人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


― それは時の片隅で ― 

ここが本当の終焉(おしまい)。
これが最後の切欠(チャンス)。

[反転された砂時計が、サラサラと流れて行くのをただ見つめて、少年は長い耳を揺らした。]

悪いね、”トキの管理人《イービス・ホーラ》”
綺羅虹が望んだからといって、時間《鍵》を動かす《解く》のは、
君の身体にも負担がかかったんじゃないのかい?

ま、

羊《虹》に導きによって終焉《ユメ》を見られるなんて、
シャレてるといえばシャレてるけどね



どっかの誰かを思い出すけど

[へへっと笑って、振り続けるセカイを、その少女と同じように見つめた。]

僕は今、セカイに属していない存在だから、ココに来る事が出来たけど
ココに来るのは、――度目だね

[声が少し薄れ、聞き取りにくくなる。
―― ああ、僕にもそろそろ刻限か。さらさらと雨《CER》のように、セカイは”今”に向かって、振り続ける。だんだんと、自分もその一部になっていくのをどこかで感じて――]

きっとまた会いに来るよ!
お礼はまたその時にでもゆっくりと

その前に――   たくさんある借、返さないと!


[――”セカイは動き続ける”!]


[―――”例えこの《セカイ》が終焉(おわ)ろうとも!”]


[――――”僕たちは動き続ける!”]


[―――――”舞台はここだけではないのだから!”]


          [* to be next rain! *]


いよっ!大統領!!


[キィイ――…ン!組まれた両手の隙間から溢れ出るは《虹》色!
胸元の宝石もキラキラと希望の数だけその色を変える!
溢れ出る色《キボウ》を広げるように、両手を広げて―― 天《ソラ》を指差す!集まる色《キボウ》で六芒星を描いたら、力ある言葉を唱えるの!]

オウィス・アグヌス・アリエース・オウィス!
 


             <イーリス!>


           <モードチェンジ!>



女神《ディーヴァ》の導きの元、《世界》に広げる《虹色》の希望《ヒカリ》!

魔法少女キュアイーリス!
綺羅虹《プルウィウス・アルクス》の名の元に、可憐に参上★

貴方を希望《ユメ》にいざなってあげる!


[パァァ…!
アリスのチカラに呼応するように、私の『欠片』が淡く光を放つ。
その『夢色』の輝きは、不可能をも可能にする、まさに夢の輝き!
私は『欠片』を手に取ると、ぎゅっと握り締める。
すると、夢の光が、まるで波紋が広がるように、私の体を包み込んだ]

ニフタ・オニロ・スィンヴァン・ムニミィ!


            <メモリア!>


            <モォーードチェンジ!>


万物の記憶《ユニヴァース・メモリー》の導きの元、《悪夢》を癒す《希望の夢》!

魔法少女キュアメモリア!
森羅万象の道標《マスター・キー》の名の元に、流麗に見参!

羊を数えておやすみの時間よ!


いくわよ!


うん!


オスカーは、おっと酷い合体技が始まった様だ。見守ります……ね……!!

十六夜 2011/06/23(Thu) 04時半頃


やったね!ミスティア!!

**


うん、おつかれさま、アリス!

**


【人】 双生児 オスカー

― 日常の中 蒼と黄金の向日葵《えがお》に ―


 …――!

[真新しい制服。白のリボンが風に棚引いて>>187
 活き活きと、今を楽しそうに駆ける彼女に、思わず顔が綻ぶ]

 ――っと!ごめん。
 大丈夫だった?

[そんな事を考えて居たら、ぶつかってしまった。
 少女の澄んだ蒼い瞳は、景色の先を映す様にして、お互いぼうっとしてたのだろう]

(273) 十六夜 2011/06/23(Thu) 05時頃

【人】 双生児 オスカー


 ――あいつ?
 今頃喫茶店に居る筈だよ。

 相変わらず面倒臭いってあそこに居座ってるの。

[問われた"友人"の行方に、先程会ったばかりの喫茶店を教えると、少女は礼を言って校門を抜け。
 間違いなく"友人"の元に行ったのだろう]


 ……本当、元気そうで良かった

[少女の咲綻ぶ向日葵の様な笑顔。
 それはずっと昔に視た其れよりも、ずっと黄金に輝いている微笑で。
 それが視れただけ、少年としては満足だった。

 くす、と微笑みながら、少年もまた足を進める。
 そんなある日の一幕《ストーリー》**]

(274) 十六夜 2011/06/23(Thu) 05時頃

【人】 双生児 オスカー

――ある日の終焉英雄学園――

               ――――ズギュウゥゥゥゥゥゥンン


[飛び起きた>>209
 飛び起きざるを得なかった。
 飛び起きなければ命は有り得なかった]

えっと……S = kB ln Ω……
……えっと、えー……

…――大SD《ストゥリングダイナフル》がΩラインの三六重低層理論に掛かるから。
"第9"の法則に――…

[指示棒を向けられ、しどろもどろ。
 褐色肌の少女に救いを求めながらも答えたが、間違っていて

(276) 十六夜 2011/06/23(Thu) 05時半頃

【人】 双生児 オスカー


 ……"そちらさん"の理論は僕達知らないんだってば……
 そもそも"定義神腕膂力"の第一発現からして方法が全く異なるし……


 ――あ……いえ、ごめんなさい。
 僕の独り言です

[窓の外からは≪陽≫ざしが溢れ、屹立する少年にも又、睡魔《ヒュプノス》の微睡にもにた柔らかい暖かさが差し込む。
 睡魔《ヒュプノス》が戯れに悪戯をする、この夏にも近い春と言う季節《日常》。
 何物にも代えがたいそれを満喫する様に、起立したまま、また少年は睡魔《ヒュプノス》の誘いに乗ろうかと思われたが――

 きっと、もし眠ったら、再び背面黒板が致命傷を負っただろう、そんな昼下がり]

(277) 十六夜 2011/06/23(Thu) 05時半頃

* ――― とっても 幸せなの! *


【人】 双生児 オスカー

― 世界の虹は煌いて ―


 …――あぁ……そうなんだ?
 成長の果実狙って、"あいつら"が、ねぇ……

[それは春も終わりを迎える初夏の頃。
 他人の事情に構わず、天空から舞い降りた≪光≫にうんざりと。
 恐らく隣に居る少女には声は届かないだろう。天空の言葉だから]

 あげたら良いじゃん。果実の一つくらいは。
 最近の魔界は今までに無いくらい大人しいんだし。
 わざわざ林檎一つに小競り合いする必要も無いとおもうけどな?

 ―――わかったら帰って、"ラファエル"。
 折角アリスと外に出てるんだから邪魔しないでよ。

 

(300) 十六夜 2011/06/23(Thu) 06時頃

【人】 双生児 オスカー

 …ごめんね? 何でも無いから。
 折角頑張って"誘った"日に限って空気読まないんだから……

[≪光≫が天空に還り、少し申し訳なさそうに謝りながら。
 隣に居る少女に渡すのは、七色の美味しそうなソフトクリーム]


 ――次何乗ろうか?
 『シューティングスター』……ジェットコースターだね。
 他にも、『タベルナ』……へぇ、コーヒーカップなんだ?

[…市内から少し出た所にあるテーマパーク。
 詰まり、少年は少しだけ頑張って、彼女を、つまり、要は"で〜と"に誘った訳で。
 少し緊張気味ながらも、本人は楽しんで居た]

(301) 十六夜 2011/06/23(Thu) 06時頃

【人】 双生児 オスカー

 アリス。

[彼女は楽しんでくれているだろうか。
 そう思ったからか、この何気ないながらも、楽しい、時に面倒だったり辛かったりはする、でも暖かく過ぎて行く日常を想ったか]


 ――『今』、楽しい?


[ほんの少しだけ意味を変えた質問。
 でもきっと、彼女の答えは、自分と同じであってくれるのだろうと。

 その『答え』を聴いたら、嬉しくなって笑みが零れた]

(302) 十六夜 2011/06/23(Thu) 06時頃

【人】 双生児 オスカー

 僕も、アリスと一緒と居て、凄く幸せだよ。 『今』。


[罪も罰も、破界も終焉も飛翔び超えたその先に待っていた『今』が。
 今こうして『みんな』と共に居る事の赦される『今』が。
 この生が終わる"その刻"に、微笑んで天に還れる、"幸福の生涯《アルトクライン》"である様に。

 勝ち取った先に待っていた。
 この『みんな』だけの幸福の楽園《セヴンスヘヴン》に、幸せと言う感謝を。


                   [To be Next Heaven!!** ]

(303) 十六夜 2011/06/23(Thu) 06時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

十六夜 2011/06/23(Thu) 06時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(5人 74促)

オスカー
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.234 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび