人狼議事


47 Gambit on board

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 
 ≪ そう?
 
    ……イスカには―――― くぁwせdrftgyh ≫
 
 
 ヨーランダの一件を挟み、信号がおおいに乱れる。
 
 
 
 
 そうして、落ち着いた頃に。
 


/*
おや、箱お大事に。大丈夫かな。

此方はたぶん今日落ちじゃないかなーと思っているので
その場合は、襲撃お任せするの一択になっちゃうと思いますが。
ゲイルでいいんじゃない かな?
という気は、しています。

最終決定はお任せ!


 ≪ あれ? ≫


/*
自分的にはヨーランダかな。
近づける理由もあるし、ヨーランダから報告を聞いてないままも、まぁ、ある意味おいしいし。(ミケ疑える。

まぁ、守護がどこにいるかわからないので、失敗するかもしれないが…。


【人】 研修生 キリシマ

 
 立ち止まる。
 
 
 
 記憶操作。
 
 ふと、気がつく。
 

(250) 2011/03/26(Sat) 01時頃

 
 ≪ ……どうして、誰もいなかった? ≫
 


/*
ゲイルのほうがいいなら、ゲイルに代えるか。


/*
箱おだいじにです!
襲撃はセットできないので、見てるだけ、ですが……
そうなるとマイコフが襲撃セットですかね?
サイラス落ちですし……


/*
どうやらラミケシュが動いている。
その判定がわかってからヨーランダのほうがいいかなと思い始めた。
血族外れた?と思っていたが、やっぱりそうかもしれない。


/*
いや、マイコフのやり易い方向でいいと思うよ。
LWを任せることになるのは明確なので。

ヨーラも、ゲイルも、どちらかを襲撃すれば
今の状態で、どちらも吊れなくなる?んじゃないかな?的な印象ではあるので、
残すのならヨーラの方が美味しいかなって俺が思っただけです(笑)


[乱れる信号が煩い。
そんな事を思っていたが――。]


/*
今日、ゲイル襲撃→人犬発動、ですと
ゲイルVS襲撃者で表でバトル、なのかな……?


 ………?
 誰も居ない、って書庫での目撃者のこと?

[思い当たるのはそれくらいだった。
微かに怪訝そうな視線を送る。]


/*
そうなるな。
まぁ、PC的には一撃必殺で、逃げるつもりだけど(痕跡を残すつもりなし)

まぁ、PL視点では3匹オープンになることは間違いない。


/*
一撃必殺で、痕跡残さない方向で良いと思います。
ベネットの方の情報を、村側が消化してからでないと
錯綜してしまう予感がひしひしとするので。

他に、襲撃の宛てってあったかなぁ、と考えてはみていますが。


/*
そこから、どう村側がより合わせていくか
ですかね。
そのあたりはお任せいたします
サイラスの言うようにLWとおもわれますので。


【人】 研修生 キリシマ

 
  書庫の傍。
 
  そこまでの道程。
 
 
 考えてみれば、あんなに綺麗に誰の姿もない、
 なんてことがあるだろうか。
 
 
 それに、
 

(264) 2011/03/26(Sat) 01時頃

 
 ≪ うん。
 
 
   ……逆に、誰かと会ったのかもしれない。 ≫
 


【人】 研修生 キリシマ

 
 身体の殆どが義体によって構成されている身では。
 
 自身がどれだけ消耗しているか、ほぼ正確に把握出来る。
 キリシマだから判る、電子回路との共振。
 
 
 僅か、そう、ほんの僅か。
 
 誰にも会っていないにしては、消耗し過ぎている気がしたのだ。
 

(272) 2011/03/26(Sat) 01時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2011/03/26(Sat) 01時半頃


 誰かに会ったのに記憶がない。

 記憶操作されていたと。

[それはサイラスへの疑惑をさらに裏付けるもの。]


【人】 研修生 キリシマ

 
 顔をあげ、眉を顰める。
 
 
 直接問い質す、では、彼が犯人ならば堂堂巡りか。
 
 イワノフの問い掛けへは、纏めて首を振っておく。
 反対する要素は、ない。
 
 
 
 氷。冷気。
 複数犯か。だとすれば、あと何人。
 

(284) 2011/03/26(Sat) 02時頃

【人】 研修生 キリシマ

 
 席に着く。
 
 思案するように下を向けば、
 纏めていない髪がばさり、と顔に掛かった。
 
 煩わしげに掻きあげると。
 
 
 
 じ、とヨーランダを見つめてみる。
 

(287) 2011/03/26(Sat) 02時頃

 
 ≪ ……かも、しれない。 ≫
 
 
 確証までは、ない。
 
 それでも、チャールズやベネットへの疑念よりは、
 ずっと濃いものではあったけれど。
 
 確認する術は、自身には無いであろうこともまた事実。
 


/*
襲撃描写、明日に回すなら。
7時までに更新されていれば、此方での引き受け可能ですです。

赤描写の情報伝達も。


【人】 研修生 キリシマ

 
 じい、と彼女を――正確には、彼女の髪を、見つめたまま。
 
 思考を巡らせる。
 先刻のヘクターとの遣り取り。
 現在の状態。
 予測を立てる。
 
 
 
 無理か、と解が出る。
 そも、会話が不可能な気がして、首を振った。
 

(300) 2011/03/26(Sat) 02時半頃



僕も、です。

[判断がつきかねる。師団長として。常に、迷いは見せないようにしていたもながぽつりと落ちた。]

ええ。

[問いには、短くもはっきりと返事を返した。裏の意味もわかりながら。]


 …………”敵国”となったと知られた後
 果たして、何を、選ぶのでしょうね、他の師団長は

[己の言葉のように、ポツリと落ちた言葉。
 それが、確かめるのに、
 最善手なのか、は、わからない。]

 ……確かに、自身のため、自身の師団の為
 民の為……国の為。

 ………模擬戦は、不得手、なんですけど、ね

[そう言って、苦笑、一つ。年の頃は同じくらい
 ……とは言っても己は正確な年齢は知らぬが
 けれど、身長はそれなりに差がある
 グレイシアの頭に、左手で持つ
 彼の手袋を、よけられなければぽふ、と置いて]


【人】 研修生 キリシマ

 
 処罰の話題へと耳を傾けながら、
 明後日を示す腕時計へと眼を遣る。
 
 
 
 彼女ならば、どうしただろうか。
 
 
  先代の。
 
        今は亡き、母。
 

(310) 2011/03/26(Sat) 03時頃

【人】 研修生 キリシマ

 
 テオドールの声>>305に気づいたなら、なんでもないと首を振る。
 
 
 彼には絵で示すのが最も効果的である、とは判明したが。
 
 キリシマ自身の感覚として。
 絵を描くのは、苦手であった。
 
 
 
 
 そろそろ、会議室へと二人目の伝令もやって来るだろうか。
 
 ベネットの欠席と、居場所>>283を伝えに。
 

(315) 2011/03/26(Sat) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キリシマ 解除する

処刑者 (6人)

キリシマ
26回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび