人狼議事


63 とある生徒会長の憂鬱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 大丈夫ですか、生きてますか。

[ロビンと戦った勇敢なチームメイトに声をかけた]


【人】 掃除夫 ラルフ

[声を荒げたメアリーの様子に、目をぱちくりとさせて。
しかしすぐに謝って、ばつ悪そうに目を伏せるのを見ると、後ろ頭をぽりぽりとかいた]

なんもさ。気にすんなぃ。
僕、よく「地雷を踏み抜いて走り抜ける男」って呼ばれったるけ、慣れっこだば。

[うんうん、と真顔で頷いて。
そのけろっとした様子は、むしろその二つ名に込められた意味を正確に理解していないような、一周回って理解しているような]

(168) 2011/09/10(Sat) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あだっ、

[ロビンにでこぴんされて、首を後ろに反りかえらせて]

ロビンも「めぇぇ」言うてたに。ノリツッコミか、これがノリツッコミかや。

[真顔で抗議]

あ、そだ。どうせならロビンに命名してもらえばいいべさ、チーム名。
なんかかっこえーやつ。そういうの得意べな。

[昨日聞いた数々のネーミングは、ラルフ基準「かっこいい」らしい]

(169) 2011/09/10(Sat) 00時頃

なんと、か…

[むぎゅうとリンダに抱きつきながら、涙目で答えた。
理由を知られたら恥ずかしいので、言いませんけど。]


 あ?泣くほどか…?
 やっぱリンダってすげぇんだな。
 俺なんてなんもしてねぇわ。


 ……マーゴさんが泣くほど凄い?

[マーガレットの状態とヤニクの言葉を繋げて解釈した]


【人】 掃除夫 ラルフ

採用。

[力強く即答]

意外に可愛い名前になったべな?

[鬼神の命名にしては]

(179) 2011/09/10(Sat) 00時頃

ラルフは、後ろから電話?と首傾げた。なんのことかわからないらしい。

2011/09/10(Sat) 00時頃


 うーん。まぁめんどくせぇからそれで良い。
 なんかちげぇ気もするけど…


…そ、そう。リンダ、すごい、すごい!

[すごいと思ったのは事実だけど、
紡いだ言葉は棒読みもいいところでした。]


特にこの唐辛子の粉は、よぉく効きますよぉ。
口はもちろん、目になんか入ったら暫く動けないでしょうねぇ…

[くっくっく、とそれはそれは悪い顔で笑う]


 それ、地味に爆弾より殺傷能力高いな……


[笑うメアリーの表情は、それはそれは「イイ」顔だった。
相手にして、万一にでも喰らった時を想像すると、彼としては仲間で良かったと心底思う]


 一先ずサッカー部君探しに行きましょうか。
 前衛はヤニクお願いします。

 と言うか現状後衛ばっかりですか?

[マーゴは前衛向きではなさそうだし、サイラスは言うに及ばず]

 副リーダーが居ないとヤニク大変ですね。

[思い出したかのようにディーンを副リーダー扱いして、前衛を一身に受けざるを得ないヤニクに同情の言葉を寄せた]


てか、ある程度殺傷力の低いもんを選ぶ方に苦労しましたね。
…余裕で刃物とかありますし。


[すぐ間近で見るその笑いはとても、小動物には恐ろしく見えた。
そして、その凶器も考えただけで]

それは…危ない、ですね…

[敵でないことを安心。反面、相手に使われるときは来るのだろうか、と、その相手を想った]


鬼パンツも、逃げてたような…

[前衛後衛の話をするリンダの声を聞いて、
またしても独り言のように呟く。]


…頑張れ王子様?

[前衛《カベ》として。]


 ……ロビンとチームが別れてしまった事を嘆く場面ですか?

[彼ならいい前衛になったろうなぁと思いつつ、しかしながら良く考えたら前衛向きが誰もいないような気がした]

 体力あれば誰でも壁です。
 サッカー部なんだからスタミナぐらいはあるでしょう。

[酷い評価を下しつつ、サイラスの様子を見た]


 そうだな。あいつだけいねぇもの…

[合流メンバーを見て]

 まぁそれはしょうがねぇよ。
 肉体戦の方が俺は好きだしな。
 
 ん…ありがとな。その言葉は救われるわ。

[こうなることはわかってた。
だからリンダの言葉は同情でも嬉しかった。]

 あぁ。頑張りますよ。お姫様。

[「可愛くねぇ奴」なんてことは思ってても口には出さない。]


【人】 掃除夫 ラルフ

さーいぇっさー。

[もたらされた「メリーさん」ミッションに、真顔で肯定の返事]

……武器。足?

[ぶっちゃけほんとに身ひとつで他になんにもないんですけどどうしよう]

まぁ、その場その場でなんとかするべな。脚力と持久力には自身あるっけ。

[武器は現地調達の精神]

(194) 2011/09/10(Sat) 00時半頃

ラルフは、むしろボールがあるだけいいじゃないかとソフィアに言いたい(ドヤ顔)

2011/09/10(Sat) 00時半頃


前衛が出来る衣装って、何かあったっけ…

[頭の中をぐるぐると、衣装が流れていく。
これでも気は使っていますよ。]


 無理すんな。
 別に前衛に来てもらおうとか思ってねぇから安心しろ。
 お前は後ろにいれば良い。


………

[あからさまに膨れっ面。]


 前衛が出来る衣装……。
 騎士とか、武士とか……。
 プロレスラーですか?

[チョイスが物凄く残念だった]


後衛で良いかも知れない…

[お姉さまのチョイスを聞いて、
びくりと身体を震わせながら言った。]


【人】 掃除夫 ラルフ

そうけ? ロビンがそう言うなら自信持っとくべな。

[言ってしまえば、どんな強烈な攻撃であろうと「当たらなければ意味はない」のだ。そう思うことにして、ふむん、とドヤ顔継続]

弓かー。死角からの遠隔攻撃は遠慮こうむりてぇげな。
姿さえ確認してまえばどうってことねぇけんど。

[姿さえ確認してしまえば、あとは3秒以内に近づくか離れるかを選択すればいい。相手が事前に速射を決め込んでいないかぎりは、彼女が矢を放つまえに懐に入るか射程圏外に逃げ切るだけの自信はある。

……彼女の弓の腕前如何によってはその予想も覆るだろうが]

(208) 2011/09/10(Sat) 01時半頃

 リンダ…お前は最高だ。

[色んな意味で]


【人】 掃除夫 ラルフ

……今、僕の中でリンダさんのイメージが酷ぇことになってんだけんど。

[ロビンの語る相撲部47人斬り事件に、胡乱な眼差し。
メアリーの指摘には、思い当たる部分があるのか、あー…、と呻る]

僕それすげぇ引っかかりそうだば。今まじで「その発想はなかった」状態だげ。

[何につけても単純が身上。
もしリンダが囮を買って出て、たとえばサイラスやらマーガレットやらのトリッキー派に横から奇襲なんぞされたなら、自分は素直にドツボにはまる気がする]

まぁ、忠告してもらったけ、大丈夫、な、はず……。

[重々気をつけましょう]

(219) 2011/09/10(Sat) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

あと戦い方の傾向がわかんねのはヤニクだなぁ。

[軽音楽部。いったいどういう動きをするつもりなのだろうか]

未知数ってのは怖いねぃ。

[友人といえど、ぶっちゃけこんなバトル繰り広げたことなどありゃしないし。ふむむん、と顎に手を当てて唸る]

(225) 2011/09/10(Sat) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


……知らぬが、何とね?

[ロビンが言う何とやらの裏に含まれるものが思い当たらず、こて、と首傾げた**]

(226) 2011/09/10(Sat) 02時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/09/10(Sat) 02時頃


 あーあーあー。ディーン聞こえるか?
 お前どこにいんだよ?
 お前だけはぐれ狼一人旅になってんぞ。
 早く合流しろ。

[それだけ言うとマーゴが着替え終わるのを待っただろう。**]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラルフ 解除する

生存者
(4人 60促)

ラルフ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび