人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


大丈夫そうにはみえないものっ!
ほんとに?
ほんとうに?
じゃあ今どういう状況だと思ってるのっ??

[明らかに大丈夫じゃない状況に、さすがに気付いてしまったわ。でも私も落ち着けてはいなかったから、きゃいきゃいと言葉をかえしてしまったの。]



どっ どういう いみなのお!

[そして赤くなったミスティアの様子に、私はもう一度、改めて疑問をぶつけざるをえなかった。]


さて。どうだろうな。
あまり人を口説くのは得意ではないが。

[ からかう声に、眉間の皺が深くなる。
それだけは、本気で困っているようだった。]

尤も――誘いに応じなければ、殺すだけのこと。
それに、俺ごときに殺されるようならば貴殿のオモチャにもならないでしょうし。


【人】 双生児 オスカー

 うー……ミスティア。
 「おはし」の約束が適用されるのは火事場だけじゃないんだよ?

[四人が降りてくる頃には、少し痛みも引いたか。
 涙目になりながらミスティアを恨みがましそうに]


 ……ここが中心部みたいだね。

[パンッ、と身体の埃を叩いて、変に身体に絡まったマフラーとマントを元に戻して。
 そうして示す先には、目的の場所。
 そのまま、安全を確認はしながらも足を踏み入れる]

(192) 2011/06/09(Thu) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[ミスティアに起き上がるのを手伝って貰う時、変な事を言われて、また『だから何もしてないってば……』と弁明する。まだ誤解している]


 ……その杖が、創世《ハジマリ》の杖?

[ただ、目的の物の一つをホリーが手に取る時には、この辺りの清浄な空気に、自然気がほんの少し引き締まる。
 杖の装飾ではない。その杖に籠められた力は、さすが『創世』の名を預かるだけあり、強大な物だ。

 興味を惹かれた様に、少しだけ槍真の眼差しが細まる]

(199) 2011/06/09(Thu) 01時頃

オスカーは、アリスにチラ、と視線を送る。 彼女には何か感じる物はあるだろうか

2011/06/09(Thu) 01時頃


[ 冥王との契約が果たされたせいか、聞こえる声は二つに増えていた。]

半神半魔が味方かは…わからないな。
ただ、あの嘆きと憎悪は…セカイにより濃い《混沌》を呼ぶ事ができるだろうな。

/*
どんまい。セシル噛みは仕方ない。
とりあえず、ネルにセットしておきました。
ホリー周辺は主人公がたくさんだから難しいですね…www


任せる。

[店主の姿に偽装した獣は、困っている事に気付こうともせず、一言そう言い放つ。

仮にも冥王と契約した程の男。
出来ないとは思っていなかった]


―回想―

[友達、といわれたときに、チラッとミスティアを見ちゃった。
友達って、思ってもいいのかな。
思ってもらえてるのかな。

なんだか嬉しくて、少しだけ笑い声をもらしていたの。]


 世界を混沌にしてくれても、世界中のヒトを滅ぼしても、なんでもいいわ。
 私は私の使命を果たすだけだもの。

/*
本当にそう思うわ。
殺しにくすぎるの。本当にww
私は一応パスにしておきますね。


【人】 双生児 オスカー

[そしてロビーにも当然の如くからかわれて。
(僕、一応は高校二年生だよね?)と内心涙目に思ったが、栓無き事だった。
 それを言えばそもそも千年単位で生きる熾天使《セラフ》だし]


 この船を使うなら、確かに空は動けるよね。
 僕の熾天《セダヴュ》で転移するにも限界はあるし。

 折角だし、世界の為に使わせてもらう……?

[巨大な『天《ソラ》駆ける船』は、改めて天狼族と言うものの凄さを思わせる程に立派な物だった
杖を握り締め、腕輪に雷の力を籠め始めるホリーを見詰めながら軽く提案した]

(207) 2011/06/09(Thu) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

 ――…………贋物?


[ちゃっかりと、胡桃を割りながら、カフェラテに遠慮なく口を付けながら、ぽんぽんと色々な物を作り出している杖を見る。
 一応、強大な力を感じはするのだが。

 コレでは役には立つとは思えなかった]

(215) 2011/06/09(Thu) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[諦めるしかない様に視える。
 腕輪が出て来るとは到底思えないし]

 ………あ、でも……
 その杖になら……

[ふと思い至った様に、ホリーに近付き、完全にポンコツに成って居る様にしか思えない創世《ハジマリ》の杖を少しホリーの手から借り受ける。
 暫く、見回すように眺めると、ホリーに向き直って、訪ねる]

 ねぇホリー。
 この杖に雷の力籠めてしまう?

 僕なら、この杖を熾天《セダヴュ》で"聖別"してしまえば、この杖で雷を呼べるとは思うよ。
 …………ただ……

 僕の力もまだ不完全だから。
 本来のこの杖の力が無くなっちゃうかも……

[少し洒落に成らない事を不安そうに最後に呟いて]

(222) 2011/06/09(Thu) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

 ――あ、そっか。そういう仕組みなんだ

[一瞬、本気でこの杖の力を塗り替えてしまおうかとも思ったが。
 出て来る物がそういう仕組みであるならもしかしたら>>221]


 ねぇ、ホリー。『矢』を出してみてよ!
 ちょっと道具としては心許ないけど、『や』なら一文字!
 もしかしたらこの杖でもうまく行くかも!


[様は発想の転換なのだ]

(225) 2011/06/09(Thu) 01時半頃

オスカーは、ロビンのからかいに、だから違うって……と疲れた様に返した

2011/06/09(Thu) 01時半頃


オスカーは、ヤニクが首輪で諦めるなら、別にそれでもいいかな、と少し面白そうに眺めているが

2011/06/09(Thu) 01時半頃


【人】 双生児 オスカー

 ……まぁ、所詮は矢だから。
 折れちゃった時の事も考えたら、首輪も着けて置く事をおすすめするけど。


[どうやらうまく言ったらしい。
 ただ、もう既に首輪をつけているミスティアを見て、こっちもそのままで良いんじゃないかと言う]

(233) 2011/06/09(Thu) 01時半頃

…えと
その

よく 似合ってるわよ?


【人】 双生児 オスカー

― 対なる奇跡が織りなす翼 『天虹天陽《ソーリス・ア・ルクス》』 ―

 ねー!こっちは動かせる見たいだよー!
 僕にもある程度反応してくれてるー!

 早くこっちにきなよ!

[力を籠めるのは直ぐだろう、と。
 槍真が一足先に船に乗り込んでみると、微かに船全体が虹色と光色の二つの色彩を以て仄かな燐光を放つ。

 陽に反応したか、天に反応したかは解らないが、二つに近い力を持つ槍真でも、ホリーや陽、アリス程では無いにせよ、制御は効く様だ]

(235) 2011/06/09(Thu) 02時頃

よ、よろこべないよ!?
うぅ…『万物の記憶』たる私がなんという…。

[内心、既に半泣きだ。
少しアリスが意地悪に感じるのは、まったくの気のせいか…あるいはさっき散々勘違いしたせいだろうか]

…ヒトは、こういう気持ちでオトナのカイダンを上るのね…。

[情けなさやら何やらで、さっきまでの話と少しごっちゃになっていたり]


【人】 双生児 オスカー

 あぁもうロビーはしつこいっ!
 僕はぺったん趣味じゃないっ!

[つい、致命傷となりかねない失言を漏らしてしまったが。
 少しの間、気付きはしない]

 ……それより、この船を動かすとして。
 これからどこに行こう?

 僕達はミラーンからやってきたし。ロビーは……
 確かあの場所からやって来たんだよね?

[嘗て《栄光》と《運命》が共に在った閉ざされた聖地。
 あそこならば《栄光》の花弁も、とも思ったが。
 どうやら宛は赴く前に外れたようで]


 ……一箇所だけ、心当たりはあるんだけど

[思案顔になって、小さく呟く]

(243) 2011/06/09(Thu) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

 ―――――ヒ……!?


[何故か突然、槍真に向けて落雷が落ちた。
 何故自分を狙った様に落ちたのだろうか。
 あぁ、もしかしたら、槍何ていう完全金属を僕一人持っていたからかも知れない。

 ぷす、と若干船板を焦げ付かせる雷は、非常に惜しかったが、槍真の極至近距離に落ちて心底怯えさせただろう]

 …………ごめんなさい……

[誰にとは無く。
 ただ、何よりもその言葉を告げないと行けない強迫観念に囚われた]

(254) 2011/06/09(Thu) 02時頃

ぺったん………


【人】 双生児 オスカー

 ――嘗て第一天国の在った、天の神山……『バイロン山』


[告げる場所は、嘗て滅ぼした第一天国の領域たる神山]


 この世界《セレ・ラフィア》で最も高い火山だよ。
 今は死火山に成っているはずだけど……。
 その代り、普通の人間にはとても近づけない猛吹雪で覆われている。

 山頂は花畑の溢れる綺麗な所なんだけど……

 きっと、始まりの第一天国のある場所。
 花弁があるなら、あそこにきっとあると思うんだ。
 

(256) 2011/06/09(Thu) 02時頃

ヤニクがこの姿を見たら…か…。

[ミスティアはしばらく考えて、にやりと悪い笑みを浮かべる]

そうよ…ヤニクが目覚めるまでに思いっっっっきり恥ずかしい格好をしておいたら、彼も少しは反省するんじゃないかしら!
そしたら、私の言うことも少しは聞いてくれるかも!

[いな、そんな事をすれば、むしろ余計ペタンにされるうえ、ソレを実行するには、自分がその格好をまずしなければならないことに、『万物の記憶』は気づいていない]


ミ、ミスティアはそれでいいの?
それってミスティアが恥ずかしい格好をするって事でしょ?

いいならいいかもしれないけど…

ヤニクさん、本当にどう思うのかしら


【人】 双生児 オスカー

 ――ぎゃぁあああっ!?!?


[今度は避けられなかった>>253
 後、何故か熾天領域《セダヴィック・フィールド》が効力を発揮しなかった。一応は聖なる力の雷だからだろうか]


 べっ、別にミスティアまでぺったんだなんて言ってないよ!
 そりゃあ…………っ。

[続いて、何か言葉を発そうとしたが、バッ、と口を左手で塞いだ。
 よし。命は拾った]

(259) 2011/06/09(Thu) 02時頃

え…あ、そっか…。

[アリスの指摘で、漸くそのことに気づく]

そ、そっか…そっかー…。
…ねぇアリス、どのくらいの格好だったら(ヤニクが)恥ずかしくて(私が)恥ずかしくないかな…。
…す、スクール水着とか?

[ソレはある意味、恥ずかしいと言うより犯罪だ。
そして間違いなくヤニクがぶちきれるレベルだろう。ミスティアの胸がえぐれかねない]


スクール水着だったら、
(その見た目年齢なら)ミスティアは平気だろうけど

… ヤニクさんの、 スクール水着か…

なんだか、すごく無言なヤニクさんしか想像できなかったわ…?

でも、学校の制服でもダメージがないのよねえ
うーん…

[一瞬、モードチェンジを思い浮かべたけれど、そろそろしつこいといわれそうだったので黙っておいた。]


そっか…そうよね…。
ありがとうアリス、時間があるときにでも少し考えてみるわ。

[流石に今はそのときではないと割り切ったらしい]


【人】 双生児 オスカー

 ……な……なんでもないよ…………

[馬鹿だ馬鹿だと言われる事に反論しようにも。
 怖ろしい気配を漂わせるミスティアが怖い>>268]


 ……馬鹿やってる場合じゃない。
 そうと決まったら……行こう?

 この船なら、ある程度の標高までは連れて行ってくれるはず。
 《栄光》の花弁を手に入れたら、世界《セレ・シェイナ》の再生はグッと近づく。

 また、世界《セレ・シェイナ》に陽が耀いて、虹が煌く。
 

(270) 2011/06/09(Thu) 02時半頃



[時間がある時に恥ずかしい衣装を考えるゆにばーすめもりー…。
なんだかとても、シュールな光景だと思ってしまったけれど、まあいいか。

ミスティアが、楽しそうなんだもの。]

ううん、
私もちょっと、考えておくわねっ


【人】 双生児 オスカー

 ――『虹に輝く世界《シェイナ》の未来の為に』!!


[それは愛する世界を再生する者達の合言葉《キィワード》。
 虹の掛かる世界《シェイナ》の姿をまた見る為に――!]


 さぁ、行こう!
 アリス……『発艦』の合図はお願い。

 さぁ……世界が僕達を待ってる。


[にこ、とそう女神《アリス》に笑い掛け。
 槍真は虹と天の船の発艦を、待つ]

(273) 2011/06/09(Thu) 02時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/06/09(Thu) 02時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(5人 74促)

オスカー
20回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび