人狼議事


65 In Vitro Veritas

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル


 なんしき……?

[軟式と硬式の区別が素人に着くはずもなく、
 この停電の中で野球とか言い出すこいつは何者なのか、と、自分の鷹揚さを棚に上げて思っていたりもする間に、男は階下へと進んでいく。
>>99 帰ってきた本屋からの言葉に、ひとつ頷く]

 目的地とは違うところ、はまあ確かに。
 B棟とか行ってたしな、俺が行こうとしてたのは、
 中央病院の分院……

[分院、は、精神科専門の入院病棟だ。
 言いかけて口を閉ざしたのは、声のやり取りに気をとられてととれるタイミング、でのこと]

(108) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 たぬき ベネット

[赤毛の額をぺたりと掌で。
 特に普通の体温しか感じないので発熱している訳では無さそうだ、それに傍に他人の体温があるだけで妙に落ち着いてくるのがわかる]

 ううん、赤毛さんに熱は、ないと思う。
 あたまくらくらしない?

[手がこちらにも伸びてくるなら瞳を伏せて]

 胸がね、ざわざわ。どきどき。落ち着かないの。
 でも赤毛さんが居れば平気。

(109) 2011/09/26(Mon) 23時頃

ドナルドは、頭を撫でるニックに、ありがとうございます、とへらり、笑う。

2011/09/26(Mon) 23時頃


【人】 ひつじ リンダ

[その場にいる面々に、ちらりと目配せをした後
引き摺るように、一歩二歩と歩みを進めていく。
目指すのはクロやコーダ、16番がいる扉付近。]


しごと?

[する事が見つかったのだろうかと、
ぽつりとそこへ呟いてみた。]

(110) 2011/09/26(Mon) 23時頃

ホリーは、ベネットの足元も時々照らしながら。

2011/09/26(Mon) 23時頃


【人】 はいびすかす フランシスカ

上にもひと、いるんだ?
あれ?でも……

[上から聞こえてくるの、クロの声のような……?
聞き間違いかな?]

(111) 2011/09/26(Mon) 23時頃

ベネットは、セシルの途切れた言葉に、やはり少し特別な病なのだろうかと考える。

2011/09/26(Mon) 23時頃


ベネットは、とはいえ、日頃病院に行かぬ身では分院に何があるのか知らないのだけれど。

2011/09/26(Mon) 23時頃


【人】 双生児 ホリー

掃除?
おかしな事を言うのね。
あたしは古本屋に行こうとしただけ。

[違和感は隠し切れないままに、階段を一歩づつ下りていく。
その歩みが普段以上に慎重なのは、きっとその先に待っているもののせいなのだろうけれども。]

貴女……は……

[踊り場の人影を、ライトで照らした]

(112) 2011/09/26(Mon) 23時頃

ベネットは、ホリーが足元を照らしてくれたことに、礼を言った。

2011/09/26(Mon) 23時頃


【人】 ぺるしゃ セシル

>>105
[扉を押さえてと、いわれ、少し戸惑ったが、
 今はクロに近寄りたくないとかそんなこと思っている場合じゃないような気がした。]

 わかった。
 なんか、上から聞こえるな。

[声、だと、その音は。
 クロが踊り場に飛び出すのを見ながら、耳を澄ます。]

(113) 2011/09/26(Mon) 23時頃

ぺるしゃ セシルは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 23時頃


[赤毛のところに、ニックもとどまったらしい。
 二人ついていれば大丈夫だろうと、そちらに構う様子はない。]


【人】 さすらい人 ヤニク

 病院?
 ……ッかしーなぁ。俺、マンション帰ろうとしてた筈なのに。

[女の言葉(>>107)に、チッと舌打ちする。]

 あー、出口。
 なんか向こうにあったシャッター、がっちり塞がれちまっててさー。
 わっけわかんねーのな。

[一緒に来てみないと言われれば、また舌打ちしつつも頷いて]

 まっ、それが一番利口な選択っぽいな。

(114) 2011/09/26(Mon) 23時頃

ひつじ リンダは、メモを貼った。

2011/09/26(Mon) 23時頃


【人】 ねったいぎょ ホリー

>>111

でも?

[なにやら言いよどむ16番に首を傾げつつ、上から帰ってきた声に応える]

フルホンヤ?
ここはそういう名前なのー?

[まだ少し距離があるので、軽く声を張り、照らされる明かりに目を細めた。
なにやら声の主>>112が言葉を失っているが、照らし出されているせいで、こちらから相手は見えない]

(115) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[周りが階下から聞こえる声の不思議に戸惑っている間も、全くそんなことは気にも留めず階段を進んでいたが。]

 へ……? み……ホリー?

[ライトで照らし出された人影>>112に、目を瞬かせた。
しかし、ライトの持ち主の傍へずかずか歩み寄って、近くでまじまじ顔を見れば、やっぱり。]

 ホリーはこっち、だよなァ? どうなってんだ?
 アンタら、もしかして双子かなんか?

[ちなみに、苗字は思い出せなかったらしい。]

(116) 2011/09/26(Mon) 23時頃

フランシスカは、光がまぶしくて、思わず目をつぶった。

2011/09/26(Mon) 23時頃


【人】 奏者 セシル

[>>107 出口があるかもしれない、
 耳に届いた言葉に、気になっていたことが零れた]

 この階層には、窓が一つも見当たらない。
 もしかしたら、地下かもしれないな。

 下に下りても出口は期待できそうにない、気はするが。
 まあ、一応行くだけ行って見るのもありか。

[薄闇で女の顔まではよくわからない、
 相手が業界的繋がりのある存在とは知らぬまま]

(117) 2011/09/26(Mon) 23時頃

セシルは、クロが向かった先、光がちらちらと見え…・・

2011/09/26(Mon) 23時頃


【人】 双生児 ホリー

双子……では無いわね。
あたしは一人っ子だもの。

[そう、ライトをもう一度手に持つと踊り場までの道をゆっくりと降りていく。そうして“彼女”の前に立つと。]

あたしは水無月ホリー。
貴女は?

[自ら名乗り、目の前の“彼女”に問いかける]

(118) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 はいびすかす フランシスカ

[なんか、元気そうな……これは、赤毛?
うすーく目を開けて。
ああやっぱり。]

赤毛、もう具合はいいの?
ホリーってなn――――――……   え?

[……鏡?]

(119) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 ぺるしゃ セシル

 クロ?どうした?!

[大き目の声でクロに様子を訊く。
 その声は階段上まで響いただろう。]

(120) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 いわとびぺんぎん ドナルド

 はい、 大丈夫、です。
 さっきより、ずっと、楽になってきました、し

 ありがとうございます

[ニックさんも、と、二人に目を向け、笑う。

触れるのは、違う質の髪。 でもネクも、同じニンゲン。
彼女の額に触れながら、また、思う。]

 俺が?

 ……そう、ですか。
 ありがとう、ございます。

[それは、誰かの役に立てている、という事なのだろうか。
皆の足を引っ張ってばかりの、自分が。

――― それなら、嬉しいと、思う。]

(121) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

…………へ?

[きょとん、とした。
横にタブレットを持ったホリーがいる。
その先にもホリーがいる。
格好が違うので鏡ではない。が]

……双子?
生き別れの姉妹?

[ドナルドやホリーのように近づくことはせず、階段の半ばに立ち止まって独り言のように問いかけを零しながら彼女"達"の様子を見下ろしていた]

(122) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 はいびすかす フランシスカ

上から聞こえたクロの声は、このひとだったんだね。
そっくり。

[ミナヅキホリーだって。呼びにくそう。]

(123) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 ひつじ リンダ


あかる い

[自分の前方にいるクロへと注がれている光は、
あちらから来た集団のもので。

その明るさに、目を細めてみせた。
暫くすれば、人影が見えてきて]

……あかげ さん

[それと]

くろ ふたり

(124) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 踊り手 フランシスカ

あー……そっか。
窓っぽいものないもんね。

[薄闇の中、少し表情は曇る]

ほら、ブレーカーとかあるかもしれないじゃない。
行ってみよ?

[サロメの楽曲はオーケストラの生演奏。
音楽家とは何かしらつながりがあるけれど、今はわからないまま。
男二人の先陣きって、階段へ入る]

(125) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[>>114 青年らしき声に、宥めるように]

 まあ、待ってればじきに動くだろ。

 家帰るとこだったなら、
 これからデート、ってこともないだろうしな。

[からかうような言葉、一つ添えて。
 それから騒々しいままの階下を見やる]

(126) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

あれ?

[次に聞こえたのはセシルによく似た声>>120。でも、彼が階段下にいるなんて、そんなはずは。

流石におかしいと思い、階上を振り返る。
つい先程まで話していたほうのセシルの姿を探して]

(127) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 ねったいぎょ ホリー

>>119
赤毛さん…?

[背後の16番の声に首をひねり、目を細める。と]

あ、本当だ、赤毛さん…あれ?

[にしては、目に何かつけているし少し様子が違うような…。そんなことを思っていると、先ほどの声にたずねられて>>118]

ミナツキホリー? 長い名前にしたんだね…。
私は、A-13-96…皆には、クロって呼んでもらってるよ。

[明かりを持っている主の顔は、いまだによく見えない。
と、ちょうどコーダの声がして>>120]

ううん、なんでもない。
えーっと…赤毛さん?が元気になったみたい?
…っていうか、赤毛さん上に掃除道具探しに行ったの?

[あの後赤毛がどうなったかしらないクロは、コーダや16番にそう尋ねてみた]

(128) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[聞こえた声に>>120ふと気をとられた。
 似ている、と思ったのは自分の声、ではなくて]


 ……兄さん?

[階下を見下ろしたまま、呆然と、呟いた。]

(129) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 へぇ、知り合いじゃねェならそっくりサン?

[瓜二つの二人が話す様子>>118を横目に見ながら、そうだったホリーの苗字は水無月だった……と内心で。

自分に向けられたらしき女性の言葉>>119>>124には、訝しげに眉を寄せた。]

 赤毛……ってまァ、俺が赤毛なのは否定しねェが。
 ……うン、フランシスカ……と、牧野センセイ?

[後ろを振り向くと、そこにもやっぱり降りてくるフランシスカ>>125がいて。]

 はァ? ワッケ分かんねェ……。
 なんだコレ、なんかのどっきりかァ?

(130) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 たぬき ベネット

 熱じゃないなら、なんだろう?

[発熱や怪我以外の不調をあまり見ないから、精神的なものだという事には気づかないが。
 笑顔が見れれば額から手を離してほっとした顔になる]

 そう。
 この仕事、一緒でよかった。

[他にも見知った顔や、同じ仕事をするクロだって居るけれど。
 それとは少し違う気がしてエプロンの上から胸を押さえた]

(131) 2011/09/26(Mon) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

A13、96……それでクロ?
ふうん、そぉ。

貴女以外にも、此処に誰か居るのかしら?

[訝しげに、目の前の“彼女”を見た。
見れば見るほど、自分そっくりだった。
全身をゆっくりと見ていくと、背は自分よりも少し高いぐらいだろうか。それに、身体の発育は……明らかに差があるのが見て取れた。]

(132) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

【人】 ぺるしゃ セシル

[何かおかしい。
 聞こえてくる話し声から事態が読めない。]

 赤毛は、まだこっちに来てないぞ?
 あっちでネクとニックがみている。
 何いってる?

[そして、たまらず、押さえていた扉を放し、クロ、じゅうろくばん、リーネのいるほうに向かう。
 また扉は大きな音をたてて閉まっただろう。]

(133) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

【人】 ねったいぎょ ホリー

?????
あれ…16番?

[階上から16番…に似た人が降りてくる。
でも、16番ではない。それはわかる。
何故なら、16番は自分の後ろにいるし、前にいる彼女は16番と服装が違う。
そして、よくよく見てみると]

……?
あれ、私?

[光を持っている主が自分…によく似た人物だと気づき、さらには]

あ、ネク…掃除道具、あった?

[自分のそっくりさんの傍らにいたネク?に問いかけた。
しかし、問いかけながらも、あ、でも服がさっきまでと違うし、向こうもネクじゃないネクなのかな、とかすかに思った]

(134) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

【人】 踊り手 フランシスカ

―B1F/下り階段の途中―

[階段を少し降りると、混乱した様子の人々]

どしたの?

[背伸びして、ベネディクトの後ろから首を突っ込むと、ホリーが二人いた。
上でセシルと名乗った男と同じ声もする。
おまけに、自分がいた]

なにこれ?

(135) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

【人】 はいびすかす フランシスカ

赤毛なら具合わるいからネクと向こうにいるはずだったんだけど。

[クロ>>128に答えて、後ろのコーダに「ねえ?」と振ってみる。]

赤毛、なんかしゃべり方ちがうね?

[おかしくなっちゃったのかな。
フランシスカとかマキノセンセイとか、変なことばっかり言ってる。

赤毛の後ろの階段をつられて見て――あれ?]

(136) 2011/09/26(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

セシル
22回 注目
フランシスカ
2回 注目
ヤニク
4回 注目
ホリー
3回 注目
セシル
18回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ドナルド
15回 (3d) 注目
ベネット
3回 (4d) 注目
ホリー
5回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

ヤニク
19回 (3d) 注目
ベネット
1回 (4d) 注目
リンダ
0回 (5d) 注目
フランシスカ
0回 (6d) 注目
リンダ
0回 (7d) 注目
ドナルド
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび