人狼議事


16 『Honey come come! II』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

>>95 アイリス
 頼る相手なら事欠かないだろ?
 一番頼りになるのは………。

[その場の男性陣を見渡して]

 ペラジーじゃあないのは確かかな?

[ペラジーから反論があれば声高く笑う。]

 花火ねえー。
 何かバカやった記憶しかないなあ。 はは。
 綺麗な花火か。 どんなもんかな。

[どちらかというと花火ならケイトと話が合うかもしれなかった]

(102) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[バイクの移動をすませるとちゃんと鍵を抜いてから玄関のほうへと戻ろうと]

…?

[何だか視線を感じたので視線>>93のほうを見る。
何だか自分の妹とそれほど変わらない、いやそれより小さく見える]

…何でこんなとこに中学生。

[口は災いのもとというけれど、さてどうなることか]

(103) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 流浪者 ペラジー

素敵だねー。

[花火、で思い浮かべる情景に、ロケット花火や爆竹が含まれているかは内緒。
ケイトが視線を逸らしたのには、理由がわからずきょとりとした。

買い出しはまかせろ!と花火にも乗り気なヘクターの言葉を聞けば、ヘクターさんカッコイイ!と喝采を送る]

(104) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>98 ケイト
 使う必要ないなら覚えなくて当然さ。
 俺だって、ロクに漢字も書けやしないぜ。

[どこか自慢げに聞こえる]

 得意な事があるんならそれでいいし、ないんなら…好きな事頑張れば良いさ?

[>>99に「よーし!」と外に出て行った]

(105) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 博徒 プリシラ

っはは!偶然。
あたしもね、同じ事思ってたの。

[つまり、風呂を見に行きたいと言いたかったらしい。]

やっぱお風呂は見ておかなきゃよね。うんうん。
フランはどうする?

[間に挟んだ彼女に問いかけた。
その傍、手を上げたままのホリー>>93に目を留める。
窓の外には走るローズの姿と、先程見かけた後ろ姿。]

…あれま。
何かあったのかな。

んん…、ぞろぞろ行くのも逆に良くないよねえ…。
でも一人にしておくのもアレだし、…ホリー、お願いできる?

[むむむと唸ってそんな話をしていると、渦中の青年が此方を見上げていた。]

(106) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 双生児 ホリー

[一人で密かにオロオロしていたら、ローズマリーの走り去った方向に先程別れたロビンが向かう姿が見えた。
二人が出会うか否かは分からないけれど自分が行くよりは良いだろうと判断して、上げたままだった腕を下ろし窓から離れる]

はい、それじゃあどこに――……って、何で笑うんですかー。
お風呂、気になるじゃないですか。

[他の二人に気付かれないよう表情を切り替えて、人差し指を立てるプリシラを伺い見る。
気になるよね?とフランシスカに同意を求めて、頬を膨らせて見せて]

(107) 2010/06/17(Thu) 03時頃

鳥使い フィリップは、「ここまでやって雨でした、とか笑えるよなー」と笑っている。

2010/06/17(Thu) 03時頃


【人】 流浪者 ペラジー

な、なんば言いよるとですか!

[訛った。フィリップの高笑い>>102にキィキィと抗議して]

フィリップさんのヤキソバ、肉抜き!

[外へ出る背に向けてビシッと叫んだ。言うだけで、結局肉ありで出すのだろうが]

(108) 2010/06/17(Thu) 03時頃

墓荒らし へクターは、鳥使い フィリップに確かに雨だったら困るよなーと相槌を打った。

2010/06/17(Thu) 03時頃


双生児 ホリーは、外から聴こえた声>>103に、其方を振り返る。

2010/06/17(Thu) 03時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 03時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

はいはーい。了解。
んじゃ夜の準備しとくわ。

[外に出るといい位置を見つけて設置]

おし。
今の内に火をおこしといて薪を燃え易くしとくか。

薪ってどこにあるんだろうな。
自分で用意、とかないよな。

(109) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[外の用意が済んでからは室内で皿を並べたりアイリスの手元を感心した様子で見ていたり
ペラジーをからかったりしていたが、やがて]

 さて?
 ここに居ない連中は呼んだ方が良いかな。

 探しに行く人ー?

[挙手してみた。]

(110) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 受付 アイリス

 買出しほんと大変だもんね。
 ヘクターくんお願いね!

[>>84 買出しに皆で行くのも楽しそうと考えつつ]

 うん、中華鍋なら。
 大丈夫かな?
 
[>>94 鉄板には及ばないけど、できない事は確かになくて。

ただ、中華鍋にこの人数だと確実に振れないのは明らかなので。
中華鍋を振る作業はペラジーに甘えることにした。]

(111) 2010/06/17(Thu) 03時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 03時頃


【人】 執事見習い ロビン

[とても困った。泣いてる女の子を慰める方法なんて教科書には載ってないし、幾つものパターンに分岐しすぎている。
 増して涙声なのに泣いてないとか、矛盾を指摘したくてもそれはKYにも程がある。]

 あの……邪魔でしたら、知らない振りして通り過ぎます、けど。

[やっと見つけた木陰。見て見ぬ振りも、あまり紳士的ではない。
 泣いていたのを隠したいようなら、ハンカチを差し出すわけにもいかないし。
 困った。
 と、投げ出された足に、目がいく。]

 もしかして、靴擦れとかです?
 絆創膏、持ってますよ。必要だったら言って下さい。

[それだけ告げて、あんまり見ているのも悪いかと幹の反対側に背をもたせかけた。スッと汗が引いていく感じ。
 女の子の靴は、華奢で歩き難そうだ。メアリーと付き合っていた時も、何度も待たされる破目に陥って、今でも絆創膏を常備するようになってしまった。]

(112) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 読書家 ケイト

やー花火楽しみだよねー。本当。

[ロケット花火だって、一応綺麗だよ!とか思ったりはするんだけど、
まぁ一般的に綺麗な花火に分類されるものじゃないというのは自分だって良く判ってる。
たぶんきっと、アイリス先輩が言ってるのは線香花火とかそんな部類だ。
楽しいよね線香花火も。…いや、うん。
束にして火を付けたりとかはしないだろうけど。

アイリス先輩と、クラスメイトが何だか不思議そーな顔をする様子には
えへら、と愛想笑いでとりあえずその場を凌ぐ事に決めた。

外に向かう男性陣には、がんばってー。と声援を投げて
ふと、掛けられたフィリップ先輩の声>>110に、反射的にはい、と手を上げる。
だってほら、今の私何にもやってないっていうか超役立たず。]

(113) 2010/06/17(Thu) 03時頃

鳥使い フィリップは、>>108ペラジーに「はっはっはー」と笑い捨てて行った。

2010/06/17(Thu) 03時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[靴ずれと言われて、緩く首を傾げました。
 目の前の男の子の視線が脚先に向いてるのを見て、こくりと頷きます]

 う、うん……。足が痛くて、泣いちゃった、の。
 子供、みたいだよね。

[涙を拭って、笑います。
 上手に笑えていたか、判りませんけれど]

 心配してくれて、ありがとう。
 あの……お名前、教えてくれる?
 お礼、ちゃんと謂いたいから。

(114) 2010/06/17(Thu) 03時頃

水商売 ローズマリーは、執事見習い ロビンくんに、絆創膏も、ありがとうと、微笑んで。

2010/06/17(Thu) 03時頃


【人】 受付 アイリス

>>101
 もぅ、フィリップくん。
 ペラジーくんに悪いから。

[――じゃないのは確かの言葉に、くすり笑み。]

 ペラジーくんも気にしないで。
 頼りにしている、よ。

[その間にも、食材や調味料を整え。材料を食べやすいように切ったり準備を整えて]

(115) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 双生児 ホリー

[一応態とらしくではあるものの取り繕ったつもりだったけれど、外を見ていた事は確り気付かれていたらしい。>>106
手まで上げて外を見ていたのだから当然と言えば当然だった]

……はい。
でも、他の参加者さんがもう。

[向かったみたいだから、とロビンの名は告げずにプリシラに返す。
外からの声の先には、先程の男の人が居て]

…………。
ホリー=レイエス。《高等部》三年です。

[中学生に見られるのは度々の事だし、別段コンプレックスがある訳では無い。
けれど何だか失礼な事を思われている気がして、『高等部』を強調して自己紹介しておいた。
決して愛想が良いとはお世辞にも言えない表情を向けたのは、容赦願いたい所]

(116) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>113 ケイト
 よーし、それじゃあ適当に人集めてくるぜ。

 行こうか。 その辺ぶらついてるだろ、皆。

(117) 2010/06/17(Thu) 03時頃

受付 アイリスは、流浪者 ペラジーがフィリップに言った>>108肉抜きにはくすくす笑う

2010/06/17(Thu) 03時頃


【人】 墓荒らし へクター

何か足りないものあったらメモっておいて。
とりあえず花火だよなー。

>>111デートと称して誰かとかもしくは皆とでも行くのもよさそうだなと
 思ったりもしたが。とりあえず外から戻ってきて様子を見ている]

そうだなー。綺麗なのと遊べる奴と両方買ってくるかー。
なんなら一緒に買い物に行きたい人ーとかいるか?
この辺の探索とか兼ねて。

[楽しそうにしているケイトとかにはにっこりと笑って。さりげなく
 誘いを掛けてみたりしているのはアレだアレ。]

(118) 2010/06/17(Thu) 03時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 03時頃


鳥使い フィリップは、墓荒らし へクターに「あ、人探しよりそれがいいかもな」とは言うものの、とりあえず1Fをうろついてみる

2010/06/17(Thu) 03時頃


【人】 執事見習い ロビン

 歩けないようでしたら、
 肩を貸すなり背負うなりしますけど。

[絆創膏を手渡して、初めて彼女を真正面から見た。
 睫毛に光る粒は残っているけれど、目蓋まで腫れるほどではないようで、少し安堵した。]

 ロバートです。呼ぶ時は、みんなロビン、って言います。
 高等学部の三年A組です。
 ええと……あなたも参加者、ですよね。

[ついつい、無遠慮に凝視してしまいそうになる視線を剥がして、足元に落とした。
 頬笑まれると、直視できない。笑い返すこともできず頬を強張らせて。]

(119) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 読書家 ケイト

はいはーい!
早速出かけちゃってるとかなければ、
多分そこら辺に居ると思いますよー。

[フィリップ先輩に返事をしながら、
携帯をポケットへねじ込んで後を付いていく事にする。]

さっき、外に何人かいるのも見えましたし!

(120) 2010/06/17(Thu) 03時頃

【人】 薬屋 サイラス

[鍵をポケットにしまいこんで、そのままポケットを漁ることしばし]

…ああ、そうか。

[何かポケットが軽いとは思っていたが煙草は家に置いてきたのだった。
折角なので一服していこうかと思っていたのだが
いい機会だからちょっと禁煙と洒落込んでおいてきたのが
まさかこんな所で裏目に出るとは思わなかった。
窓越しに帰ってきた返事>>116にへえ。なんて小さく相槌を
一つ打ったがまあ結局はそこまでだった]

そりゃわるかったな。

[別段謝るといった気配はない。
文字通り、口先三寸といったところだ]

(121) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 03時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[フィリップにキィキィと抗議する声は、アイリスの『頼りにしてる』の一言で鎮まった。つまりは照れているわけだが]

はい、鍋の方準備しますね。

[大きな中華鍋をガコンとコンロに乗せ、火力確認。アイリスが準備した食材をざかざかと炒めていく]

(122) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 肩を貸してもらうほどじゃないから、大丈夫。

[絆創膏を受け取って、ぎゅっと握りました]

 ロビン、くん……。

[教えて貰った名前を、呟きます。
 もう一度口にした所で、参加者ですよねと尋ねられて]

 うん……。
 大学部一年生で……ローズマリーって謂うの。

[よろしく、ねと謂おうとして、
 ロビンくんの顔がこわばっているのに、気づきました]

 どうか、した…の?

(123) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

【人】 博徒 プリシラ

あ、それなら良かった…。

[ホリーの言葉にほっと胸を撫で下ろす。
そして「中学生」との呟きはプリシラの耳にも届いていて。]

…あーあ。
なんつーデリカシーの無い奴…。

[高等部を強調し、初めて見る顔で挨拶するホリー。
はてさて、それに対する青年の態度やいかに。
プリシラは機会があれば軽く自己紹介して、この後の会話でムードが険悪になりそうなら早く風呂を見に行こうと促すだろう。**]

(124) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

【人】 読書家 ケイト

あっ!遊べる花火欲しいです、遊べる花火!

[ヘクター先輩の言葉に思わず反射的に同意したのはあれでそれな感じだ。
ロケット花火…せめて5連発!とか思って ますん。
ごめんなさい思ってます。]

買い物行きたいでーす。
後で、私もついて行ってもいいですかー?

[フィリップ先輩の後をついて食堂を出る直前に、
はい!と手を上げながら立候補して、その場を後にした。
勿論、人数が多くなりそうだったら遠慮はしようと思ってるけど
折角なら周辺のそれとか、見てみたい。だって、気になるじゃん?

誘いとかは、全く気付いてないけど。]

(125) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

【人】 受付 アイリス

[外で鉄板に夜の準備と火を熾す作業を確かめているヤニクとヘクターの様子が瞳に映れば、力仕事をするその姿を頼りにするように見詰め。]

 二人とも、すごい。
 バーベキューが凄く楽しみに、なっちゃう。

>>118
 ヘクターくん、うん。
 食堂関係で足りなさそうなのはメモしておくね。

[フィリップが人を集めてくるとの言葉に、焼きソバの準備をしながらケイトも共に向かうようなら見送って。]

 戻ってくる頃には出来ているから、ね。
 楽しみにしていて。

 あたしよりも、ペラジーくん大活躍だけど。

[そういいつつも、厭な感じではなくて、ペラジーの協力は純粋に嬉しいよう。
人が集まる頃には、焼きソバの食欲を誘う香が食堂を漂っているだろう――**]

(126) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 03時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

あ、よろしくお願いします。

[フィリップが他のメンバーを呼びにいくらしいのには、中華鍋を奮いながらぺこりと頭を下げて。
ケイトが同行するらしい様子に、彼女にも『よろしくー』と声をかける。

それとほぼ同時くらい、ヘクターが買い出しにケイトを誘うのを見ると]

およ。ケイトさんモテるねぇ。

[鍋を奮いつつ思わず呟いた]

(127) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

【人】 執事見習い ロビン

 ローズマリー……。
 大学なら、先輩ですね。




 え、ええっと。変な顔、してましたか。

[不思議そうに見詰めてくる視線が痛い。]

 ……隠していても仕方無いですし。
 朴念仁なもので、女性の扱いに慣れてないんです。
 つまりその……ちょっと、緊張して。
 でも、うん。泣いてるより、笑った方がいいですよ。

[すーはーとわざとらしく深呼吸した。]

(128) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 03時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>120 ケイト
 んじゃ外かな?
 放送とか使ってもいいんだろうけどさ、まあ散歩がてら。

 これで二人っきりだろ?

[肩越しに笑いかける。]

 カメラあるって話だしそうでもないけどな、ははは。

(129) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/06/17(Thu) 03時半頃


【人】 読書家 ケイト

>>127
まっかせといてー。

[クラスメイトの声には、おう!と拳と共にピースを残しておいた。
たぶん面々を探しに頑張るのは先輩なんだけど、気にしたら負けだ。

呟きが聞こえてたら何の話ー!ってマリンブルーな携帯が
投擲武器代わりに飛んできたかもしれないけど、 ざんねん。]

―食堂→ ―

(130) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 先輩って謂われるほど、私……大人じゃないし。
 呼び捨てで、いいよ。

[ふにゃりと、笑いました]

 緊張……。
 そうだよね。私も、緊張してる、よ。
 でもロビンくんが優しくしてくれたから、少し、平気。

[ありがとうね、って。
 優しい気持ちへの感謝を込めて、もう一度お礼を謂いました]

 笑ってるほうが……?
 そ、そうかな。始めて、謂われた、かも。

[いつの間にか涙は姿を消して。初対面だと謂うのに、
 ロビンくんに自然な笑顔を浮かべていました。

 深呼吸をする様子には、一瞬眸を瞬かせて。
 大丈夫?と、声を掛けるでしょう]

(131) 2010/06/17(Thu) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

フランシスカ
1回 注目
サイラス
0回 注目
ヘクター
0回 注目
アイリス
0回 注目
ロビン
0回 注目
ケイト
0回 注目
ヤニク
0回 注目
プリシラ
4回 注目

犠牲者 (3人)

キャサリン
0回 (2d)
ローズマリー
12回 (3d) 注目
ホリー
27回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

フィリップ
14回 (3d) 注目
ペラジー
24回 (4d) 注目
ラルフ
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび