人狼議事


61 Brother Complex Maniax

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 夜しか寝ていないのは、問題だな。
 それに、ラルフと二人っきりってのもあまりないし。

[黒い顔はすっかり鳴りを潜めて普段どおりのふにゃりとした笑みをうかべ。

出迎えた客人には、作戦を告げると楽しそうに乗ってくれた。
決行はもう少し後になるだろうか、それまではごく普通のお菓子の日を演じていよう]


【人】 若者 テッド

ごめん……なさ…………。

[ラルフも困らせてしまったと、謝罪の言葉が出る。
ぽんと背中を叩かれて、びっくりしたのか人のぬくもりにちょっとほっとしたのか一瞬しゃっくりのような変な音と共に泣き止んだ。

洗面所に行く旨にこくこく頷いて、ラルフに従い移動する]

(178) 2011/08/23(Tue) 21時半頃

 ……そうですか?
 確かに、二人でってのは殆ど無かったですね。

[ベイラー氏との遣り取りの後、そんな会話をしながら戻る最中

テッドに遭遇し、少し困ったように兄を見る。
本当は不器用な自分が傍に居るよりは兄の方が適任なんだろうと思いつつ]

 ……まあ、次から次へとこう……事件もありますし
 二人きりは難しいようですが。

[苦笑い]


テッドは、結局休ませてない、と聞こえてはっとしたように唇を噛んで頑張って泣きやもうとしている。

2011/08/23(Tue) 21時半頃


【人】 若者 テッド

……うん、

[ラルフにこくりと頷いた。
だってその席にはロビンもいる。
ロビンの前で泣いた顔なんて見せられない]

だ、て。ラルフ兄ちゃんにも迷惑かけ……っ……。

[唇のことを言われれば慌てて噛むのをやめる。
洗面所につけば、ありがと、と小さく言って顔を洗うために洗面台へと向かった]

(184) 2011/08/23(Tue) 21時半頃

【人】 若者 テッド

―洗面所―

……ありがと、ラルフ兄……。

[不器用なところはあれど、こうやって断言してくれるようなところが好きだ。


タオルを受け取って、顔を拭く。
暫くはそのまま黙っていたけれど、やがて抱えきれなくなったかのようにぽつり、言葉を落とした]


――……ロビンに嫌われちゃった。

(188) 2011/08/23(Tue) 22時頃

 お前を膝に乗せてチーズをあーんしてもらう為なら努力してもいいし。

[別れ際にぽんと肩を叩く、本人がどう思っていても自分はこの弟を信頼している]

 まあ、なるようになる。


 その努力、どうしてまた普段からしてくれないのかなんて
 言いませんよ
 言いませんとも。

 で……それ、本気で実行するんですか兄さん

[ふぅ、と少し大げさに溜息]

 なるように、まあ……そうですね
 テッドがこうなる原因なんて一つでしょうし
 何とでもなりますか

[テッドに迷惑でないと断言できるまでには
兄との会話があったが故。
理由の予測さえ出来れば、困る事もなかった]


【人】 若者 テッド

……部屋、別にしようって言われた。

[まずはそれ。
……実は、部屋を別にする提案は随分と前に両親からされていたのだ。
それを、上の双子の兄達だって一緒なんだから、とか色々と駄々をこねてそのままにしてもらっていたのである。
勿論ロビンには内緒だ]

ロビンは俺と一緒にいたくないみたい。
……つらいって。

俺が、ロビンのこと嫌いなら、それで構わないって。


…………俺はロビンに嫌われたら、こんな、……苦しいのに。
ロビンは……っ、

[また涙が零れそうで、あわててタオルで目元を押さえる]

(195) 2011/08/23(Tue) 22時半頃

 俺は弟も自分も全力で甘やかしたいからな。

[偉そうに言える話でもないが、信条としているものの大部分はその為のもの]

 双子になったことが無いからわからないが。
 大人になってもベッタリって訳にも行かないだろうしな。

 そんなの、双子じゃない兄弟だってそうなんだよ。

 ずっと全員一緒に居られたらなんて、な。
 だから今、お前等を甘やかしておくんだ。


テッドは、台所が不安なことになっていることなど露知らずしょげている。

2011/08/23(Tue) 22時半頃


 俺は……ただ

[全力で何をしたいのか
兄ほどの信条でなく、家事を率先する理由だって
ただただ自分勝手なもの
思わず口ごもる]

 兄弟だって
 ずっと全員一緒は、確かに無いでしょうけど

[少し視線を伏せた]

 少しでも、長く続けばいいと思うんですよ。


【人】 若者 テッド

[兄からみれば大したことでなくとも、この弟にとっては重大なのだ。
……それが重大だと思う自分はロビンに依存しすぎている、ということも頭ではちゃんと理解している……つもりだ]

……よく、わかんない。

[ちょっとややこしい言い回しだった気がする。
自分が何かを言わないことでロビンが辛い、みたいな言葉だっただろうか。いかんせん、部屋を別にするということのインパクトが大きすぎて後の言葉は結構断片的だ]

…………嫌われても構わないって、
それって、俺のこと嫌いか……そうじゃなければ、どうでもいいってことじゃないの。

嫌い、も、どうでもいい、も、……あんま変わんないよ。

[冷静な分析に一度ロビンの言葉を考えなおすものの、結局至る結論はあまり変わらなかった]

……あ。……しまった、他の兄弟には言うなって言われてたんだった……もう……。

[今更思い出したようにロビンに口止めされていたことを思い出して、また彼の嫌がることをしてしまったとしょげる]

(202) 2011/08/23(Tue) 23時頃

 俺達はそれでもいいほうだと思うんだ。
 両親が居なくてもそれ以上に兄弟が沢山いるんだから。その点はあの二人に感謝だな。

[今も忙しく働いているのだろうか、遠い地の両親を思いつつ]

 俺は少しでも、たくさんの思い出を共有したいと思う。
 これも、その一つになればいいな。


 あの二人だなんて。

[自分の親でしょうと少しだけ咎める口調]

 たくさんの思い出を作って
 兄さんは……ここを出て行くんですか?


 仕方ないだろう、兄弟で居る時間の方が長いんだから。

[オスカーなんて、ロクに構われても居ないのではと心配になるほどに。
自分も構われた記憶はあまり無かったけれど]

 どうだろうね。
 でも、ずっとここに居て兄弟だけでっていうわけには行かない。

 俺じゃない誰かが出るかもしれないし、それはラルフ、お前かもしれない。


【人】 若者 テッド

……うう。

…………でも、できるだけ傍にいないようにするって……。
それって話したくもないってことじゃ、

[言って、また決めつけていることに気づいて止める]

……ラルフ兄ちゃん。

[ラルフの口から滅多に出てこない言葉に、ちょっと目を丸くする]

…………愛されてんなー、オスカー……。

[……ちょっと、羨ましい]

(207) 2011/08/23(Tue) 23時半頃

【人】 若者 テッド

……俺、ラルフ兄ちゃんの役回りは、正直かなり損だと思うよ。
兄弟じゃなかったら理解できなかったかも。

[誰だって、憎まれ役などやりたくはない。孤立したくない。
憎まれ役だって、家事だって、引き受けてしまう兄にちょっと困り顔をしつつ。
それでも理解していると、わかっていると言えるのはラルフをずっと弟として見ているから。

口の堅さには、素直に礼を言った]

…………嫌だ。
せめて、理由は聞きたい。直せるところは直す。

俺、ロビンには。
……ロビンにだけは、嫌われたくないんだ。

(208) 2011/08/23(Tue) 23時半頃

 そりゃまあ、そうですが……それでも両親は大事にすべきです。

[あまり構われた記憶は無いが。
そりゃそうだ、赤ん坊の頃くらいしかそんなおいしい思いはさせて貰っていない]

 ……ずっと兄弟だけで暮らせたらいいのに、って
 時々思います。
 それこそ、鍵をかけて閉じ込めてしまいたい。
 俺は、ここを出たりしませんから。
 


 そりゃね、閉鎖的な環境はとても魅力的だよ。
 だけどそれじゃ、内側から腐ってしまうんじゃないかってね。

 俺はそれでもいいと思える自分が偶に怖い。
 おかしいのはわかっているんだけどな、それでもお前達を愛しているから。

[正直な話、どうしていいのかわからないのは自分なのかもしれない。
でも、誰かに頼るという経験はあまり無くて―別の意味で普段は頼りすぎているのかもしれないが―悩んでいた]


【人】 若者 テッド

……多分、昨日怒らせたから…………。
それか、……朝、くだらないことで拗ねたからかな……。

[心当たりはいっぱいある。……つくづくだめな弟だと自分で思う]

ん、……俺もさ。
できるならずっと兄弟皆で仲良く暮らしていきたいよ。

[言いかけた言葉の続きはわからない。
自分なりに付け足すならこうだろうと付け足して]


……よく見てるから、……。

…………わかるんだ。

[タオルを握り締める。それ以上のことはラルフ相手でも言えなかった。
言ってしまえば、双子の間の問題だけでは済まなくなる。だから、……口を閉ざした]

(215) 2011/08/24(Wed) 00時頃

テッドは、背中を叩かれて、痛いよ兄ちゃん、と。ようやくちょっと笑った。

2011/08/24(Wed) 00時頃


 それでもいいと思うんでしょう?
 俺もそう思います。
 
 手に職がついたからって出て行く必要なんて、無いし
 ずっとここで兄弟仲良く暮らしていけたら良いじゃないですか。

[賛同得られて、少し本音が漏れすぎた。
本当を言うならロビンとサイラスが長く家を空けるのすら]

 ……出来ないのは、わかってます。
 皆が皆同じ思いかどうかなんて、わからないし
 オスカーはガールフレンドが出来たなんて言うし
 そのうち本当に他所に好きな人が出来て、家を出るかも
 
[言いながら、ふと気づく。オスカーの将来より近い現実に起こりそうな兄弟のが多い事に]

 兄さん、今付き合ってる人とか……居ないですよ、ね?


【人】 若者 テッド

……ラルフ兄ちゃんのことは確かに、全部はわかんないよ。
ロビンのことも、全部はわかんないと思う。


[暫く、沈黙して。それから口にする]


……でも、ロビンがヴィー兄貴に一番懐いてるってのは、
ラルフ兄ちゃんから見ても真実だろ?

[苦笑い]

あー、うん、そう。兄ちゃんの言う通り馬鹿だよ、俺。


……兄弟の中でも、ロビンにとって俺が一番じゃないと、嫌だなんて、……。

[こんな子供だから、すぐ拗ねるから、愛想つかされたんだ。
そうぽつりつぶやいてから]

(221) 2011/08/24(Wed) 00時半頃

【人】 若者 テッド

――ラルフ兄ちゃん!

[唐突に大きな声を出した]

そろそろ、ベイラーおじさん迎えに行かないといけないんじゃない?
あと、お昼! お昼ごはん、オスカーが何作ってるのか見に行かなきゃ。

[まだ目の下に少しの泣き跡を残したまま、これからすべきことをあげていく]

ごめん、行こ?
俺はもう大丈夫だから。

(222) 2011/08/24(Wed) 00時半頃

 思ったら最後、泥沼だぞ?
 閉じ込めて、俺たちだけで暮らせたら。
 …………最高じゃないか。

[だからこそ、仕事をする名目で家に長く居すぎないようにしていたのだけれども。
思わぬ賛同に、本音が抑えられなかった]

 オスカーのあれは、なあ?
 タバサさんが話をあわせてくれただけだろう。
 本気にするな。

[勝手にネタバレしてしまったが、これぐらいは許されるだろう]

 俺?そんな相手が居たらお前を膝に抱っこしたいなんて言わないと思う。

[しれっとした顔]


 出来ないのがわかっていても
 ……思ってしまうんですよ、それだけ
 俺にとっては特別だ。

 最高でしょう?

[既に泥沼に沈んでいるのかもしれない。
大学と家との往復しかしていない自分は]

 え、あ

[オスカーのネタ晴らしには少し拍子抜けして]

 ……じゃあ、兄さんもいないんですね
 そうですよねぇ……じゃなきゃ休日の昼間からサンルームで昼寝なんて。

[嬉しそうに笑った]


【人】 若者 テッド

[最後の質問には、敢えて答えなかった。
心の奥底をそのまま晒してしまえば、肯定になる。
だって自分がそうなのだから。

だけど、もう自分もいい歳だ。そんなことではいけないと、適度に兄離れしなければいけないと自分が一番わかっている。わかっているのに、自分の心は儘ならない]

あ、そっか。
じゃあ……あ、ヴィー兄貴が行ったのかな。

[ロビンのところに行っているとは知らぬまま]

ん。リビング行こう。
……無事にできてるといいけど。

(226) 2011/08/24(Wed) 00時半頃

 思うだけなら、な。
 行動を開始したらもう止まれなくなる。

 できれば俺みたいにはなって欲しくはなかったけれど。やっぱり兄弟なのかな?

[とても良く、似ていると笑って]

 ……うるせー。
 お前だって大学で出会いとかあっただろうに。

[何も無かったとは言わないが、結局は此処へ戻ってきてしまうぐらいにはもう泥沼に沈んでいるのだろう]


 皆、間違いがなければ血のつながりはあるでしょう?
 俺、大学は直行直帰です。
 出会う間なんてありませんよ。

[くす、と小さく笑ってあっさ明かす。
友人関係すら危うい現状。視野は限りなく狭い]

 ……行動、してみますか。
 
[ささやきひとつ]

 もちろん、永遠にってわけじゃあないですが
 閉じ込めて、何処にも逃がさない
 実際……そういう事が出来たらどうなるか


【人】 若者 テッド

大丈夫だよ、ベネット兄ちゃんが見てるはずだし。
……食い物は出てくるよ。大丈夫だいじょーぶ。

[すごく心配そうなラルフにそんなことを言いつつ、
タオルを洗濯カゴにぽいと放り投げて共にリビングに向かう]

やっほい。
オスカー、お昼ご飯なんだー?
力作期待してるぜっ!

[ベネットが裏庭の一部始終を見ていたとは知らぬまま。
陽気に声を上げる。努めて何事もなかったかのように]

(234) 2011/08/24(Wed) 01時頃

 いっそ繋がってなければよかったのにな。

[最近では友人もからかってくる事は無くなった、というか引いていたような。シスコンよりはマシだろうと金髪の親友をちらりと脳内に浮かべ、直ぐに消した]

 行動してみるか。

[外から鍵のかかる部屋を知っているばっかりに、浮かぶ黒い思念]

 そうだな。
 ラルフが俺の相棒でよかったよ。双子ならもっと嬉しかったかもしれない。

 なんて。


 ところで今更なんだけど。お前なんで敬語?
 昔もっとこう、砕けてたよな。オスカーみたいに。


テッドは、背中を押されて8歩、とっとっとよろけながらも席についた。

2011/08/24(Wed) 01時頃


テッドは、ラルフに、せめて開けてから判断しようぜ!と小声で返した。

2011/08/24(Wed) 01時頃


【人】 若者 テッド

ほ、ほほー。軽めか。

[軽めの料理になんでドームカバーつけたんだ、とか。
そういうツッコミは野暮なのだろう……きっと]

あ、喉乾いたから紅茶飲んでいいかな!

[ごまかした]

(238) 2011/08/24(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:テッド 解除する

生存者
(3人 36促)

テッド
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび