人狼議事


47 Gambit on board

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 お二人は、何故。

[通信の手段は、どういったものだったか。
 一人になった頃合いを見計らい、問いかけた。

 答えが無くとも構う事は無かった。]

 僕は。
 この程度の事が収められないようでは、きっと和平の道は難しい。
 ……模擬戦のようなものだと考えてます。

 個人的な意向も、多分には含まれますけれど。

[問われてか、そうでなくか。
 自身の意向も述べただろう。**]


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 13時頃


【人】 艇長 イワノフ

― 会議室 ―

[きっとやっぱり単独は、という答えが返ってきただろう。それを予想すれば、ほいじゃ、一人じゃなければいいんだろう?などとほざくのだ、このおいさんは。]

 じゃ、そこのお嬢さんに付き合ってもらおうかな。

[会議中も隣の席であるのに、全く話をしなかったのもあり、少し思うところもあって、ヨーランダを呼んだ。]

(282) 2011/03/24(Thu) 13時半頃

【人】 艇長 イワノフ

― 中庭・回想 ―
>>274
[イアンはやはり迷う言葉を投げてくる。
 その縋るような物言いは、きっと前線では見せていないものだろう。いや、これまでも見たことはなかった。]

 おそらくは君が迷っていることと同じことを迷っている。自分はな。
 和平路線に反対などするわけもない。
 だが、それがスムースに行くのか?と思うわけだ。
 そう、自分、や君はwかっているだろう。
 力が有効なことを。
 そして、差し伸べられる手は眩しくても、それはとても儚いことを…。

 だから、迷う。

[話を終われば、会議室に向かった。>>273へ]

(283) 2011/03/24(Thu) 13時半頃

艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 13時半頃


【人】 艇長 イワノフ

>>295
 ああ、お嬢さんだ。
 あまり君とは話したことはないが、君のその目には日頃から興味があってね。

 うちの砲撃手が何か外すのが醍醐味みたいなことをいうやくざ者なんで、それに言い聞かせるコツでも伝授してもらおう。

[そして、ディーンのプチおいさめにははいはい、とニコニコ手を振る。
 旧知というか、昔懐かしい出会いはよほど嬉しかったらしいが。]

 じゃ、行くぞ。

[そして、紫煙を立ち上らせながら、向かうのは、
 やっぱり行き着けの店だっただろう。]

(296) 2011/03/24(Thu) 17時半頃

【人】 艇長 イワノフ

― PJの店へ ―
>>299
[ヨーランダがくれば、そのまま連れ添って城下町に出る。
 砲撃手のことで苦笑いが出れば、全くだ。自分の腕が悪いのをスコープのせいにしやがる、と仕方なさそうにいった。
 そして、PJの店に入れば、また来たのかい、と言われながらも、来た来たと悪びれる様子もなく、ディーンとたずねた時と同じ席に座った。]

 ええと、レディの口に合うものを。
 君も食べたいものがあれば頼むといい。
 この店は何でも出してくれるさ、所望すればカエルの丸焼きも、イナゴのフライも、芋虫のキャンディも。

[そんな風に言ったあとに、自分は、ライスカレーを頼む、とぬけぬけという。
 そのまま何もリクエストがないならば、ヨーランダの元には、いわゆる女性向けのお洒落なコース料理が出てくるだろう。]

 ――…で、砲撃手の話は、本当はどうでもいい。
 君は、千里眼というが、今回の犯人などを追うことはできるのかね?

[料理を待ちつつ、ズバリ聞くのだろう。千里眼というものがそもそもどんなものかもよく知らんのでな、と付け足しながら。]

(302) 2011/03/24(Thu) 18時半頃

イワノフは、ヨーランダの洋服の問いにはそのまま(軍服)でよいと答えるが

2011/03/24(Thu) 18時半頃


イワノフは、・・・着替えたいのなら待つ所存。

2011/03/24(Thu) 18時半頃


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 19時頃


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 19時頃


【人】 艇長 イワノフ

>>309

 目の位置を操作か。
 動く監視カメラみたいなものか?

[それには少し驚いた風味で、腕を組み、想像しているのだろう、目を上部にあがる。]

 誰か一人を常時観察ということは、
 過去に起こってしまったことはさすがに見通せないか。

[ふむ…と考え込む。]

 なれば、それらしき容疑者を一定期間監視することはできるということかな?

[飲み物はさすがに昼から泡ジュースは控えた。妙に可愛いピンクと空色のソーダ水が出てくる。]

(311) 2011/03/24(Thu) 19時半頃

イワノフは、ヨーランダの白眼は、宝石のようだな、と思いながら。

2011/03/24(Thu) 19時半頃


【人】 艇長 イワノフ

[そして、そうだといわれれば深く頷く。]

 ――…いや、それが本当ならば、一人、見て欲しい人物がいてね。

[そう付け足して、ソーダ水を一気に飲み干す。]

(312) 2011/03/24(Thu) 19時半頃

[会議室へ向かいながら、考える。
今日の会議の事。
第七師団での検査結果で、疑いの向くだろう対象の事。

……手を組んだものが、減るかもしれない?
で、あるなら。

人が多いうち、一番屈強そうな者に手をかける方が良いだろうか。]


[一筋縄では――……もしかしたら、それでも意識を奪うまでには至らないのかもしれないけれど。]

[脳裏に思い浮かべているのは、羨ましい程の体躯を持つ男……ヘクターの姿**]


[ベネットからの通信にはまだ答えられずにいる。
 いや、まだ通信手段をもらっていないのかもしれない。]


[ヨーランダの能力のことは気になってはいたが、
 一人監視がずっとできるというもの。

 やっかいだと思った。

 だが、ここで彼女に手をかけるのは早すぎる。
 呼び出したところを2番にしっかり見られているからだ。]


【人】 艇長 イワノフ

>>316

 ああ、今回の犯人だが、やはりヴェス殿下を皇帝にと推しているものの仕業だとは思っている。
 それを言うと、一番に浮かぶのはベネットなのだが…。
 彼はそれにしてはあからさますぎる。

[そのとき、料理の第一陣が到着しただろうか。
 まずは食おうかとかいいつつ……返事を待って…。]

(319) 2011/03/24(Thu) 20時半頃

/*

相談かねての役職予想コーナー。
とりあえず、現予想
ヘクター:病人 チャールズ:聖痕 ズリエル:人犬
ヨーランダ:賢者 キリシマ:共鳴 ディーン:賞金

あたりは、かたいかと思っている。
それを前提に当てはめてみて
ミケ:血族(血の表記が多いから) ゲイル:守護(守るじゃなくて、人に生命をわけあたえる感じで犠牲系?) テッド:導師(素直にその能力より) ナユタ:共鳴(消去法なんだけど、鷹君の存在とか、あとキリシマと共鳴ならちょっと面白い)


/*
ということで、襲撃は、自分はズリエルでセットしてみようかと思ってみてる。
ヘクターの場合は無能力化するかも?
この二人は、もしかすると、逆かもしれないのかなぁ?でも、多分、そうかなぁ、と。


【人】 艇長 イワノフ

 実は、ラミケシュ殿なんだかな。
 今朝方、部屋で話をしたんだが、その時にヴェス殿下を推すようなことを言われていたんだが、会議前にやはり取り下げると言った旨を告げて、いわゆる、内緒、といわれてしまったんだ。

 まぁ、悩まれている気持ちはわかるのだけど、
 少し、気になってしまってな。

 そんな考え方の転移で告発?なことをするのもどうかと思っている。
 なので、もし、ラミケシュ殿をしばし視ることは可能かな、と思ってだな…。

[ご飯をふーふーしつつ、ぱくり。
 緊張感はあまりない。]

(324) 2011/03/24(Thu) 21時頃

イワノフは、ヨーランダ>>320の言いかけた声には気がついていない。

2011/03/24(Thu) 21時頃


/*
初回襲撃なし狙い、ですか?
確かに皇子がいるので一人墓下はないですが……

私は役職予想は……

名|薬本艦|記|守
役|智狼狼|囁|賢

ヘクターが賞金の可能性も高いとは見てます。
どこだったか、能力で対象を自動攻撃してしまうと言う記述を見たので。

キリシマは意見のどっちつかずを通しているのが、
血族(監視されると黒が出るとか)?とか思いつつ

ユ=シハは能力的に共鳴もありうる?とか……しか思えてなか……ユシハのロールだと、占われて黒出た時、ちょっと難しそうかなと見えて、何らかの聖や共系の確定白役職を思いました


/*
うん、皇子がいるから、犬狙いでもいいかなぁ、と。
皇子がいなかったら、別を考えるけどね。

対象を自動攻撃をどう見るかだな。それが病人のことなのか賞金のことなのか。

ああ、あと、ディーンは狼3人に強縁故をもってる貴重な人材なので、いまんところ襲う気はない。


/*
キリシマはが共鳴相手へのことかなぁ、とちょっと。
で、ここは動ければ副官や師団時代はヴェス派という部分をつつけないかと(むしろつつかれるのを待ってるのかなぁ、と)


/*
ディーン削ったら物語の停滞を
招くのでやめるべきだとは私も思いますね。
今削ってはいけないのは、それに足してヘクター、ゲイル、エンライ。ユ=シハも初回落とすにはちょっと……

テオドールはナユタとの対話で面白い話が出来そうなので、まだ残したいですね。


皇子と会話させて面白そうなところ。
または発言数かな。通常襲撃で落とす場合。

個人的にはアークライトかバーナーあたりかな、と物語の糸を見ながらは思います。
後は人犬狙いで減らさない……マイコフのあげた方法ですね


/*
ディーンに関してはここかな。
「[無論襲撃されれば、自身もただでは済むまいが、
  ――相手を逃がさぬだけの自信と能力が、己にはある]」
どっちかっていうとこっちのほうが賞金ぽい気がしてる。
ヘクターの自動攻撃は病人じゃないかなぁ。
で、ズリエルの防御結界みたいなものは犬能力で一回目でそれがぱーん、なのかなぁ、とか。


/*
なるなる。そこが共鳴だと
その前にキリシマはユ=シハの声に、
返せない……と言ってるから
キリシマ−ユ=シハだけはないですね。


【人】 艇長 イワノフ

>>327
 ああ、まぁ、サイモンが襲撃されただろう時には自分はラミケシュ殿と一緒にいたわけなので、その点をおいてみれば違う、のだがな。
 だが、サイモンがいつ襲われたかも、本人が混乱状態にある中、推測だけの話だ。
 自分がラミケシュ殿に会う前かもしれぬ。

 ちょうど、部屋におられた時、着替え中だったしな。
 まぁ、返り血をどうにかしてた?とまでは勘繰りすぎかもしれないが…そう思うと、気になってただな。

[ヨーランダがスープを飲み始めると、ちょっと旨そうだな、とか覗いて…。
 自分のライスカレーとは対照的にヨーランダには次々と可愛らしい料理が並ぶだろう。]

 うん、頼む。

[今夜、といわれれば頷いた。]

(329) 2011/03/24(Thu) 21時半頃

/*
なるほどなるほど。
じゃあ、暫定 ヘクター病 ディーン賞で考えつつ
個人的にはどちらも序盤襲撃したくないので、能力発動させ狙いは、中盤、後半狙いかなー?

名|薬本艦|記|守|霧?|墓会|
役|智狼狼|囁|賢|共鳴|病賞|

バーナーはドストレートに守護者の可能性も見てますね。


艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 21時半頃


 
 …………、あ。
 
 
 
 思い出したように、遮断していた回線を繋いだ。
 


/*
まだ帰宅中ですが。
ディーン賞金首とヨーラ賢者(ベネット黒出し)までは
ほぼ確定で好いんじゃないかな、とは。

キリシマ=共鳴も、イワノんと同意見です。イワノんて。

…誰かが、導師かな…と思った部分があるのですが
その誰かを忘れましtだれだっけな…。思い出したら言いまs。

強い襲撃希望とかは無いのですが、
ディーンとヨーラとキリシマはまだ襲撃したくないかな。
それ以外なら特に反対とかはありません。

次こいつ襲撃しろよー、とかあればはぁいーって行きますし
むしろ襲撃させてーとかなら、どうぞーみたいな。な。


― 回想:中庭

 ……………

[アークライトの話に鳶色を気づかれぬよう、伏せる。
 流れ着いたのが、教会だったら
 また、ちがった、のだろうか。]
[……いや、遅かれ、早かれ、
 発火能力の発言でこの道に……そして……]
[結果変わらぬと、浮かんだ
 微かな感傷は 隅に追いやって]


 ……そういえば。
 ひとりで何処に行ったんだ?

[ふと書庫に姿がなかったのを思い出す。
それは通信がまだ遮断されている時だっただろうか。]


イワノフは、ヨーランダの問いに、ん?と顔をあげる。>>354

2011/03/24(Thu) 22時半頃


【人】 艇長 イワノフ

>>354

 ああ、空か。
 そうだな……まぁ、面白いぞ。
 ………。

[そう答えてから、しばし、考え込む。]

 君の、目の説明が難しい、といったことと、同じ気がするな。
 あれを説明するのは結構むつかしい。楽しいとか面白い、とかは当たり前だ。
 怖い、不安になる、も当たり前だ。

[そして、飯を食う手が完全に止まって…。]

 ただ、君と違って、あれには誰でも乗ることができる。

[そして、にや、と笑うのは、いつでもどうぞな笑みか。]

(357) 2011/03/24(Thu) 22時半頃

艇長 イワノフは、メモを貼った。

2011/03/24(Thu) 23時頃


/*
先に此方を。
ヘクターは人犬だと思ってましt 言われてみれば確かに病人もアリですか。主張的にも、ズリエル人犬はありえそうです。
人犬狙いの方が良さそうかなと思っていたので、ズリエル襲撃に一票を。

それと、今日の吊りがどうなるのかなとは気になっている所でした。
ゲイルの情報(サイモンの発言が要領を得ない・薬を使った後は無い)が出るなら、サイラスが吊られてしまいそうなのかな…とか。


/*
ズリエル襲撃、に変えておきました。
投票は、僕は暫定でユ・シハにしていたのですが。
占われるようなら、変えようかな。

ディーン賞金稼ぎ・ヨーランダ賢者は同じく。
占われてしまっているようだし、表で色々隠さないつもりで居たり。
次の襲撃は、僕が…もしくは表に二人出ている状況なら、二人ががかりと言う手もあr(卑怯

とまで言い残して、一先ずログ読んできます。


【人】 艇長 イワノフ

>>362
 ああ、そうか、君は撃ち落す側だったな。
 しかし、鳥を撃つのか。まぁ、訓練なれば仕方ないか。

[飛ぶ自由を奪う、には、瞬いて…。]

 ああ、飛ぶ自由…か。
 でも、兵隊として空を飛んでいるものは、

 いつでも、落ちる夢を視る。
 きっと撃たれた瞬間から、落ちるまでの間になしえることをいつでも探している。



                んじゃないかな。
                いや、もう、そういうことを考えるのも
                麻痺してくるが。

(367) 2011/03/24(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イワノフ 解除する

犠牲者 (7人)

イワノフ
31回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび