人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 そうだとしても、あなたはきっと、バランスを崩す人間。


[聞こえて来た声には、さらに一度俯いて]

 そう…させてもらうわ…。

[その時には、自分はどちらを選ぶのだろうか?
友人か使命か、今はまだ選べず…。]


【人】 奏者 セシル

すっげぇ…ことなってんだな…。
ロビーも平気そうじゃーん。
お、アリスも無事そうだな。

[瓦礫を消したというクラスメイトに手をあげて笑みを向けた。
そのまま瓦礫とどかしつつ、替えの服を探す。
適当に取り出した黒服を倒れている槍真へと投げた。
が、サイズが大きすぎるような気もしている。]

……オッサンが空にいるんだけど。

[突然聞こえた声に空を見上げれば。
いつもの店のオッサンが不自然にそこにいた。]

(957) 2011/06/04(Sat) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 22時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 23時頃


【人】 奏者 セシル

オレ、マジになんにもしてねーんだけど。
平和主義だし、ケンカは好きじゃねーんだよなー。

[ロビーの言葉にピースした指をちょいちょい曲げながら笑顔で返す。
けれど、その様子に気付いてロビーに近づいた。]

ロビーもよくやったじゃーん。
オレより全然つかえっしー。

[ロビーの頭をバシバシ叩く。
痛くはないだろうが、手伝いの邪魔にはなっている。]

(976) 2011/06/04(Sat) 23時頃

【人】 奏者 セシル

ソーマ兄ぃならそこで寝てる。

[魔法陣のほうを指さす。]

なんかあぶねーじゃん、それ。
それ置いてから近づきなって。

[引き摺った線をスニーカーで軽く蹴る。
それからポケットに手を突っ込んで相手の顔を見た。]

転校生、多いなー、マジオレいない間に変わりすぎ学校。

[首を軽く回してから、かしげる。]

(990) 2011/06/04(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

ねるるんかー、オッケー!超覚えた!
オレはもう学校戻らねぇけど、よかったら仲良くしてね。かわいい子大歓迎。

[確かにふらふらしている様子。]

ふらふらしてっけどー。
ごしん?する必要なくね?
マジ、今普通に平和じゃん?

[ポケットに手を突っ込んだまま剣の轍の後をゆっくり辿る。]

ねー、ねるるんドコから来たのー?

[無駄に質問を重ねてみた。]

(1008) 2011/06/05(Sun) 00時頃

「俺」の格付け、後で頼むわ。

[ドナルドを見送った後、獣《ベースティア》は楽しそうに哂う。
目の前の出来事に意識を奪われて肝心のモノがすぐ傍にある事に気付かない。

それは仕方ないとは言え、とても滑稽だった]

早く超上位種《エルダーロード》も増えないもんかね。
八つ裂きにしたい奴が多いなら、更に楽しくなる。



ウッオィエ ソ ゴヴォ ラ ブオィ
(運命はただの夢)
ホフト ソ ”ドリーマー” ガ ヴォリ エグゴガパイァ
(さすがはドリーマーと言った所だね)

ペヒペ…
(奇跡…)

ロオイゥサヴァ
(なあるほど)


ハウ ポッゴッ レ エプ ガ リ エエピヴァ
(そう簡単にいくといいけどね)


― 終局後 ―

サイォ エポロポグゴ
(ほら 行かなかった)


そのようだ。


[食事と言う「干渉」が出来た事を改めて確認すると、まだゆらゆらと水面を揺らしているグラスの淵を叩く。

即座に静まり返り、映し出すのは栄光《グロリア》の過去。
小さな扉と呼ばれる少女。

成長したグロリアと誓約した為、ポチュラーカ自体が誓約の楔になる事はない。

だが多少なりとも獣を繋ぐ鎖である事は否定できず]

栄光《グロリア》はほっといても潰える。
だが、多少俺に影響を持つだろう過去の彼女も消すべきだ。

[解放された後の事をゆっくり考える。
超上位種《エルダーロード》を殺しに行くか、憂いを完全に断ち切る為に少女を殺すべきか]

どっちがいいかね…。

[悩ましい2択を思わず声に出していた]


アオァグギエイゥバイェ アゥグガ ボグポエ ロラポオァ
(思ってるよりずっと厄介なのかも)

”ドリーマー”オァ アグポイー
(ドリーマーもおつかれ)
オ グギ ”ヤニク” バッヴォサウ ト エエ?
(あ ヤニクって呼んだほうがいい?)


【人】 奏者 セシル

[転校生同士で友人なんだろうか。
草食系風男子の言葉も少しだけ聞いていた。]

きれいなところからかー。
いーなー。
でも追い出されるのは確かにイラッとするじゃんねー、ひでぇ話ー。

[突きつけた刃が微か震えていることに気付いて視線を相手の後頭部へと上げる。
ポケットにある手を動かしは特にしない。]

あー、でもねるるんさー。
言っとくけどー、それ一応オレのダチだからさぁー、そこんとこマジよろしく。んじゃ。

[用件を曖昧にぼかしながら、何かロビーに話をはじめたようだったのでそのままその場を離れた。]

(1033) 2011/06/05(Sun) 00時半頃

どちらでも好きにしろ。
それで…彼女の様子はどうだ?
周りが連鎖的に目覚めているが…彼女にはまだ『届かない』のか?


アェボオ バジェロイーギエイゥヘ ”ドリーマー” ヴィ ボ エエ
(じゃあ呼びなれてるしドリーマーで良いや)

[ハイーソ笑ウバウロ声色ヴォっゴ。]

ウウン(うーん)
エゲヴァ ガヴァエゴポガ アオァグゴッヴォ ロ ピヴァ
(一度届いたかと思ったんだけどな)

オガオァウ セガアヘ?
(後もう一押し?)

ロッヴォポ リ タオィン
(何だかすまないね)
ゴプホッ ペバウイェバプ ヘギ オァイォグギ
(たくさん協力してもらって)


[それは笑うような声色だった。]


なに、気にするな。
舞台が始まり、彼女がキャストだとわかったから手を貸しているだけだ。
『役目』を果たす前にアリスの出番が終わってもつまらんからな。


”キャスト”


【人】 奏者 セシル

[呼び止められ(>>1047)、その声にフードを取ってから振り返った。]

星流。
伊里屋星流。カリスマニート。
ねるるん、仲良くしてねー。l

[ピースしながら名乗る。]

そっちの寝てる友達は絶対《ルール》守る!っていうけど。
オレはそうでもねーんだよね。
もちろん痛い目みてっけどさ。
………仕方ないって諦めてるのはオレも一緒かー。

[事情も知らない相手のことだが。
せまりくる、確定された未来に諦めている自分もまた同じだと苦笑い。]

(1055) 2011/06/05(Sun) 01時頃

[喉を焼くほどの度数の酒を流し込みながら、先程の2択に更に悩む]

面倒だから栄光《グロリア》の関係者皆殺しにした方がいいか?

どうせ順番が違うだけで最終結果は同じなんだがな。

[どうすれば、一番面白くなるか延々考え込んでいた**]


【人】 奏者 セシル

[それから威勢のよかった美女のほうが騒がしいことに気付いて首を傾げた。]

白銀《アルゲントゥム》の皇女 運命《フォルトゥーナ》?
なんでそんなんがここにいんのー?
マジ、意味不明すぎてウケんですけど。
っか、皇女ってエライ人なんじゃねーの?

[あまりよく知りはしなかったが。
学校の授業で習った国の中にあったか。
英雄学の授業でもそんなところ聞いた覚えはないが。]

(1062) 2011/06/05(Sun) 01時頃

ボプオィ ポ…
(役目 か…)

ガイェオイアゥ ”アリス” レソ 《虹》 ウァ ガ ホトヘギオァイォウォロエ
(とりあえずアリスには《プルウィウス・アルクス》を探してもらわないと)

ハウエイジョ
(そういえば)

”ドリーマー”(ドリーマー)
ペオェ ラ ソ ボプオィ?
(君の役目は?)


【人】 奏者 セシル

………暴れないよーに手錠とかしとけばー?

[手錠かけたところでまた暴れるだろうが。
《栄光》に《運命》に。






また、あの光景《トゥルー》に近づいてきている。
雨がまた近いのだろうか。
闇に包まれた空をぼんやりと見上げた。]

(1077) 2011/06/05(Sun) 01時半頃

いっただろう?

[そう言うヤニクの声はどこか楽しげで]

ただの観劇者<ウォッチャー>さ。
私はただ全てを見、この舞台<夢>を記憶する。

…そうだ、キミの誤解をひとつ正しておこう。
キミが以前に出会ったと言う夢見人…それはドリーマーであって、ドリーマーではない。
正確には夢見人<ドリーマー>というものは存在しないのだよ。
私が勝手に名乗っているだけだ。

私は万物の記憶と夢から成るモノ…しかし、四六時中こうして存在しているわけではない。
私が『眠って』いる間に世界を見、私が存在(あ)るべき時に存在(あ)れるように機を見る…その為の監視者。
ソレがキミの出会った夢見人<ドリーマー>だろう。
わかりやすくいえば彼らは私の欠片…のようなモノだ。


【人】 奏者 セシル

[ねるるんのピースに手を振って笑顔で返した。
適当にその辺りに腰かけて銀髪の女性を見た。]

運命《フォルトゥーナ》は何かを変えるため……?
………そんなん……嘘っしょ……。

[皇女とやらの言葉に呟く。]

何を変えんの?何が変えられんの?
アンタ動くこともできねぇーのにさー。
マジ、ちょー、ムカつく。

[言葉を切った女に不満を言うだけ言って。
特にそれに対する返事は期待せず、地面に視線を落とした。]

(1090) 2011/06/05(Sun) 02時頃

【人】 奏者 セシル

そうだよなー、そっかー。

[未来なんて。
運命《フォルトゥーナ》なんて知ることもできず。
ただ、毎日毎日歩き続けることが生きることであるなら。

変える、変えないっていうのは。
そもそも違うのかもしれないと。
そう、クラスメイトの言葉(>>1095)を聞いて思った。]

ゆーこってば、マジいかすー。
変えることが全てがいいとは確かに限らないよなー。

[例えばの話、だ。
自分が《死》の運命から逃れたとして。
その代わりに他の誰かが犠牲になるのだとしたら――――――。]

(1099) 2011/06/05(Sun) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[だとしたら。]

………ゆーこはさー。
なんかちょっと変わってるよな。

[深い意味があるワケではないが。]

ちょっと、今、マジリスペクトした。
変えなくてもいい運命《絶対》があるって信じられるんならさー。
そのままでいてくれっと、オレはうれしーかも。

[《雨》が上がった後、陽《ヒ》がこの世界を照らすなら。
その世界には大きな《虹》がその色を煌かせるだろうから。]

(1102) 2011/06/05(Sun) 02時頃

【人】 奏者 セシル

《雨》上がりの空には、《虹》がかかる。
んで、《虹》の根元に宝箱がある、とかなんかなんだよなー。
めちゃくちゃ、ガキくせーけどさー、そんな光景《トゥルー》が見られたらいいのになー。

[時々、受信する映像はいつもモノクロで。
映りこむ色は紅《ルージュ》ぐらいのもの。

運命《フォルトゥーナ》が自分をそこに導くことはなくても。]

………なんかくおっかな。

[差し入れに気付いてはいたが、立ち上がってちょっくらいただいてみた。]

(1105) 2011/06/05(Sun) 02時半頃

ロイゥサヴァ?(なるほど?)
リ ペアプ(記憶ね)

スウン(ふうん)
”ドリーマー” ソ ハッアォエ ヘロエ?
(ドリーマーは存在しない?)

[楽しげな声に、楽しげな声を返した]

アェボオ ペオェ ソ ロッヴォエ?
(じゃあ君はなんだい?)

ペオェ ト ハウ ロライゥパガ ソ (君がそう名乗る事は)
”ドリーマー” ラ ハッアォエ ウァ パウギエフイゥ パウエ
(ドリーマーの存在を肯定する行為)

ジョッジョグ ト ウオーイーゴ ヘゅッポッ ポイォ
(万物が生まれた瞬間から)
ペオェ ソ ペオェ ヴィオイェ ロッヴォバ ”ドリーマー”
(君は君であり、ドリーマーなんだよ)


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

処刑者 (7人)

セシル
34回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび