人狼議事


68 Trick or Treat? ― Battle or Die ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ゾーイ! 今日がお前の命日だ!


/*
連続通った…すみません。頂きます。


【人】 牧人 リンダ

……まあ、いざ戦ったり逃げたりってなったら、頼むわ。

[スティーブンにはとりあえずそう言っておいた]

……小石? それが、どうしたんだ。
まさかそれで包もうとかいうんじゃあるまいし……
……ひ? ……ひろ?

[フランケンシュタインが小石を拾い上げ、包み紙を揺らす様子を見る。それだけでは、何の事かよくわからなかった。男はあまり、勘が良くない。が、怪物じみた声の中、何か文字列が聞き取れたような気がして、首を傾げ、耳を済ませた]

……ひろう? 拾う。拾った。
拾ったって、言ってるのか?

[フランケンシュタインに改めて尋ねかける。なるべくはっきりと、ややゆっくりと。と、スティーブンがメモを書き記し其方に渡そうとする様が見えた。それを眺め]

……なんか、見えたのか? 先生。

(3) 2011/10/23(Sun) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

[丁度問い掛けたところで、メモを渡された]

……ん、そうか。なら一安心だ。
襲ってくる様子はないし……けど、誰だかわからない、なあ。
それじゃ、俺もさっぱりわからないな。

[知っているのか知っていないのか、知らないとしても此処に来て見た事があるのか、ないのか]

(4) 2011/10/23(Sun) 01時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/23(Sun) 01時頃


/*
おいしくどうぞ!
道化も、ええ、ヤニクさんを殺してきます。


【人】 牧人 リンダ

……ん。サイラス……サイラス・ドランスフィールド。
知らないな。多分、初対面だ。

[スティーブンから回されたメモを読んで、頷く。見える姿と不似合いな丁寧な調子に、フランケンシュタインの――サイラスの姿を一瞥し、スティーブンの方も一瞥し、本当に奇妙な現象だな、と改めて思ったりした。ふう、と息を吐き]

でもって、包み紙は拾った……
と言いたいって事で、合ってるみたいだな。
ったく、紛らわしいんだよ。

[特に伝える気もなく呟く。紛らわしいのはお互い様といえたかもしれないが、その辺りは考えない事にして]

(8) 2011/10/23(Sun) 01時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/23(Sun) 01時半頃


【人】 牧人 リンダ

ヘクター? それは、なんか、聞いた事あるな。
……ああ、そうそう。広場にいた奴だ。

[見覚え、もとい聞き覚えのある名に、昨日の事を思い出して呟いた。少し前の事なのに、とても昔の出来事のように思えた]

女性の知り合いはほぼ皆無、か……

[その文章には、反射的に無駄に寂しい気持ちになったりしつつ]

危険、というか……
……危険、なんだろうなあ。頭痛くなる。
というかさっき、手ぇ切れたし。

[耳を押さえ、少しく切れた右手の甲を――サイラスには、包帯がほつれて黒ずんだ肌が覗いているように、僅か抉れてはいても血は微塵も滲んでいないように見えるだろう――示すように大げさに振ってみせる。包み紙の下りには、読んでただ頷き]

おお。女好きならそうそう負けない……
……今、なんとなく、気になる事を考えられたような気がしたぞ……

[サイラスの視線に気付けばそんな事を独りごちつつ]

(14) 2011/10/23(Sun) 02時頃

けれど!
何もかもが、甘く見えるのです!
          甘く香るのです!

道化は、ええ、道化は!
なんだか、とっても、幸せなきもち!

[右手にある、砂糖菓子。
それが世界のすべてのような、そんな気持ちにさえさせて]


ああ、どんな味がするのでしょ?

赤く色づければ、味は変わりますか?
灰色と一緒にすり潰せば、幸せは増えますか?

[道化の眼差しは、どこか熱っぽく潤んでさえいる。
自分の下に広がる、惨状。それを眺めながら口走る]


【人】 牧人 リンダ

対応、か。大丈夫か?

[メモの文章を見る。怪音女に関するその一文にはそう口にしたが、はっきりした問いにする事はなかった。相手はどうやら痛みを感じないのだという。そのためにか他にも理由があってかは知れないが、自ずから言う位だ、自信はそれなりにあるのだろうと]

老人のお化け……は、さっきいた奴だな。
花のお化けに、黒猫のお化けか。それと、声だけ。
そいつらはなんかぬるぬるしてたりしなかったか?

[その問いがスティーブンのメモを通じて伝えられる事は、また返答がくる事はあったか。とにかく、スティーブンが手招くように枝を揺らすのを見れば]

ん? ん、ああ。
じゃあ、行くか。サイラスは、気を付けてな。

[相変わらずナチュラルに他人を盾にするな、と、一種の感心を覚えつつ、其方に向かっていった。サイラスには頷きを向けて]

(25) 2011/10/23(Sun) 02時半頃

[道化の下にいる、死体の顔を見やる。
その死にざまは道化の存在意義とは外れていて――

幸せそうな表情は、崩れた]


これで、もう、大丈夫ですね?

[ああ、と息を吐く]


【人】 牧人 リンダ

[広場へ、と発した言葉は知れずとも。走っていくスティーブンの後を追い、男は路地裏を駆け抜けていく。足の速さの違いから、途中からは並んで走るような形になったか]

……なんか、走ってばっかだ、な……!

[そんなぼやきを零しながらも。
 広場の方へと、近付いていったの*だろう*]

(33) 2011/10/23(Sun) 03時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/23(Sun) 03時半頃


/*

わりと悩んでるのですが。
道化、赤COしてもよいです?
やめたほうが良いなら、やめておこうと思いますが。
占われる可能性も高いし、どうしようかなぁ状態。
わりと判ってらっしゃる方も多そうですが。


/*
COは構わないですよ。寧ろやるもんだとばかり。
キリングと同時でなくてもいいと思いますし。


/*
!!ありがとうございます!
いってまいります!


――路地裏

[もう、我慢が、ならなかった。

恐るべきナイフ使いは襲ってこない。
一体なぜだろう?

しかしそんな考えはすぐに掻き消え、目の前のお化けを殺したい衝動に駆られる。
お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子だが――ミイラ男、枯れ木……そこに巨体が加わって、何やらコミュニケーションを取っている様子。

三対一……?
お化け同士も、話、合えるの?

その状況が彼女を躊躇わせた。
彼女の武器は心もとないナイフ一本……到底敵わないだろう]


[彼女が喋ると、衝撃波が発生する。
その事実に、彼女は気付き始めていた。
見えない攻撃のタイミングが、彼女の声と重なるからだ。

もしかして、これが、私の身を守る、力……?

……そう、なの?

確かめなければ。

彼女はそう思った]


ああ、びっくり!!
初めて会えました!

人?ですよね!道化は嬉しくて泣きそう!!


[筆談、に彼女は戸惑っていた。
サイラス・ドランフィールド?
一体、彼が何者だというのだ。

そのお化けはお菓子を求めていないのか?
一体どういうつもりなのだろう。

彼女はお菓子への衝動と恐れ、理解のできない恐怖の狭間で、立ち止まる。
さらに君の悪い老人まで現れて。

なぜ、お化けは、群れるの。
どういうこと?

巨体が身を翻し孤児院へと向かうのはすぐのこと――]


[老人も巨体の後を追い、孤児院へと向かっていく。

………………………おかし。

お菓子、お菓子。

お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子――


もう、我慢、できない。
一番、弱そうな、お化け殺して、お菓子。

声が衝撃に――そうであるならば、お化けもきっと殺せる。
そうでなければならない。
お菓子、を、手に、入れなければ!]


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 00時頃


[少し声を落として]

他に、人を見ましたか?
道化はずっと人を探しているのですが……
まだ会えません。


人…に、見える奴、のことか?

んー。
死んでんのが二人。生きてるのが一人?


【人】 牧人 リンダ

― 広場 ―

[走り、走り、やがて男はスティーブンと共に広場へと辿り着いた。広場に足を踏み入れたところで、背筋にぞわりと寒気を覚えた。先と同じ、不吉な予感がした。ほとんど同時に、場に漂っている臭いに気が付いた。やはり先と同じような、不快な臭いに]

……こっちも、かよ……

[きり、と歯を鳴らし、呟く。其処には、赤いものが、人間の死体があった。遠目にも、死んでいると、わかった。死人が既に複数出ているという事実に、首筋に、握り締めた手の内に、冷たい汗が滲んでくるのがわかった]

……あれは、……
多分、……そうだ、ヤニクとか、いう奴。
昨日先生と別れた後に、広場に集まった奴の中にいて……
寝てたから、話はしてないんだけど。

[その姿には、確固なとまではいかずも、見覚えがあった。垣間見たその姿を、聞いた名を思い出し、口にして]

(131) 2011/10/24(Mon) 00時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 00時半頃


まあ、死んでる方は俺が殺したんだがな。はは。


おやま。やはり――お化けはもとは、人間なのですね。
殺した後に人間に変わる、と。

[考えるような仕草で一つ頷く。]

生きている人間もいましたか!
ああ、よかった。お化けだらけの街で人間2人だけでは寂しすぎますもん!
どちらにいましたか?


【人】 牧人 リンダ

[其処には二体のお化けがいた。粘液を纏った道化と、羽の付いた女。去っていく二体を見届けて]

……あの、道化……あれが、花のお化けか? きめえな。
……あれが、あいつを殺したのかね……?
女の方は悪魔……や、吸血鬼か。
あの怪音女と比べたらアリだけど、歯が痛そうだなあ。色々。

[真面目な推測と、たわいない感想とを零す。近付いて改めてヤニクの死体を見れば、眉を寄せ、目を細めた。無残に頭が潰された死体。溢れるノウズイ。口元には、貰い笑いは出来そうにない、猟奇なスマイル。っち、と大きく舌打ちをして]

……ふざけやがって……

[搾り出すように零す。それから、不意に]

(135) 2011/10/24(Mon) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

は?

[間の抜けた声は、丁度スティーブンと重なっただろう。先程の吸血鬼が墜落してくる様に、目を見開き、瞬いた。スティーブンが枝を伸ばすのを、その枝を折りながら吸血鬼が地面に落ちるのを、戸惑いのままに眺めていて]

……大丈夫かね? ……っていうのも、おかしいか。

[ぽつりと呟く。スティーブンが吸血鬼に近付いていくのを見る。浮かぶ途切れ途切れの血文字を遠目に見て]

意思疎通、出来んのかね。

[程無くしてスティーブンが吸血鬼とメモで交流し出すらしいを見れば、またスティーブンに枝招かれれば、其方へと歩み寄っていき]

(138) 2011/10/24(Mon) 01時頃

知らん。殺ろうと思って追っかけてたんだがよ、なんか危ねえ飛び道具使うから離脱したわ。

ミイラと枯れ木追っかけてったぜ。
んー。多分あっちの方向。

[そう言って、適当な方向を指差す。]


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 01時頃


……数少ない、仲間かもしれない人間を攻撃するなんて。
俺は、貴方の事がものすごく心配です。

「きれいなおねーさん」殺すの好きでも
目先の状況をどうにかしてから、にしてください。本当に。

[思わず、平坦な声の素で告げてから。
「道化」の仮面を脱ぎすててしまった事に眉をしかめて、頭を振る]

わかりました、ありがとうございます


【人】 牧人 リンダ

え? マジかよ。
そうか、コリーンか……言われてみれば、確かに。
それっぽいかも。

[スティーブンから渡されたメモに、瞬き、まじまじと吸血鬼を――コリーンを見つめた。ミイラとしての視線は例によってよく合わずも]

あのお化けを? やっぱあの男を……
や、このヤニクを殺したって事か?

[首を傾げる。肯定が返されれば、頷き]

とにかく、あれはヤバいってのは確かみたいだな。
倒しにかかるなら、あいつからか。
……なんか、万全ではなさそうだったし……
状況をなんとかすりゃ、いけそうだな。

(144) 2011/10/24(Mon) 01時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 01時半頃


【人】 牧人 リンダ

其処で林檎チップスか……
……人っぽいお化け、なあ。
俺はミイラっていうなら、人型ではあるんだろうけど。
……実際問題、どんなもんかね?

[スティーブンの持ち出した策には、そんな事を言って]

ん、そうか。なら何よりだ。
作戦……んー、……俺からは特に何も、ないなあ。
ただ逃がさないようにこっそり近付いて、皆で一斉にボコ?
みたいな?

[コリーンの浮かばせる血文字を見ると、首を傾けて考えつつ、策になっていない案を零した]

(149) 2011/10/24(Mon) 02時頃

【人】 牧人 リンダ

ゾーイ。ああ、昨日のな。覚えてるぜ。

[次に浮かんだ名には頷き]

あんなちっこいお嬢ちゃんだからな。心配だわなあ……
カボチャのお化け、ヒーホー、か。
じゃあ、何処にいるのか、捜してみないとな。

[そう続けては、何とはなしに周囲を*見回した*]

(150) 2011/10/24(Mon) 02時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 02時頃


/*
本日の襲撃はお二方にお任せします。吊り等でおこぼれあれば拾いますが、基本的には4dキリングは考えてない。

…ところで、人犬襲撃っていつで考えてます?
犬喰いが間違いなくクライマックスになると思うので、ここだけ合意取っておきたいなあ、などと。


/*
書いてからふと不安になった……犬喰い、メインディッシュですよ、ね…?
初日からいつ犬喰おうかとかそれしか考えてなかったなんてそんな。


/*
…と、特に予定なければ通常どおり個別セットでいきますー。


/*
うーん、10>8>6ですよね。
人数を考えると少なくとも人犬は5dには襲撃したいのではと思います。

昨日はパスだし今日は襲撃したいなあ。
ローズマリーの性格的には、小さいモニカを襲ってしまいそうだなあ@孤児院


/*

んー。
道化は展開を読むのがとても苦手なのですが、村勝ちで終わりそうな雰囲気ですよね。
ですので、襲撃後にしっかり食べさせていただくためにも、最終日2日前にモグモグタイムが来るのが良いかと思います。


道化は本日死にそうな気もするので、残りの皆さんに任せる予感です。
が次か、その次の襲撃であむあむすれば良いのかなぁ。


/*
難しいところ。
まだ道化からリンディさんへ殺害愛の矢印が出ていない、ので
人犬モグモグは他の方にお任せしそうですね……。

とりあえず今日出会えるようならフラグるよう頑張ります。


[驚き、歓喜した。
彼女が先刻傷付けた、黒猫。
お菓子を持った黒猫。

きっとそうに違いない。
今度こそ殺す。
殺してお菓子を奪う]


ねぇ、貴方が「生きてる」おねーさんなのでしょうか?


[道化は目の前の人形に問う]


……。
多少、その、ええ……お怪我をなさっているようですが!
ナイフの方にやられたのでしょうか?
道化も先ほどあいましたよ!


[人間の柔らかさもない相手に一応尋ねる]


/*
では明日は犬襲撃でいかがでそ。
少なくとも首無の相討ちさえなければ今日からストレートで行っても 5dに襲撃ロール&完食までいけるかと。4dにリンディ接触予定。今日はふらふら遊び歩くつもりです。念の為、吊りはお二方がフラグ立てそうな辺りに入れるつもり。

※ザック君は狼勝利バッドエンド目指してます。


/*
了解です!

では道化は今日は自由に!生きていきます。

道化としても赤勝ちたいのです!
ただ村側の結束具合と赤のバラバラさを比べますと。ちょーっと難しいかも、ね?なんて。とりあえず道化は頑張ります!


/*
俺以外全員死ね、の精神で行きましょう。PCレベルでバラバラでも、PLレベルで結束すればよいのです。

PC的には元から小さいパイの奪い合いなのでちょーっと結束難しいんですよね…


[警戒、されているのね。
近付けないわ。

この力を、使って、どうにかできるかしら?

巨体は強そう、だから、あまり相手をしたく、ないけれど……。
黒猫は、どこかしら?
声が、聞こえたのに]


/*
なんか筆談が便利すぎて、あまり利用したくない気分w
ローズマリーは人を殺すことは無いので、共食いはあってもされる側ですね。
むしろ一人お化け殺してしまったらそれ以降襲撃しなくなるレベルに心弱いかも。
明日犬襲撃がちょうどよさそうですね。


[ぎりり……『敵』の数が多い。
あの巨体はおいしそうなお菓子を手に持っている。
どうしたら……]


[お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子――

このお化けたちは、皆、お菓子を、隠し持っている。
どうすれば、手に入れられる?
どうすれば、殺せる?

私は、一人。
ただの人間。
お化けに、たちうち、できるのかしら。

せめて、そこにある、ゼリービーンズだけでも]


/*
本当ですよねえ…<筆談便利

まあどうせザック君答えたところでKiss my ass!とかそんなんですけど。
どっかでやりたいんだけどなあこれ。


[ていのいいことを言いながら、結局このお化けもお菓子が惜しいのだ。
人間というのだって嘘に違いない。
やはりお化けを倒さなければ、お菓子は手に入らない。

彼女は、隙を、窺っていた]


/*
一つお願いが。
もし私が死んだら、断末魔でサイラス辺りを殺していただけるとうれしいです。呪いの効果はお任せで。
あ、もちろん人犬襲撃優先でよいですよ。

襲撃はモニカセット中。
サイラスの陰ーー影から出てきてくれないかなー。


/*
それなら私が▲サイラスセットしましょうか。▼ローズマリーでもこちらが通れば相討ち、襲撃だけが通ればローズマリーによるサイラスキリング、で。

▼ローズマリーのみの場合は明日か明後日、私がリンディにラブコールしつつサイラス突撃してもいいですし。


/*
を実行する場合、サイラスを外に誘い出しておいてもらえると有難いです。ザック君その辺ふらふらしてますから相討ちになったとしても目撃描写できますので。


/*
なるほど!
それでうまくいく……のかな?

ローズマリーは自分が死なずにサイラスを殺せるかなあ。そこが能力的に不安なのですが、協力していただけるのですし、がんばります><
ありがとーザック!


/*
ちょっと孤児院に人あつまりそうな予感がするので広場特攻してきます。

村側、そんな集まったら駄目だって。


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 22時半頃


/*
しかし、サイラスいないし場所を動かすのは難しそうだなー。モニカもヘクターもセットだし。集まりすぎはそうだよねw
時間切れになりそうだったら、その場でもう思いッきり衝撃波ぶっ放します。
展開は襲撃処刑次第で><


お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子


お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子お菓子

もう、我慢、できないわ。
目の、前に、ある、のに。のに。


【人】 牧人 リンダ

そうかあ……
改めてそう言われるとなかなかショックだな。
早く元に戻りたいもんだ。

[コリーンの評を読めば、溜息がちに]

乾燥した死体のフリ……
死体のフリするミイラってのも、シュールな話だよなあ。

ん。とにかくやってみるしかないだろ。
コリーンも、先生も……
皆それぞれ気を付けてな。

[改めて頷く。不気味に見えるコリーンの笑みには、難儀なもんだなあ、と思いながらも。それに返した男の笑みも、やはり不気味なものに見えたのだろう]

お菓子。……だよなあ、一体幾つ集めたらいいのか……
肝心なところが抜けてるよな、あの姉ちゃんの説明。
本当、意地悪いぜ。
今頃、どっかで俺達眺めて楽しんでるのかねえ。

(216) 2011/10/24(Mon) 23時頃

しかしお返事が聞こえません……。
このお嬢さんは人間では無かった、ということでしょか。


[空洞化した左目を盗み見る。]


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 23時頃


/*

何やら難しそうな?
道化は襲撃セットしておかないのが正解でしょうか?


/*
>>ネイサン
現状襲撃できそうな相手があれば、かまわずそれぞれセットでよいかと

>>ザック
目撃するのは難しそうなので同上
何とかしましょう><


/*

ローズマリーが落ちる可能性があるなら、今のところはセットしとかない事にします。
その方が、綺麗そう。


/*
>ネイサン
いや、いいんじゃないかな、セットしてても。ザックがパスしてた分をサイラスに回すだけなので、その辺はまあ、かみさまのいうとおり、でいいのかなとか思ってます。

>ローズマリー
ロズサイ両落ちなら俺がなんとかして描写するんで、サイラスだけとかモニカだけ落ちた時にローズマリーがやりやすいようにやっててくれて大丈夫です。有難う。


/*


では、襲撃出来そうならセットしますね。
道化にはマーゴさんを殺すつもりはありませんが。


どちらかというなら占い師を食いたく。
みんな占いなくとも、信用の網を広げているからいいかなぁと。


【人】 牧人 リンダ

ああ。皆で無事に帰って……
そうだな、帰れたら海のしずくに行こう。
丁度行こうとしたとこでやられたんだよなあ……

[この事態の発端である、昨日の事を思い出しつつ言う。その雇われ店長権バーテンであるローズマリーも同じ状況に陥っているとは、まして既に会っているとは、未だ知る事なく]

だろうな。絶対、わざと抜かしてる。
御伽噺かなんかの悪い魔女みたいな……
というか、実際魔女とかなのかね、あの姉ちゃん。

[そんな事を話していたところで、新たに広場に現れた姿に]

……げ。……公園にいた奴……
タイミング悪いな、おい。

[骸骨の姿を見ながら、呟く。先にも見た姿。異なっているのは、骨の顔面が一部煤けている事くらいか]

(227) 2011/10/24(Mon) 23時半頃

/*
問題は占い師二人とも広場にいるというね…
落とすだけでいいなら、通ったら私がやったらいいのかな。

夜明け時、いられそうですか?
吊り襲撃の結果見てから分担しましょうか。


【人】 牧人 リンダ

[骸骨がヤニクの死体に近付いていくのを見る。骸骨は口を開いて何やら喋りかけてきているようだった。発せられる声は骨が鳴る音のように聞こえて、はっきりとはわからなかったが、仕草と気配から、問われた点は察せられた。一種の慣れもあったかもしれない]

……違ぇよ。
顔面が花になってる、ぬるぬるした、道化のお化けがやったんだ。
って言って、通じるかわからんけど。

[ゆる、と首を横に振り]

……で、お前は……やる気、か?

[警戒を過ぎらせる。犬と烏とを前に出しつつ]

(233) 2011/10/25(Tue) 00時頃

/*

ザック頼もしい…!もちろん居ますよ!

しかし、バトル村ですし襲撃するなら事前に振ってないと襲撃先に申し訳ないです。
スティーブンは隠し玉ありそうでしたし。
コリーンも道化を殺したいでしょう。


道化もそちらに向かっておいた方が良いかな。それなら色々解決?


/*
落とすならコリーンですね。
すちーぶんなんかやりたそげなんで落とせない空気が。

リンディに愛を振りまきつつ、コリーン落としたげな空気は作っておきます。


【人】 牧人 リンダ

……見たとこは、やる気ありげに見えるよなあ……
面倒臭ぇな。

[ナイフを弄ぶ骸骨の様子に、眉を顰め]

なんというか、さっき会った。
その時は逃げてきたんだ。

[コリーンの疑問には簡単な説明を、身振り込みで答え]

煤けて……炎、か。
……普通に考えたら、他の奴にやられたって事だよな。
単にその辺の雑魚か……怖くない奴、か。

……そういや、炎って……
さっき、なんか言ってなかったっけ。

[骸骨に注意を向けたまま、思案する]

(238) 2011/10/25(Tue) 00時半頃

/*

了解です。では一応
道化→サイラス
ザック→コリーン
襲撃セットしといて大丈夫ですか?


【人】 牧人 リンダ

あ? 何だよ、犬が好きなのか?
烏より犬にやられたいってお望みか?
宣戦布告なら受けて立つぜ。

[やはりよくはわからない骸骨の声。ぐるぐると唸り、吼え、激しく骸骨を威嚇する犬の様子に、男も声を低めて]

……何言ってんだか、わかんねえよ。
骸骨野郎。

[ち、と、何に対してか定かでない舌打ちを零した]

(243) 2011/10/25(Tue) 00時半頃

/*
あ、俺▲サイラスなんで、コリーンセットお願いします。
他でも構わないし。道化今後誰行きたいです?

ザック君?俺以外全員s(ry

▼コリーン▲サイラスでセットなう。


/*

おおう見落とし失礼!コリーンに変えました。
投票は一応サイラス
道化の今後は、さて、どうでしょう。
これからフラグ立てる面がすごくあるのでヘクターにぶち当たりに行きたいなぁと。
もう一度逢えたらマーゴを、是非喜んで殺します。


【人】 牧人 リンダ

ゾーイ……
……だな、ネガティブに考えたって仕方ない。
今はとにかくこいつをなんとかしないと……

[骸骨を、対峙するコリーンの様子を、見る。それから、不意に、骸骨がコリーンへ向かい跳躍すれば]

ち……!

[骸骨に向け、犬を飛び掛らせようとして]

(254) 2011/10/25(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

犠牲者 (5人)

リンダ
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび