人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン

[風見先輩は人狼『だった』というボリスの言葉をきけば]

……『だった』と思う、か…。
ってことは、ミッシェルは―――。

[過去形に扱われる彼女について、顛末を察しそれ以上は言わず。]

…だったら、俺はようやくあの夢の意味を完全に理解出来たよ。
あれは、俺たちに対する『警告』に違いなかったんだ。
正直、ミッシェルの夢を見た時は自信なんざなかった。

でも…お前さんの話を聞く限り、アイツは人狼に違いなかったんだろ。
ミッシェルの傷にしたって、介抱した時に見たが…
打撲とはいえ、一日二日で完治する傷でもなかった。
赤い瞳にしても、夢の内容とかぶる。

そうか、やっぱり…ミッシェルが…。

(63) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 厭世家 サイモン

――食堂――


[そうして、幾程経っただろうか。
 食堂の扉を、静かに開ける]

 …………、

[イアンの姿を認めると、身構える。久しぶりにまともに顔を見た気がした。
 こちらに視線が集まっても、ただ彼の方だけを見据える]

 ……深町さんはどこですか、

(64) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>57
[サイモンの答えを聞けば、無言のまま嬉しそうに少しだけ笑って]

さて……

[食堂の中へと、踏み入る]

いたわ……イアン。
メアリーはいないようだけど。

(65) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

[レティのことについて言われたなら、髪を掻きながら]

ミッシェルの時と違って、な。
眠りが浅かったから続きを見れなかっただけなのか…
それとも別の意味なのか……分かる術は、無い。

ただ…レティが、紅い眸で微笑んでた。
響き渡る遠吠えの中、臆す様子もなく、いつものように…。
紅い眸は、ミッシェルの時のそれと同じだ…。

たかが夢なんを、誰かを殺す理由にするのは無理があるだろうな…。
でも、俺はこの『警告』を信じる。

これ以上、仲間内で殺し合いやるわけにもいかねぇだろ…。
災いの元である人狼、そして…コーチの言っていた『狂い人』

――あいつらには、罰を与えなければいけないんだ…。

(66) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[イアンの様子>>63に目を凝らしていた、その時。]

 ……サイモン。

[食堂の戸口に立つ、サイモンの姿。
 細い目を見開き、2人の『見極める者』の顔を、交互に見つめる。]

(67) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[リンダを部屋に送り届けた後、
随分と長い時間部屋で眠っていた気がする。

眼が覚めるのを拒否していたのかもしれない]

……。

[瞼がゆれる。そこに感情は浮かばずに。
もう、疲れすぎて逆に疲れる元気もないのかもしれない。

喉がカラカラで。昨日はアレだけ水を飲んだのに。
今日もまた同じ位の水が必要なのだろうか
ダメだ。夢と現実の境目が、段々となくなっていくのがはっきりとわかる]

…水……

(68) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[夢は『警告』。そして、罰を与えるというイアンの言葉>>66
 渦中のレティーシャは、サイモンと共に、いる。]

 ……レティ先輩も。

 2人して、探すのは、深町ちゃん、すか。

[2人の『見極める者』の答えが食い違った、唯一の存在。]

(69) 2010/07/23(Fri) 23時頃

【人】 記者 イアン

[サイモンとレティの姿を捉えれば、すっと立ち上がり]

――メアリーは、ここにはいねぇよ。
アイツに何の用があんのかは知らねぇが…。
俺の方は、丁度お前らに用があったんだよ。

[ポケットに入れていた、丸められた紙をサイモンの脚元へ放ると]

相変わらずお上手な絵だが……狂ってるのは、お前さんの方だろ?
ガストンの部屋の目玉といい、この絵といい…。
内気に見えたお前さんが、偽りで皆を出し抜いていくとはな。

[眉を寄せて、サイモンを睨みつける]

(70) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

記者 イアンは、放ったのは、くしゃくしゃに丸められた、自身を描かれた絵。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>69
[ボリスの言葉に頷く]

私は見極めないといけないから。
メアリーと、サイモンと、イアンと。

……誰が正しいのか。

[イアンが、自分を人狼と言った事など、知らずに]

(71) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

…また、お揃い?

[水を求めてくるのは食堂。
誰もいないと思っていたのに、なんでここにはこうも人が集まるのか。
いる面々へ視線を巡らせて]

…今度は、何?もう人狼はやっつけたっつーのにさ。
結局、人任せにしていた皆さんは次に何をしたいっつーの?

[場の空気を感じる程気は張れてない。
だるそうなその声は、まるで今の騒ぎの外にいるかのよう]

(72) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

本屋 ベネットは、その場にサイモンとレティが居るのに目を少し見開いて見つめた

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>72
[ベネットの言葉に辛そうな声で]

コーチが、殺されたわ。
…でも…もうアンタの手は汚させないから。

[脳裏に浮かぶのは、アイリスを殺した直後の青年の様子]

(73) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 ……確かに、その。
 狂人のあなたの「絵」は、僕の力の結果ですけど。

[放られた紙をキャッチすると、視線も向けずに床に捨てた]

 あんな絵と一緒にしないでくれますか、
 あれは、あなたのものでしょう。

[ひどく冷めた声で返した後、少し悲しげに眉を下げて]

 ……僕も、部長があちら側だとは思いたくありませんでした。

[静かに告げて、視線が鋭さを増す。
 ――お前ら。
 その言葉に、一瞬疑問が浮かぶも、表情には出さない]

(74) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、イアンと、サイモンのやり取りを、計るように観た。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【人】 厭世家 サイモン

 ……ベネット。
 君は寝てていい、

[だるそうな声に、辛そうな表情を作り]

 ……それに。
 それ以上、部長に近づかない方が良い。

(75) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 石工 ボリス

[レティーシャの答え>>71に、「それは俺もだが」と答えつつ。]

 副部長……レティ先輩の、言うとおりです。

 今朝方、東郷コーチが、部屋で殺されていました。
 花菱や、ガストンと同じように。人間業とは、思えない有様で。

 ……人狼は、まだいるんですよ。
 終わって、ないんです。

[声を絞り出すように、告げる。]

(76) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

 ……ほんとに大丈夫、
 「肉」よりも元気がないなんて、さ、

[淡々と問うた]


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

いや、大丈夫。…って…コーチが?殺された?

[気遣ってくれるサイモンへ。そして、うすらぼんやりここに来たから、全く周囲を気にしていなかったのだが]

でも…ミシェルは死んだはずじゃ…

[見る先はイアンとサイモン、そしてレティーシャ]

……。

(77) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[ボリスの言葉には、多少の苛立ちを含ませて]

 ……だから。言ったじゃないですか。
 深町さんが、人狼だって。

 ……どこにいるんですか、

[ふたたびイアンへと、探るような視線を向けた]

(78) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

…タブン。

[要はヒトでいう所の二日酔いに近いもの。
塚から湧き出る毒気に、「ヒト」の体が耐えられなくなってる]


[返ってきた答えに、肩をすくめるような気配で]

 ……ほんとに寝た方が良いよ、
 あの反応じゃ、まだイアンは君を視てないようだしね。
 それなら、まだ君は狙われないだろう。


【人】 石工 ボリス

[サイモンの見せる感情の片鱗>>78に、目を瞬かせ。]

 ………

[2人の対峙を、黙して見守る。]

(79) 2010/07/23(Fri) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[しばしサイモンとイアンのやり取りに聞き入る。
そして、]

サイモンへの用は分かったわ。

で、イアン……お前”ら”と言っていたけれど。
私にも、何か用があるの?

メアリーを探しに行く前に、それを聞いておくわ。

(80) 2010/07/24(Sat) 00時頃

勿体無いジャン。お前とイアンのソレ。
高みのケンブツ。

で、レティのやつ、イアンを疑ってるトカ?

[確か感じていた狼の気配はミッシェルだけだったはず。
レティはサイモンを信じるほどのものをもっていただろうか?地味な疑問が言葉にのる]


【人】 馬飼い キャロライナ

−回顧・早朝・自室−

[最悪な目覚め、と言うより眠った記憶が無い。
ずっと考えていたのは、ミッシェルを刺し殺したリンダのこと]

リンダが、なんでみーちゃんを殺したのか?
1つ、人狼だと思ったから。
1つ、自警団に差し出すため。
・・・1つ、ベネットと同じ「殺人者」になるため。

[キャロは昨日のことを後悔していた。
自分がベネットを「殺人者」と呼んで非難したから、
リンダが自分の手を汚す決意をしたのではないか。
そしてリンダは、この罪の重さに耐えられるのだろうか、と]

あたしは、どーすればいいんだろ?

[そう言って、ごろりと寝返りを打つ。
直後、誰かの叫び声が旅館に響いた気がした]

(81) 2010/07/24(Sat) 00時頃

 ……面白いの、これ、

[ひとには、本当に興味が湧かなくて]

 イアンを疑う、までは行ってないんじゃない。彼女。
 まだ、見極めてる途中でしょ、
 ……でも。

[先刻の、レティーシャの独白を思い出し]

 信用というか。
 ある種の信頼のようなものを、感じた気はする。
 なんでだろ。


【人】 馬飼い キャロライナ

[しばらくしてから、重い身体を引きずるようにして3階へ。
コーチの部屋から漏れ出る異臭に気がつき、死体を確認する]

リンダ・・・
みーちゃんを殺したのは、正しかったのかな・・・

[コーチの死体以外は誰もいない空間に向って呟くと、
誰かに会う前にさっさと自室へ戻っていった]

今、誰かと話したら・・・
あたし、リンダのやったこと、何て言うかわかんないよ・・・

(82) 2010/07/24(Sat) 00時頃

【人】 記者 イアン

おいおい、あんなクレイジーな絵を俺の作品にすんなよ。
第一な、ミッシェルが人狼だとコーチとリンダに申告したのは俺だぜ?
皆を裏切った内通者…『狂い人』だったっけか?
ソイツが人狼の正体を敵方に話す理由もないだろう。

例えそれが俺の夢物語であれ、だ。
それを信じた面々によってミッシェルは処刑されたわけだ。
自分で危険の種撒く必要もあるまいさ。

…それに、絵心のねぇ俺にゃあんなクレイジーな絵は描けんよ。

[サイモンがメアリーを人狼だと話したら、表情を更に歪めて怒声を放つ]

――出鱈目を言うな、この裏切り者がっ!
メアリーは殺させねぇ…!!!
それ以上嘘を言うなら、そこの人狼の後は…
お前が人であれ何であれ殺すぞ!

[視線はサイモンを睨みつけたまま。
しかし、伸ばされた指先は、レティを人狼であると語るか]

(83) 2010/07/24(Sat) 00時頃

面白いヨ、ジューブンにネ。

少なクトモ、ヒト同士のウタガイアイダロ?

バカダネェ、ホントに。

セイゼイガンバリナ。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

そこの人狼……?

[指を差されれば、理解出来ないふりをして。
後ろを振り返る。そこには、誰もいなくて。]

…イアンは、狂い人?
あの目の絵くらい、誰にでも描ける…描こうと思えれば。

[1歩彼の方に進み、ジッとその目を観る。
真意を計るように]

(84) 2010/07/24(Sat) 00時頃

【人】 石工 ボリス

[イアンの主張する、危険の種>>83
 あご髭を手で撫でながら、その内容を反芻する。]

 ……サイモンは部長こそ、狂い人だと言うのか。
 だが、狂い人なら、味方すべき人狼の正体を、オレ達にバラす必要なんて、ない、か。

 ……人狼が1匹なら、まさしくその通りだと思う。
 でも、2匹いたとしたら……?

[視線を下方へ流しつつ、呟いた。] 

(85) 2010/07/24(Sat) 00時頃

石工 ボリスは、厭世家 サイモンを見つめ、彼の言を一字一句聞き逃すまいと努める。(飴)

2010/07/24(Sat) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

…イアン、それは、どいういう意味?

[彼が指す先はレティ。そして、確かにさっき、「そこの人狼」と彼は言った]

レティが、人狼?………。

[イアンの言葉をじっと聞き入る。そして、苦笑をもらす]

…成程ね。イアンは…どこまでも……

[サイモンを疑い、レティを疑い。
よくもそこまでと思うくらいに、自分と親しい人間を槍玉にあげることだ]

(86) 2010/07/24(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび