人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 そうか、死んでくれるなよ。

[返ってきた答えに、ギリーの傷をいちいち心配するなど過保護か、と内心自嘲した。]


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/12(Fri) 20時半頃


[男の目は、いつも彼には従順である。

経年の中で変わることは無く、
この船で過ごした年月ずっと同じ。]

 生きル
 使えるうち、死ぬナイ

[主人に従順に従う、犬の目。道具の目。
そう在れる事が、男にとっての何よりの幸いだった。]


[正直食欲をそそる芳香を放つそれらを海に遺棄するのはどうにも勿体なく思われた。
だからといってこの数の船員を完食する前に腐り出すだろうからいくらかは捨てなければならないのだろうが。]

ああ、いけない。
料理長殿が生きているのなら
早く彼の食事を摂ることにしよう。
そうでないとこの死体たちをつまみ食いしてしまいそうだ。
 


[それは、ヒトに聞こえぬ聲で交わされた、甲板での道化との会話。]


 違うな。

[短く返す。
 だが道化から思うところを告げられれば、意味が分からないとでも言いたげに、僅かに眉が寄った。]

 ……仲間?

 おまえの言う、仲間の基準は、何だ?
 この周章した船で、冷静さを失わぬ智慧者か。
 疑わしきを躊躇わずに屠る残虐者か。

 それとも、おまえに忠実な”犬”か?

[それとも他に彼の基準があるのだろうかと、紅帯びた瞳で道化を見据える。
 畏怖の仮面の裏側を、覗きこもうとするかのように。]


【人】 徒弟 グレッグ

― 第二甲板 ―

……え。

[死体運びを終えると、死体がさらに増えていた>>229
ホレーショーとともに絶句していると>>241
ニコラスの絶叫が響いた>>246]

……ニコ。

[ニコラスにずかずかと歩み寄り。
自らが血に汚れる事も厭わず、ニコラスから死体をはがした]

もう。やめて。

[酩酊する彼を見る度に、心が苦しくなる。
変わってしまった彼と、どう接すれば良いか分からなくて。
でもどうせ自分は死ぬのだ。最後くらい、素直になればいいと思った]

(248) 2014/12/12(Fri) 21時頃

 仲間の基準か。

[紅い月のような瞳を見つめ返しながら、
その瞳の冷たさに私は…少し同情した。
この者には家族がいたことはないのだろうか。

私の場合は、家族さえ未だいてくれれば海賊の船長になることはなかったろう……]

 仲間だと感じた者が仲間だ。
 理屈ではない。

 君は群れを知らないのかな?狼の癖に。

[だとすれば彼は狼よりも豹に近いのだろう。]


[視線を彷徨わせる船長の姿など初めて見た
今まで恐怖と絶望の象徴であった彼は、何1つ躊躇わなかった。
迷わなかった。

今だとて切り捨てられる覚悟もあったのに。
残酷なサーベルを握る手はこの身体を優しく抱き寄せた。]

 ……あんたも一人ぼっちなんだな。
 ずっと……誤解してた。

[初めて聞いた彼の過去の一端に、細めていた目を開けて
道化の下の感情を読み取ろうとする。
彼の手は、こんなにも優しい。]


【人】 徒弟 グレッグ

……服。汚れちゃったッスね。

[死体を引きはがす時>>248についた血の染みを。
やれやれと見つめて。
普段は投げナイフを使うのだ。返り血を浴びる機会はあまりない]

ちょっと。自分の部屋戻って、着替えてくるッス。

[すっかり頭がイカレてしまった昔馴染み>>252に、視線を送って]

……ニコ。生き残れよ。

[生きてればいいことがある。だろう?
いつぞやを思い出し、ニコラスに微かに笑いかけた]

んじゃ兄貴。
俺の分の料理も残しといてほしいッス〜。

[食事を取るホレーショー>>265に、ひらひらと手を振って。
第二甲板を後にする]

(266) 2014/12/12(Fri) 22時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

― 9号室 ―

[ばたん、と扉を閉めると。ずるずると床に崩れ落ちた。
さっきの牢前のフラッシュバックで“見えた”のだ。
――獣の姿が]

……き、きししっ。怖いなあ。なにくわぬ顔をして。

[良い奴だと思ってたのに。残念だ。本当に残念だなあ。
投げナイフと短剣を、懐に忍ばせる。
毒の入った小瓶は机の中にしまった]

あと、は。

[羽ペンと、紙を取り出して。
元々奴隷だったグレッグだ。読み書きなど碌にできない。
いつぞや兄貴に教えてもらった文字を、時間をかけて書き綴る]

(268) 2014/12/12(Fri) 22時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

――あにキ たのしい じんセいを ありガとウ


――じんろウは ミナか


[2枚の紙を、そっと机の中に忍ばせて。
きっと生きている奴が見つけるだろう]

(269) 2014/12/12(Fri) 22時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[グレッグは、船長の言葉>>210によってミナカの嫌疑が晴れた事は知らない]

……確かなのは。
俺と一緒にいると、兄貴の命まで危ないってことだ。

[あの悪夢が頭をかすめる。
俺の目の届く所にいろ>>206との言葉を思い出し、一瞬顔を顰めたが]

出来の悪い“戦利品”で申し訳ないッス。
……ごめん、兄貴。

[その足はまっすぐ、医務室へ]

(271) 2014/12/12(Fri) 22時半頃

 俺の母は、物心付いた時には狂っていた。
 色々お恵みでたらい回しにされて。
 何とか頭だけは良かったから命拾いしたけどな。

[眠っていたとは言え、2人分の能力が助けてくれた事は確かだろう。
学者や貴族付きの医者になるには、金も家柄も足りずに
行きついたのが絶望の船。
だが、今は感謝すらしている。]

 あんたの船に乗れた事、感謝している。


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/12(Fri) 22時半頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/12(Fri) 22時半頃


[爪と言えば、ヴェラを想像してしまう。
ほとんど無意識に、それを避けようとしていた。]


【人】 徒弟 グレッグ

― 医務室 ―

[医務室に入ると、ミナカの姿はなかった。
ほう、と息を吐き出して]

……っ。どこにいるんスかねえ。

[グレッグには珍しく、軽く舌打ち。
ここでミナカを待つか、船内を探し回るか。思案する]

(283) 2014/12/12(Fri) 22時半頃

[名を呟きながら、味を想う姿に釣られる様に喉を鳴らす。]


[道化が、その仮面の奥で何を想っているのかは、まだ分からない。
 まさか、己の境遇を思われ、憐れまれていようなど。

 ただ、彼の推察通り、家族というものの記憶はない。
 しかしそれに孤独を感じたこともない。]


 理屈ではない、か。

[つまり、己の認めたものを”仲間”と呼ぶという意味か。
 成程それなら一理ある。納得もいく。]

 ───群れ?

 いや知っている。
 たとえばこの群れの長は、おまえだろう。

[ただ群れの解釈に、若干の差異が合ったかもしれないが。]


[思わず突っ込んだのは、色々噂が立つ様な内容だったと言うよりも。]

 何故嘘を吐いた?
 ばれたら、あんたも巻き込まれる。

[船長が人狼だと知れば、恐怖に怯えている連中も、
それこそ死に物狂いで命を奪いに来るだろう。
そんな危険な真似を、何故、と視線は咎めるものに。]


 そういう意味ではない。

[ヴェラの答えに苦笑する。
知識としてではなく経験として知っているかと問いたかったのだが。
いや、そもそも群れの概念が違うのだろう。]

 君は私のことは仲間とは認めてないだろうに。

[彼がどんな生を歩んできたのかはまるで想像もつかない。
孤独などものともしないその姿は同族でありながらまた別の違った生き物のように見えた。]


 ギリ―、後でその傷見せろよ。

[泣いていないと言ったギリ―と、彼の怪我に聲を上げた船長。
ヴェラとの会話も耳に入れながら、この聲が繋ぐ者達だけは
助けたいと言葉にしないまま、ギリ―の傷を気遣った。]


【人】 徒弟 グレッグ

― 医務室前 ―

その声は――

[医務室の外から響く声>>305に、ビクリと肩を震わせた]

なんだあ。ギリアンッスかー。
驚かせないで欲しいッスよ。

[にひひ、と笑って扉を開けて]

ミナカを見なかったッスか? なんつって。
ちょいと探してるんスよー。

[明るい口調で言いながらも、目は笑っていない。
暗い茫洋とした光が、瞳に宿っている]

(312) 2014/12/12(Fri) 23時半頃

 巻き込まれたかったからだよ。

[ミナカの問いへの返しに、聲の調子に愉しむような色が乗る。]

 La faim chasse le loup hors du bois.
 飢えは狼を森から追い出す。

[私は歌うように唱える。]

 覚悟を決めるためだ。
 仔を護る為に…船員たちを裏切る覚悟を。

[「仲間たちを裏切る覚悟を」と言いかけたが、そもそも最初から仲間ではなかったなと言い換えた。]


【人】 徒弟 グレッグ

いやー。知らないなら良いッス。
ミナカはひとりで探すッス。

[>>320ギリアンにそう答えた所で。
その巨体の肩越しに、グレッグはミナカの姿>>314を認めた。
笑顔を浮かべて手を振る]

あー、ミナカ。俺、探したんスよー!

[トコトコと、明るい表情でミナカに近付きつつ。
何気ない仕草で、懐から投げナイフを数本取り出す]

……ルイスの仇、もらうッスね。

[言い終わらないうちに、手のひらから投げナイフが舞った。
その刃の軌道は、まっすぐミナカへ]

(323) 2014/12/12(Fri) 23時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[ギリアンの様子のおかしさに、グレッグは気付かない]

(324) 2014/12/12(Fri) 23時半頃

 ……あんた、何でそんな優しいのに、無理するんだろうな。

[唄う様な返答に、また泣きそうになる。
泣きたいのは赤子なのか、自分なのか、もう判らないほど
彼を仲間と慕う想いは強く。]

 俺はあんたを尊敬するよ、ヴェラ。

[2人の会話を聞きながら、その孤高の強さを羨んだ。]


[甲板に一つだけ残っていた死体を抱えるとその死体を海に落とした。
もちろん、一口二口味見をしてからだ。

唇と指についた血をぺろりと舐めとる。
それからはあと吐息を吐き一言。]

 嗚呼……美味。



 ミナカ、

[グレッグが動く刹那、ガリリと左耳を掻いて叫んだ。
現実的な声は間に合わなかったが、
咄嗟に彼を呼ぼうとした思考は、伝う。]


 優しくなんかないし無理もしてない。

[ぴしゃりと言った。
デジャヴを感じると思ったら昨日グレッグにも同じ事を言われたのだったか。
そんなつもりは、断じてない。決して。]


 俺は大丈夫だけど、大丈夫じゃないな。

[ギリ―の呼び掛けに反応はしたが、不可解な言葉の説明をする
理由は今は無かった。]


【人】 徒弟 グレッグ

おいおいマジ、ッスか……?

[人間業ではない動き>>331で、投げナイフを全て叩き落とされて。グレッグは額に冷や汗を浮かべる。
口元には変な薄ら笑いが出てきた]

さっすが、化け物様はお強い事。

[挑発するように口を歪めて]

何のつもりと言われても
ルイスの仇、って。さっき言ったじゃないッスか。
昨夜、血塗れで医務室に入っていくのを。俺、見たッス。

[夢の事には、敢えて触れず。
とりあえず。一撃でも当たれば、勝ち目がある。こちらには毒があるんだ。そう自分に言い聞かせ。
出し惜しみをせず、投げナイフを連投する。
ある物は見事な曲線を描き。ある物はまっすぐ。ある物は頭上から急降下。
十数本の投げナイフが、ミナカへ向かって――]

俺、結構ミナカのこと好きだったんスよ。

(343) 2014/12/13(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:グレッグ 解除する

処刑者 (5人)

グレッグ
6回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび