人狼議事


48 追試と戦う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示



御姫様??
あ、そうだわ、ポーチュは御姫様ってどんなイメージ?
どうもね、ピッパが御姫様に憧れているようなの。

[自分の中のイメージとしては、あくまでも憧れ。
少しのレースやフリルの可愛い感じを想像しており、まさか縦巻きロールやコルセットぎゅうぎゅうの衣装は想像外。
金持ちのポーチュがどんな印象を持っているかは知らない]

ポーチュだったら、何とかできるのかしら?
私より、御姫様に詳しそうだもの。
もしも、チャンスがあればでいいから、ピッパにレクチャーを宜しくね。

[ポーチュの言葉を聞いて、思い出したように顔を上げる。
自信満々なポーチュならきっと大丈夫と根拠のないことを思った]


……っ……!

[背中を撫でてくれる小さな手のひらが嬉しくて、堰き止めていた涙が決壊しそうになる。
口を開けば、きっと溢れだすから、しばらくは何も言えず。
涙をこらえる表情は、綺麗なものなんかではなく、どこか鬼気迫るものがあったかもしれない]

あ、れ??ノコ○コ…???懐かしいわ…。
それ、私の小学校の時のあだ名だわ。何故か分からないけど、主に男の子にそう呼ばれていたの。

[皆が付けてきたのは、無限LVUPを狙える幸運の青い鳥という意味ではもちろんなく、何度踏みつけても立ち上がるその姿勢からだったけれど。火で燃やすか流れ星で仕留めなければこいつは止まらないとまで思われていたのかは分からない。
知らぬは本人ばかりなり。知らない方がきっと幸せなことの1つ]

わ、わ、ありがとう。
また遊ぼうね。

[携帯電話を取り出し、トニーから受け継いだ技を繰り出すポーチュラカ。
何故かその迫力に圧倒されつつも、無事連絡先の交換を終えた]


[野球部について言われるとなにも言えなくなる。一瞬だが動きが止まった]

まぁな。
留年はまずい…だが既に答案用紙が消えた今、俺はどーしたら良いんだろーな。

[ぽつりと嘆いた]


大丈夫や。代わりの答案用紙はポーチュラカが山ほどもらってきた。全教科分な。
つまりはプリントからは逃れられへんということや。

[重々しく答えた]


おぉ〜…

俺らはこの地獄から解放されないのか…

[新情報に愕然とした。]


【人】 記者 イアン

[ばんばん背中を叩かれて>>196、おお、と声を上げる。
 大して痛くはないのだが。]

もーすぐはーるですねぇー。

[リンダとフィリップの様子に呟いてみた。]

いーないーな。
素直っていいよね。なちゅらるぼーんはいてんしょーん!

テッドーテッドー。おれおとなしくないよー。

[自分の好みを語るテッドに謎のアピール。
 ポーチュラカの言葉>>197には、]

ポーチュラカはー、
どんな子が好み?

[とかいきなり言った。]

(237) 2011/04/03(Sun) 23時頃

【人】 記者 イアン

ぎじんか。
義人華?あいあむのっとちゃいにーず。
あ、義だからいいのか。
おれ国籍は気にしないなー。

[それからうーん、と考えて。]

(239) 2011/04/03(Sun) 23時頃

【人】 記者 イアン

『義人華』
 「『さぁ、俺に挑戦してこいよ。熱く萌えるぜ、ばーにんっっ・・・!』
 男はテッドにそう言った。不敵な笑みを浮かべ、手招きしてくる。もちろん上半身はまっぱおーぷん。
 体中に書かれた言語は、テッドの母国語とは異なるが。
 それを解読できたとき、恐らく真のチャンピオンベルト―春休みうきうきレディースデー、密着☆ホラーもあるよ!―を手にするだろう。
 ごくりと唾を飲むテッド。恐る恐る彼の鍛えられた肉体に手を伸ばす。と、男はぐいとテッドを引き寄せ――――――。

 ぴー。」

[まさかテッドが元カノにBLネタにされた過去があるとは知らず。]

(240) 2011/04/03(Sun) 23時頃

そういうことや。観念するんやな。

[うむ、と頷いた。自分も同じ立場なのに、なぜこんなに偉そうなのか]

アイリスに教えてもらうんが、一番確実やと思うで?


【人】 記者 イアン

いえっさ隊長!
本日もおいらやんちゃざかりで駄菓子屋21世紀少年!

[夕日に向かって泣いた。]

ベッドで土足厳禁ですかー?
テッドは押し合いへし合い騙しあいー?
…んお?

[ポーチュラカに向けて、なんか吹き出た。]

うおー!
ポーチュラカ!びっちょびっちょだいじょうぶ?!

ポーチュラカはいろんな人が好きねー。
博愛?浮気者?
おれ、一筋じゃなきゃやーよ?
あー!チョコー!

[プリシラが取り出したチョコ>>252に、目をきらきら]

(258) 2011/04/03(Sun) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/04/03(Sun) 23時半頃


【人】 記者 イアン

[文面にすると、漢字だらけ>>260。でも残念、このイアン、歴史だけは強いのだ!]

君の才能は魏の曹丕に十倍する。必ずや国に安定をもたらし、統一を果たしてくれると信じている。わが子、劉禅が帝君としての素質を備えているようであれば、これを補佐してくれ。だが、もし劉禅が補佐するに足りない凡器だと思ったのなら、君が取って代わって皇帝として国家を統率してくれ」と言い遺し、子供達に対しては「悪事はどんな小さなことでも行なってはいけない。善事はどんな小さなことでもこれを行なえ。お前達の父は徳が薄く、これを見習ってはいけない。『漢書』・『礼記』・『六韜(呂尚の著と伝えられる兵法書)』・『商君書(商鞅の著と伝えられる法律論)』等々を読んでしっかり勉強せよ。これより丞相(諸葛亮)を父と思って仕えよ。いささかも怠ったらばそなたらは不孝の子であるぞ

ポーチュラカは劉備?
じゃ、おれ諸葛亮になって色々引き継ぎ賜りたく存じまする!

[深々と頭を下げて、片手をポーチュラカに伸ばした。]

おともだちになってください。

[プロ○ーズ大作戦。]

(265) 2011/04/04(Mon) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/04/04(Mon) 00時頃


【人】 記者 イアン

おれ!チョコ!すきー!

[プリシラにチョコを勧められてばんざーい。]

えへへー。
せんせーにも大人気かなぁ。
おれもってもて!
ん?追試にももってもて?いやん。

ダンディーいあんに騙されちゃやーよ、おれは馬面だっ!

[真に受けた。]

(272) 2011/04/04(Mon) 00時頃

だよなー…

しょうがねーから観念するわ。
大人しく教えて貰うことにするぜ。

でもカンニングの方法は忘れてないぜ。


いや、カンニングってこっそりするもんやろ。
そんな堂々と宣言されても困るわ。

[返事をしつつ、視線はクッキー缶に釘付け]


【人】 記者 イアン

しょかつこーめーかっくいーよねー。
おれもああいう人になりたいなー。

[多分無理です。]

えへへー。
へんなおれー。
おれら仲良しだねー。

[手を取られれば>>279、えへらえへら笑って。]

(284) 2011/04/04(Mon) 00時頃

【人】 記者 イアン

おれすごいかな?!
追試ばんざーい?!

あっ、せんせー!
せんせー!せんせー!おれダンディー?!

[プリシラの言葉を真に受けて、タックルアタックしようとしたが、
 鼻先でぴしゃっとドアを閉められてしまった。残念。]

しょぼーん。
でもクッキー。

[とぼとぼ席に戻る。]

(286) 2011/04/04(Mon) 00時頃

なになにっ!? アイリスが気になんの!?
もしかして恋の予感!?

[乙女センサーが何かを受信した]

アイリスええ子やで! うち、応援する!

[ヴェラやったら頑丈そうやしな、というのは黙っておいた]


カンニングってーのは先公にばれなきゃいいわけだろ?
姉さんに言ったところで問題はないと思ってる。

告げ口をするような人とも思ってないしな。

[ピッパを存分に信頼しているようだ。しかし頭を使ったのでお腹は減り、音が鳴っている]


まぁ…な。
頭から離れないってことはー…

好きってことなのか?

[野球にしか興味が無かったので、「恋」というものがわかっていない。他にも言いたいことがあるような目線を向けてくるピッパであったが、自分自身の気持ちがなんなのか考えている]


まあ、別に告げ口するつもりなんかあらへんけどな。
そう堂々と口にするのもどうかと思うで?

[お腹の音を聞きとがめ]

いや、頭使ってへんやん。

[突っ込んだ]

まあ、クッキーあるし食べたら?
なかなか美味しいクッキーやわ。


【人】 記者 イアン

ええっ?!
おれら離婚解消実家に帰らせてもらいますなの?!

[がびーん、とポーチュラカの言葉にのけぞって。]

どうしようおれの孫100人計画!
あっ、ポーチュラカと結婚すればいいの?!

[問題発言をした。]

(290) 2011/04/04(Mon) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/04/04(Mon) 00時半頃


頭から離れへんで、気になってしゃあないんやろ?
それは立派な恋やん!
追試から始まる恋!
ええね、ええね、王道やね!!

[少女趣味が駄々漏れだ]

うち、応援するから!
なんかあったら相談して!
いや、うちも彼氏いない歴年齢やねんけどな!!

[ははっ、と照れ笑い]

せやけど、アイリスのことはヴェラより知ってると思うし!


― ??? ―

[メイドのリボン型変声期で、ボソボソと呟くメイドがいたとかいないとか]


もしかして、マネージャーの適性がないとか。
マネージャーやる前から、マネージャークビ???

あるいは、あ、保健室行くって言ったから、心配かけちゃったのかも。

ううん、それよりも何かよっぽど腹が立つようなことしちゃったのかな。

で、でも…どういうこと?どういうこと?どうしよう、どうしよう。

[ヴェラの言葉から、ネガティブ思考でそんなことをぶつぶつ悩みつつ、ポーチュを見れば何やら気を失っている様子]

………あれ?ポーチュどうしたんだろう?
んんん??

[ぱっと教室の外を見れば、リボンに話しかけているようにしか見えないメイドの姿。きょとんと首を傾げた]

『………えっと、お疲れさまです』

[こちらに気付いてくれたなら、ぱくぱくと口の形だけで伝えたものの理解してもらったかは定かではない]


【人】 記者 イアン

はっ。馬仲間?!

[ヴェラに勝手に仲間意識を抱く。]

しょかつこーめー、ヴェラ殿を五虎将に任命つかまつりまする〜。
でも悲劇はやーよ!

[そしてポーチュラカ>>294にはびっくり。]

ぽぽぽポーチュラカどうしたの?!
ぽんぽんぺいん?!

あのね、あのね、おれもねっ、
結婚するならちゃんとしたお付き合いが必要だとおもうのっ!
お友達かららーぶらぶでダイアモンドには落書きできないから愛を込めて告白ぷりーず。
子どもが10人、その子どもが10人だよっ!

ご、ごめんなさい。

[人工音声には謝った。ついでに計算が間違っている。]

(297) 2011/04/04(Mon) 00時半頃

俺の目に狂いはないんだ。

[お腹の音を鳴らしながら]

いやー存分に使ってるぜ。
どうやってカンニングしようかなーとな。

[真面目に答えた]


おう。そうだなー。
俺は甘い物が好きでさ。気をつけないと結構喰っちまうんだ。

[威勢の良いピッパに]

そう…なのか?
しかし随分と生き生きしているな。

[困惑をしながらも]

ありがとう。
頼りになるな。
それを言うなら俺だって彼女なんかいたことはない。
好きな人だっていたことはないぞ。


いや、頭使うところ間違うてるから。

[なんだか追試に来てからというもの、突っ込んでばっかりのような気がする]

甘いものは正義や。間違いない。
食べてまうのは身体が必要としてるからや。問題ない。
……多分。

[ちょっと歯切れが悪い]

アイリスはええ子やのに、昔つらい恋をしたんや。
ヴェラやったらきっとアイリスのドジっ子も受け止められる!
よろしく頼んだで!

[アイリスの気持ちは考慮外でおせっかいを存分に発揮した]

経験なんて問題やない。大事なのは気持ちや! 心意気や!
今はアイリスのことが好きなんやろ?
やったらそれでええやんか!


[メイドはアイリスの視線に気付けば、笑顔で挨拶。目と目で通じ合うこともきっとあるかも知れない]


【人】 記者 イアン

好感度!

[はっ、と我に返る。]

ゲージはハート5つですか!
おれまだ足りませんか?!

フラグポイントからやり直しうおおおおセーブはどこからどこまでだー!!!!

[叫んだ。]

そうかー。お仲間5人いるねー。
ヴェラとー、テッドとー、トニーとー、フィリップとー、おれー。

[自分が分裂している。]

はっ、交換日記!
ピッパ、おれ字ぃ汚いけど平気かな?!

[そこじゃない。]

(301) 2011/04/04(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

処刑者 (4人)

イアン
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび