人狼議事


47 Gambit on board

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保安技師 ナユタ

 第13師団は前線維持部隊。
 害虫どもに絶対の突破されてはならない最終ラインを維持し続ける為に存在する。
 攻める部隊ではないのでどうしては補給も少ない。
 それでも重要度は高い。

 だから、13師団の兵は能力者でなくとも軍管理下の施設出身者が多い。

 戦う為に育てられ。
 戦う事しか知らない。
 どんなに疲弊しても死ぬまで命令通りに戦い続ける。
 そんな兵器ばかり。

 大戦を道を選んだら、統一にどれほどの時間がかかるか分かりませんけど、そういう生物兵器がもっとたくさん生み出されるでしょうね。

[そこに悲観も自己憐憫もない。
淡々と事実を述べる。]

(287) 2011/03/24(Thu) 14時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 生物兵器を作り上げるのも。
 終わり見えない戦いで消耗させて行くのも。

 和平を選んで終わらせられるなら、終わらせるべきだ。

[そこで言葉を切り。
ふ、と小さくため息を零す。]

(288) 2011/03/24(Thu) 14時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ……全部、ワット閣下の受け売りです。

[師団長でありながら自ら率先して畑を作り、兵達に作物の世話の仕方を教え。
自分には連絡用にと鷹の雛を育てるように渡された。
その姿を思い返すように目を伏せる。]

 ボク個人は別にどちらでもいい。
 兵器としてしか役に立たないですから。

 でも"兵器"でなく師団長になれ。
 そう望まれるなら、その意思を継ぐだけです。
 …たぶん、それでは師団長として足りないのでしょうけど。

[兵器の部分が師団長に代わるだけと自己認識できているが、他の結論出し方は知らない。
それがベネットの聞きたい答えになったかは分からないが、そろそろ戻りましょうかと問う眼差しを*向けた。*]

(289) 2011/03/24(Thu) 14時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 14時頃


[会議室へ向かいながら、考える。
今日の会議の事。
第七師団での検査結果で、疑いの向くだろう対象の事。

……手を組んだものが、減るかもしれない?
で、あるなら。

人が多いうち、一番屈強そうな者に手をかける方が良いだろうか。]


[一筋縄では――……もしかしたら、それでも意識を奪うまでには至らないのかもしれないけれど。]

[脳裏に思い浮かべているのは、羨ましい程の体躯を持つ男……ヘクターの姿**]


[ベネットからの通信にはまだ答えられずにいる。
 いや、まだ通信手段をもらっていないのかもしれない。]


[ヨーランダの能力のことは気になってはいたが、
 一人監視がずっとできるというもの。

 やっかいだと思った。

 だが、ここで彼女に手をかけるのは早すぎる。
 呼び出したところを2番にしっかり見られているからだ。]


/*

相談かねての役職予想コーナー。
とりあえず、現予想
ヘクター:病人 チャールズ:聖痕 ズリエル:人犬
ヨーランダ:賢者 キリシマ:共鳴 ディーン:賞金

あたりは、かたいかと思っている。
それを前提に当てはめてみて
ミケ:血族(血の表記が多いから) ゲイル:守護(守るじゃなくて、人に生命をわけあたえる感じで犠牲系?) テッド:導師(素直にその能力より) ナユタ:共鳴(消去法なんだけど、鷹君の存在とか、あとキリシマと共鳴ならちょっと面白い)


/*
ということで、襲撃は、自分はズリエルでセットしてみようかと思ってみてる。
ヘクターの場合は無能力化するかも?
この二人は、もしかすると、逆かもしれないのかなぁ?でも、多分、そうかなぁ、と。


/*
初回襲撃なし狙い、ですか?
確かに皇子がいるので一人墓下はないですが……

私は役職予想は……

名|薬本艦|記|守
役|智狼狼|囁|賢

ヘクターが賞金の可能性も高いとは見てます。
どこだったか、能力で対象を自動攻撃してしまうと言う記述を見たので。

キリシマは意見のどっちつかずを通しているのが、
血族(監視されると黒が出るとか)?とか思いつつ

ユ=シハは能力的に共鳴もありうる?とか……しか思えてなか……ユシハのロールだと、占われて黒出た時、ちょっと難しそうかなと見えて、何らかの聖や共系の確定白役職を思いました


/*
うん、皇子がいるから、犬狙いでもいいかなぁ、と。
皇子がいなかったら、別を考えるけどね。

対象を自動攻撃をどう見るかだな。それが病人のことなのか賞金のことなのか。

ああ、あと、ディーンは狼3人に強縁故をもってる貴重な人材なので、いまんところ襲う気はない。


/*
キリシマはが共鳴相手へのことかなぁ、とちょっと。
で、ここは動ければ副官や師団時代はヴェス派という部分をつつけないかと(むしろつつかれるのを待ってるのかなぁ、と)


【人】 保安技師 ナユタ

[じ、とベネット>>305の言葉に耳を傾ける。]

 此処…帝都は人も物もたくさんで、忘れそうになる。
 だけど民も兵ももう十分に疲弊している。
 少なくとも長年小競り合いを続けた地域はそうです。

 和平の道を選んですぐに何もかも終わるとは、思いません。
 休戦状態であっても争いはずっと続いていた。
 ただ、兵器の数が大幅に増強される事はないでしょう。

[それもいつか畑を耕しながらワットが語った事だった。]

 ……ボクは、あの方の願いを叶えたいだけなのかもしれない。

[それが自分の意思というものなのか。
分かりはしなかったが、ぽつりと独り言を零す。]

(325) 2011/03/24(Thu) 21時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 …師団長でないボクに出来るのは、どんな道であっても帝国の為に戦い続ける事です。

 分かっていそうな方、ですか。
 貴方は、難しいと思っているのですね。
 ボクはどちらの殿下とも深く話し合う機会はなかった。
 近しい人なら分かるのでしょうか。

[幾人かの師団長の顔を思い浮かべる。
ベネット>>306が頷くのに頷き返す。]

 朝食はまだですが、ボクはアンジェラと一緒に食べるつもりです。
 張り詰めた空気のせいかとても怯えていたので。

[サンドイッチを勧められたのは断りながら、連れ立って会議室へと戻る。]

(326) 2011/03/24(Thu) 21時頃

/*
ディーン削ったら物語の停滞を
招くのでやめるべきだとは私も思いますね。
今削ってはいけないのは、それに足してヘクター、ゲイル、エンライ。ユ=シハも初回落とすにはちょっと……

テオドールはナユタとの対話で面白い話が出来そうなので、まだ残したいですね。


皇子と会話させて面白そうなところ。
または発言数かな。通常襲撃で落とす場合。

個人的にはアークライトかバーナーあたりかな、と物語の糸を見ながらは思います。
後は人犬狙いで減らさない……マイコフのあげた方法ですね


/*
ディーンに関してはここかな。
「[無論襲撃されれば、自身もただでは済むまいが、
  ――相手を逃がさぬだけの自信と能力が、己にはある]」
どっちかっていうとこっちのほうが賞金ぽい気がしてる。
ヘクターの自動攻撃は病人じゃないかなぁ。
で、ズリエルの防御結界みたいなものは犬能力で一回目でそれがぱーん、なのかなぁ、とか。


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 21時頃


/*
なるなる。そこが共鳴だと
その前にキリシマはユ=シハの声に、
返せない……と言ってるから
キリシマ−ユ=シハだけはないですね。


/*
なるほどなるほど。
じゃあ、暫定 ヘクター病 ディーン賞で考えつつ
個人的にはどちらも序盤襲撃したくないので、能力発動させ狙いは、中盤、後半狙いかなー?

名|薬本艦|記|守|霧?|墓会|
役|智狼狼|囁|賢|共鳴|病賞|

バーナーはドストレートに守護者の可能性も見てますね。


【人】 保安技師 ナユタ

 …――。
 もし例え。
 大戦の道を選ぶ方が早く"終わる"のだとしても。

 師団長の力を殺いだら何の意味もない。
 それが間違っているのだけは分かる。

[会議室へ戻る道すがら、呟く。]

(335) 2011/03/24(Thu) 21時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 22時頃


 
 …………、あ。
 
 
 
 思い出したように、遮断していた回線を繋いだ。
 


【人】 保安技師 ナユタ

―会議室―

 ただいま戻りました。

[会議室に戻ると、人の減った室内を見回し。
そこにディーンの姿が残っているのを見つける。]

 ガーランド師団長とユ・シハ師団長は先に戻りました。
 証拠となりそうなものは何も。
 ただ、本が一冊なくなっていたらしい、とか。

[ベネットが詳しく説明しただろうが、その報告に間違いがないと一歩下がった所で頷く。]

(344) 2011/03/24(Thu) 22時頃

/*
まだ帰宅中ですが。
ディーン賞金首とヨーラ賢者(ベネット黒出し)までは
ほぼ確定で好いんじゃないかな、とは。

キリシマ=共鳴も、イワノんと同意見です。イワノんて。

…誰かが、導師かな…と思った部分があるのですが
その誰かを忘れましtだれだっけな…。思い出したら言いまs。

強い襲撃希望とかは無いのですが、
ディーンとヨーラとキリシマはまだ襲撃したくないかな。
それ以外なら特に反対とかはありません。

次こいつ襲撃しろよー、とかあればはぁいーって行きますし
むしろ襲撃させてーとかなら、どうぞーみたいな。な。


― 回想:中庭

 ……………

[アークライトの話に鳶色を気づかれぬよう、伏せる。
 流れ着いたのが、教会だったら
 また、ちがった、のだろうか。]
[……いや、遅かれ、早かれ、
 発火能力の発言でこの道に……そして……]
[結果変わらぬと、浮かんだ
 微かな感傷は 隅に追いやって]


 ……そういえば。
 ひとりで何処に行ったんだ?

[ふと書庫に姿がなかったのを思い出す。
それは通信がまだ遮断されている時だっただろうか。]


/*
先に此方を。
ヘクターは人犬だと思ってましt 言われてみれば確かに病人もアリですか。主張的にも、ズリエル人犬はありえそうです。
人犬狙いの方が良さそうかなと思っていたので、ズリエル襲撃に一票を。

それと、今日の吊りがどうなるのかなとは気になっている所でした。
ゲイルの情報(サイモンの発言が要領を得ない・薬を使った後は無い)が出るなら、サイラスが吊られてしまいそうなのかな…とか。


【人】 保安技師 ナユタ

 直接書庫へ向かったので、まだ報告が上がっていないのでしょう。

 ただ、ユ・シハ師団長が、ジャーヴィス師団長は何らかの薬か能力の影響を受けているのではと。

[凶器について問われれば>>352分からないと首を振り。
サイモンが錯乱していて、それは襲撃者の仕業ではないかという事も報告する。>>200>>206>>209]

 本は誰かが持ち出したということは?

[記憶力は今一怪しいが、持ち出し禁止と聞いた気がする。
仮に持ち出せたとしても記録もも残っているはず。
問いながらも、違うかと緩く頭を振る。]

(364) 2011/03/24(Thu) 23時頃

/*
ズリエル襲撃、に変えておきました。
投票は、僕は暫定でユ・シハにしていたのですが。
占われるようなら、変えようかな。

ディーン賞金稼ぎ・ヨーランダ賢者は同じく。
占われてしまっているようだし、表で色々隠さないつもりで居たり。
次の襲撃は、僕が…もしくは表に二人出ている状況なら、二人ががかりと言う手もあr(卑怯

とまで言い残して、一先ずログ読んできます。


 
 ≪ ……ん、なに? ≫
 
 
 微かになにか聴こえたのは、
 通信の復旧とほぼ同時か、それよりも少しばかり早かったか。
 
 殆ど聞き取れなかった。
 


/*
 とりあえず、副官というか、師団がヴェス派なのが、キリシマとチャールズで、いいよな。
 そういう部分でなんとかならないかとも思って、現在キリシマからチャーに投票は変更している。

 ヨーランダは今日はミケ占いをしてくれるはずなので、襲撃からは外していいと。明日は候補に入るが。
 ディーンは、まぁ、最終日組でもいいかと思ってる。


/*
吊は……アークライト師団長>サイラスの可能性で見てます。
けど、初回吊は正直どこ飛ぶかわからないので、にんともかんとも。

自分は迷い、なう。PC視点ではアークライト投票したがらないのでアークライトには私は入れませんが


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ナユタ 解除する

処刑者 (6人)

ナユタ
44回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび