人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


意地が悪い?今更だな。

[見えなくなった姿を気になど止めない。
止めるはずがない。
強い興味を持てぬのであれば
総ては興味の蚊帳の外]

悔しければ、その気にさせて見せれば好かろう。
魅了し、手玉に乗せてこその───悪の華よ。

[低く喉が嘲る様に震えて、嗤った]


始末屋 ズリエルは、どこかしらから不思議な音色がするな、ときょろきょろした。

2010/08/04(Wed) 17時半頃


 それでは同じ言葉を。


「その気になれば」魅了に向かおう

[溜息ひとつ。
姿を追う事はしない]

 鍵爪で引き裂くなら
 背が良いか
 腹が良いか

 私がこの手にしたいのは


【人】 始末屋 ズリエル

>>555

 ほお、その場にいたのか。
 しかし、高嶺さんも意外にせっかちだな。
 本郷さんも目をつけている花がいれば、早めに話持ち込んだほうがいいんじゃないか?

[それから明のことをきくと、そうか、とつぶやく。]

 あれの主の行方を捜させているが、みつからん。
 どうなっているのやら。

(556) 2010/08/04(Wed) 17時半頃

つまらん事を言う。

[それは幾らか低い声]

引き裂いてまで、何がしたいイビセラ。
腹を裂いて背に傷をつけて。

それで何とする。

[嘲り交じりの言葉は続き、ゆっくりと冷えた音になる]

悪いが、この身はそう簡単にお前にくれてやるほど
安いものではないのだよ。


 ……嗚呼、私の言葉は何時も足りぬ

[溜息。
苦笑を零す]


 鍵爪で引き裂きたいのは別のもの。
 此処に

[視線を投げる姿が
相手から見えるかどうかはさておき]

 冬を慕う桜を引き裂くならと。
 彼の甘い声を聞くか、悲鳴を聞くか

 どちらを手にしようかと。

[冷えた音に、変わらぬ音を紡ぐ]


…成程?
お前達の言葉はどうも遠回しで好かん。

[人喰い花独特なのかと思うほどの婉曲さ。
呆れたように溜息をつきながら]

…どちらも叶えればよかろうに。


 貴方の身を欲しいとは思って居らぬ
 私を試してみるならば、と
 誘った裏に他意も無い

 未だ、この身を少し
 持て余している
 所作を試してみたかっただけのこと

 要らぬなら――…構わない


【人】 始末屋 ズリエル

>>559

 ほお、本郷さんのお墨付きならば、それは良い花だろう。
 だが、本郷さんはその花らには興味がないと?

 さてさて、あんたが誰を所望するかも興味そそられるね。

[そう冷やかしてから、明のことにはうむ、と考える。]

 明のような可憐な主と間違えられるのは、光栄なのかもしれないな。
 明の主のことも知っているし、行方がわかるまでは身代わりでもいいだろう。

[本郷の表情に、事は深刻かとそう答えた。]

(560) 2010/08/04(Wed) 18時頃

 思うように、伝えられぬ
 嗚呼、冬の名残か

[軽い笑みを含んだ吐息
朝の日を浴びながら、瞳を細める]

 花主は欲張りだ
 ……私には、思いつかなかった


所作を試すなら、霞に頼むが良かろう。
私は、いつ気分が乗るかもわからん。
霞が手いっぱいと言うことであれば、まあ、考えなくもないが。

[やっと手に入れた聞きやすい言葉に
己もまた率直な意見だけを返す]

…欲張りだからこそこの世で未だ法の網の目を抜けて
狼憑きとして生きている。
運動すれば腹も空くと言うもの。

甘い時を過ごした後の晩餐は、特に格別だろうさ。

[低く、嗤う]


【人】 始末屋 ズリエル

>>561

 舞える者か。
 俺はきちんと把握してはいないが、イアン、夜光、そして明かな。

[ご丁寧に絞ってみる。]

 イアンは話してみたが、主を見つけるつもりはないと言っていたな。
 まぁ、それをその気にさせるのも主の腕の見せどころか?

[そして、明を自由にしてやる、というのには頭を傾けた。]

 それは?
 つまり、主としてあれを開放しろということか。

 しかし、明は俺の友人の花だ。
 そこまでのことはしていいのか?

[悩ましい顔をする。でも気持ち悪いだけだが。]

(562) 2010/08/04(Wed) 18時頃

 ――…矢張り、意地が悪い。

[拗ねたように呟き]


 裏の世で生きるなら
 全てを捨てて一つを選べと
 教わったのは、間逆

 狼憑きが生きるには
 常に危険が伴う場所故に。

[薄く哂う]

 この足では、激しい運動は難しいのだけれど……
 ……其れよりも、昨夜の汗を流したい
 貴方は――哀れな花の運び手になる気も無い、か?


どうせなら、花遊びに慣れぬお方を誘ってみては?
天満月の御子息とか。


 天満月の御子息さまとやら
 ……何処に居るのか
 とんと顔を見ぬが……。

 やれ、どちらも私では不足と謂うか。
 流石に
 傷の付く事よ


お前を抱いて…食いたくなってしまうのはまずかろう?

喰われるのもごめんこうむりたい。


 ……抱く?


 私を幾ら抱いても孕まぬよ
 受け継いだのは、種付ける術

 喰らいたくなっては――確かに困る。


何だ、まだ言うのか。

[からかうような響きを残して幾らか低い声は嗤う]

危ないと言うなら其の身を矛に身を立てれば好い。
丁度いい手本が傍にある。

[なあ、と話の矛先は霞へと向かう。
傷が付こうが付くまいが、己には関係ないとは口にはせねど]

…いいだろう。
ならばしばらくそのままで待つがいい。


【人】 始末屋 ズリエル

>>565
 そうか、
 まぁ、選ぶも選ばないも主の自由だしな。

[明の件に関して、結論をいわれると、確かにそのとおりだと頷く。]

 主の所在が、だからわからない。
 だが、こうなると悪い予感しかしない。
 離れているということは、

[明は主から見放されたのではないかと…。
 それを考えると、気は重かった。]

 あれだけの花を手放すとは思えないのだが…。
 だが、もし、そうと考えるなら、明のためにはそれがいいのかもしれぬ。

[可憐で柔らかで素晴らしい花だからこそ、自分がそのまま主になるなどとはもちろん言えず、そもそも明が慕っているのも、主との勘違いであれば、まさに不毛だ。
 本郷のいうとおり、事実として、今の主との決別は明には必要なのかもしれぬ。]

 うむ。本郷さんの言うこと、考えてみよう。

(566) 2010/08/04(Wed) 18時半頃

 本当の事。

[嗤う音に、拗ねたこえ。
暫し間が空いた]


 簡単に謂う。
 私の居た場所は、貴方達の想像のはるか底辺
 誰にも見捨てられた裏路地に子捨てが何故この世に起きるのか
 財持つ家に生まれたものには遠い話。


 ――では、俟とうか
 幾時も幾日でも


だから、今更だと言っている。
少しは学べ。

[間が開いたことに疑問など持たない。
こちらもまた、幾らか喋っていた故
一つに意識を集中させるほどのことはしない]

その無理難題を越えたくて花になったのではないのか?
己が選んだ道に、後悔するのであれば去れば好いだけのこと。

…では、お前が稲羽の松になる前には、迎えに行こう。

[それは古いうたの話]


 花になったのは……嗚呼、解らない
 親は何故
 同じ道を歩ませてくれなかったのか

 世を狂わせる
 其の為に危険の中へ留まり続けたのでは、無かったのか

[思い馳せるも、答えは出無い]

 ――直ぐに帰るといいながら
 待てども待てども、置き去りのまま

[詠うこえが聴こえた気がした。
古い古い、知っているのは、冬の知識]

 それは、失せもの戻るまじない歌……?


知りたければ、調べればいい。

[書庫にいけば答えは見つかる。
敢えて答えるつもりもない。]


 別れを詠む
 去なばの山の
 ……知りたいのは、うたの意味ではなく

[記憶の引き出しにあったのは
もう千年もそれ以上も、古い古い書物のうた]

 私が知るは
 失せ者かえるよう、願うものでもあった故
 其れを知る貴方は……失せものでもあったかと

 詠み違えたか?


【人】 始末屋 ズリエル

>>568

 そうだな、それが花祭か。
 いや、本郷さんが謝ることじゃない。それが明のためと思えばな。

 それに明なら、元の主じゃなくても新しく、いい主人に会えるだろうとも思う。
 好きな舞を存分舞わせてやれる主がな。

[それから、よぅし、欠伸をした。]

 じゃ、また今日の祭で。

[寝てくるわ、といいつつ、足は椿の間のほうへ。]

(572) 2010/08/04(Wed) 19時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2010/08/04(Wed) 19時半頃


読み違えも甚だしいな。

[それは結構な切り返しであったように思う]

言ったはずだ。
遠回しな言い回しは好かんと、ついぞさっき。
大体、失せものなど

[少しだけ、間が開いて息を吐き出した]

私には、ない。


 そう――…か?

[僅かな間は微かな疑問を浮かばせたが]

 なら、良い

[短く零す]


【人】 始末屋 ズリエル

― 椿の間 ―

[椿の間の障子をガラリと開ける。
 だけど、やはり誰もいない。


 床の間にいけてあるのは、一輪の紅椿。**]

(574) 2010/08/04(Wed) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ズリエル 解除する

生存者
(4人 60促)

ズリエル
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび