人狼議事


6 偽りの聖戦《イミテーション・ジ・ハード》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 あいつだ……あの女だ!!

["力在る言葉《カース・ワーズ》"に鼓動が食らいつく。]

 ああ…貴女。銀髪の乙女よ。
 幾千の時を経ても、まだ生きていたのですか。
 ぬけぬけと。のうのうと。

 嗚呼、早く逢いたい……私の手で、その髪に触れ……

 今度こそ貴女の清らかな魂を、食らってやりたい。

["闇"の欲望は、膨らんでゆくばかり。]


[言葉に縛られ、鎮めさせられようと、悪魔の欲望は収まらない。]

 《以前》は震えて見ているばかりだった貴女
 今度は私を止めようとでも?

 無駄なことを。
 臆病者は、臆病者。
 どうせ何もできやしまい。


[嘆きの歌は響く。それは世界への哀歌。世界を愛してやまないが故に世界を憎んで仕方ない女の歌]


【人】 双生児 オスカー

[アリスの鏡に映し出されたのは、那由多の創世を司る天宮<<ツァールロスヒンメル>>。]

ああ。もうそんなところに居るんだ。


[かつて自分が棲んで居た場所に、懐かしさを感じるが

その空は、暗く黒い、宵闇]

…やっぱり。

[またしても聖戦<<ジ・ハード>>が起ころうとして居る。

自分が引き起こしたものとおなじ。
いずれ闇は広がり、そして――]

(113) 2010/03/23(Tue) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

[銀の歌が、こちらにも届けば]

キミは、もう。

[墜ちてしまった子供を嘆く。



―――そのとき]

(114) 2010/03/23(Tue) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

[見えたのは、漆黒の王。]

(115) 2010/03/23(Tue) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

[影。

かつての王は、新しい王を見つめる。
この魂には見覚えがある。
とても大きな力を持って居た。

ボクが囚われた後…彼は逃げ出したようだ。
あの場から逃れられるものが居るなど、思っても居なかった]

…これは、

[他にもよく知った気配を感じ、何かがざわめく。

ボクの可愛い子供達<<トゥイードゥルチルドレン>>が揃って居る。

そして、蒼の封印を施した者――壊した世界の残滓たち<<サンクトゥス・ダスト>>を宿す者も]

(117) 2010/03/23(Tue) 07時半頃

【人】 双生児 オスカー

――そう、かもしれないね。

[ザックの呟きに答えたのは、]

不思議の子供達<<トゥイードゥルチルドレン>>がひとり、第二のセフィラ<<コクマー>>。

[リル・クラテリスの姿。
ベネットによく似た、黒髪翠目の少女]

キミは、蒼の呪い<<サンクトゥス・ダスト>>の主?

[彼に蒼の刻印――呪い返しの痕があれば、何か反応があるだろうか]

(131) 2010/03/23(Tue) 12時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 14時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/23(Tue) 14時頃


【人】 双生児 オスカー

[少し前、

ボクは青年の魄<<カァ>>を借りて外へ出た。
やはり彼の心には、彼女の姿があるらしい。

子供達<<チルドレン>>が、ボクを呼んで居たんだ。]

(143) 2010/03/23(Tue) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

[通ったのはあの鏡じゃない。
アリスはしばらく、ボクが消えたことに気づくことはないだろう。
先ほど自分が通った湖が、銀の手により消えてしまったのを見た]

おや。

[ザックが叫ぶ。叫ぶ、叫ぶ]

やはりキミが、蒼。
壊した世界の残滓たち<<サンクトゥス・ダスト>>。

[けれど、彼の記憶は錯乱しているようで]

(146) 2010/03/23(Tue) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

リル・クラテリス?

[姿を借りた少女の名前か。
誰かが確か、そんなことを言っていたような気がする。

世界の残滓<<サンクトゥス・ダスト>>の中では、彼女の姿とボクの持つチカラが混同されているようで]

くすくす。ここのマナに、大分やられてしまっているみたいだね。

(147) 2010/03/23(Tue) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

[ベネットの叫びに、視線を向ければ]

・・・思い出したよ。
キミは第四のセフィラ<<ケセド>>、だね。

[呪い返しの警告に、少女の姿は笑って言う。]

キミは知らないのかな。
きょうだいの一人・・・彼はね。一度ボクを。

―――この冥府の王<<ヴァルキュリア>>を、

呪っているんだよ。

[くすくす、くすくす。
蒼の傷は、呪い返しの痕。

一瞬だけ、全身に紅の刺青が輝く。
光る蒼の傷に呼応するかのように。
それは服の上からでもわかるものだった]

(171) 2010/03/23(Tue) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

[ベネットの懇願に対しては、
申し訳なさそうに、告げる]

ああ・・・ごめんね、<<ケセド>>。

[呪いの元の暴走に、抑える力が弱まったのか。
またちらりと紅が走れば。]

ここでは、借りなくても大丈夫みたい。
今、鏡にしまうから。

[手に現れるは鏡。その鏡面に触れれば、
少女の姿は形を変えていくだろう]

(172) 2010/03/23(Tue) 18時頃

/*
遅れました。
よろしくお願いします。

ふと……俺様って落ちても大丈夫だったりするかね?
最初は光側とコアズレの人が赤引いた時用の保険だったけど、主殿なら大丈夫な気がするのだが。
もし大丈夫ならば今日落ちてもいいようにフラグを建てるけど。


【人】 双生児 オスカー

[歪み捩れて、行き着く先は

漆黒に、紅の瞳を持つ少年。]

やっぱり、無理があったかな。
くすくすくす。

[しかしそれには肉体は無い。
鏡から生まれた、幻影]

これなら、安心でしょ?

[くすくすと、ベネットに問い掛ける]

(183) 2010/03/23(Tue) 20時頃

【人】 双生児 オスカー

[偽りは、真実とは相容れない。
漆黒の王が蘇った事により、
橙色の光――第八のセフィラ<<ホド>>の力が、少年の元に戻って来る]

おかえり、<<ホド>>。
これでみっつ。

[あとふたつ…半分あれば、もう少し何か出来るだろうか。
弱まった原因である魔眼使いに向き直り、告げる]

言っておくけれど。
キミだってこの聖戦<<ジ・ハード>>に責任があるんだからね?
呪われたせいで、魂の牢獄<<ジェイル・スピリタス>>の管理が甘くなったのだから。

[彼にその声が届いて居るかどうかは、判らないが]

(186) 2010/03/23(Tue) 20時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ザックに言葉は届かない。
どうしたものかと困って居れば、思わぬ場所から助け船が]

…感謝するよ、月読みの聖母<<ルナ・マリア>>。

ふむ。
こちらは、どうしようか。

[漆黒の王を引き受けようと思ったが、どうする事も出来ないのはわかりきっていて]

初めまして、漆黒の王。闇夜を統べる者よ。

[実際には、一方的に見て居たのだが。
会話を交わすのは初めてだった故の挨拶]

(192) 2010/03/23(Tue) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[先代の破壊者は、
自分と同じ運命を辿ろうとする者に問う]

キミが、今回の黒幕かい?

[もしそうならば、と言葉は続く。]

どうしてキミは、世界を壊すのかな。
ボクはこの歪んだ世界を、愛してるのだけれど。

[くすくす、くすくす、]

これを遂行すれば、きっとキミも世界に呪われるよ…ボクみたいに。
そこまでしてキミは、何を求めるのかな?

[止めようとして居るわけでは無く、
ただ純粋な興味だけからの言葉]

(194) 2010/03/23(Tue) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[呪いの絆から伝わる意識に、少し不満そうに]

失礼な。
いくらボクでも、全部を全部魂の牢獄<<ジェイル・スピリタス>>に投げ入れてる訳じゃないんだ。

…あの魂たちは綺麗すぎたもんだから、成仏させるしかなかったよ。

[これを先に言ってやればよかったのだろうか、と思いはしたが、
どちらにせよ彼はボクを憎んだのだろう]

ボクの力と共に在るのは、大変だったろうに。

[しかしセフィラを吐き出してしまえば、
彼は死に至るであろう事も判っていて]

(196) 2010/03/23(Tue) 22時頃

/*
鳩から取り急ぎ。
こーりん死んでもこちらはなんとかやれそうですが、一度ぐらい表で絡みたいなぁ、という感じです。

お任せしますです


/*
ぎゃー、流れ追えてないです。
襲撃、おすすめはどこですか!


/*
落ちてもよさそうなのはザック。
ただ多分本人は吊りで落ちる気ぽいかな。


【人】 双生児 オスカー

[少年が手に持つ鏡には、
頭上の光景が映し出される]

面白い、ね。
宵はまだのようだけれど――暁も、ついに。

[他にも鍵となる器を持って居た魂はいくつもあった。
ただその中で。
彼だけが意思を保って居た。
あれを鍵に選んだのは、彼が強く望んで居たから]

折角ボクが解放(にが)してあげたのだから。
頑張ってよね、もう少しだけ。

[今、楽園<<エリュシオン>>の扉が開けば、どうなるだろうか。

きっと全員――勿論、ふたりの王にも、
つめたい真実が突き付けられるであろう

それが何なのか、今は誰にも判らない]

(207) 2010/03/23(Tue) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[鍵の声には、アリスの鏡から応える。
彼は突然の声に驚くか否か]

それをぶち切っても良いけれど。
銀やアリス――彼女の、安全が確保出来るならね。

くすくすくす…

[余りやりたくないが。
今の状態で許可なくそのような事を出来る自信は、正直それほど無い]

(209) 2010/03/23(Tue) 23時半頃

/*
吊り票集まってるような死亡フラグでしょうか。
一応暫定ザックでセット。
ザック吊られそうなら…ラルフかビアンカあたり?


【人】 双生児 オスカー

[先に返ってきたのは、自分を呼ぶアリスの声で]

くすくす。
待たせてたなら、謝るよ。

[彼女が鏡を覗けば、こちら側の光景が移されるだろう]

(213) 2010/03/24(Wed) 00時頃

/*
んー、まあ誰でもいいというか、PC視点で襲撃ロール回せる所ならどこでもいいと思う。
吊りも同様。
自分が投票しておいてキリングできないというのはあっちゃならんので、そういう所じゃない限り、投票は別に誰でもいいよ。
主殿が誰を最終日に残すつもりなのか(向こうの最終パーティは誰なのか)で襲撃は決めた方が後々どっちもやりやすい。


/*
▼ザック▲ビアンカはPL視点ではいい所だと思う。


/*
キリングのやりやすさならビアンカかな。ロール回すのは深夜過ぎになるけど了解。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

処刑者 (4人)

オスカー
9回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび