人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

Credo in sancta diva,aqueus anima!
聖譚の伍:蒼穹色の涙《ラクリマ・カエロルム》!!

[手枷に灯った青き光が修道女の掌を包むと、陽の体に手をかざし撫でるように動かす。

紡いだのは略式の詠唱だが、軽傷ならば問題あるまい。
軽微な傷なら綺麗に消滅するし、少々目立つものもかさぶた程度まで治癒するはずだ。]

……ふぅ。これで外傷のほーは完了っと。しっかし……

[あらかた綺麗になった陽の体>>967を見てから、じっと目を見る]

(975) 2011/06/04(Sat) 23時頃

修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 23時頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[その言葉>>980を受けたのは、恐らく陽の治癒に取りかかる直前のこと]

……栄光《グロリア》よ、貴女のご加護に感謝します。
白銀《アルゲントゥム》は黄金《アウルム》と共に。

[両手を組み、敬うように頭を下げる。
しかし、その口元から悔しげな色は消せなかった]

(988) 2011/06/04(Sat) 23時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

いや…外傷のほーはマジで大したことねーんだけどさ。
気《アウラ》が乱れてんだわ。変にしんどかったりしないか?

[そう言って目を逸らさないまま>>984、一方的にぺらぺらと喋り始める]

見たところお前の気《アウラ》は系統的にあたしのと似てる。
いや――多分、あたしの気《アウラ》のルーツにより近しいのがお前の力だろ。

……多分だが、あたしの魔力をちょっと貸せば。
完全治すにゃー無理でも、負担を軽減できるはずだ。

[修道女が扱う魔法は、七色の聖譚《オラトリウム・イリオイデス》――
それは古くはプルウィウス・アルクス《虹》、ひいては陽《ヒ》の光を祖に持つ力であった]

(995) 2011/06/04(Sat) 23時半頃

「俺」の格付け、後で頼むわ。

[ドナルドを見送った後、獣《ベースティア》は楽しそうに哂う。
目の前の出来事に意識を奪われて肝心のモノがすぐ傍にある事に気付かない。

それは仕方ないとは言え、とても滑稽だった]

早く超上位種《エルダーロード》も増えないもんかね。
八つ裂きにしたい奴が多いなら、更に楽しくなる。


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

あー、どっちかっつーと「オーラ」って言った方が馴染みあるか?

[気《アウラ》という表現がピンとこないらしい様子>>1002に、発音を変え再度語った]

……アキラ、つったっけ?なかなか"わかって"んじゃん。

[教えるまでもなく魔力を受け入れるに足る態勢を整えるとは。
関心しつつも再び陽へ手を伸ばし、今度は"無"色の光を灯す――

それは詠唱による変換を伴わぬ、純粋なる魔力。
失った血液を他人からの輸血で補うように、修道女の光《チカラ》が陽へと渡されていく]

(1018) 2011/06/05(Sun) 00時頃


ウッオィエ ソ ゴヴォ ラ ブオィ
(運命はただの夢)
ホフト ソ ”ドリーマー” ガ ヴォリ エグゴガパイァ
(さすがはドリーマーと言った所だね)

ペヒペ…
(奇跡…)

ロオイゥサヴァ
(なあるほど)


ハウ ポッゴッ レ エプ ガ リ エエピヴァ
(そう簡単にいくといいけどね)


― 終局後 ―

サイォ エポロポグゴ
(ほら 行かなかった)


そのようだ。


[食事と言う「干渉」が出来た事を改めて確認すると、まだゆらゆらと水面を揺らしているグラスの淵を叩く。

即座に静まり返り、映し出すのは栄光《グロリア》の過去。
小さな扉と呼ばれる少女。

成長したグロリアと誓約した為、ポチュラーカ自体が誓約の楔になる事はない。

だが多少なりとも獣を繋ぐ鎖である事は否定できず]

栄光《グロリア》はほっといても潰える。
だが、多少俺に影響を持つだろう過去の彼女も消すべきだ。

[解放された後の事をゆっくり考える。
超上位種《エルダーロード》を殺しに行くか、憂いを完全に断ち切る為に少女を殺すべきか]

どっちがいいかね…。

[悩ましい2択を思わず声に出していた]


アオァグギエイゥバイェ アゥグガ ボグポエ ロラポオァ
(思ってるよりずっと厄介なのかも)

”ドリーマー”オァ アグポイー
(ドリーマーもおつかれ)
オ グギ ”ヤニク” バッヴォサウ ト エエ?
(あ ヤニクって呼んだほうがいい?)


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[超上位種《エルダーロード》が目を覚ましたのに気づいたのは、陽に当面支障が無い程度の光《チカラ》を分け与えた後。
微かに聞こえた単語>>1024に目を見開き、勢い良く超上位種《エルダーロード》の女を見た]

閉ざされし聖地――なんであいつからそんな単語が…?

[修道女《下っ端》は知らない。超上位種《エルダーロード》と教団上層部の関係を]

(1030) 2011/06/05(Sun) 00時半頃

どちらでも好きにしろ。
それで…彼女の様子はどうだ?
周りが連鎖的に目覚めているが…彼女にはまだ『届かない』のか?


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

おー、復活したならなによりだ。
んな簡単に英雄《ヒーロー》にへばられても困るしな?

[素直で元気な礼の言葉>>1028にぱちり、とウィンクを。
……実際のところ、思った以上の光《チカラ》を注ぐことになって少々堪えてはいるのだが…まあ問題はない。
修道女には、女神に祝福されし"聖銀"の枷があるのだから]

そーさなぁ。おめーの力が陽《ヒ》の光《チカラ》なら、修練次第で出来るんじゃね?
ただまー、あの魔女さんも言ってたけど。治癒の術ってなー基本的に使えば使うだけ魔力をごりごり持ってかれるかんなあ。

[キツいぞ?と、脅すように意地悪く笑って。
手首で光る白銀を軽く撫でた]

(1038) 2011/06/05(Sun) 00時半頃

アェボオ バジェロイーギエイゥヘ ”ドリーマー” ヴィ ボ エエ
(じゃあ呼びなれてるしドリーマーで良いや)

[ハイーソ笑ウバウロ声色ヴォっゴ。]

ウウン(うーん)
エゲヴァ ガヴァエゴポガ アオァグゴッヴォ ロ ピヴァ
(一度届いたかと思ったんだけどな)

オガオァウ セガアヘ?
(後もう一押し?)

ロッヴォポ リ タオィン
(何だかすまないね)
ゴプホッ ペバウイェバプ ヘギ オァイォグギ
(たくさん協力してもらって)


ツェツィーリヤは、ピッパを見て   二度見した。

2011/06/05(Sun) 00時半頃


[それは笑うような声色だった。]


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

…は?

[その言葉を耳にした瞬間の修道女の表情を一言で言い表すなら…………まごうことなき間抜け面だった]

ふぉっっっふぉふぉふぉふぉっ!!!

[噛みまくった]

運命《フォルトゥーナ》!?まっ、まさか!!本物のっ……

[慌てて超上位種《エルダーロード》……自称運命《フォルトゥーナ》の元に駆け寄ろうとして、足がもつれた。
一度立ち止まって深呼吸。]

(1046) 2011/06/05(Sun) 01時頃

なに、気にするな。
舞台が始まり、彼女がキャストだとわかったから手を貸しているだけだ。
『役目』を果たす前にアリスの出番が終わってもつまらんからな。


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

そ、そうだ。運命《フォルトゥーナ》はかの聖地が閉ざされた時、その中心に封じられて――……

魂は、その超上位種《エルダーロード》の中に……?
なんだそれ、そんなの教団の、あたしが知ってる伝承には……

[そこまで言って、はたと言葉に詰まる]

……喪われた伝承……まさか、これも……?

(1050) 2011/06/05(Sun) 01時頃

”キャスト”


ツェツィーリヤは、テッドの問い>>1042に答える余裕はなさそうだ。

2011/06/05(Sun) 01時頃


[喉を焼くほどの度数の酒を流し込みながら、先程の2択に更に悩む]

面倒だから栄光《グロリア》の関係者皆殺しにした方がいいか?

どうせ順番が違うだけで最終結果は同じなんだがな。

[どうすれば、一番面白くなるか延々考え込んでいた**]


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ようやくなんとか息を整えて、改めて自称運命《フォルトゥーナ》の側へ。
見れば彼女の双眸は伝承と同じ、深き海の蒼]

運命《フォルトゥーナ》……あたしはあなたの意志を継ぐ者、《運命》の民アルゲントゥム教団の人間。
"祝福の枷"と共に、古き盟約のためここに居る。

[指先を揃えて首元を示せば、手首と合わせ2つの枷が良く見えるようになるだろう]

何故貴女はその体に……

(1060) 2011/06/05(Sun) 01時頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

待て!!

[>>1059エルダーロードを殺すという眼鏡の少年と、運命《フォルトゥーナ》の間をふさぐように両手を広げ]

まだ待ってくれ!こいつの中には今、あたしらの女神が居るんだ!
超上位種《エルダーロード》との話だって、まだやり直せるかもしれねー!

(1068) 2011/06/05(Sun) 01時頃

ボプオィ ポ…
(役目 か…)

ガイェオイアゥ ”アリス” レソ 《虹》 ウァ ガ ホトヘギオァイォウォロエ
(とりあえずアリスには《プルウィウス・アルクス》を探してもらわないと)

ハウエイジョ
(そういえば)

”ドリーマー”(ドリーマー)
ペオェ ラ ソ ボプオィ?
(君の役目は?)


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

そんな歴史が………。くそっ

[超上位種《エルダーロード》に削り取られた歴史。
女神を奪われ、その事実さえ奪われた教団。
修道女は変えられない過去《運命》に憤る]

運命《フォルトゥーナ》も……栄光《グロリア》も……もう長くない?
それが今の……くっ!

[そして、介入できない未来《運命》に胸を締め付けられて
それでも>>1075]

わかっています、女神《フォルトゥーナ》。
運命《フォルトゥーナ》は、何かを変えるために――……

(1078) 2011/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

……わかってる。でもまだだ、まだその時じゃないはず。

[眼鏡の少年の訴え>>1074には静かに、しかしはっきりと答えて]

今ここに、女神《フォルトゥーナ》が在る事実《フォルトゥーナ》。
それを無為にはできねー。

(1082) 2011/06/05(Sun) 01時半頃

いっただろう?

[そう言うヤニクの声はどこか楽しげで]

ただの観劇者<ウォッチャー>さ。
私はただ全てを見、この舞台<夢>を記憶する。

…そうだ、キミの誤解をひとつ正しておこう。
キミが以前に出会ったと言う夢見人…それはドリーマーであって、ドリーマーではない。
正確には夢見人<ドリーマー>というものは存在しないのだよ。
私が勝手に名乗っているだけだ。

私は万物の記憶と夢から成るモノ…しかし、四六時中こうして存在しているわけではない。
私が『眠って』いる間に世界を見、私が存在(あ)るべき時に存在(あ)れるように機を見る…その為の監視者。
ソレがキミの出会った夢見人<ドリーマー>だろう。
わかりやすくいえば彼らは私の欠片…のようなモノだ。


ツェツィーリヤは、ネルと呼ばれた少年――否、少女?をじっと見た**

2011/06/05(Sun) 01時半頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2011/06/05(Sun) 01時半頃


ロイゥサヴァ?(なるほど?)
リ ペアプ(記憶ね)

スウン(ふうん)
”ドリーマー” ソ ハッアォエ ヘロエ?
(ドリーマーは存在しない?)

[楽しげな声に、楽しげな声を返した]

アェボオ ペオェ ソ ロッヴォエ?
(じゃあ君はなんだい?)

ペオェ ト ハウ ロライゥパガ ソ (君がそう名乗る事は)
”ドリーマー” ラ ハッアォエ ウァ パウギエフイゥ パウエ
(ドリーマーの存在を肯定する行為)

ジョッジョグ ト ウオーイーゴ ヘゅッポッ ポイォ
(万物が生まれた瞬間から)
ペオェ ソ ペオェ ヴィオイェ ロッヴォバ ”ドリーマー”
(君は君であり、ドリーマーなんだよ)



オァグガオァ
(もっとも)

オグゴラ ソ ゴヘポレ ペオェ ラ ポピイォ ロッヴォイァウ リ ピヴァ
(会ったのは確かに君の欠片なんだろうけどね)


そうだな…。
私がたまたまそう名乗り、たまたまそう言う名の存在が世界にできた…。
ドリーマーは存在しなかった、というのがより正確だな。

まぁ、そんなことはどうでもいいか。
私は私だ。

そして、キミのアリスがアリスである以上、いつかはキミの声も届くだろう。

[他のものには聞こえぬ声で語りかけながら、アリスにつれられていくアックを見送る]

…しかし、少女二人の水浴びを堂々と覗きか。
良い趣味だな。

[そんな冗談を言って、周りに見えない程度に手を振って見せる]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ツェツィーリヤ 解除する

生存者
(5人 74促)

ツェツィーリヤ
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.187 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび