06/17(Fri) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 あーレムリアのライター。
 そいや、ゆりが言ってたような取材がどうこうって。
 なるほど、そういう知り合い。


[名刺は素直に受け取る。
神主なんてものをやっていれば名刺のやり取りぐらいは経験があるが。
形式ばって両手で受け取るなんて真似はせず、学生らしく無遠慮に受け取った。]


 ふーん、ニコラスさんっていうの。
 俺は西廼慶一。
 ゆりに取材したんだったら知ってるかもしれねぇけど、御渡神社の神主やってる。

 残念ながら今は名刺は持ってねぇんだけどね。
 俺の番号080-xxxx-xxxx、あんたこんくらい覚えられるだろ?

 なんかあったら連絡してくれていーよ。
 なんだったら神社に来てくれても。
 一応あそこは”聖域”だからね、今んとこ安全だしね。

(305) 2016/06/17(Fri) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 無理すんなってのはお互いさまじゃねぇのかなぁ。
 俺も、あんたの死体が転がってたなんてのはごめんだね。


[今はまだ、殺す理由もないから。
だからそう嘯いて、小さく笑った。]


 じゃあね、気を付けてなんて余計なお世話なんだろうけど。
 一応言っておくよ、気を付けて。

 あんまり余裕ぶっこいてると、

(306) 2016/06/17(Fri) 22時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

 死んじゃうからね。


[あの、上諏訪のように。
ちらり、と食い散らかされた肉を見て、それからニコラスに手を振るとそのまま歩き出す。
急ぐ素振りもなく、悠然とした足取りで向かう先は御渡神社の下宮だ*]

(307) 2016/06/17(Fri) 22時半頃

 どーっすっかなあ。

 「望み」を叶える力がある。
 とか馬鹿正直に言ったら射られそうだ。

[面倒くさい、とぼやく。]


 どーした?
 もしかして疑われてんのかな。

 適当に誤魔化せばいいんじゃねぇの。


[実際の会話がどうなっているのか分からないので適当に答える。]


 そうそう、こっちはなんか見逃してもらえたっぽい。
 多分疑われてたけどね。

 次会った時はどうなるか分かんねぇけど。

 その人さぁ、ニコラスさんって言うんだけど知ってる?
 悪魔の群れ簡単に往なしてた。
 厄介だよね、強い人って。


学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/18(Sat) 00時頃


 近づいただけでマガタマを複数持ってるって気づかれた。
 誤魔化すつもりだけど3人も居て面倒くさい。

["仲間"の適当な返事に嘆息して。]


 俺も見逃して欲しいな。

 ……、…。

 ニコラス?
 どこかで……、ああ。
 そういやたまに行くバーのような、情報屋の様な変な店の胡散臭い店主がニコラス、なんとかだったような。
 同一人物かは知らんけど。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイイチ 解除する

処刑者 (4人)

ケイイチ
2回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび