人狼議事


47 Gambit on board

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 艇長 イワノフ

>>201

[続いて入ってきたゲイルにも、や、と手をあげる。]

 なんだ?珍しいとは。
 いや、自分だって、時には早いこともだな…。

[要するに珍しかった。]

 そうだな。ディーンもサイラスもまだ来ておらんな。

[あげた手は右手だった。いつもと逆であるが、些細なことである。]

(203) 2011/03/25(Fri) 23時半頃

 いえ、お気になさらず。
 嗚呼。……模擬戦。

[手袋が見えれば、なるほど、と頷いて。
 模擬戦の言葉には、じ、とイアンを見つめ返し。]

 バーンフィールド師団長。
 和平は、成せると思いますか。

[問うた。そうして、間を置いて。]

 僕は。「こうしたい」「ああしたい」と言う話し合いだけでは、成せるかどうか測り兼ねる。
 理想は、希望を抱く事はきっと大事なのでしょう。
 けれど。

 それを成せるのか、判断するには。
 ……動いて見なければわからない。
 そう、思うのです。

[それは、的を外したように聞こえたか。それとも、言わんとする事は察せられたか。]


[そう言えば。まだ、イワコフも、サイラスも。
 行動の理由を聞いては居ないな、等と思い浮かべながら。]


[薄灰が此方を見上げるのを鳶色で、見る。
 問われた質問は……己の中で答えが出ない、もの
 和平も、大戦も、成せるのか……?]

 ……私は、和平だけではなく、大戦も
 成せるか、どうか、判断つきかねて……いる。

[一つの問い。ついで、間の後、
 グレイシアの、考え。
 その言葉を聴いたあと、己は判断がつかないと……
 昼間、アークライトにも、話したことを、一つ。
 そして、判断材料、信じられる何か
 が、欲しいと、口にしたことも、思い出す。]

 ……それで”模擬戦”…………なんですか?

[ゆるく問う。
 それは、同時に、凶行に関わっている?
 と言う、問いでもあった。]


【人】 艇長 イワノフ

>>208

 ん?いや、あれは驚かせたこちらがいけないのだ。
 少し、自分も年をとったか。

 君は今、いろいろなことに混乱しているのだろう?
 無理もない。師団長になるには若すぎる。
 君の年の頃は自分はまだ小さな小部隊で戦いは遠くから見てた立場だった。
 君はそれに比べればよくやっているよ。

[暗く落ち込む様に、給仕に彼に紅茶を、と告げる。]

(210) 2011/03/26(Sat) 00時頃

イワノフは、ヨーランダの姿には、結果を聞きたかったが、内密がいいと思い、声はかけず・・。

2011/03/26(Sat) 00時頃


 
 ≪ きみが、泣いていなければいいんじゃないかな? ≫
 
 
 少しだけ目を細めたのは、そこにいた誰にも判らなかっただろう。
 


イワノフは、なにやらヨーランダをめぐっての話に不思議そうな顔

2011/03/26(Sat) 00時頃


【人】 艇長 イワノフ

[ゲイルがヨーランダを脱がす云々の話に、かなり「?」な顔をしている。]

 いったい、何が?

(219) 2011/03/26(Sat) 00時頃

[そう、襲撃したのは、きっと、ベネットかサイラスのどちらかだと思っている。]

 ――・・・・・・あ

[そういえば、ベネットが女性軍服を貸してくれ、といってたことをやっと思い出した。
 そして、合点がいく。]


 ボクは、今は泣いてなんていない。

[どういうことだろうと、首を僅かに傾げる。]


【人】 艇長 イワノフ

>>221

 いや、きっとワットは、もっと君にいろいろ教えたかったのだと思うよ。

[…とまた長い年配の話に突入しそうな時、報告兵が入ってきて、ズリエルの意識の回復と証言が告げられる。]

 ――・・・・・・。

[視線をヨーランダに向けて眉を寄せた。]

(228) 2011/03/26(Sat) 00時半頃

【人】 艇長 イワノフ

[一連のヨーランダとゲイルの様子を見てから、そう、おいさんはしっかり見ていた。まぁ、肝心なところは見えなかったわけだが…。]

 なんだか、早急に解決したのか?
 とりあえず、ゲイルの言い分だと、ズリエルがヨーランダに襲われたということは偽装だと、
 そういう結論でいいかな?

 まぁ、ゲイルとヨーランダが何かしらのパフォーマンスしているわけではないだろう。
 それに、サイモンも混乱をきたしている。
 ズリエルもその状態で幻想を見てたとしてもおかしくないな。

[そして、煙草を灰皿に押し付けた。]

(236) 2011/03/26(Sat) 00時半頃

イワノフは、誰かに責められたのなら、誰かは見届けておかないとしっかりした証言にならぬだろう、と涼しい顔。

2011/03/26(Sat) 00時半頃


【人】 艇長 イワノフ

>>241
 なるほど、記憶操作か…。

[3番の能力を思う。
 情報を武器とする能力。その記憶操作能力は、故ブルーノ帝も高く買っていた。]

 その本人は、まだ来ていないな。

[ゲイルのきっぱりした物言いに頷きながら、扉を見る。]

 とりあえず、まだディーンとサイラス、そして、ベネットもおらんようだが、その他の方は着席されよ。

[そして、給仕にみんなにお茶を出すように言った。]

(246) 2011/03/26(Sat) 01時頃

/*
すみません、箱がどうにも繋がらない。襲撃は、どなたかお任せできますでしょうか…。


[サイラスはここまでか、と思う。
 昨日、チャールズが能力により拘束された。

 今日もその決議を出すべきであろう。]


イワノフは、ラミケシュもいなかった。うむ・・・。

2011/03/26(Sat) 01時頃


/*
了解した。
とりあえずはゲイル襲撃かな。
ヨーランダもありかとは思うが…。


 
 ≪ そう?
 
    ……イスカには―――― くぁwせdrftgyh ≫
 
 
 ヨーランダの一件を挟み、信号がおおいに乱れる。
 
 
 
 
 そうして、落ち着いた頃に。
 


/*
おや、箱お大事に。大丈夫かな。

此方はたぶん今日落ちじゃないかなーと思っているので
その場合は、襲撃お任せするの一択になっちゃうと思いますが。
ゲイルでいいんじゃない かな?
という気は、しています。

最終決定はお任せ!


 ≪ あれ? ≫


/*
自分的にはヨーランダかな。
近づける理由もあるし、ヨーランダから報告を聞いてないままも、まぁ、ある意味おいしいし。(ミケ疑える。

まぁ、守護がどこにいるかわからないので、失敗するかもしれないが…。


 
 ≪ ……どうして、誰もいなかった? ≫
 


/*
ゲイルのほうがいいなら、ゲイルに代えるか。


/*
箱おだいじにです!
襲撃はセットできないので、見てるだけ、ですが……
そうなるとマイコフが襲撃セットですかね?
サイラス落ちですし……


/*
どうやらラミケシュが動いている。
その判定がわかってからヨーランダのほうがいいかなと思い始めた。
血族外れた?と思っていたが、やっぱりそうかもしれない。


/*
いや、マイコフのやり易い方向でいいと思うよ。
LWを任せることになるのは明確なので。

ヨーラも、ゲイルも、どちらかを襲撃すれば
今の状態で、どちらも吊れなくなる?んじゃないかな?的な印象ではあるので、
残すのならヨーラの方が美味しいかなって俺が思っただけです(笑)


[乱れる信号が煩い。
そんな事を思っていたが――。]


/*
今日、ゲイル襲撃→人犬発動、ですと
ゲイルVS襲撃者で表でバトル、なのかな……?


 ………?
 誰も居ない、って書庫での目撃者のこと?

[思い当たるのはそれくらいだった。
微かに怪訝そうな視線を送る。]


/*
そうなるな。
まぁ、PC的には一撃必殺で、逃げるつもりだけど(痕跡を残すつもりなし)

まぁ、PL視点では3匹オープンになることは間違いない。


/*
一撃必殺で、痕跡残さない方向で良いと思います。
ベネットの方の情報を、村側が消化してからでないと
錯綜してしまう予感がひしひしとするので。

他に、襲撃の宛てってあったかなぁ、と考えてはみていますが。


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/26(Sat) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イワノフ 解除する

犠牲者 (7人)

イワノフ
31回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび