人狼議事


47 Gambit on board

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ゲイルは、テッドに抱きあげられたまま、思わずきょとりとした。「…意固地かな?」

2011/03/27(Sun) 01時半頃


ゲイルは、イワノフにナユタを頼んだ、と言うように一度目線を向けた

2011/03/27(Sun) 01時半頃


ゲイルは、ナユタの方は見なかった

2011/03/27(Sun) 01時半頃


【人】 助手 ゲイル

[>>179 有無を言わさず抱きあげられるのには、5cm程度しか違わない身長差ではイワノフの時とは安定感が違う。
どうしても首に腕を回してしがみつくような格好になったのは、ディーンの前では若干気不味かったか]

 ……解った、第2師団館に行く。
 腕に傷が付けられたかもしれない話も、話せたし、少しでも役に立てば…

[嘆息して、そう言い。]

 何故、テオドール殿が謝る?

[道中小さく首を傾げて、問いかけた]

(185) 2011/03/27(Sun) 01時半頃

ゲイルは、イワノフを睨んだ。何故かイワノフだけ。

2011/03/27(Sun) 01時半頃


/*
テオがゲイルに謝ったということは、テオが守護なのかもしれないな。
そして、ヨーランダは遠いし、ここは、ナユタに退去いただく方向にセットを一旦しておく。


助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/03/27(Sun) 02時頃


【人】 助手 ゲイル

[>>188の言葉には、素直に頷く]

 ええ、私が至らぬばかりか手傷を負わされるような不甲斐なさを露呈している事こそが、咎められるべきでしょう。

[続く言葉は簡単に予想出来たが、苦笑いすることなく、真面目に聞き入る。
報告後、残ることを許可されなければ、矢張り素直に頷く。]

 はい。
 どうか…よろしくお願い致します。

[それだけを告げて、深深と頭を下げた*]

(191) 2011/03/27(Sun) 02時頃

【人】 助手 ゲイル

―第2師団館救護室―
[テッドに運ばれ救護室につくと、長椅子に横たわりながら、テオドールへと手を伸ばす]

 貴方も座った方がいい。
 結構、キツいぞ。

[生命力の譲渡を受ける前に、そう言った]

(194) 2011/03/27(Sun) 02時頃

 鳥?
 ボクは、飛べないよ。

 飛びたいと思って。
 練習はしてるけど少ししか浮けない。
 この前だって通信機壊して…――。

[その時も、ゲイルが居たと思い出して、口を閉ざす。]


/*
あ、はい、テッドは消去法で守護確定してますね。
で、もうテッドはハッセの能力知ってるので
ハッセ襲撃するとGJでそう、かな?とも


/*
うむ。

で、ベネットは無理せず、
48hの提案も出てるしな。


【人】 助手 ゲイル

[>>197伸ばした手、掴まれた手で、テオドールの頬に触れる。貧血を起こしているその手は、ややひんやりとしたか。]

 後方支援の隊を護るのが前線の役目、と言ったな。
 文字通り、後方支援の隊は前線部隊を支援するのが役目。
 それがこうして最前線に立つ貴方に心配されているようでは。
 ……それこそ、立つ瀬がない。

[新緑の目を細める。
そろり、そろりと加減を探るようにテオドールを取り巻く生命エネルギーの流れのひとつを己に取り込む。加減はしているし、必要最低限を少しずつ、とは思っているが。
テオドールに倦怠感が出始めるのは免れなかっただろう]

 ………この力の使い方、嫌いなんだけどな。

[緩く口の端を上げる。
やがて、苦しげな呼吸は幾らか緩和され始めたか。軽く目を伏せる]

 ああ、貴方の生命は
 数多の思いが絡みあって…

[生命エネルギーを取り込むということは、自然テオドールの司るものを感じ取る]

(202) 2011/03/27(Sun) 02時頃

/*
48Hになる気がしますし
一緒についていく理由がない(笑)ので、
私は離脱しますね。


助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/03/27(Sun) 02時頃


/*
了解。一人でなんとかしよう。


/*
さすがについていくのは理由がなさ過ぎました!!無、理☆

まぁ、24Hおなじ場所かはわかりませんし、また、襲撃対象がナユタ固定なのかもわかりませんので。
手が必要な場合、人がいてもおかしくない場所への移動、は、お願いいたします(通信機お互い持っていないので、連絡できませんしね)


 
 ≪ 飛べない鳥の
 
          翼を捥いだら ≫
 
 
     ≪ 鳴けない鳥の
 
              嘴剥いだら ≫
 
 
 
 
 
          ≪ なにになるか、知ってる? ≫
 


 
 それは、音を持っていたならば。
 
 
     多少。
 
 
 多少、冷たさを孕んで紡がれただろう。
 


/*
まぁ、なるように流れで。
ベネットは一旦休んでもいいと思うぞ。


【人】 助手 ゲイル

[人であり続けるのが難しい。
そう言うテオドールに、伏せていた目を開いて、ゆるりと頷いた]

 ―――多くの傷ついた兵を、民間人を…見てきた。
 戦場に出たての頃は、もう屍になった者を治癒しようとして、全部もってかれそうになったことも、あった。

 だけど、だんだん麻痺していくんだ。
 死が日常になり、
 救えなかった命も、仕方なかったと諦めて、
 自分が倒れぬ力加減を覚えて、部下を護る為に助からぬ者を切り捨てることを覚えて
 何かが、間違っている。そう思いながら

 結局同じなんだよ。
 自分を兵器だと言うナユタを見ていると思い知らされる。
 それでも、私は戦争の道具でありたくない。

 ……大丈夫か?もう、辞めようか?

[倦怠感を見てとれるテオドールに、心配げに声をかける]
 

(211) 2011/03/27(Sun) 02時半頃

【人】 助手 ゲイル

[救える命が増えたこともまた事実で。
そのために手を伸ばせなかった命に対しての悔いは、矢張り責任感からで]

 そうだと、良いのだがね。

 ……死してなお留まる思いを受け止める力か。
 人でなければ、使えないだろうな。
 その年で、殉教者並みの覚悟に応えている貴方には、頭が下がる。

 ―――温かいな。貴方”たち”の生命エネルギーは

[細まる目に、笑みを返す。掴まれたままの手を、頬から離す]

 大分楽になった、ありがとう。
 でも―――明日には医務室行きを観念せざるをえんな。
 造血剤が必要だ。

[長椅子に横たわったまま、漸く自分の本来の体調を認める言葉を呟いた。]

(215) 2011/03/27(Sun) 03時頃

【人】 助手 ゲイル

[目を緩く瞬き]

 ”あいつ”?

[血液不足で鈍る思考は、単語で問い返す。]

 何故、テオドール殿が礼を言うんだ?

[やっぱり目を瞬いた。]

(218) 2011/03/27(Sun) 03時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/03/27(Sun) 03時半頃


助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/03/27(Sun) 03時半頃


【人】 助手 ゲイル

 そうかな…
 もし仮にそうでも、自覚があるとは思えなんな。

 私は随分色々な人に面倒をかけて守られているのを、ここ数日とても実感するよ

[第二師団常駐救護班によって髪と後頭部の傷は清められていた。
まだ軽く湿っている髪を乾かすのも気怠く]

 うん、お言葉に甘えて、少し眠るとしよう…

[そのまま、瞼を閉じた**]

(222) 2011/03/27(Sun) 03時半頃

/*

ええと、あと、気になっていたので、ベネットがもしかして悩んでいるかもしれないので、
ゲイル襲撃がほぼ全部ゲイルからの無茶振り確定入っているので、そこんところやりにくいかも知れないと思う。いや、犬なので、ある程度はキャッチボールあっていいのだが>襲撃ロール
もし、悩んでいたとしたら、
ただ、こっちもどう助けていいのか、思案中で。

力になれてなくて本当にすまない。


/*
あと、48hになるなら、もうPL視点で狼COすると思う。
正直言えば、ベネット吊りがもう一日程度伸びることを願いつつ、状況はすっかり追い詰めモードだしな。
くれぐれも無理はせんでくれ。


/*
ご心配おかけしました。お気遣いがとてもとても嬉しい、ありがとうございます。そろそろ無理せずするつもり、です。
襲撃描写は、進めてくれたのかなー、と。大丈夫ですです。

PL視点のCO了解です。素直に認める奴でもない、ので屁理屈はこねつづけます。


ええ。

[イアンの頷きと、部下を気にかけるような言葉を聞けば、また目元は緩んだ。

感情を、抑え、抑え。
笑顔の作り方も忘れてしまった己には、それは、精一杯の。]

出来うる限り、全ての責は、こちらに。……最悪でも。貴方の部下を路頭に迷わす事はしません。グレイシアの名に誓って。

[槍を持たぬ様子、警戒のなさの現れには、気付いた時点で自分も剣を腰から外しただろう。
敬礼をし、誓いをたてて。
部屋を出るのを、見送った。]


/*
おはよう。確認事項
ええと48hになるのかな?ベネットがコミットした段階で揃うことになるのだろうか?
よければ教えてくれるといい。

襲撃はいまんところはナユタ。
その場合、ナユタには、ベネットのこともサイラスのことも知ってるとコクった後に、強力な睡眠薬云々で穏便に退去してもらう予定。


/*
あ、ナユタと話したいだろうか?
だったら店に来てもらうといいけど…。

艇長と一緒→だったらあの店じゃないかな!ってのはディーンかヨーランダにきけばわかるはず。
とにかくベネット落ちが濃厚なので、そこらへんやりたいように合わせていくぞ。


/*
相談事だったので拾いつつ。いくかは流れ次第、かなとは思ってますです。
場所判明は了解ありがとうございます!


/*ね、ねてた。すまん。


ベネットは本当に無理せず……総てに対応しなくても、時間と体力から、出来る範囲で構わないと思うのな。
ベネット的には気になるかもしれないけれど、(中予想当たっていれば、そう言う人かな、とか、勝手な想像なんだけど。)皆から見て、回線不良だってあったし(それはベネットに責任はまったくないわけだし)リアルは当然あるし、無理のない範囲、絡める人、話しで大丈夫だよ。

沢山PLのいる村だから、話のパート(PCごとに持つ物語と、いうか)を各自分担していけばいいと、私の考えで悪いけど思うのな。
……何が言いたいかと言うと、拾える限りひろわなくても、他の人がちゃんと拾ってくれるから、ってことなんだ。


/*
何が、言いたいかと言うと、頑張り過ぎないで、無理しないで、と、言うことなんだけど……

そう言うと、大丈夫とかいわれそうでは、あるんだけど……


良い意味で、頼ればいいと、思うんだ、うん。



あ、こちらのPCは通信機がなくても、小声は聞き取れるPCなんで、利用したいときは、お気軽に。とは、いっても同じ場所、限定ではあるけれど。


/*
取り敢えず、また、昼過ぎ本格的参加時に。

ベネットはPLとPCのやりたいこと、大切に。


[ 鳶色に写る薄灰の変化に
 それだけで、十分、と言う風に、頷く。
 感情を制御すべき、立場であり
 感情の影響が色濃く出ることの多い、能力者であり
 …………]

 …………

[立てられた誓いに、
 過去、教えられるも、一度しかとった事はない
 この国に伝わる騎士の誓いを取る。
 騎士色濃く残る師団ならば、
 とりなれているかもしれない、が
 さしてした事ない仕草は、
 師団長でありながら些かぎこちなかった、が]
[それが、第4師団長が襲撃された後、
 発見される前の、出来事………*]
 →現在の時間軸へ


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゲイル 解除する

犠牲者 (7人)

ゲイル
43回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび