人狼議事


291 Fate/Goddamned Omen

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 自由滑落 パカロロ


[あたしの感情に乗せたかの様に、
斧が2本、浮かび上がったなら、そのふたつは
眼前の幼子向けて軌道を描くだろう。

直線ゆえ、避けるのはきっと容易だし
叩き落すのも可能だろうけど、――さて。]*

(236) 2019/02/13(Wed) 01時半頃

自由滑落 パカロロは、メモを貼った。

2019/02/13(Wed) 01時半頃


自由滑落 パカロロは、メモを貼った。

2019/02/13(Wed) 01時半頃


パカロロは、ツヅラに斧の雨が降らないだろうかと思った

2019/02/13(Wed) 01時半頃


[心根優しい心配に、
 声のみ届く思念に励まされ。

頼もしくも唸る古るき幼子に。
 ……任せたからね。と告げたなら。]


[理性を蒸発させる前
 ─戦闘に突入せば、狂戦士ならば、声が届くか─
 かぐちゃんから告げられる、初めてのおねがいごと。]

 …── うん、わかった。

 かぐちゃん。 ……信じてる。

[デモノイド、へび。
 「あず」という名の人(魔)。
 接触を図ったのなら、そちらの方に向かう──

念話が閉じられるなら、やさし気な声音を、響かせて。]


【人】 自由滑落 パカロロ

 あッ ははははは!

[ひとつは当たらなくっても、もうひとつが
深々と刺さった様子を見留めれば、
ぱたりと汗をかきながらも、
にいぃっと口元を歪ませて、ざまあ見なさいと笑う。
斧なんぞ一本くらい燃えちゃったっていいのだ。]

 ――?
 なに、……

[遠くで誰かに呼ばれた>>238気がした。
聞いたことのない声だったし、気のせいかと
半分以上聞き流すつもりでいたのだけど。

こう目の前にもくもくと黒霧が
立ち込め始めていたならば、無視する訳にもいかない。]

(266) 2019/02/13(Wed) 17時頃

【人】 自由滑落 パカロロ



 ちょっとあんた、一体誰、――

[だらりと力なく肩口からぶら下がった片腕を
なんて事ない様にぶんぶん振り回し、
その黒霧の動きを見やる。

炎といい霧といい何であたしが切れないものばっかり。
という思いはちょっと押し留めておいて。]

 守るのとかほんと得意じゃないんだってば!
 邪魔するんなら帰ってちょうだい!
 敵なら、――

[みんなころす。明確な殺意がこちらに向く。>>265
炎の波が視界に映る――咄嗟に斧を数本眼前に出して、
簡易的な防御壁にしたが、効果は大して無いだろう。]**

(267) 2019/02/13(Wed) 17時頃

 

 のっか。

        のっか。


 う、ん わたし いきるよ。かえるよ。


[指きり約束はもう一度会った時に。]


[喪うことに慣れはしない。
 別れの旅、別れる運命に揉まれて、
 心は枯れるどころか罅ついてゆく。

いつか、諦めもつかない最後まで、 
息づく私は 生き続けていたい。
契った私の絆を 千切らずに結び続けていたい。

だから。]

  ちゃんと帰ってきてくれる "わるいこ" なら、
  ゆび切って また 、、抱き締めてあげるから。

  まってるよ かぐちゃん。

[ああ、今日はかみさまと約束してばかり。
 罰があたるなら 人の子である私に来なさい。
 、、、 死んだって 生き返ってやるんだから。

そんな風に、つよく。*]


全シュメール構成員、及びラクシュマナ様、リジーさん、二人に告ぐ!

ただちに当該区域より退避せよ!!
標的の神霊に向け、インドラの矢にて迎撃する!


 ―― 『妾の場所は、大丈夫じゃ
     フェルゼ、主も。妾の”大地”に
     空飛ばぬ者があるなれば

     避難させるが、よかろうて  』

[彼だけではなく、勿論
リジ―や、アルシュの通信は聞いている
……其れに返す余裕もないのは悟られないで欲しい]



 ────、


[伝わるのは
浅い浅い 呼吸ひとつぶん。]
 


自由滑落 パカロロは、メモを貼った。

2019/02/13(Wed) 23時頃




 ……ラクシュマナ様。
 わたしの こども が そちらに。


[報告は 端的に]


【人】 自由滑落 パカロロ

[仲間。アルシュから聞いてきたのなら、
ほぼ間違いなくそうだろう。>>269

リジーを助ける。そう言われても、という感じである。
あたしはあなたに助けられはするけど、
あたしはきっとあんたを助けない。]

 あんたは、――

[つよいの。そう尋ねる間も無く
奇妙で奇怪な黒いなにものか>>270
あたし達の眼前に広がる。
場合が場合でなければSANチェックでも
必要であったかもしれない。

こちらに降りかかるやもと思っていた炎の波、
そのすべてをごくんと飲み込んで。]

(387) 2019/02/13(Wed) 23時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ

[炎に強くはない、とはいえど、
これほどまでの力があるならば、その助けがあるなら、
あたしにだってカミサマを滅多打ちにするのも
もしかしたら叶うかもしれない。]

 ころすことは守ることに?
 なり得るかもしれないけどなりえないわ。
 ころされたものは守られないから。

[子供の喚き声>>287がそろそろ耳障りになってきた。
あの子はきっとどこかあたしと似ている。
場合によっては仲良くなんてあったかもね。
知らないけど。多分無いわ。]

(388) 2019/02/13(Wed) 23時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ


 けれどけれどそうね、うふふ!
 あたしもそうよお、だって
 邪魔者を消すのが一番簡単な幸せの掴み方だから!

[わがままの通し方を知っている。
邪魔を消せばいい事を知っている。
その邪魔を消す方法を、持っている>>288]
[火種を落とす炎塊を、すべて叩き落とすのは不可能だ。
雨に濡れないで道を走るのが不可能な様に。

被っていたヴェールがあったとしても、
ぱち、ぱちと服を肌を焼くその塊を
振り払う様に斧を振っているのがせいぜいあたしに
出来る抵抗だろう。

隣で熱い、熱いという彼>>301の姿も、
ようやく今ごろじっくりと目に留めた。]

(389) 2019/02/13(Wed) 23時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ


[と。
先までの狂乱が少しなりを潜めたような、
そんな声が耳に入る>>298
他人にたくさん殺すように指示をするなんて、
世界ひとつ滅ぼせと命ずる主なんて、
きっとろくなものではないでしょうに。]

 ……面倒ね、
 そう、そうね、あんた契約済みだったのね。

[ぎり、と歯ぎしりをひとつして
それから心のままに、苦い苦い嫌味をいっぱい
幼子の方に差し向けよう。]

 あんたのマスターからなんかギフトでも
 あったのかしら。
 いいわねえ、恵まれているわねえ、よかったわね!

(390) 2019/02/13(Wed) 23時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ


 あんたはいっぱい受け取れても、
 きっとあんたはマスターを呪うわよ。
 あんたの大事な人はあんたのせいで不幸になるの。

[そんな確証どこにもない。ただの口から出任せだ。
けれども彼女の精神性の幼さ。それは
非常に純粋で、柔らかくて甘やかで何も知らない。]

[リジーは別にそんな計算は出来ない。
人心掌握とかもできない。むりむり。
けれど、マザーグース――子供への教訓。
曲がりなりにも、あたしはその一部分。]

(393) 2019/02/14(Thu) 00時頃

【人】 自由滑落 パカロロ


 おめでとう、不幸に出来る相手を
 見つけられて良かったわね?
 ああ、その上この世界の住人すべてまでも
 焼き尽くそうとしているのかしら。

 それって、なんて、なんて――

[と。そこまで告げたあたりで、
端末から通信が入る。
邪魔が入ったとさも言いたげな表情で、
明らかに不機嫌そうに応答を。]

(402) 2019/02/14(Thu) 00時頃


 今良いとこなのよ、まあ良いけど。何?
 離れろ、って、一体……


 
 …… のっか 。

 いまから、あそこ、こわす。
 あぶないから、はなれてて。
 なるべくとおくに。


[マスターの接近の気配にそう伝え。]


 
 …… う 。

 わたし、あとからおいかける。やくそく。
 だいじょうぶ。

[声だけだけれど、にこり笑う。]


【人】 自由滑落 パカロロ


[直ちにその場を離れろ?
意味がわからないとばかりに傾げた首も、
すぐに理解してまっすぐになった。

頭上。光。わぁお。これはやばい。]

 オッケーオッケー、ラグだかタグだか、
 とてもよくわかったわ逃げるわよ逃げましょう!!

[よくわかった。>>382ダメだって言葉に頷いて
一目散にその場から逃げようと致しましょうか!

手を引いてくれるようなら無事な左手を差し出して。
斧を周囲に纏いつつ、トドメをさせない事だけは
少しばかり口惜しげに。

視界のどこかに、猫の影が>>361見えた気がした]*

(407) 2019/02/14(Thu) 00時頃

自由滑落 パカロロは、メモを貼った。

2019/02/14(Thu) 00時頃


 『あいわかった
  
  そなたのこに、武運を』


 




 …… う これでいい。


【人】 自由滑落 パカロロ

[物分かりのいい子なのね。
そしてきっと欲深くない、
5ファージングの借りを直ぐに返すような、
そんな子供であるのでしょう。>>442

……。
あたしはあたしの罪を認めなかった。
それが真実である正しい形。
だってあたしは犯人じゃないのだから。

でも、もし、もしも
あたしがとてもいい子に、自分がやりましたって
正直な嘘をついていたら、?

……その場合は簡単よ、ただの罪人が1人生まれ、
マザーグースにもあたしの名は載らないの。]

(455) 2019/02/14(Thu) 01時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ


[あたしの悲惨な人生が、長く続くか人生だけで終わるか、
ただ単に単なるその違い。]

 ……それはとても羨ましくて、
 あたしには到底できない在り方だわ。

[どうしても、どうしてもきっと
何も満ち足りることは無い。

取り残した少女1人を、なんとも言えない目で見つめ
もう会わない事を祈るわ、と そう思う。

だってあんな真っ直ぐな在り方、
まるであたしが捻くれていて間違っていて
とてもひどい奴のように見えてしまうじゃない。]*

(456) 2019/02/14(Thu) 01時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ


[視界は暴力的な程に白かった。]

[にゃあにゃあという影が視界のうちにちらついた。
背後、今しがた逃げてきた方から、
強い光に熱源に、……なんだこれ?

炉心がいきなり湧き出してきたようなそれ、
直視などすれば目でも潰れかねない、と、そう。
それも光のみならず、音も、あれも、これも。]

 な ……

[何が起こっているのよこれ。っていうか報告遅いわよ
こんな力あるんなら別にあたしなんて要らないじゃない
もう。もうもう!失礼しちゃう!]

(457) 2019/02/14(Thu) 01時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ


[右腕は焼け爛れた。動かない。
両の足にも、ある程度のやけどを負った。
スカートもヴェールもところどころ
穴が開いたり焦げ付いていたり。

斧を振るえるだけの少女は、
前後も左右も時間も自分も、なにもかも
真っ白に包まれたそんな様な中、――]
 
 ♪――
 

(458) 2019/02/14(Thu) 01時半頃

【人】 自由滑落 パカロロ


 ♪Sing a Song of sixpence,
  A pocket full of rye,
  Four and twenty blackbirds
  Baked in a pie.

[無意識のなにか。
子供の記憶、幼な子の頃から口にする、
また他の、マザーグースの一節。小さななぐさめ。

黒ツグミのようにパイの中で焼き込まれたくは
無いものなのだけど、―― それは、運次第か。]

(459) 2019/02/14(Thu) 02時頃

【人】 自由滑落 パカロロ


[唯一わかる、繋がれたままの誰かの手を
縋る様にちょっとだけ、ぎゅっと握って]*
 

(460) 2019/02/14(Thu) 02時頃

自由滑落 パカロロは、メモを貼った。

2019/02/14(Thu) 02時頃


自由滑落 パカロロは、メモを貼った。

2019/02/14(Thu) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パカロロ 解除する

処刑者 (5人)

パカロロ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび