人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


洗濯婦 セレストは、メモを貼った。

2011/12/28(Wed) 08時半頃


【人】 新聞配達 モリス

あぁ、悪いっスね、セレスト先輩。

[モリスは再びセレストの手を取る。]

オレは、エリアス先輩の事に関しては本当の事を言ってるだけっスよ?

(162) 2011/12/28(Wed) 08時半頃

【人】 新聞配達 モリス

エリアス先輩から、こっそり聞きましたから。
いや、あれはエリアス先輩じゃないのかもしれないっスけど。

[モリスはセレストの耳元に甘い薔薇の芳香を吹きかける。
]

セレスト先輩の事、聞いたのも、そうっスし。

(163) 2011/12/28(Wed) 09時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

なに、を、聞いたの。

[甘い吐息に、膝が砕けそうになった。強く強く情欲を煽る麻薬のよう。先ほどまで溺れたかったそれに抗い言葉を紡ぐ。とられた手を掴む力は、強く。]

エリアスじゃないエリアス?
……ねェ、何を知っているの。
……なにが、起こってるの。

[問い詰めながらも、吐息の熱さは移るよう。]

(164) 2011/12/28(Wed) 09時頃

【人】 学者 レオナルド

―音楽室―

[セシルの問いかけから、彼も『就寝時間』だとわきまえていたと知る。
それでも弾いていたのは、何を願っての安らぎか、誰を眠りに誘うのか。]

とっくに消灯時間は過ぎていますよ……と、思っているのですが、まだ館内は明るいですし、
このまま眠ってしまっては……目覚めないのではと不安になるのですよ。

彼らのように。

[医務室のジェフとノックス。ご存知か?と名前を出した]

(165) 2011/12/28(Wed) 11時半頃

【人】 学者 レオナルド

[定まらぬセシルの視線。思い浮かばぬ名前は呼べず。]

そうでしたか。しかし…
まるで香りではない別のものが原因で、『変わっている』ようなことを言うのですね。

他人と同じではいけない、それこそ変わっていなければ、あなただけの音色は生まれません。


子守唄も、その前の曲も……いい音でしたよ。

[普段の音色を知らぬから、フィリップのために紡がれた音を誉めた]

(166) 2011/12/28(Wed) 12時頃

【人】 新聞配達 モリス

何が起こってるかは、正直オレもわかんねーっス。

[モリスは取ったセレストの手を指でなぞっていく。]

知ってる事は全て教えてるんスから。
でも、

(167) 2011/12/28(Wed) 12時頃

【人】 新聞配達 モリス

あの薔薇を焼いたら、エリアス先輩は深い眠りにつくのは、本当かと。

[モリスはセレストを強く引き寄せる。]

まぁ、誰かが薔薇を焼こうとしてるのかはオレも知らないし、もう関係ない話かもしれないっスけどね、先輩には。

(168) 2011/12/28(Wed) 12時半頃

【人】 学者 レオナルド

……そうだ。眠気覚ましに、一曲付き合ってくれませんか?

[音楽室のピアノに近寄った。伴奏程度は弾ける。ブランクはあるが、目をつむって貰おう]

『ハレルヤ』か、『主よ、人の望みの喜びよ 』など如何でしょう。

[薔薇に囚われていない彼ならば。助けになってくれるだろうか。
そんな心積もりを隠すよう、笑みを向けた**]

(169) 2011/12/28(Wed) 12時半頃

【人】 学者 レオナルド

―廊下―

[音楽室から出て、窓の外を見下ろす。薄闇であってもなお主張する赤薔薇。

元凶が手の届く場所にあるというのに。歯痒い。
アルバムに残されているぐらいの話だ。解放されたもの、もしくは解決方法があったということではないか?
満足すれば、終いになるのか?

分からないと首を振った]

直接伺った方が良いのでしょうか。薔薇に……。
それとも、囚われたかも知れない人の方が良い…でしょうか。
思い当たるのはヴェスパタインくんですが、さて、何処に居ることやら。


……モリスくんも、無事だと良いのですけど。

[全ては己の為に。人探しを再開した]

(170) 2011/12/28(Wed) 12時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[手をなぞられているだけなのに、背筋までぞくぞくする。ぁ、と小さな声が漏れた。
抱き寄せられた腕が、冷え切った身体に熱いほど。溺れる心地よさを知っている身体はすでに期待を示している、けれど。]

まっ、て……。

[弱い力で、かろうじて肩を押す。]

その人だけ、止めるから……。
そしたら、何だってする……!!

[あまりに身勝手に、懇願した。]

(171) 2011/12/28(Wed) 13時頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2011/12/28(Wed) 13時頃


【人】 奏者 セシル

[レオナルドからの返答を聞き、考え込むように俯く]

………夢の世界なら。ずっと、一人でいれるのでしょうね。
目覚めないのであれば……、それはとても────なことなのに。

[もらした感想はか細い声で、俯いた表情は暗く、一度瞳を閉じる]

え……?

[ノックスとジェフェリーのことを聞けば、驚いたように顔を上げる。
ノックスとはつい先ほどまでここで会っていた。ジェフェリーとは楽譜をばらまいた時に出会ったきりか。
小さく肩を落として、ぽつりと呟く]

そうですか。
何となくは、……気付いていました。気配が……少なくなった気がしたから。

[困ったように眉を寄せて、小さく息を吐く]

(172) 2011/12/28(Wed) 14時半頃

【人】 奏者 セシル

[生徒会長は元であれども、その時には一人しかいないから、こちらからは知っていても、自分は有象無象の一人。
名を問われてはいなくとも、礼儀を考えて、自らの名前と学年を一応告げる]

僕は……そうですね。
きっと、他人に迷惑をかけることだけは……ないと思いたいです。
変化があっても、それは自分の中だけのことで。

[ゆっくりとした話口調で紡ぐ言葉は、慎重に言葉を選んでいることが相手には分かるか。
曲に対しての感想には、一瞬瞳を歪めて、首を振る]

………今の音は、僕の、僕だけの音では、ありませんから。
だから、……すみません。感想は受け入れ難く、あります。

[素直に受け入れれば、それで良いのに、何故かそれが自分の音と思われるのは耐えられず。
そう返した後、また顔を伏せた]

(173) 2011/12/28(Wed) 14時半頃

【人】 奏者 セシル


……一曲??ええと。

[ピアノに近寄る相手を見つめて、瞬く。
困ったように視線を泳がせるも、ピアノまで来てしまえば、断ることもできず]

誰かと、……一緒に音を奏でるのは、ひどく不得手です。
それでも構わなければ、どちらでも弾けますので。

あぁ……でも、できれば、痛くない曲の方がいいかもしれません。

[相手が何故そんな気になったのか分からない。
向けられた笑みを探ろうと思う気にはなれず、戸惑いながらも、一度おろしたバイオリンを構えなおし、相手に選曲を促す。

中庭にいたフィリップを気にして、最後にそう付け加える。
寮内に入ってくれていたらいいのにと中庭に一度視線を向けて、小さく深呼吸をする。

最初の一音は緊張のため、酷く不安定な音を響かせるだろう。
相手の伴奏に怖々とあわせながらも、相手が伴奏を止めなければ、途中からは常と同じ音を響かせた**]

(174) 2011/12/28(Wed) 14時半頃

モリスは、セレストに、にこりと微笑んだ。

2011/12/28(Wed) 16時頃


【人】 新聞配達 モリス

――この、偽善者。

(175) 2011/12/28(Wed) 16時頃

モリスは、にこりと笑ったまま、セレストの頬をぎゅう、っとつねった。

2011/12/28(Wed) 16時頃


【人】 新聞配達 モリス

……痛いっスか?
でも、先輩にされてきた事の方が何百倍も痛いんスからね。

[セレストを見る目は変えない。]

オレは、やっぱりエリアス先輩も、セレスト先輩も大っ嫌いっス。
本当にムカつくっス。

(176) 2011/12/28(Wed) 16時頃

【人】 新聞配達 モリス

けど、薔薇さんを助けるって話なら、協力しない事は無いっスかね。

[モリスは少し間をおいて、セレストの手を離す。]

(177) 2011/12/28(Wed) 16時頃

【人】 新聞配達 モリス

あとは、地球の果てなりおとぎの国なり薔薇園なり2人きりで何処へでも言っちまえこのクソ野郎ども、って感じっスかねぇ。

[モリスはにこやかな表情のまま、セレストに向かって中指を立てる。]

(178) 2011/12/28(Wed) 16時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/12/28(Wed) 17時頃


今、ヒマ?

[幾分のんびりした声が飛ぶ]


【人】 学者 レオナルド

―音楽室―

[か細い声>>172。最後までは聞き取れなかった。ずっと1人で『居たい』のだろうか。]

『一人なのも、痛い』>>36 と…

[胸を抑え]

あなたは、目覚めたくないと願うのですか?
2人のように。

セシルくん。

[気配が分かるらしい奏者の名を聞き。改めて名を名乗った]

[彼がゆっくりと話すのは、下手な事を言わない為か、それともこちらを警戒しているのか…。慎重な様に見えた]

では、感想は改めて言わせて貰いましょうか。
あなたの音を、聞かせて下さいね。

(179) 2011/12/28(Wed) 18時半頃

【人】 学者 レオナルド

[ピアノの蓋を開け。椅子に腰掛けて引いた。手を解し、両手を鍵盤に]

痛くない…?
それはどういう痛みでしょう…?

[問い。ヴァイオリンを構える姿に頷く。出だしを弾き、『主よ』の方を選んだ。
右手と、左の親指と人差し指で。音を紡ぐ。不安定な音には、大丈夫ですよと笑みを向け。
伴奏を止めず。
暫しの演奏会は、どこまで音を運ぶだろうか。
穏やかになっていく心に、目を伏せて音に酔う**]

(180) 2011/12/28(Wed) 18時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

あ痛たたたっ!?

[どこか夢のうちのように薔薇にふやけていた精神が、一気にさめた。]

モリスっ、なに……、

[抗議の声は、しりすぼみに消える。]

……甘えすぎたね。ごめん。

[モリスの顔は笑顔だけれど、その瞳は笑っていない。当たり前だ、自分は彼をエリアスを傷つける道具にしようとして、そのくせエリアスを選ぶのだから。
同時に気づく。やっぱり全員を同じように好きでいるなんて無理で──エリアスと自分のためなら、誰だって傷つけることができてしまう。あまりに醜い身勝手さ。]

そうだね、どこか行ってしまうことにするよ。
薔薇をまもってからね。

[以前なら、好きと言う言葉で表した感謝の言葉。口からは出てこなかった。**]

(181) 2011/12/28(Wed) 18時半頃

【人】 薬屋 サイラス

…あんなことしようと、したなんて。

[シャワーの湯もぬるくなるほど、ずっとずっと浴び続けて。]

兄貴に知られたら、怒られる…

[きっと叱られて嫌われて軽蔑されて。
何も知らぬまま神聖化された兄の存在は、犯しかけた罪に酷く重かった。

シャワーの下、濡れながら立ち尽くす。]

(182) 2011/12/28(Wed) 19時頃

【人】 双生児 オスカー

― 医務室 ―

……う、ん……

[どれほど時間が過ぎたろうか。
少年はゆっくりと身を起こす。
頭がとても重い。
いつの間に気絶していたのか、
その前に何があったのか思い出すことは出来ない。

故に少年に分かるのは、
今目の前にある事実。
眠り続ける者たちの姿]

――……ゃ……

[見ていたくなくて、
少年は逃げ出した]

(183) 2011/12/28(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 自室 ―

[いったいどこへ逃げようというのか。
隔絶された世界は茨の檻の中。
駆け回った先、
飛び込んだのは今や広すぎる部屋]

ノックスせんぱい……
ベネットせんぱい……

[二人とも。
二人して、目を覚まさない。
自分だけが取り残されたこの孤独。

視界に映るサイドボード。
置かれたナンテンは、一つの小さな約束の。
眠っていては叶わない、
子供だましの雪遊び]

(184) 2011/12/28(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

う……うぅ……
一人にしないで……
おいて、いかないで……!

[室内に、声が虚しく木霊する。
返事をしてくれる者など誰もいない。
ただ少年の嗚咽だけが響いていた]

(185) 2011/12/28(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

……おかしく、なったの、は……
薔薇の気配、しだしてから……

[置いていかれ、
迎えなどないのならば。

連れ戻すしかない。
この手で。

ひとしきり涙を流した少年は
静かに立ち上がり部屋を後にする。
その目はどこか虚ろで、
まるで何かに取り憑かれたように
盲目的に行動していた]

(186) 2011/12/28(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 中庭 ―

[談話室かどこかからだろう、
火口箱を手にした少年は
中庭の薔薇へと近づいて行く。

警戒を露にしているのか、
香りが酷くなったような気がした。
ぐらり、と視界が歪み
崩れ落ちそうなほどの熱が奥で燻る。
けれど、それでも]

(187) 2011/12/28(Wed) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

かえして……
せんぱい、たちを……かえして、よ……!

[あの寒々しい部屋には、
もう二度と戻りたくない。
戻るのは、ノックスが元気に笑って
ベネットがそれを温かく見ている部屋なのだ。

寒空の下、火がつくかは分からない。
それでも少年は薔薇へと更に近づいた**]

(188) 2011/12/28(Wed) 19時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/12/28(Wed) 19時半頃


【人】 病人 エリアス

……?

[ひくり。薔薇の近くに人の気配がする。
明らかに何か妨害の意思を持ってるそれ]

…何をする気……

[シーツの中、妙に物騒な面持ちをした薔薇の精]

許さないって…いったよね……

[その語気に、いとおしげな響きは僅かも含まない]

(189) 2011/12/28(Wed) 20時半頃

【人】 新聞配達 モリス

つーか、アイツ大丈夫かなー……

[モリスはセレストと別れた後に、サンドイッチを手にして、サイラスの部屋へと向かう。]

ただならない様子、だったけど……

[モリスは少し不安顔。]

(190) 2011/12/28(Wed) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

セレスト
13回 注目
フィリップ
13回 注目
エリアス
18回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ノックス
3回 (3d) 注目
ベネット
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (5d) 注目
サイラス
1回 (6d) 注目
カルヴィン
7回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ジェフ
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
セシル
8回 (6d) 注目
ロビン
4回 (7d) 注目
レオナルド
11回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび