人狼議事


68 Trick or Treat? ― Battle or Die ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


/*

んー。
道化は展開を読むのがとても苦手なのですが、村勝ちで終わりそうな雰囲気ですよね。
ですので、襲撃後にしっかり食べさせていただくためにも、最終日2日前にモグモグタイムが来るのが良いかと思います。


道化は本日死にそうな気もするので、残りの皆さんに任せる予感です。
が次か、その次の襲撃であむあむすれば良いのかなぁ。


/*
難しいところ。
まだ道化からリンディさんへ殺害愛の矢印が出ていない、ので
人犬モグモグは他の方にお任せしそうですね……。

とりあえず今日出会えるようならフラグるよう頑張ります。


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 11時半頃


【人】 道化師 ネイサン

―路地・屋根の上―

[だん、と屋根に足を打ちつけて、道化は再び走り出した。
適当な距離を稼いだところで、顎に手を当て―今はもうない左手を、まるであるように扱うパントマイム―考えてみる]


あの人は危ない人ですねぇ!
でも人がいると言うことは、お化けがわさわさ出る前にお会いしたサラエさんも、いる、のでしょう。
あれからお会いしてないので、ご無事かは分かりませんが。

……まあ、ご無事を祈りましょう。祈りました。
[未だに全てを理解しておらぬ道化は、一つ頷いた。]

(152) 2011/10/24(Mon) 11時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化はもう一つ余計に頷いてから、今度はゆっくり歩き出す]

なんだかとても!
疲れました

ええ聖母マリアの白き薔薇と百合にかけて。疲れました。


[道化の言葉に対応するよう、白百合も薔薇も一輪ずつ咲き誇る。
道化はわざとらしい慌てた仕草をして、辺りを見渡した]


「道化」が疲れる、なんて!ええ、言ってはいけないのはよく分かっているのですが。
……今は誰もいらっしゃらないし、言っても聞こえないですもんね!
聞いてるのは道化だけ、なら道化も耳を塞いであげれば完璧!

[さあこれで大丈夫!と耳をふさいだ。だけど、かけた左手の分は覆われない。

道化は気まずい顔を作り出す]

(153) 2011/10/24(Mon) 11時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

――孤児院

[再びの孤児院。
玄関の扉は開け放たれていた。

巨体がのそのそと動き回っている。>>109
あるいはそこに怪しげな老人の姿もあったろうか。

猫の鳴き声を聞きつけ、彼女は驚いた。
その声に聞き覚えがあったから]

ホウ……。
(ほう……。)

[決意を胸に、彼女は孤児院へと入るだろう。
ぼろぼろに擦り切れた布をまとい、髪をなびかせ、恐ろしげな容貌をした、女妖精の姿を、皆の眼に映しながら]

(154) 2011/10/24(Mon) 11時半頃

[驚き、歓喜した。
彼女が先刻傷付けた、黒猫。
お菓子を持った黒猫。

きっとそうに違いない。
今度こそ殺す。
殺してお菓子を奪う]


【人】 道化師 ネイサン

[自分で作り出した表情を打ち消すよう、ああそうだ!て大声をあげた]

あの吸血鬼お姉さん、道化がニコ・サィナさんを殺した途端襲いかかって来ましたねぇ!犬みたいな血の塊は、ええ、怖かったですもの。
あの二人の関係は、なんなのでしょう。

とても不思議。
仲間なら早く助けにくればいいのに、見殺しにするんですもんねぇ?
お化けにも、実は世知辛い世の中なのでしょうか……?


[考えても出ない結論に道化は肩を竦めた。]

(155) 2011/10/24(Mon) 12時頃

【人】 道化師 ネイサン

[屋根を伝って路地から路地へ。屋根から下を見ては、歩いていく。

さて、その影を見つけた時はいつだったか。人形を連れた姿を見ると、道化は赤く裂けた笑顔のまま飛び降りた。
小さい人形に、片手を失った歪なお辞儀ひとつ]


ボンジュール!ラ・マヌカン!!

人形を連れてお散歩ですか?道化もご一緒しても?

[かちり、打ち鳴らされるのは牙か爪か。]

(156) 2011/10/24(Mon) 12時半頃

墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 12時半頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 12時半頃


【人】 薬屋 サイラス

― 孤児院 ―

[>>114の甘えてくる声を聞いて懐いてくれたのか、と思いつつ、目的の物を探すが、この体が邪魔で中々見つけられない。
そんな時、モニカ>>116でゼリー・ビーンズを足許に落としてくれたのに気付いて]

あぁ、これデスカ。ありがとう御座いマス。

[よしよし、と頭を撫でると、>>154でボロボロの衣装を身に纏った女妖精が此方にやって来た事に気付いた。
急いでメモを書いて彼女に筆談を持ちかける]

『貴女は誰ですか?
と、言うより先程の筆談を読んで頂けましたか?』

[咄嗟にモニカを後ろに庇い、影の中に入りやすい様にしながら、目の前のお化けに警戒する]

(157) 2011/10/24(Mon) 12時半頃

ねぇ、貴方が「生きてる」おねーさんなのでしょうか?


[道化は目の前の人形に問う]


……。
多少、その、ええ……お怪我をなさっているようですが!
ナイフの方にやられたのでしょうか?
道化も先ほどあいましたよ!


[人間の柔らかさもない相手に一応尋ねる]


/*
では明日は犬襲撃でいかがでそ。
少なくとも首無の相討ちさえなければ今日からストレートで行っても 5dに襲撃ロール&完食までいけるかと。4dにリンディ接触予定。今日はふらふら遊び歩くつもりです。念の為、吊りはお二方がフラグ立てそうな辺りに入れるつもり。

※ザック君は狼勝利バッドエンド目指してます。


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 12時半頃


サイラスは、ゼリー・ビーンズをポケットの中に入れて隠した。

2011/10/24(Mon) 12時半頃


/*
了解です!

では道化は今日は自由に!生きていきます。

道化としても赤勝ちたいのです!
ただ村側の結束具合と赤のバラバラさを比べますと。ちょーっと難しいかも、ね?なんて。とりあえず道化は頑張ります!


【人】 道化師 ネイサン

[道化は洋服に目を向けると、右手で顔を覆う仕草。
例によって隙間だらけの覆いの奥から、目が覗く]


なんてハレンチな格好!
陶磁器のような、白い滑らかな肌を晒していると知ったら、お父様はなんて仰るでしょう。
ええ、ハンス・ベルメールの人形の御足にかけて!
怒られてしまいますとも!


[先程疲れてると言った様子は欠片も見せず、道化はきゃーきゃー騒ぐ。]

(158) 2011/10/24(Mon) 12時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 13時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 13時頃


【人】 理髪師 ザック

― 街のどこか ―

[バーンスタインは特に目的もなく、ふらふらと歩き回っていた。
この短い間に三人、殺した。これだけのハイ・ペースは久し振りだ。普段よりも殺しの衝動が高まっている、ような気がする。

それがあのドレスの女の呪いの為だとは、彼は気づいていない。
その呪いによって、彼の精神は彼女のいう「お化け」に支配されていた。彼自身も気づかぬうちに、その心は入れ替わってしまっていたのだ。

だが、彼自身は未だ自己同一性を保っていると信じて疑わない。と、いうより、まさかそれが脅かされているなどとは、夢にも思わないだろう。

この哀れな男は――アイザック・バーンスタインは、もしかしたら呪いを受けるもっと前から、何処にもいなかったのかも、知れない。]

(159) 2011/10/24(Mon) 13時頃

/*
俺以外全員死ね、の精神で行きましょう。PCレベルでバラバラでも、PLレベルで結束すればよいのです。

PC的には元から小さいパイの奪い合いなのでちょーっと結束難しいんですよね…


【人】 墓荒らし へクター

―孤児院―

[孤児院に、おじちゃんは行ったことがありません。
 途中、一本だけ道を間違えてしまいました。
 そのせいでしょうか、女の人は先に孤児院に辿り着いて>>154いたようです。普段でしたらきっとおじちゃんのほうが足は速いですのに、ちょっと悔しいです。

 玄関から足を踏み入れようとすると、まず猫の鳴き声が聞こえました。次に、聞き覚えのあるフランケンの声>>157。おじちゃんはすぐに姿を現さずに、建物の陰に身を隠しました。女の人―おどろおどろしい声のお化け、バンシーってやつでしょうか。彼女とサイラスさんっぽい人の会話にじっと聞き耳を立てます。

  …が、やっぱり何言ってるのか、きっとわかりません。]

(160) 2011/10/24(Mon) 13時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[またも投げて寄越されたメモ>>157を読む。
このお化けは言葉が分かるのに、話せはしないのか]

シィヂギュレィエエエ!
(読んだわ。)

[ギシャッ!

不意に飛んだ音は、巨体のお化けの横を通り抜け、孤児院の壁に突き刺さって亀裂を作った。

また……!
何が、起こってるの?]

キュゥウウゥウエイエィイ!
(あなたの、仕業?)

ハシィイエェェェ!!
(私は、ローズマリーよ、海のしずくの。)

[ふたたび衝撃が飛ぶ]

(161) 2011/10/24(Mon) 13時頃

【人】 墓荒らし へクター

どわぁっ!!

[ちょうどバンシーの叫びが、おじちゃんのすぐ脇の壁を破壊しました>>161
 ちっ、と舌打ちをして、2人の前に飛び出します。
 あ、2人じゃありませんでした。サイラスさんっぽい人の後ろに、黒い猫ちゃんがいます。この子がさっきから聞こえる鳴き声の持ち主でしょうか。]

俺っち、男も女も喚くだけって嫌いなのよねぇ。
ちょいおじょーさん、落ち着いてちょーだい。
…通じないってか。

[めんどくさそうにおじちゃんは頭を掻きました。
 サイラスさんっぽい人が筆談を続けないようであれば、指を噛み切って、地面に血文字でメッセージを書くつもりです。

『なんかしらねーけど、俺ら言葉は通じてねーのよ。
 書き言葉は通じるけどな。

 単刀直入に聞くけど、おじょーさんは敵?味方?』]

(162) 2011/10/24(Mon) 13時半頃

[警戒、されているのね。
近付けないわ。

この力を、使って、どうにかできるかしら?

巨体は強そう、だから、あまり相手をしたく、ないけれど……。
黒猫は、どこかしら?
声が、聞こえたのに]


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 13時半頃


/*
なんか筆談が便利すぎて、あまり利用したくない気分w
ローズマリーは人を殺すことは無いので、共食いはあってもされる側ですね。
むしろ一人お化け殺してしまったらそれ以降襲撃しなくなるレベルに心弱いかも。
明日犬襲撃がちょうどよさそうですね。


【人】 薬屋 サイラス

[>>161の衝撃波から、モニカを庇うように抱き寄せ、彼女を守る様に身を挺す]

また、音の衝撃カっ……!

[孤児院の壁が引き裂かれると、ヘクターが姿を現して]

ヘクターさん!?

[彼が指を噛み切って血文字のメッセージを書いているのを見て、此方もメモを書いて、女妖精にそれを見せた]

『我々は言葉による会話は難しい様です。
出来れば筆談のみで会話する事は出来ませんか?

貴女が話すと、その声が皆さんを傷つけます』

[どうか、女妖精が声を出さすに筆談に応じてくれる事を、心より願う]

(163) 2011/10/24(Mon) 13時半頃

[ぎりり……『敵』の数が多い。
あの巨体はおいしそうなお菓子を手に持っている。
どうしたら……]


サイラスは、ローズマリーに紙とペンを何とか手渡そうとする。

2011/10/24(Mon) 14時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[手にするナイフで、床を傷付ける。
それは文字に見えるだろうか?

『敵? 味方?
お化けは、私を襲うんじゃないの?』

そしてため息をつく]

ホウ……。
(ほう……。)

(164) 2011/10/24(Mon) 14時頃

【人】 墓荒らし へクター

[バンシーが、床をがりがりしていました>>164
 よくよく目を凝らして読んでみます。
 おじちゃんはちょっと考え込みました。また血文字を使おうとしましたが、あんまり血を使い過ぎるのもなーと、やめました。立ち眩みがし始めたら危ないです。
 サイラスさんっぽい人に近づいて、書く物をねだります。何か手に入れたなら、一言だけ書いてバンシーに手渡すでしょう。

『俺っちはお化けじゃねーから、あんたが人間ならおそわねーなぁ』

 そこの自称サイラスは知らないけど、とか、余計なことを言うのはやめました。]

(165) 2011/10/24(Mon) 14時頃

【人】 薬屋 サイラス

[>>164で女妖精がナイフを使って筆談をし始めたのを見て、彼女に手渡した筆記用具を渡そうとすると、某ゲームでモンスターが仲間にして欲しそうな感じで筆記用具を欲している事に気付いて、彼の方に筆記用具を手渡す]

……コレを使って下サイ。

[モニカを影の中に忍ばせたまま、新たな筆記用具を探しに部屋を探索する事8分。
女妖精の分と自分の分――結構大目の紙――を取りに来て、メモ用紙とペンを彼女の方に手渡すと、メモを書き始めて]

『これで筆談は出来ると思います』

[一応ヘクターにも追加のメモ用紙を分ける]

(166) 2011/10/24(Mon) 14時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 14時頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 14時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 14時半頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 14時半頃


【人】 墓荒らし へクター

お、サンキュ。

[よかったです、これ>>166でおじちゃんも、筆談がスムーズになりました。
 サイラスさんっぽい人が奥に入ってしまった8分間、おじちゃんとバンシーは2人きりです。
 おじちゃんはその間、ふわぁ、とあくびしたりしていましたが、バンシーはどうしたでしょうか?
 まったく、おじちゃんはもう少し、危機感というものを持ったほうがいいです。
 あ、一個だけ気付いたみたいですよ。]

『一応名乗るか。俺っちヘクター・オルデンベルグ。』

[それだけ書いて、バンシーに見せました。サイラスさんっぽい人は、その間に戻ってきたでしょうか?]
 

(167) 2011/10/24(Mon) 14時半頃

へクターは、あとで同じメモ>>167を、猫ちゃんにも見せるつもりです。

2011/10/24(Mon) 14時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[女妖精の返答を待ちつつ、ヘクターに向けてメモを書いてみる]

『ここで小さな女の子が骸骨のお化けによって殺されました。
その骸骨は女の子が持っていたお菓子を奪ったそうです。

そして、女の子を殺した犯人は、裏路地で死んでいた男も殺した可能性が高いです。』

[影に潜んでるのか、姿を現せてるのか分からないが、モニカにふと目をやる。
潜んでいなければ優しく頭を撫でたのだろう。
そして、ヘクターにそのメモを手渡してから、彼が何を考え、どう反応してくるのかを様子見るのかも知れない]

(168) 2011/10/24(Mon) 14時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 14時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/24(Mon) 14時半頃


【人】 墓荒らし へクター

[戻ってきた>>166サイラスさんっぽい人は、追加のメモをくれました。ちょっとだけ間を置いて、また別のメモもくれました>>168
 おじちゃんの顔が曇ります。
 女の子と聞いて、広場で会った>>1:84人たちを思い出しました。はっきりとした顔は覚えてませんでしたが、確かおじちゃんが会った女の子は2人。
 とりわけ、まだ10になるかならないか程の女の子が気になりました。小さい女の子というのは、それだけでおじちゃんの娘さんと影が被ります。

 それともまだ別におじちゃんが会っていない女の子がいたというのでしょうか。]

『殺されたって具体的にどこで?
 んで、殺したやつって、もしかしてなんか緑とか赤の液体撒き散らしてなかった?』

[深く問われれば、路地裏に落ちていた液体>>43について話すでしょう。
 そして女の子が殺されたという場所を聞きだせば、そちらに駆けていくつもりです。]

(169) 2011/10/24(Mon) 14時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[>>169の表情を見ると、何か気まずいとか焦るとかの雰囲気は感じ取れなかった。
それを見てメモを書く]

『ここで殺されてました。奥に行くと、血溜まりがあるから分かると思います。
そして彼女の亡骸はその近くの寝室に寝かせています』

[“緑とか赤の液体撒き散らして”と言う単語を見て、あるお化けを連想した。続けてメモを書く]

『自分は一部始終を見た訳では有りません。モニカ……黒猫のお化けがそれを見ていた様です。

そして、緑とか赤の液体と言う事は一体どういう事でしょうか。
自分もその事について心当たりがあります。』

[殺害状況を知っているモニカの名前を出した事によって、ゾーイの事を聞けるようにしておきつつ、>>43の確認をしてみようとする。
もし、ヘクターがゾーイの殺害現場に向かうとするならば、案内するつもりらしい]

(170) 2011/10/24(Mon) 15時頃

【人】 墓荒らし へクター

[モニカという名前>>170には聞き覚えがあります。どこででしたっけ。うーん、うーんとおじちゃんは考えます。もしかしたら広場で会った人の1人なのかもしれません。
 猫ちゃんのほうに目をやりましたが、彼女は何か教えてくれたでしょうか?
 ともかくサイラスさんっぽい人も、赤緑のお化けに心当たりがあるみたいです。
 
 サイラスさんっぽい人の言葉が嘘の可能性だってあります。でも本当の可能性もあります。色々総合して思い当たるのは、]

『とりあえず、キケンなやつがいるらしいのね』

[ってことだけです。そのキケンなやつが赤緑のお化けなのか目の前のサイラスさんっぽい人なのかはたまた別のお化けなのか、その辺はまだはっきりしません。]

でさぁ、一個気になってるんだけど。
そのキケンなやつってのはさ、俺らみたいに元は人間なんかね?
ここ重要よ?

俺らみたいに、ここに連れてこられた後に、化け物にされた、元々は同じ境遇のただの人間ってことなのかね?

(171) 2011/10/24(Mon) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ヘクター
8回 注目
モニカ
8回 注目
スティーブン
12回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ゾーイ
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目
マーゴ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
ローズマリー
0回 (4d) 注目
ネイサン
0回 (5d) 注目
コリーン
3回 (6d) 注目
ザック
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび