人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


レオナルドは、ラルフの首筋を見て。

2012/04/29(Sun) 16時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[城主ヘクターに見逃された幼き獲物は
蕾であった華を綻ばせて彼の手の内へと舞い戻る。

“――城主さま”

城内で彼の姿をみつけ娘は声を掛ける。

“覚えておられますか?”
“以前迷い込んだクレアです”

ヘクターにとってはささやかな出来事だったろう。
覚えていて欲しいと思いながらも
覚えていない不安も確かにあり声が微か震えた。

“あの時は、薔薇の花を、ありがとうございます”

長く言いそびれていた礼の言葉を
娘は漸くヘクターへと伝え華の笑みを浮かべる]

(143) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[地下深くで蠕動する闇は、なおも濃く、深くなっていく。
僅かに苛立ちの波動を放つ闇の中、
意識が描くのは、鮮やかに浮かぶ過去の情景。
再び城に訪れた、あの娘の姿。

粗相した城の召使いをひとり辞めさせ(処分し)
新たな召使いを雇うべく、人を捜させた。
そのとき、彼女がやってきたのだ。

幼い頃の面影を残しながらも、美しく成長した娘は


               闇の領主の心を強く掴んだ。]

(144) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 学者 レオナルド

[耳朶の下に何の傷痕もないのを確認し、心の底から安堵した顔で微笑んだ。]

 良かった。
 傷は付いていませんね。

 吸血による呪いは私には治療できませんので……

(145) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[血に塗れたクラリッサの手には深紅の薔薇が一輪。
それは黒犬の残した薔薇の花。
傷を塞ぐ為の魔力を女は薔薇を手繰り寄せる為に使った。
愚かだと人は笑うかもしれない。
けれどクラリッサにとっては大事で――]


――…ヘクターさま


[二人きりの時にしか紡がぬ名を紡ぎ
薔薇の花を見詰める女は儚い笑みを浮かべた**]

(146) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[覚えているか。
問われて、薔薇の香りとともに出会った時のことを思い出す。


”ああ。あのときの薔薇の娘だな。”
”クレア、か。良い名だ。”

緊張しているようにも見える娘に笑いかけ、
礼には手を振って、それには及ばないと示す。

”おまえに似合うと思ったまでだ。”
”薔薇の方が喜んでいるだろうよ”

娘の口元に綻ぶ笑みに、目を細めて頷いた。]

(147) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[それからすぐに娘を召し抱え、側近くに置いて愛でた。
花愛でるごとく、触れることもせず。
伸びやかに育つに任せ、手折ることもせず。

 人間を食い散らかして平然としていた領主が、
 このときはいくらか落ち着いていた。
 消える領民の数は減り、監獄塔からの悲鳴も途絶えた。


  しかし、穏やかな日々は、ひとつの報せで破られる。]

(148) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[領民が、討伐隊を呼ぼうと相談していると、
領主を殺そうとしていると知って怒りを発し、
すぐさま中心人物らを喰い殺した。

 血の匂いを染みつかせたそのままで
 城にとって返し、娘を腕の中に抱きしめたのだ。


  ―― おまえを手放しはしない。
  ―― オレのものになれ。永遠にだ。
  ―― 誰にも、渡すものか。


 衝動のままに娘に牙を立て、命尽きた娘に血を注ぐ。

薔薇咲き乱れる中庭で初めの血を与えられた娘は、
闇の色香を得て、いっそう艶やかに咲き綻んだ。
どんな薔薇よりも華やかに、美しく。]

(149) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[それからほどなくして、城に討伐隊が押し入った。]

(150) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[討伐隊が領地に入り込んだと知って、
娘に手紙と領主の印章を持たせて、血族のもとへとやった。

予感だったのか、覚悟だったのか、
今となっては自分でも判別がつかない。

結局、自分は人間共に討たれ、
この城で眠りについた。]

(151) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[最後に、"娘"へと飛ばした思念は届いていただろうか。
目覚めたら聞いてみようかと思う。


  ―――いずれ、おまえの顔を見に蘇る。
     なにかあれば、おまえの血を注いで名を呼べ。
     いつでもおまえのために力を寄越そう。

                   元気でな、オレのシェリ。]

(152) 2012/04/29(Sun) 16時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 屋根の上 ―

[黒犬の視線の先、
物見塔の壁の隙間に、鮮やかな深紅と亜麻色がひるがえった。]

 ……………。

[ぴんと耳を立て、風に飛ばされる小さな音を拾い上げて、
黒犬は、一、二度鼻を鳴らした。
よりいっそう濃くなる血の香に低く唸ったあと、
身軽に屋根を駆け下りて、塔へ続く石橋に降り立つ。

そこからなら、宴会場と塔を繋ぐ胸壁が、よく見えた。]

(153) 2012/04/29(Sun) 17時頃

 ( さて。

    オレの可愛い”娘”に傷をつけたのは、どいつだ? )


[残虐な衝動に、思念が歪む。]


[一度倒され、封印されて、力は随分と弱まっていた。

切り離した分身に力を送ろうとしても、
僅かばかりにしかならない。

いますこし、時間が必要だった。
完全に蘇るために。力を取り戻すために。]


 ( オレが顔を見るまで、死ぬんじゃねぇぞ )

[囁きながら、側にいることもせず、
娘が零した血を吸って力を得ている、矛盾。

それは、自分が蘇りさえすればどうとでもなるという
自負の裏返し。

満ちゆく力は今にも溢れそうに、地下の岩壁を揺らしている。]


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 17時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 19時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

── 城主の部屋 ──

[魔法の眠りから目を覚ましたヒューは意匠の細やかな、だが華美ではない天蓋つきのベッドの上にいた。
 清潔な寝具に片頬を埋めた俯せの姿勢から、ゆるりと瞼をもたげる。

 通気口の修理だとかチェストの移動だとか、そんな男手の必要な時に数度、入ったことがあるだけだったが、ここが城主の──クラリッサの私室だということは思い出せた。]


  な… に ?

(154) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[未婚の女主人の寝台である。
 枕にほのかに亜麻色の髪の残り香を感じれば、混乱と羞恥が同時に押し寄せて、顔にカッと血がのぼった。

 やむを得ぬ事情があろうと騎士たる者のすべきことではない。
 不敬罪で自分を罰したいくらいだ。]

(155) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―螺旋階段―

[血痕を追い、螺旋階段を上がる。
 薔薇のような鮮血は固まり凝ることなく、
 不自然なほどの鮮やかさで
 追跡者を物見の上へと誘っていた]
 
……こっちか。

[二階から、三階へ。そしてその上へと。
 響く靴音。
 ――石を蹴る其れに、幼い日を思い出す。
 飢えていた。凍えていた。
 熱に浮かされて見上げた湖には――
 そう、暗い影が聳えていた。
 
 彼女は佇み、
 全ての美しい思慕を込めた様に城を眺めていたのだ。

 己に手を差し伸べてくれる、その時まで]

(156) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 
[痛みのない拳を強く握りしめた時、不意にこうなるに至った「事情」が脳裏に甦る。]
 

(157) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[クラリッサを魔物だと言って引っ立てて行こうとした男たち。
 叩き付けられた欺瞞。強情。信仰。過去の憧憬。
 張りつめていた空気が破れ、振り抜かれた刃。
 炎。滴る血。黒い犬。
 背に触れた陶磁の肌──


 「私は大丈夫だから 少し休んでいてね」


 そして身体を満たした優しい鈍麻。]

(158) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[どれほどの時間を自分は眠っていたのか。
 乾いた血はそのままだけれど、傷は癒されている。
 クラリッサが、自らの生命力を与えてくれたようにも感じられた。
 
 あれから彼女の身はどうなったのか。
 あの場にいた男たちが収穫もなしに帰ったとは思われない。]


  姫 …っ!

[ヒノキの棒はどこかで失くしたらしいが、ベルトに差したナイフはまだそこにあった。
 それだけ確認して、ヒューは部屋の北側にある唯一の扉に手を*伸ばす。*]

(159) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……クレアは、…誰を待ってるんだ…?

[階段を登りながら、独りごちる。

 幼かった自分の知るクレアの想い人。
 『城主』との想い出を語る彼女の姿に、
 胸が痛むような妬心を覚えた過去。
 
 >>141無垢に頬を染め、
 まるで『彼』の元に嫁ぐかのように
 幸福そうだった姿。

 ――すぐ後に己は逃げ出した救貧院に見つかり、
 別の施設へと移されることになって]

(160) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

(……そこも逃げて。傭兵団に飛び込んだ。武器拾いとして)
(なんとか一人前になりたかったんだ。
 領主サマみたいに偉い奴になんてなれない、だけど)
(せめて…、クレアがどこかで、
 俺の話をしてくれるような、そんな男に)
(でも次に訪れたときは、…クレアは、死んだって…)
(城で戦いがあって、巻き込まれて、皆……)

(違う、……そうじゃねえ。
 そんなことを考えてる場合じゃない)

(ならばクレアは、

 ――『領主様を待ってる』、のか?)

(161) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[レオナルドが確認してくれれば>>145
自らも再び安堵の息を零す。]

 良かった……。
 ありがとうございます。
 ご心配をおかけしました。

[レオナルドのみならず、周囲へも軽く頭を下げるのだった。]

(162) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ひとまず、追いますか……。

[そう呟き、血痕を頼りに螺旋階段からその上を目指す。
その色が少しずつ薄れていく事には、気付かぬまま。

数名の足音が響く螺旋の空間。
登りながら、小さく呟くのだった。]

 ……何故、彼女は何も反撃をしないのでしょう…。
 出頭を拒みはしても、我らを攻撃するでなく。
 …………全員、血を吸う為なのかな…。

[ゾクッと背を震わせて、唇が触れた首元へと手を伸ばす。]

 ……どうも、彼女の考えがわからないな。

[そう呟き。階段の上を見上げた。]

(163) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>163 ラルフにちらりと視線をくれ、
 長い階段を登りきろうと、足を速めた。]

……此処を離れられないのかもな。
留守を守ってる、…って、そんな風に聞こえた。

[懐を探り、刀子を引き出しておく。
 人ならぬ者と戦うのなら、先手を取るしかない。
 ラルフやヒューの様な騎士道精神とは、本来男は無縁だった]

アヴァロン伯が『人間だった』なら…
彼女をそんな風にした奴が、どこかにいる筈だ。

[それが誰か見当がつく気がして。
 ――片目を細める]

そいつの訪れを待ってるのかもしれない。

(164) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[螺旋階段はやがて終わりを告げる。]

……気をつけろよ。

[短く目配せし、風の強い屋上へと一気に上がりきる。

 ――城壁に凭れた彼女の姿は直ぐに知れた。>>146
 その手に持つ薔薇に目を眇め――

 物を言うことも無く、薔薇めがけ、刀子を放った//]

(165) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ヘクターに与えられた血が城へと還ってゆく。

薄れ掛けた意識に過ぎるのは血を与えられたあの日の事。
衝動の理由が語られていたなら
元より貴方のものだったと笑うのだろう。
血と共に奪われた生命。
血と共に与えられた二度目。
薔薇の香りに生々しい血の香が、混じる]


――…、


[もう一度音なく紡がれる『彼』の名。
別れの日に向けられた思念が真実であるなら――]

(166) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 誰かを、待ってる……?

[ドナルドの言葉>>164に一瞬足を止め、目を瞬かせる。
吸血鬼についての知識は、一般的に知られている物くらいしか無い。
朧気な知識を紐ほどく。]

 ……アヴァロン伯自身が、誰かの眷属であるという事か…?

[その考えを、ゆっくり頭を振って振り払いつつ。
ドナルドの後を追って、螺旋階段を駆け上がるのだった。
そうして、屋上へとたどり着けば、目指す真紅のドレス姿が。
ドナルドが刀子を放つのを横目に、こちらも剣を抜き構えながら前へと出た。]

(167) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[手の内にある薔薇が花弁を散らす。
遅れて娘の身体に衝撃が伝わった。
刀子が浅く鎖骨の下の肉を抉る。

開かれたくちびるは音を結ばぬまま
悲鳴上げることを拒むように噛み締められた。

伏せ勝ちであった睫が持ち上がり
刀子を放った者をきつく見据える]

(168) 2012/04/29(Sun) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

逃げられない


    私も、 あなたたちも




[追ってきたドナルドとラルフの二人に、告げた]

(169) 2012/04/29(Sun) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

ヘクター
53回 注目
ヒュー
42回 注目
ジェフ
39回 注目
ドナルド
90回 注目
ムパムピス
27回 注目

犠牲者 (2人)

ベネット
0回 (2d)
クラリッサ
38回 (2d) 注目

処刑者 (4人)

ラルフ
2回 (3d) 注目
エリアス
2回 (4d) 注目
レオナルド
8回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび