人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示




    もっと心配する相手 いるでしょ。


[勝手に、その言葉に くす と笑って。]

『本当に心配いらないんだ、ちょっと見た目気持ち悪いけどね?』


[心配しないでいいよ、と、もう一度。]


 おわっ




   ケイト

[苦しそうな、こえ。]


               そうだね、『もっとお友達を 送ってあげ』る。




                            っ




           え どう    し




      ここ   だった  の。


[行くためじゃなく、行かないために。
 場所を聞いておけばよかった、と。]



 いや、
   あの、
     ちょっと脱がされ……


 
 [困ってた]



うわ、たすけ  ろ
 



  そうね、心配しなくちゃいけない子がいっぱい。

 [ やみのつめたさも心地よさも 知って いるから ]


  え? なに……  





 自主的に助かってください…!
  [ つんとした声 ]



 先生、たすけて
 
[見捨てられそうだった。]



[正解すぎた]
 



[23秒で見捨てられて、しょうがなく、またバカな頭で考えている。]
 





        しょうが ないね。

[彼を助けるのはやぶさかではない。
 本当は 彼女と 顔を合わせにくかった だけで。]

                   恩に、着てよ ね。





           ちょ


最初から、そうやって逃げなよ!

[正論だと思います。]



 うん、頼む、恩に着る。

[ピッパの処遇は任せた。]



 いや、下手にすると怪我させちゃ、マズいだろうが……。

[意外に気遣いの獣だった。忘れてたのかもしれない。]




    じゃあ、今も大人しく待ってればいいだろ。ばか。

ばーか、ばーか!

[少し、八つ当たり。]





 なにしてるの君たち……


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 20時頃


……何も してない、し。
          何もする必要なかった。

[あまり、見たくないものを見せられただけだった。]




 ねぇ、おっさん。

[服の下に、見えた 獣 のような 剛毛。
 獣 に 変 わってしまうのだろうか。
 自分が 闇 へと 変 じているように。]



           おっさんは、ばかなままが、いいよ。


[恐らくは、本人には意味の解らないことを言った。]


【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

[ミッシェルと、ディーンのやり取り。
それを見つつ、動かなかったのか、動けなかったのかは、自分でもわからなかった。
頭の中が相変わらず騒がしいのは、もしかしたら理由の一つ、なのかも知れない。

でも、多分、一番の理由は]

……なんか……違う。

[言葉で言い表せない、違和感。
それの言語化に苦心していたため。
それに、波紋を広げたのは、ジェレミーの言葉>>279
ひとつ、瞬いた]

あ……なんか、腑に落ちた。

[物言いが酷い、というのはさておき。
それと同時に、どこかが、なんだか、痛くなった]

(343) 2010/03/03(Wed) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

(また、だ)

[ふと、過ぎったのは、そんなコトバ]

(また……わかんない)

[意識がふ、と、遠くに飛ぶ。
二年前、半身を喪った時。

当たり前に一緒にいて、当たり前に接していた半身。
明朗快活な優等生で通してきた姉が、抱えていたモノ。
それが、限界に達するまで気づけなくて。
それが、姉自身に向けて振るわれる刃によって示されるまでわからなくて。
止めようとして。左腕は、その時に深く、ふかく切り裂かれて]

……ぅ。

[傷痕が、少しだけ疼く。頭の中のコエが、なんだか、哀しげになる]

(346) 2010/03/03(Wed) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

[その後に、飛び出した半身を追いかけて。
高台から、足を滑らせたのを見て。
ぎりぎりで引っかかっていた手に向けて、手を伸ばしたけれど。

届かなかった。
ほんの少し。
あと少し、背が高ければ。
届いたかも知れないのに。

届かなかった。
途切れてしまった。
残ったのは、傷痕だけ。

ほんの少しの闇。
抱えていたモノ。
奥の方で、それが、揺らいだ]

(349) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

演劇部 オスカーは、軽く、首を横に振る。

2010/03/03(Wed) 20時半頃


【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……あー、もう。

[声に宿る、微かな苛立ち]

今は、それどころじゃ、ない、だろ、オレ。

[何処かに行きそうな意識は、腕を掴む手が繋ぎとめてくれる。
だから、大丈夫、と自分に言い聞かせて]

……なんかよくわかんないけど。
後だしルール、って困るよなー。

[ジェレミーの指摘>>342と、ミッシェルのぼやき>>348に。
は、と大きくため息をついた]

(350) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/03/03(Wed) 20時半頃



 先生は不細工は嫌いだよなぁ。

[帽子がなくて心もとない……。]



 って、バカでいいんかなぁ。
 不細工でバカって最低じゃねぇ?
 




      いいよ。

[即答。]


【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

やほー、ただいまー。

[茶化すような言葉>>353に、軽口めいた口調で返す。
いつもと変わらない。
変えてたまるか。
そんな思いも微かにある。
死した半身のコエが聞こえる状態が、正常でないくらいは、さすがにわかっているから。
自分自身、それだけは失うまい、と]

……だーよなぁ。
強制参加の遊び、っていうのは、やっぱり面白くないし。

(358) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─美術室前─

……なんか、真理聞いた気がした。

[乗る必要ない、というジェレミー>>354に、ぽつり、と呟く。浮かぶのは苦笑。

ため息の後に、さらりと言われた言葉には、ひとつ、瞬いて]

……え。
何、それ。

[どゆこと、という疑問。
それを遮るようにさらりと告げられたディーンの言葉>>356
今浮かんだのと、同じ疑問を感じながら、そちらを見た]

(360) 2010/03/03(Wed) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(5人 60促)

オスカー
39回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび