人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


今まで特に必要なかったからな。
皆思い思いに、呼びたいように呼んでいたし、私自身それで不便はなかった。
…しかし、今回はそうもいかないだろう。
どうしたものか…君も考えてくれ。伝言を頼まれてあげたんだ、そのくらいの謝礼はあってもいいだろう?
…そういえば、君の名前も聞いていなかったな?

[そんなことを言いながら、自分は自分で考え始める。
そして、3分ほどたったころ、不意にぽつりと]

そうだな…ユーモアのある名前などどうだろう。
ユニークな、馴染みやすい……『ユニーク』…ふむ…。
よし、決まった。もういいぞ。
ヤニク、と名乗ることにしよう。
いい名前だろう?


【人】 さすらい人 ヤニク

…んん、『ヤニク』…悪くない名前だ。
さて、名前も決まったところで散歩でもしてみるか…。
…そうだ、折角服装を変えたのだから、ふさわしい立ち振る舞いを心がけるとしよう。
…夢見〈メモリア〉。
…なるほど、今は『そーしょくけーだんし』が流行っているのだな。
では、それらしく振る舞うとしようか。

[なにやら乗り気になった男…ヤニクは、学生のふりをして構内を歩き回っている]

(66) 2011/06/03(Fri) 11時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[時を同じくし
《Front》からは天使の梯子がみえたろう。

光は未だ弱く
雨の気配、湿った風が
表世界《Front》を吹き抜けていく]

(67) 2011/06/03(Fri) 11時頃

【人】 若者 テッド

んで?
ディーンは、どうすんのさ。
あんな危険人物… エルダーロードほっといて、俺の監視でもすんの?
とりあえず… 星を壊すとかいうのは、止めるの、手伝ってくれるんだろ?

[黒衣を振り返り、ぽりぽり頭をかいた。]

俺は、"伝承"を確認しに一回家へ戻るつもりだけど。
アンタもくるか。

ついでに裏世界《Rebirth》とやらのことも、聞かせてくれよ。
俺もシュヒギムどころじゃねえから、分かる範囲は答える。
情報交換といこうぜ。

[右手を差し出した。]

(68) 2011/06/03(Fri) 11時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/06/03(Fri) 11時頃


ポーチュラカは、アリスは 天より降りる梯子を見たかどうか―――

2011/06/03(Fri) 11時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/03(Fri) 11時半頃


【人】 村長 アルフレッド

ーホワイトハウス/執務室ー

[軍に指令をだし、自らの執務室へともどってきて、
頭を抱えて項垂れている。]

あの場所……学園。大丈夫だろうか。
私自身の「ルーツ」……いや、だからこそ安心…
でも……

[相当に気を揉んでいる様子。]

すぐにでも駆けつけたい。しかし、私は大統領。
……何とかならんものか。

(69) 2011/06/03(Fri) 12時頃

村長 アルフレッドは、メモを貼った。

2011/06/03(Fri) 12時半頃


【人】 会計士 ディーン

― 学園屋上 少し前 ―
[>>412 漢字を書かれ、僅かに首を傾げた。]

見慣れない文字だが、これは"ゆうこ"と読むのか。

[興味深そうにアリスの瞳を覗き込む。]

プルウィウス・アルクスが居なくなったのは
おそらく、このセカイに混沌が満ちる事を予期してのことだろう。
或いは、平和になれば、戻ってくるかもしれん。

[それから
保健室に行くという彼女を見送って、僅かに眉を寄せた*]

(70) 2011/06/03(Fri) 13時頃

【人】 会計士 ディーン

― 学園屋上 ―
勿論だ。
この惑星を破壊されれば、セカイの均衡が損なわれるだろう。
新たな礎を探すという、俺の任務にも差し障る。

[>>0:411 陽の言葉に頷く。
>>0:406 詰め寄られても涼しい表情を崩さない。]

数学? 聞かなければわからないなら
今から授業を受けに行けばよかろう。

[僅かに呆れたように云った。]

(71) 2011/06/03(Fri) 13時頃

【人】 会計士 ディーン

[そして、>>68 彼の申し出に頷いて。]
情報交換か。いいだろう。
では、俺はアキラに同行させて貰うとしよう。
その"伝承"とやらに興味もある。

[差し出された右手を、握り返した。
黒い衣装の中で、手袋だけが鮮やかに白い。]

(72) 2011/06/03(Fri) 13時頃

【人】 童話作家 ネル

 あっははっ。

[がちゃん。ダンッ!  "異形"の右前足が消し飛ぶ。
がちゃん。ダンッ!  "異形"の腹に穴が穿たれる。
がちゃん。ダンッ!  "異形"の身体が地へと倒れ伏す。

笑いながら的確に"即滅しない位置"へと散弾を撃ち込んでいく。]

(73) 2011/06/03(Fri) 13時頃

【人】 童話作家 ネル

 嘆いて。嘆いて。
 ねえ、もっとボクに嘆きを頂戴?

[ガッ
動けなくなった"異形"に代わり。
飛び掛ってくるもう一匹の"異形"の牙を銃身で受け止める。]

 ―――魔創《クリエイション・アーツ》

[ちゃぷん。
水音を響かせ、雫が弾けるように。
銃身を持たぬもう片方の手に、もう一本の散弾銃《ショット・ガン》が生み出される。]

(74) 2011/06/03(Fri) 13時頃

【人】 会計士 ディーン

しかし、ここから出るのは少々厄介だな。
この建物内から異形の気配がする。
それから、何やら建物を囲むような気配もある。
なにより――

[天からかかる、梯子を見上げた。>>67
手袋をした掌を
何かを掬い上げるように空に差し出して]

(75) 2011/06/03(Fri) 13時頃

【人】 会計士 ディーン

《 雨 》が、降りそうだ。

[掌で受け止めたものは
天から降る、細い糸のようにも見えた**]

(76) 2011/06/03(Fri) 13時頃

【人】 童話作家 ネル

[ ダンッッ!!!

頭を撃ち抜かれた"異形"が滅する。
残りは地に倒れ伏す瀕死の一匹のみ。]

 …………。
 栄光《グロリア》……、………ねえさま……。

[ふと見上げる空。
空から降りる天使の梯子>>67
悪魔は感情浮かべぬままにそれを見上げ、零す。
両の手の中で散弾銃は*融け消えた。*]

(77) 2011/06/03(Fri) 13時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/06/03(Fri) 13時頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/06/03(Fri) 13時頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/06/03(Fri) 13時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/06/03(Fri) 13時半頃


【人】 若者 テッド

こんな状況ほっぽり出して授業なんぞいけるかっ!
お前ならできるのか よ…   できそうだな…

[>>71呆れ顔にがっくり、肩を落とす。]

よろしくな。
お前までなんか壊すだの言い出さないことを願ってるぜ。

(78) 2011/06/03(Fri) 13時半頃

【人】 若者 テッド

ハ、異形に囲む気配、か。
お前、戦えるか?
俺は実戦経験はねえぞ。

[>>75厄介事は一つ去ったと思えばまた一つ。
 胸をはって宣言した。

 自分の宿した異質。
 根源である陽《ヒ》の存在は知れていないはずで]

一体何が目的だ… ?

(79) 2011/06/03(Fri) 13時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

雨が降りそうだな…

[学園から離れての空中、女は空の一点に静止している。右目は徐々に赤く、緩やかに回転し明滅していた]

…勢いで24時間待つとは言ったが…案外暇なものだな。時空歪《クロノノイズ》の増大率も酷い。あんな宣告は無視してさっさと実力に訴えてもいいんだが…
気になるのはただ、あの裏世界から来た男だな…

表世界の虫ケラがどれだけ束の軍隊を組織してかかってこようと、この星の技術力で私にかすり傷でも負わせられるとは思えないが…

《Rebirth》は我々エルダーロードでもついに支配の及ばなかった領域だ。奴1人ならともかく、あのセカイの連中の数人がかりで来られると、さてどうなるか…

まずは奴以外に《Rebirth》から来た奴がいるかどうかの確認が先決か。1人見かけた以上、30人くらいこなたに入りこんである事がないとも言えんし…

[そのまま空中から俯瞰を続けると、ある一方角で視点が止まった]

あそこか…!

[にやりと笑うと、水を得た魚のような速度で、その場に向け降りていった]

(80) 2011/06/03(Fri) 13時半頃

【人】 村長 アルフレッド

―ホワイトハウス/執務室―

あー、くれぐれも発砲などするんじゃないぞ。
諸君の任務はあくまで「警戒」だから、ね。

[再度強調するように軍に指令を出す。
民間人―人間には決して危害を加えないよう。]

(81) 2011/06/03(Fri) 14時頃

【人】 若者 テッド

… 《 雨 》 …… ?

[見上げた空は陰り始めていた。
 差し込んでくる、光の梯子>>67]


ったく…  世界ってヤツは気がはええな!
そこまで切羽詰まってんのかよ…


行こうぜ、ディーン。
厄介だからって、まさか逃げたりはしねえよな?

[挑戦的に笑み、屋上の床を蹴った。

 授業中であることが幸いして、廊下に人影はない。
 ジャマをするものはなく、門までは何事も無く辿りつく。]

(82) 2011/06/03(Fri) 14時頃

【人】 村長 アルフレッド

Exellentッ!!!

[そして、隊員から送られてきた「異形」の画像データ。
さらに―……「異形」と戦う者の姿。]

Wow!こんな近くにステキなキセキがあったなんて!!
本物の「ヒーロー」たちがいるなんて!!

[わくわくしたように]

隊員諸君!この「異形」の輩と交戦中の者を見かけたら、
適宜後方支援に回ること。前線に出てはいけないよ?

(83) 2011/06/03(Fri) 14時頃

【人】 若者 テッド

―学園:正門―

気配ってのは… あいつら、か?

[門の外、取り囲むように並ぶ人影。]

んーと… お前、どう見ても生徒じゃねえし、そこにいろよ。
何がどうなってんのか、聞いてみる。

[明らかに軍人らしい姿に臆することなく、ケロッとした顔。
 手ぶらだが、早退した生徒ということで通るだろうか。
 軽い足取りで門を出て、軍人の一人に話しかけた。]

日本語、でいいのかね。
えーと、何やってんですか?

(84) 2011/06/03(Fri) 14時頃

【人】 村長 アルフレッド

□★○@Яh...

[その軍人らしき黒人は、彼の言っていることを
理解してないのだろうか。肩を竦めている。
ただ、黒人が周囲の兵隊にかけた英語ははっきり聞こえたか。]

President told us to support HEROES!!

「Yes, Col. Billy!!」

(85) 2011/06/03(Fri) 14時頃

【人】 若者 テッド

……ダメか…

[英語力なんて期待してはいけない。
 ただ、いくつか拾い聞こえた単語。]

ぷれじでんと……さぽーと、 ひーろー … 英雄、か?
で、こーる、びりー。

英雄を手伝うために、ビリーを呼べ??
ぷれじでんと、ぷれじでんと……  大統領、か!

[新しいアメリカの大統領のニュースくらいは見ている。
 ヒーローオタクだとかいうのを、なんかのバラエティで見たような。]

だああわかんね!
またなんか起こってんだってことくらい、か…

(86) 2011/06/03(Fri) 14時半頃

【人】 会計士 ディーン

ああ、わかった。

[言われるまま陽に付き従い、校門前まで出てきたが。
>>86 軍人に取り囲まれて悩む陽を見かねて前へ進む。]

―― アキラ。
ここは俺に話させてもらえるか。
こう見えても《Rebirth》では軍を指揮する立場に立つこともあるのでな。

[そう言って軍のリーダーと思しき人物の前に歩み出、
咳払いを一つして、陽を掌で指し示し
至極真剣な表情で言い切った。]

(87) 2011/06/03(Fri) 14時半頃

ロオイゥサヴァ…
(なあるほど…)
ロオーイ ロオーイ ポ
(名前 名前か)

ガポ ”ミラッジョ《蜃気楼》”?
(ミラッジョとか?)
ヴォオィポ
(だめか)

”ユーモア” アオァヘイァエ ”ユニーク”? ロイゥサヴァ
(ユーモア おもしろい ユニーク? なるほど)
”ヤニク”!
(ヤニク!)
ウン エエロオーイ!
(うん いい名前!)


【人】 会計士 ディーン

The HERO is him だ。

これで納得してもらえるか?**

(88) 2011/06/03(Fri) 14時半頃

ジャプ?
(僕?)

ジャプ ラ ロオーイ ソ ”アックアッツォーネ”!
(僕の名前はアックアッツォーネ!)
ヴァラヒポエ レ アエギオァ ”虹” ガ ”夕立” ソ
(どの世界においても、”虹”と”夕立は”)
セバウイェエグゴエ ロラホ
(表裏一体なのさ)



…リイ ”ヤニク”
(…ねえ ”ヤニク”)


ペオェ ソ ホグペ ジャプ ラ パガジョ ト リ ウォイゥエガエグゴ
(君はさっき僕の言葉が悪いと言ったね)

オァヘ バポグゴイォ
(もしよかったら)
ト ”アリス” ウォポイゥバウロ パガジョ ウァ ポ アヘイギプイーロエ…?
(アリスが解る様な言葉を教えてくれないか…?)


【人】 村長 アルフレッド

[Col. Billyは面食らったような表情を浮かべた。
そして、レシーバーに何事かを喋ったあと―]

(89) 2011/06/03(Fri) 14時半頃

【人】 村長 アルフレッド

EXELLENTッ!!!

[バカデカイ声がレシーバーから漏れてくる。
インカムではなくスピーカーなのではないかというほど。]

Hey, アナタがヒーローですか?
私アルフレッド=ダンデライオンと申しまーす!!

[Col. Billyがふたりにインカムを向ける。
その奥からはふたりにもわかる言葉が飛び出す。]

私、キミと同じ頃「学園」に留学してたことありまーす。
だから、キミたちのコトバ、わかるのでーす!!

(90) 2011/06/03(Fri) 14時半頃

【人】 若者 テッド

あ、ああ。わかるのか、任せるぜ。

[ホッとして]

って… 俺、が?
なにいってんだおま え… お前の知ってることそういやまだ聞いてねえんだけ  どわああっ!

[大音量に肩を跳ねさせた。]

あ…  あー。
そりゃ、こいつがそう言ってるだけなんだが…
アルフレッド?って 、大統領!?

[ぽかんと口を開いて]

あ、ああ。俺は、旭川、アキラ。
言葉が通じんのか… そりゃ、よかった。 …です。

えっと…この包囲網は、なんなんですか。
何が起こってるのか、教えてもらえますか?

(91) 2011/06/03(Fri) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 74促)

オスカー
20回 注目
アルフレッド
15回 注目
アリス
29回 注目
ヤニク
18回 注目
ツェツィーリヤ
20回 注目

犠牲者 (6人)

グロリア
0回 (2d)
ポーチュラカ
23回 (2d) 注目
ディーン
16回 (6d) 注目
ドナルド
31回 (6d) 注目
ピッパ
17回 (7d) 注目
ロビン
4回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

セシル
34回 (3d) 注目
テッド
27回 (4d) 注目
タバサ
0回 (5d) 注目
ムパムピス
13回 (6d) 注目
ホリー
9回 (8d) 注目
ネル
24回 (9d) 注目
ゴドウィン
5回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび