人狼議事


128 うわっ…この村の子供、いなさすぎ…?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 石工 ボリス

―噴水前―

(さて、これからどうしよう…)

〔見つけてしまった以上、眠っている女性をこのまま置いていくのは忍びない。〕

(どうせ食堂へも帰りづらかったところだし…)

〔ボリスは眠るリンダの隣に腰を下ろす。
気持ちの良い風が彼女の髪を揺らす。不粋なこととは思いながら彼女の寝顔を見る。〕

可愛らしい、なぁ…。
年上には見えない…。(ポツリと)

(147) 2013/06/29(Sat) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

皆居なくなっちゃった…

[アップルパイを皿によそり、ホレーショーとローズマリーの元へ]

一緒に食べましょう♪

[と、ホレーショーの隣に座った。]

(148) 2013/06/29(Sat) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

(ああ、顔が見たい…)

[女性と対峙してこんな風にうろたえるなんて。いつも泣きだした女性の対処法は慣れているのに。自分たちを隔てているのは扉たった一枚だったが、この距離がもどかしい。と、じりじりと身を焼かれる思いで彼女の言葉を待っていたら、>>144の言葉が聞こえてくる。心なしかさっきよりも声が近い気がする。嬉しい、単純にそんな気持ちがわいてきて顔が緩んでしまう。するとカチャリと鍵が開く音がして]

……失礼します。

[初恋を自覚した少年の様な心持で、ドアノブを回した]

(149) 2013/06/29(Sat) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/06/29(Sat) 00時半頃


【人】 助手 ゲイル

[目の前で、ドアノブが回る。
その時ふと、自分が泣いた直後であることを思い出す。]

ちょ、ちょっと待ってください。今、とてもお見せできるような顔ではないので…

[そういうと、カバンから乾いたタオルを慌てて取り出し、顔をごしごしと拭った。
本当はぬれたタオルを使いたいけれど、個室には残念ながら、鏡はあるのに洗面台がなかった]

(150) 2013/06/29(Sat) 00時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ホレーショーに]

フィガロ家…私は聞いた事ないんです。
外の世界って、てんで疎くて。

[へへっ、と笑い。]

さっきの冒険家のくだり、凄い興味沸いちゃいました!
…あの、熊と戦ったり…みたいな、危ない事ってなかったですか??

[目を輝かせ待つ。]

(151) 2013/06/29(Sat) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[扉を開けようとしたら>>150と返ってきて、くすくすと笑いながら部屋へと足を踏み入れる。さっきから心臓がバクバクと音をたてていて、やかましい。後ろ手に扉を閉めると、顔を拭ったらしいゲイルと目があった]

泣かせて、しまいましたね。

[眉毛を八の字に下げて、純粋に申し訳なく思う。まだ潤んだままの瞳に吸い寄せられるように一歩踏み出したが、彼女を怖がらせるだろうと踏みとどまった]

ええと…私のことをお話ししても?

[沈黙に耐えかねて、話を切り出してみる]

(152) 2013/06/29(Sat) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[どこか弱々しい声色>>136に、薄ら眉を顰める。
しかし、それきり背を向けてしまった彼女の表情は、こちらからは見えそうになく。]

(……なんか、今日ダメダメだな、俺)

[お節介の結果叫ばれるわ、気まずい音は拾ってしまうわ、果ては幼馴染の地雷(が何だったのかは未だ分かっていない)を踏むわ。
ローズマリーを追って謝ろうかとも考えた。けれど、何が問題だったのかも分からず謝るのは――否、分からない、のだろうか? 本当に?]

(……いや。まさかね)

[緩く首を振って、つまらない妄想だと一蹴したのは、幼い頃に幾度となく想像した都合のいい夢。
いつだったか、彼女の髪飾りを探し当て、”ありがとう”と笑顔を向けられた時に
このままの距離で変わらなければいい、これ以上望まないと納得したはずの。]

  ……何にせよ、今更だ。

[何かが終わるような、変わるような、苦さと浮遊感に視線を落とす。口許には、いつもの曖昧な笑み。]

(153) 2013/06/29(Sat) 01時頃

【人】 助手 ゲイル

―!

[目の周りをこすっていたら、扉を開けられ、そして、部屋に二人になる。
こちらを見ながら一歩ちかづく様子に、思わず一歩後退すると、彼は踏みとどまった。]

え。ええ。

[自分のことを話したい。という言葉に、タオルを持ったままきょとんとし、うなずいた。]

(154) 2013/06/29(Sat) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[何となくぼんやりしてしまったところ、ヨーランダの声>>146にハッと顔を上げた。
三人で、の提案には首を傾げて]

  ん……どうだろ、俺は大丈夫だけど
  ……ローズマリーは……

[ホレーシオと話している様子を見て>>143首を傾げる。]

(155) 2013/06/29(Sat) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[自分という男を、知って欲しかった。そのうえで、彼女のことを知りたかった]

…私ね、孤児なんですよ。
正確には戦災孤児ですね。幼い頃に両親を戦争で亡くしまして。

それで…まあこれはシスターから聞いた話ですけど、
私酷くやんちゃな子供でね。
目つきも悪いし、しょっちゅう喧嘩するしで、手のつけられない悪ガキだったんです。

そしたらある日、院長に呼び出されて。
その時院長に教えてもらったのが、私が今掲げている「愛を説く」って話でした。
「今生きていることに感謝なさい、貴方を生かしてくれている全てのものを愛しなさい」って。

それからです。この教えを世界に広めようと思って、孤児院を出ました。いろんな村や街でいろんな人と出会って話をしていくうちに、多くのものを見聞きしました。知らなかったこと、勘違いしていたものもたくさんありました。

最初はね、使命感に燃えてたんですけど…その。

(156) 2013/06/29(Sat) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>153そのほほ笑みは、いつも質が違うように感じた]

だめですよ!何か気になることがあるならほっといちゃ!

[ベネットのうでをつかんでローズマリーのところへ]

(157) 2013/06/29(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

アルフレッド
0回 注目
イアン
0回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
4回 (4d) 注目
ローズマリー
4回 (5d) 注目
ミッシェル
5回 (6d) 注目
リンダ
14回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ベネット
2回 (4d) 注目
ホレーショー
5回 (5d) 注目
ボリス
5回 (6d) 注目
チャールズ
17回 (7d) 注目

突然死 (1人)

ゲイル
0回 (7d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび