人狼議事


47 Gambit on board

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 艇長 イワノフ

[一連のヨーランダとゲイルの様子を見てから、そう、おいさんはしっかり見ていた。まぁ、肝心なところは見えなかったわけだが…。]

 なんだか、早急に解決したのか?
 とりあえず、ゲイルの言い分だと、ズリエルがヨーランダに襲われたということは偽装だと、
 そういう結論でいいかな?

 まぁ、ゲイルとヨーランダが何かしらのパフォーマンスしているわけではないだろう。
 それに、サイモンも混乱をきたしている。
 ズリエルもその状態で幻想を見てたとしてもおかしくないな。

[そして、煙草を灰皿に押し付けた。]

(236) 2011/03/26(Sat) 00時半頃

イワノフは、誰かに責められたのなら、誰かは見届けておかないとしっかりした証言にならぬだろう、と涼しい顔。

2011/03/26(Sat) 00時半頃


【人】 艇長 イワノフ

>>241
 なるほど、記憶操作か…。

[3番の能力を思う。
 情報を武器とする能力。その記憶操作能力は、故ブルーノ帝も高く買っていた。]

 その本人は、まだ来ていないな。

[ゲイルのきっぱりした物言いに頷きながら、扉を見る。]

 とりあえず、まだディーンとサイラス、そして、ベネットもおらんようだが、その他の方は着席されよ。

[そして、給仕にみんなにお茶を出すように言った。]

(246) 2011/03/26(Sat) 01時頃

/*
すみません、箱がどうにも繋がらない。襲撃は、どなたかお任せできますでしょうか…。


[サイラスはここまでか、と思う。
 昨日、チャールズが能力により拘束された。

 今日もその決議を出すべきであろう。]


イワノフは、ラミケシュもいなかった。うむ・・・。

2011/03/26(Sat) 01時頃


/*
了解した。
とりあえずはゲイル襲撃かな。
ヨーランダもありかとは思うが…。


 
 ≪ そう?
 
    ……イスカには―――― くぁwせdrftgyh ≫
 
 
 ヨーランダの一件を挟み、信号がおおいに乱れる。
 
 
 
 
 そうして、落ち着いた頃に。
 


/*
おや、箱お大事に。大丈夫かな。

此方はたぶん今日落ちじゃないかなーと思っているので
その場合は、襲撃お任せするの一択になっちゃうと思いますが。
ゲイルでいいんじゃない かな?
という気は、しています。

最終決定はお任せ!


 ≪ あれ? ≫


/*
自分的にはヨーランダかな。
近づける理由もあるし、ヨーランダから報告を聞いてないままも、まぁ、ある意味おいしいし。(ミケ疑える。

まぁ、守護がどこにいるかわからないので、失敗するかもしれないが…。


 
 ≪ ……どうして、誰もいなかった? ≫
 


/*
ゲイルのほうがいいなら、ゲイルに代えるか。


/*
箱おだいじにです!
襲撃はセットできないので、見てるだけ、ですが……
そうなるとマイコフが襲撃セットですかね?
サイラス落ちですし……


/*
どうやらラミケシュが動いている。
その判定がわかってからヨーランダのほうがいいかなと思い始めた。
血族外れた?と思っていたが、やっぱりそうかもしれない。


/*
いや、マイコフのやり易い方向でいいと思うよ。
LWを任せることになるのは明確なので。

ヨーラも、ゲイルも、どちらかを襲撃すれば
今の状態で、どちらも吊れなくなる?んじゃないかな?的な印象ではあるので、
残すのならヨーラの方が美味しいかなって俺が思っただけです(笑)


[乱れる信号が煩い。
そんな事を思っていたが――。]


/*
今日、ゲイル襲撃→人犬発動、ですと
ゲイルVS襲撃者で表でバトル、なのかな……?


 ………?
 誰も居ない、って書庫での目撃者のこと?

[思い当たるのはそれくらいだった。
微かに怪訝そうな視線を送る。]


/*
そうなるな。
まぁ、PC的には一撃必殺で、逃げるつもりだけど(痕跡を残すつもりなし)

まぁ、PL視点では3匹オープンになることは間違いない。


/*
一撃必殺で、痕跡残さない方向で良いと思います。
ベネットの方の情報を、村側が消化してからでないと
錯綜してしまう予感がひしひしとするので。

他に、襲撃の宛てってあったかなぁ、と考えてはみていますが。


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/26(Sat) 01時頃


/*
そこから、どう村側がより合わせていくか
ですかね。
そのあたりはお任せいたします
サイラスの言うようにLWとおもわれますので。


 
 ≪ うん。
 
 
   ……逆に、誰かと会ったのかもしれない。 ≫
 


【人】 艇長 イワノフ

>>259

[イアンの言葉に淡々と答えるゲイルの回答を聞きつつ、頷いた。]

 なるほど。
 それは納得だな。ヨーランダが襲撃者なら、その姿を晒すのはあまりにも愚直だ。
 サイモンの時と違いすぎる。

 もちろん、犯人が一人とは限らぬのだからかもしれぬが、
 サイラスの記憶操作は、陛下の評価も高い、非常に優れた情報攻撃だ。

 十分、ありうる。

[そして、他を見回し]

 他に意見のあるものは?

(267) 2011/03/26(Sat) 01時半頃

イワノフは、へクター>>261になんだね?と視線をやる。

2011/03/26(Sat) 01時半頃


【人】 艇長 イワノフ

>>266
[そして、サイラスの件から、帝都の護りの件をヘクターが告げると、それももっともだと頷いた。]

 ズリエルが負傷された今、4番は頭なしの状態である。
 ここは、誰か代わりに、4番に臨時の指揮をお願いするべきだろう。しかし、ここの面子には厳しい。

 こういう時こそ、ヴェスパタイン殿下の力をお借りするほかあるまい。報告兵により殿下お力添えを頼もうと思うが、反対のものはいるかね?

(271) 2011/03/26(Sat) 01時半頃

 誰かに会ったのに記憶がない。

 記憶操作されていたと。

[それはサイラスへの疑惑をさらに裏付けるもの。]


【人】 艇長 イワノフ

 あと、ディーンがいないので、代わりにまとめるが、
 現段階で、ヨーランダが犯人というよりは、ヨーランダ扮した者、もしくは、ヨーランダと犯人像の記憶のすり替えによって負傷したズリエルがヨーランダを襲撃者と証言してる可能性が高いと見る。

 ここは、サイラスを拘束監禁するのを提案するが、この場で反対のものはいるかね?

[席をたつものがまたいれば、それはそれで仕方ないと見守りつつ、一応、そう述べておいた。**]

(275) 2011/03/26(Sat) 01時半頃

艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/26(Sat) 01時半頃


 
 ≪ ……かも、しれない。 ≫
 
 
 確証までは、ない。
 
 それでも、チャールズやベネットへの疑念よりは、
 ずっと濃いものではあったけれど。
 
 確認する術は、自身には無いであろうこともまた事実。
 


/*
襲撃描写、明日に回すなら。
7時までに更新されていれば、此方での引き受け可能ですです。

赤描写の情報伝達も。




僕も、です。

[判断がつきかねる。師団長として。常に、迷いは見せないようにしていたもながぽつりと落ちた。]

ええ。

[問いには、短くもはっきりと返事を返した。裏の意味もわかりながら。]


 …………”敵国”となったと知られた後
 果たして、何を、選ぶのでしょうね、他の師団長は

[己の言葉のように、ポツリと落ちた言葉。
 それが、確かめるのに、
 最善手なのか、は、わからない。]

 ……確かに、自身のため、自身の師団の為
 民の為……国の為。

 ………模擬戦は、不得手、なんですけど、ね

[そう言って、苦笑、一つ。年の頃は同じくらい
 ……とは言っても己は正確な年齢は知らぬが
 けれど、身長はそれなりに差がある
 グレイシアの頭に、左手で持つ
 彼の手袋を、よけられなければぽふ、と置いて]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イワノフ 解除する

犠牲者 (7人)

イワノフ
31回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび