人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

……。綺麗に、ならないなぁ…
どうすれば、いいんだろ。

[厨房の鏡面仕上げのステンレスを見る。
昨日、顔の半分を汚した赤はもう消えている。
けれど、今自分の目にはどう見えているのだろう]

……あれ。

[水道の水が止まった。視線を動かしたら、サイモンがいた。
聞いたことあるような質問とともに]

…死んでるように、見える?

(159) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 石工 ボリス

―― 1階通用口付近 → 玄関先 ――

[外へ出て、旅館の入り口に腰掛ける。]

 ふぅっ。まったく、中にいると、息が詰まりそうだな。
 なんか段々、神経が麻痺してくるのを感じるぜ。

[厨房からガメてきたビールの缶を開け、一息に呷る。]

 情報の共有、ね。
 あいにくオレも、全部を教えてもらえはしなかったんよ。

[サイモンの言葉>>155を思い出し、自分を嘲笑う。]

(160) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 記者 イアン

[久しぶりに呼ばれた呼び名に懐かしさを感じつつも、
想像以上に様子のおかしいメアリーに驚きを隠せない]

…よしよし。ちょっとと言わずにゆっくりしてけよ。

ほら、お前さんの好きなジャガ○コでも食べながら、さ。

[優しく労わるように言えば、肩を抱いて自室へと連れて行く]

(161) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 厭世家 サイモン

 ……手。
 綺麗になってるよ。

[問いには、頷いて]

 ……君まで。
 僕みたいに落ち込まなくてもいいじゃないか、

[言いつつ、食堂の方をちらりと見やる。誰かいただろうか。]

(162) 2010/07/21(Wed) 23時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 23時頃


 ……夜まで待てないの、

[囁きには、呆れた声を流す。
 周囲を警戒しつつ、偽装の会話は解かぬまま]

 ……我慢できないなら、今から村人相手に脱出でも頑張ってみる、

[半ば冗談で言う。
 自分としては、それでもまったく構わなかった]


【人】 花売り メアリー

ゆっくりは だめ。
やらなくちゃ いけないの。

[>>161イアンの部屋に入り、何かたずねられれば
関をきったように話はじめるだろう。

昨日、サイモンに自分とアイリスが名指しで疑われ…
その言葉通りアイリスが殺害されたこと。
ベネットとサイモンが『じんろう』なのだということを]

(163) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

……人、殺したンだ。俺の手、汚い。

[どこかぼんやりとした声は芯が通ってないような]

気持ち悪いんだ。感触とか、生ぬるさが。

…なんで、お前が落ち込んでんの。
怪しいって思ってたやつ、殺したのに。

(164) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[カラになった缶を、近くのゴミ箱にシュートする。]

 ……深町ちゃんに、2人の『視る』者から、別々の判定が、出た。
 誰かに、話してやるべきかね。
 ……で、誰に?

[再び軒先に座り込み、眉根を寄せて、あご髭を撫でる。]

 ……よし。決めた。さあて、どこを探せば見つかる?

[立ち上がり、人の姿を求めて、旅館の中へと戻っていく。]

(165) 2010/07/21(Wed) 23時頃

…マテナイ。
町の連中…殺しにイッテモ、イイカなぁ…

[じゃないと…「ベネット」がケモノになる。
ソレくらい、抑えられない]


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


 ……僕もそれでいいけど。
 でも。
 賭け、ってのがあるんでしょ、


【人】 厭世家 サイモン

 ……そんなこと言ったら。みんな、汚いよ、

[ぼんやりとした声を断ち切るように、あえて強い口調で。
 幼なじみのそんな姿を見るのは初めてで、複雑な感情を表情に出す。
 なぜ、と問われると、しばし黙り込んだ後]

 ……昨日、言ったこと。
 「敵に対抗するものは必ずある」って言葉。
 まだ、信じてる、

[すがるような目でベネットを見て、ボリスに言ったことを同じことを繰り返す>>138>>141>>144>>148]

(166) 2010/07/21(Wed) 23時半頃

【人】 記者 イアン

……やらなくちゃって、何をだ…?

[幼子をあやすように優しい口調で、尋ねる。]

[サイモンが疑念を向けたメアリーとアイリス。
二人が人間であることは夢とコーチの申告より分かっていて。
アイリスが処刑されたきっかけもサイモンであったと知るなら、
彼への不信感は増長するか]

ベネットと、サイモンが……ねぇ…。
いいんだ、お前さんは何も考えなくて。
サイモンがまた疑うようなら……いや、そんなことはさせない。
メアリーが人狼なんかじゃないことを、俺が皆に訴えるまでさ。

アイツらが人狼かは知らんが…お前さんが人狼じゃないのは知っている。
メアリーに危害をくわえるヤツがいるなら、俺が何とかするよ。

[栗色の髪を撫でながら微笑む。
よほど参っているのか、その顔は見る影も無くやつれていて。
ゆっくりと抱き寄せれば、『大丈夫だ』と囁いた]

(167) 2010/07/21(Wed) 23時半頃

記者 イアンは、石工 ボリスがこの状況見たら『鬼畜生!』とか言うかね、とくだらないことを考えた

2010/07/21(Wed) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

……。イアンが、さ。
深町を夢に見たンだって。
深町が怯えてたっていうから…俺、それ予知夢じゃないかと思ったんだ。深町は、人狼とは関係ないって、思った。

でも、お前は東條が狼だと思ったんだよな?
深町、東條や栗藤と仲良かったし。

ガストンが食われてた。…まだ、いるってこと、だろ?
それって、まさか深町や栗藤が、とか…

[本気で疑ってるとか、そうではなくて。
上の空で、ただ言葉がこぼれていくだけ]

(168) 2010/07/21(Wed) 23時半頃

この町の連中にはカンケイないね。

コの場にいる連中、ダケ。

[もっと詳しく言えば、賭けの対象はリンダやレティ。
ある意味、「死んでほしくない」二人。

自分が殺すのだから]

…後で、クッテクル。ダメだ。アタマ、ぐらぐらする。
自警団の連中の、アタマくらいはミヤゲにやるヨ。


 ……って感じにボリスに当たってみたけど、手応えはなかったよ。
 もしかしたら、疑われたかもね。

[さらりと言うも、あまり内心は穏やかでなく。
 少し考えて、付け加える]

 ……僕を、あんまり庇わない方がいいかもね。


石工 ボリスは、先ほど捨てたビールの銘柄を思い出した。「鬼畜生」・・・キチクナマとは、また斬新なネーミングセンスだぜ。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

…言い伝えのバケモノは…大体は自分らの正当性を訴えるためのものだからね。だから、人は対抗する手段を持つんだ。

…イアンの夢も、お前のその能力も。
対抗するためにあるのかもしれないって、俺は思った。
そんな非常識なことを考える自体、馬鹿馬鹿しいけどもね。

[続いてサイモンが語ることに、目を伏せる。その言葉の通りに受け取れば、どちらかが、ウソをついていることになる。
今この場でウソをつく必要がある人間はいるだろうか?

いや、いない]

やめろよ。俺、お前もイアンも疑いたくない。
…なぁ、サイモン。俺とお前、トモダチ、だよ、な?

[それは昨日アイリスを手にかける時にも問うたこと。
サイモンに向ける目は、疑いではなく。しかし、ひどく揺らめいて]

(169) 2010/07/21(Wed) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[やらなくちゃの意味を問われても、それには答えず
ただ、ふんわりと微笑むのみ]

うん…
わたしは じんろうなんかじゃない。
アイリスだって ちがう…のに。
あいつらは…っ

[アイリスの無念そうな死に顔を思い出して、声が震える。

優しく抱き寄せられ、耳元で囁かれれば
くすぐったそうに、身をよじり]

…うん…
だいじょうぶ…

[わずかに表情を和らげ、身を預けるだろう**]

(170) 2010/07/21(Wed) 23時半頃

……。かばわないけど、サ。
お前いなくなるンかナァ?

お前居なくなったら、俺ハドメがきかなくなりそう。


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 ……イアンが?

[驚いたように、目を瞬かせた]

 ……僕のと、違う。

[どこか上の空のベネットの言葉を、注意深く聞く。
 友達、という言葉には、大きく頷いた。
 揺らめく彼の瞳を、じいと見つめる。いつになく真剣な、しかし不安を帯びた眼差しで]

 ねえ。
 ……君は、昨日。
 僕を信じる、って言ってくれたよね。
 その言葉を、僕も、僕自身も。
 信じていいと、思う、

[あくまで弱気を演出したまま、問うた]

(171) 2010/07/21(Wed) 23時半頃

 ……歯止めが利かない君、見てみたいけど。
 そのときに僕がいなかったら、意味ないな。

[は、と息を吐くような気配を飛ばして、気合いを入れ直す]

 ごめん、さっきの忘れて。
 ……人間なんかに、殺されてたまるか。

[吐き捨てるように、告げた]


じゃー、マエバライで見せてやるよ。
あとで、町行こウゼ?
自警団とやらをコロシテヤったら、
ちったぁ感謝されそうじゃネ?
あのえらっそうな連中。


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

…時間が、違う。
イアンや、このサークルの連中とは、ケタが違う時間。
俺とお前、一緒にいたじゃん。

疑えるかよ。どんな理由があってもサ。
人間って、情で出来てる生き物なんだし。

……イアンの夢が、ただの夢ってこともあるんだ。
お前の能力ってやつが、間違う可能性だってきっと。

今は、ただそう思わせてくれないかな。
じゃないと…ちょっと、な。流石に辛い。
でもお前かイアンかといわれたら、俺はお前を取るよ。

(172) 2010/07/22(Thu) 00時頃

 ……いや。
 後払いで、いいよ。

 その方が、やる気出るから。

[ふ、と笑いをこぼす]

 それに。一度食い荒らしたら、止まらないんじゃない、

 ……血程度で我慢できるなら、僕のをあげてもいいけど。


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 00時頃


[多分、この青年に人らしい「情」というのは消し飛んでいる。だからこそ、「賭け」をする気にもなったワケで。
多分、サイモンも「エサになる人間」という認識。

だから、サイモンの囁きはハナから胸裏に入れていないのだろう

でも「時間はダレも裏切らない」。
恐らく、それはどんな生き物にも言えること]


珍しいナ?ナンカ悪いモン食った?
貰っていいナラ、貰うヨ?
喉渇いてンだ

[血をくれるというなら遠慮なく。
流石にここで流血沙汰をする気はないけども


【人】 厭世家 サイモン

 …………。

[ベネットの言葉を静かに聞く。
 抱く感情は表に出さない。ただ、胸を打たれたように目を見開く]

 ……ありがとう。

[三白眼を細め、緩やかな笑みを作った]

 君は少し、休んだ方がいいと思う。
 ……いや、あまり一人でいない方が、いいかな、
 ……君もきっと、狙われるから。
 人狼だと、思われてなくても。

 ベネット。生きてよ。

[それだけは本心の言葉。
 告げると、静かに厨房を辞そうとする]

(173) 2010/07/22(Thu) 00時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 00時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−昼頃・自室−
[ガサゴソと少ない荷物から、折りたたみ用の小さなナイフを取り出す。
果物用の物なので、殺傷力はそう高くないが、威嚇には使えなくもないだろう。

他は着替えとカロリー○イトなどの、携帯食料程度しか入っていない鞄を前に、溜め息を吐く]

準備が……足りなかったわね、圧倒的に。
まぁ、ここまでの展開、予測しようもないのだけど。

[それをデニムのポケットに隠して。
その膨らみを隠すかのように、上には長めのチュニックを着た。

食事を取るのは面倒だったけど、
食べなければ、と自分に言い聞かせ。

食堂から持ってきた、ビスケットとミネラルウォーターを口にした]

そういえば、まずミシェルの様子、見に行った方がいいかも…

[少ない食事を取り終えると、部屋の外へ]

(174) 2010/07/22(Thu) 00時頃

 別に、君のためじゃないし。

[ぷいと横を向くような気配でつぶやく。
 あくまで、自分の満足のために、ベネットが必要なだけ]

 ここは人通りが多そうだから。
 あとで洗面台にでも来るといいよ。

[表の声とは大違いの冷めた声で囁いた。
 実際に来れば、腕くらい切るだろう]


【人】 記者 イアン

そう、大丈夫だ…。

メアリーは何も心配せんでいいさ。

[優しく耳元で囁き、彼女を宥めたならば]


――とりあえず……シャワー、浴びっか。
こう言っちゃなんだが、今まで見た中で一番酷い顔だ。
泣きはらした面じゃ、べっぴんさんが台無しだぞ?

[そっと髪留めを床に落とすと、労わり半分・やらしさ半分で
そのままシャワーの方へと誘う。
ここでの惨劇を、別れた後の数カ月を洗い流すように
ゆっくりと、彼女の肌を泡で包んでいくだろう**]

(175) 2010/07/22(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ん…お前もな。終わったら…また絵、描いてくれな。

[サイモンがその場を辞しても暫くはまだほうけたようにそこにいた。でも、ようやっと気分は落ち着いたようで。
洗いすぎて赤くはれ、ふやけた手は暫くそのままだろう]

…イアンと、コーチ。
はっきりしてもらわないと…いけないかなぁ…

[コーチの言う携帯だって、危機をおしえているだけであって、コーチ自身の潔白を証明するものじゃない。
イアンの夢は、そも信憑性そのものがない。
夢は願望を表すというし…あのスケベのことだから(以下略)
足を向ける先は、コーチとイアンと、どちらが先か。
もう少し落ち着いたらとりあえずは、コーチの元へ。
問うことはしっかりと答えを求めるように*]

(176) 2010/07/22(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび