人狼議事


125 【IJT932再戦】人狼学園事件【飛入り歓迎】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/06/12(Wed) 00時頃


【人】 陸上部 テッド

[自分も書き終えると、ほかの人のメモを眺めて]
ちょいちょい、ロビン「偶数だから護衛成功の偽装はやりづらい」って今掲示板にメモ貼ってたけど、詳しく教えてくれないか?馬鹿なこと聞いてたらすまん。意味がわからなくて……

(9) 2013/06/12(Wed) 00時頃

【人】 演劇部 オスカー

[掲示板に貼られたメモの数々。目を通すと思案げに眉を寄せ]

早速だけど質問が幾つか
まずはホレーショーだけどなんで話し合う前に自分が占いができないなんて言ったのかが不思議なんだ
出来たら理由を聞いてみたいよ
もう一つ確白についてだけど占でしか確定しない前提って事は確霊なしって考えてるって事だよね。陣形はどんな感じだと思う?
あと今回共謀入りで内通があるから発表順はあんまり関係ないって僕は思ってるよ
それとロビン
占回避だけど呪殺回避の狐ってあり得ると思うんだ。その場合は霊ロラで対応って捉えて構わないかな?
それと勿論自由に占って貰う場合は日付が変わる直前…出来れば同時刻に占い先を決めて欲しくはあるよな。そこは僕も同意だよ

(10) 2013/06/12(Wed) 00時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

>>3
たしかに、そうだろうなぁ。
ま。俺も俺の思うところがあっての行動だったんだ。
大目にみてくれや。


[自分の回答を確認し、なんの意味があるのかと疑問に思い小首を傾げた]

わりぃ。最初に貼ったメモみてくれたヤツいたらここで謝るわ。狐のことがすっかり抜けていたから、■3を書き直した。

[じっとメモを見つめ]

こいつに回答したのは、これだけか。
ま、そのうち皆答えるだろう。

[腕組みをし、一人納得したように頷くとガラリとした食堂の椅子のひとつに腰掛けた**]

(11) 2013/06/12(Wed) 00時頃

今ロビンの質問を見て考えなおしたんだけど…占騙りは統一占にならないようならあおにお願いしたほうがよさそうだと思った
狐溶かせなかった場合がマズすぎるなと
動向見守るなら二人共寝たふりをして明日朝まで黙っているのも手かもしれないけどやっぱり疑われるかな?


【人】 ガリ勉 ロビン

>>9
えっと……もし本当に人狼なんて者が居るなら、明日誰かが…その、居なくなる。その時の人数が12人。この場合、1回護衛が成功すると吊り縄…誰かを処刑できる回数が増える。狼は一回でも多く処刑を避けたいはずだから、護衛成功は避けたがるはずだよ。

[言いながら、ホワイトボードの片隅に文字を書く。
12>10>8>6>4>EP
11> 9>7>5>3>EP
我ながら、現実味が薄いと思った]

(12) 2013/06/12(Wed) 00時頃

【人】 陸上部 テッド

横槍だけど言わせてオスカー

今回は可能性薄いとはいえ狐騙りもあるから発表順も一応大事だよ。もし狼より先に狐が騙ったら占い2COに真狐もあるからね

それと、自由占いの占い先を直前まで待って欲しいのはどうして?二日目以降の噛み合せを考えるならまだしも、今日は仮決定頃に先に希望出しといて反応見るのも悪くないと思うんだけど。

(13) 2013/06/12(Wed) 00時頃

俺とあおなら直前の状況見れば、それでも問題ないと思うが。
俺も動向を見たい。


【人】 柔道部 ホレーショー

>>10
占いってのは、狼からすると強力な能力なはずだ。
狼にとって占い師を確定させてしまうと怖いだろうから、騙りに出てきて、俺らを混乱させようとすんじゃねーの?と思った。
だったら、狼が動きにくいように早めに占い師か占い師じゃないかはっきりさせたほうがいいだろ?
俺としては、素早く占いができないなり占いができるなり言ってもらったほうが要素とりやすいと思ったんだわ。ま、こんなにゆっくりじゃ俺がやったことは
意味ないけどな。

確霊なしなんて考えてないぜ?まとめ役を任せるなら、確定白って意味で書いたんだ。
霊に判定させるってことは、そいつが確定白になっても死んでるだろ?
死人にまとめ役はできねーよ。

ま、共謀なら狼の正体わかってるしな。
発表順に関係ないって思ってるなら、なんで同時発表って言ってる俺にその質問してきたんだ?順番に発表なんて一言もいってねぇぞ。

[静かに佇むオスカーの質問に答えると、ふたたびドカリと椅子に座り直した**]

(14) 2013/06/12(Wed) 00時頃

【人】 ガリ勉 ロビン

[人の気配が少ない現状、沈黙は重い。黙っていると怖い事ばかり考えてしまう。――だからこそ、声をかけられるのは有難かった]

>>10 劇
……うん、細かい場合分けに関してはまだ詰めてないんだけど…回避発生後は投票ないしは即対抗を回した方が良いと思う。複数出るならロラ、で……
ただ、確霊の場合についてまだ考えがまとまらなくて…でも回避しないで占に当たって、確霊した挙句に確白とか…占いが無駄になってしまう方が嫌かな、って思う。


天使と狐が…曲者かな。この二者が結構よく分からない…
狐は占いを避けたがる。
天使自体はあまり問題ではないのかも知れないけど…何処に矢が飛ぶか分からないのが怖いね…

(15) 2013/06/12(Wed) 00時半頃


そうだね。占い方法が自由でロビンの「夜に占い先を宣言する」が採用された場合、どちらが偽かすぐ判別してしまうね。占いが3COでた場合、占いロラにもなるし、狂人の僕が騙りに出たほうが安全だね。


【人】 演劇部 オスカー

テッドに質問
初日は自由に占っていいって理由は納得なんだけどそれ以降は自由?統一?どっち希望なんだろう
と返答も返すね
確かに狐いれば発表順は大事だった。騙りの可能性は考えてたのにそこが抜けてたな…ありがとう
占いに関しては狼側に結果操作する時間を与えたくなかったからで噛み合わせ懸念って訳じゃなかったっていうかここも抜けてた
ごめん
ちなみに反応見るってどんな感じなのか説明して貰ってもいい?

(16) 2013/06/12(Wed) 00時半頃

じゃああおは占騙りで
なるべくギリギリまで真視取れるように頑張って欲しい
いざとなったら囲ってもらう事も考慮に入れて
リンゴは…霊騙りでてみる?
2潜伏とどっちがいいのか、この辺はあおの意見を聞いてみたい


ン…一つ思いついたんだけど
昔ね、いた村のことなんだけどさ
占に狼騙りで謀潜伏ののちに狩回避CO
吊られても当然白だから対抗狩も吊りっていう展開があったんだよね
それにあやかって吊られ覚悟の狼騙り、どうだろう?
方針がコロコロ変わって本当に申し訳ないけど考えてみて欲しいんだ


【人】 陸上部 テッド

[いつの間にか特大のオニギリを手にしている。海苔の香りが漂う。ロビンの方を向いて]
ロビン………モゴモゴ
[オニギリをほおばっていて喋れないので、仕方なくホワイトボードに【RPP!!】と書いた]

[オスカーの話を聞きながらしばし無言で咀嚼した後、ぐいっと水で流し込み、オスカーの方を向いて]
明日のことは明日決めればいいよ……[と、何故か遠い目をして]
それと、反応見るってのは、灰も含めてラインとか見えてくるかもだし、そもそも直前にするメリットがないと考えてるから話し合う時間とれていいかなと

[説明したのち、オスカーの返事を確認する前に、]
まあ、今日は寝るよ。明日こそは朝練したいからね
[と言って、寝ぼけまなこを擦りながら*去っていった*]

(17) 2013/06/12(Wed) 00時半頃

【人】 演劇部 オスカー

>>14
確霊はそういう意味じゃなかったよ、言い方悪くてごめんね
陣形がどうなるかはわからないけど3-1や2-1で確霊になったらそれで構わなくないかなって意味だった
あと同時発表も対抗の結果を偽に反映させない為のものだから質問したんだよ
>>15
そうだね、僕も基本は回避後対抗出たらロラが正解だと思う
今回狐が入る分占は大事っていうのもすごく同意
だから個人的にはFOで見通しよくって考えちゃうんだよな
天使に関しては確か資料を見た限りでは本人よりも矢が飛んだ先が問題って感じじゃないかなと思ったけど…ここ、いくら考えてもまだよく分からないや

[親友の怯えはなんとはなしに察せられ。先程と同じように柔らかな髪へと微かに震える指先埋めて撫で]

さっきの話。無事に皆で生き残れたら必ず話すから。…だから一緒に頑張って生き残ろう。僕も…怖いけど…でも、それまで待っててくれるかな?

(18) 2013/06/12(Wed) 00時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

[古い英雄譚、おとぎ話…わるいおおかみは、せいぎのつるぎでたいじされました…妙に淡々と思考が巡る。まるで何かのゲームのように、皆、不安の種を摘み取る作業を始めている。ゲーム、ゲームであるなら、不安なんて何事もなかった、ただの噂話だったのだと笑いあう為に。──纏まらない考えを振り払うよう、緩々と頭を振り]

…みんなのメモを読んで…FOについて…考えてた…。
霊潜伏だと…村から見て、狐が潜む…灰が…広がるのかな…。
FOするなら…今からでも、最速で回したい…気持ちになってきた…。最速で回せないと…狼たちが…相談済ませてそう…。

ただ…FOだと…天使が生き残りそうな灰を絞って…矢を射る確率は…上がりそう…。
…その辺…みんなどう考えるかな…。

……わたし…こう言いつつ、…天使は結構、思考外…。わからない…。
霊機能…わたしは、大事に思ってる…。狐の回避枠つぶし…狙うなら…霊潜伏(●回避なし)で…良いとも思ってる…。狼からも…狐はわからない…。霊を騙るつもりの狐なら…それなりの…後からの真視は意識するかな…?狼が…抜いてくれるかもしれない…(…低そうだけど…)

(19) 2013/06/12(Wed) 00時半頃


うーん、狐交じりは始めてで、かなり自信ないよ。
僕は好み的に2潜伏かな。占いにはあたりやすいんだけど、ライン切りとか意見が対立してた場合、片方死んで狼発覚したら、もう一方の村視が上がると思う。


それもいい考えだね。狐が生きてた場合3COとかになってカオスで楽しそうだ。その場合も、僕は真視とれるように村側でまじめに推理しておくべきだね。

今回は天使がやっかいだよね。天使も始めての体験。LWと誰かがコイビトで結び付けられてた場合、相方を吊ると狼が道連れにされてしまうね。そのときに狼が騙りに出てるとロラもあるし、危ない気がする。だから2W潜伏が安心かなぁ。



僕も狐混じりは正直短期でしかやったことない上に初日に占当たって墓下行きだったっていう
じゃあ2潜伏リンゴが占騙りで行こう
あおも僕も村として白視取れるように頑張らなくちゃだね
それとラインについて
これは意識しないようにするのがベストだと思った
切るとか切らないとか考えずに自然体なのが一番気取られにくいんじゃないかなとか…拙い意見だけどね

天使は本当に厄介すぎると思う
むしろ狼から見て厄介だよね
その辺りの意見もあおに賛成だな


リンゴが騙りでいいの?狼騙りだけど、リンゴは誰かとくっつけられるかな?
女の子が少ないから絞りやすいかと思いきや、同姓くっつけてる場合もあるよね…。
とりあえず、朝までは様子みるよ。


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

占いを…少しでも、長く生かす事が…真占を見分けるチャンスを増やす…と思う…。

FOで3-1…だと…真狐謀(or狼)だったりしたら…狼は…真か狐を確実に抜ける…。襲撃が通ればだけど…。占破壊が容易くなるし…狼から見て…美味しい…。
……ひとりで…意見グルグル…御免…やっぱり、特に占3なら…霊投票COが…良い気がしてきた…。占2だったら…やっぱり悩むから…、占が初日先に名乗り出る方向…占先回しで…賛成…。

自由占いは…狐&狼いきなり狙えるけど…灰を見る時の材料は減ると思う…。ライン…切り放題…。
統一は…特に占3なら…どうだろう…。初日統一は…狼には…そうそう当たらないと…思った…。
交互は…占先2人上げて…ライン見れるし…統一に近い効果も期待…。統一より…占内訳が真狼(謀)なら…狐判別できたら…真占を見分けられそう…。…占を抜かれたら、方法…変えないと、だけど…。…どうかな…?

[纏まらない思考、信じていた魔術の世界が現実の不安になって迫り来る、足元が危うくなるような揺らぎに、常より顔色は白く。テーブル席にそろりと座し、メモを見直しており]

(20) 2013/06/12(Wed) 01時半頃


一応本人が占騙り行けるって言ってたし任せるなら任せたいな
とは言っても潜伏がいいなら僕が出るけれど
昨日までの様子を見るならヨーランダと結ばれちゃう可能性はあるけど…僕とロビンの方がむしろ警戒筋かもね
うん、朝までは様子見で行こう
リンゴは寝落ちちゃったのかな…朝見たら返答くれると嬉しいよ


【人】 演劇部 オスカー

[いつの間にか舟を漕いでいたようだ。緊張感も極みまで達すると眠気を及ぼすのかもしれない…それは死というものへの代替行為である所の眠りなのかもしれないけれど]

>>17 テッド
え?何でそんな遠い目をしてるんだよ。っていうか割とフリーダムなんだなって今更か
うーん…少し考えてみた。まず占2COの場合って狼には本物が見えてる訳でそれなら思考隠す必要って殊更感じない
次に3CO。これはおそらく本物と狐と狼陣営だよね
この場合は狐を警戒して狼は占襲いに来ないかもしれない…ならやっぱり思考隠す必要ってあまりないのかな
どっちにしても皆への印象なんかをある程度出して欲しいのはテッドと同じ考えだよ

(21) 2013/06/12(Wed) 02時頃

【人】 演劇部 オスカー

>20 ヨーランダ
狐は襲撃できないんじゃなかったですっけ…確かさっき見た資料にはそんなことが書いてあったと思ったな
むしろ3-1だと狼的にはどっちが本物かわからない可能性高くないかな…テッドにも言いましたけど
初めての占いはほぼ確実にどの占い師からも人間って出るだろうと思います
万が一狼を当てられたとしたら別だけどそれは期待出来なさそう
交互やゾーンはどうなんだろう
ちょっと眠いから明日考えてみます

[緊張感のないことにまだ去らない眠気。けれど深く寝入ることが出来るはずもなくただ身体の疲れを休める為に机の上へと上体を*伏せた*]

(22) 2013/06/12(Wed) 02時頃

放送部 アイリスは、メモを貼った。

2013/06/12(Wed) 02時頃


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

>>22
[ゆるりと瞬き、改めて資料をじっくり眺め]
…?……あ…っ…御免…狐は…狼に襲われても…死なない…。……とんでもない…勘違い…指摘、ありがとう…オスカー…。

狐を…殺せないなら…狼は襲撃を躊躇う…?手数…増えるのかな…。
占3FOで…良いのか…んん…。ちょっと…頭…整理…。なんだか…他にも…勘違い、変な事…してそう…。

占2なら…交互で…狐溶けから占判明…期待できそうって、思った…。統一だと…どっちが真か…わからない…。占3なら…ゾーンが…良いと思う…けど…。

[頭を押さえて、うん…うん…と小さな声で唸って思考をしている]

(23) 2013/06/12(Wed) 02時半頃

【人】 新聞部 イアン

[いつの間にか気を失っていたようだ。惚れ薬の成分が身体と合わなかったのだろうか?起きた頃には、効果はすっかり抜けていた。副作用として、薬が効いていた時間のこともすっかり記憶から抜けている。よって彼の頭にはロビンとの約束など残っていないことになる]

っと……気を失ってたようでやんすね。
しっかし……サイモンの言葉を信じるなら、人狼……人狼ねェ?
それに……妖狐?栗鼠妖精とも呼ばれてるんだっけか……ったく、聞いてねェ……

[多分、誰ともなく発せられたであろう、「お前は望んでたんじゃないのか?」という質問に対して]
……望んで……ねェスよ。
あっし、みんなも、この学園も大好きで、大好きだから、新聞書いて、学園のこと皆に知ってほしいって思ってるんでやんすよ……
……死んでほしくねェし……殺したくねェ、ですよ。

議題、答えてくるでやんすね……
[肩を落とし、元気なく議題書きに赴く……]

(24) 2013/06/12(Wed) 05時半頃

/*
そっか…冷静に考えて狐も霊界通信できるんだっけ
って事で僕の戯言は忘れてね
*/


新聞部 イアンは、メモを貼った。

2013/06/12(Wed) 05時半頃


一応方向性っていうか指針立ててみた
まずいざとなったら回避COするためにもあおは狩日記をつけておいて欲しいんだ
僕は正直後半占われないって自信はないから出来れば占機能を早めに破壊しておきたい
その為にも占CO順はなるべく遅らせて狐の動向を見てみたいと思ってる
占に狐出るかどうかって気になる所だからね
場合によってはベグり→身内吊ってもいいかななんて思ってるよ
いつも大抵は白視取ってSGルートだから占さえ当てられなければLW何とか頑張れると思ってる
っていうかとにかく頑張ろうね!


/*
コピペミスったよ
これが頭についてた
*/

うなされて目が覚めたよ
よっぽど緊張してるみたい
しかも夢のなかでティラエルにいじめられてたんだけど…ティラエルって誰だろうね

[首かしげ]


【人】 新聞部 イアン

/* 村建て様に質問ですー
 1. 囁き狂人(共謀)のカウントって白?黒?ノーカン?
 2. サイモン君は素村確定ですか?
 すみませんが回答のほどお願いしますー
 どっか解りやすいところにあったらごめんなさい...。 */

(25) 2013/06/12(Wed) 06時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ロビン
51回 注目
セシル
113回 注目
テッド
33回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
23回 (3d) 注目
カルヴィン
8回 (5d) 注目
ホレーショー
46回 (6d) 注目
イアン
52回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ヤニク
37回 (5d) 注目
ヨーランダ
57回 (6d) 注目
オスカー
86回 (7d) 注目

突然死 (1人)

トニー
0回 (4d) 注目

裏方に (2人)

ミッシェル
5回 注目
ヴェラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび