人狼議事


48 追試と戦う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[似合わない、と言われて少しむっとした。十分すぎるくらいに自覚はしているのだ。
少女小説が好きなことも。少女趣味なことも。自分にはかけ離れている。ないものねだりというやつだ]

別にええやろ。趣味は自由や。
誰にも迷惑かけてへん。

[同じく自分の名前しか書かれていないプリントに目を落としながら、ぼそり]

バックレて留年する羽目になったら、野球部どうするんさ?
困るんとちゃうの?


プリシラは、…もぞもぞ……

2011/04/03(Sun) 16時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/04/03(Sun) 16時半頃


【人】 博徒 プリシラ

…もう無理…食べれないよ…むにゃむや……

[ピッパにゆさゆさ肩を揺さぶられても>>1:3、しばらくは呻くばかりで一向に起きる気配はなかった。寝起きは相当悪い。
それから36(0..100)x1後、やっと意識が覚醒して目を開けた]

…ん、あー、おはよう。
ここ何処?

[クラスメイトじゃない人ばかりの見知らぬ教室に、
寝ぼけ眼で誰ともなしに尋ねた]

(126) 2011/04/03(Sun) 16時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[目ざましに頭をぶんぶん振った拍子に、
髪の毛についていた紙吹雪が一枚、ひらりと舞った。
ピッパに言われて、事態を把握した]

あー、そうだった。
追試しに来てたんだっけか。

で、まだ追試は始まってないのか。
じゃあ、もうすこし寝てればよかった。
ココ日当たりがよくてサイコーなんだよな。

[掃除している人やら口説いている人やらがいて、
どうみても追試がはじまっているようには見えなかった]

(135) 2011/04/03(Sun) 17時頃

【人】 博徒 プリシラ

誰が死体じゃ、ボケっ!
エクソシストとか、ゲームのやりすぎじゃ。

[>>1:132テッドの声にドスを効かせた。
が、頭に未だに紙吹雪が2枚くっついていたので
すごんでも迫力の無いことは本人は気付いていない]

(140) 2011/04/03(Sun) 17時頃

【人】 博徒 プリシラ

>>1:139
いやいや、冗談はよしこちゃんだ。
追試始まってるなら、なんでピッパはほうきなんか持ってるんだ?

つーか、どうして課題プリントがこうなった?
アタイが寝ている間の事を誰か三行で纏めて教えてくれ。

[自分の机の上に落ちていた紙吹雪を拾ってマジマジと見た。
確かに三角関数のグラフがプリントされてたのが見て取れた]

(144) 2011/04/03(Sun) 17時頃


好きで、ドジっ子なわけでもないんだけどね。
直せるものなら、直したいもん。

[教室を出る間際、テッドの言葉が少し心に残ったのか、同じくテッドに苦手扱いされるお嬢さまのポーチュラカにそう告げる]

ポーチュは好きでお嬢さまなのかな?

[問うてみたのは深い意味は無いもの。
自分と同じなのか、あるいは全く別なのか少しだけ興味があっただけのこと。
返る答えがどんなものでもそれ以上は何も言わず微笑んで、教室を後にした**]


【人】 博徒 プリシラ

>>1:143
アタイ、ジャ○プはハ○ターハンターとネウ○しか読まなかった口だから、Dグレ読んでない。

[テッドに向かってきっぱり言い切った]


>>1:149
ポーチュラカ――ああ、あのお嬢様ポチのことか。
さすがにあの子が変人と有名でも、さすがに象形文字とかで
解凍せんやろう。そんなエジプト考古学者じゃあるまいし。

ピッパ、面白い冗談かんがえつくな。
今日、エープリールフールだっけ?

[ピッパが教えてくれた三行を笑い飛ばした。
まさか事実だと思っていない]

(154) 2011/04/03(Sun) 17時半頃

プリシラは、アイリス>>1:147を不安げに見送った「ドジっ子ちゃん無事に帰って来れるかな…?」

2011/04/03(Sun) 17時半頃


わたくしはこの"ポーチュラカ・シュトルツェンベルク"という与えられた中で常に最善を尽くすだけですわ。

[アイリスの問いかけに、ゴミ箱をよいしょと抱えながら答えた]

喩え、お父様の遺言状にわたくしの名前を書き忘れていても、
喩え、こりん星のりんごももか姫であったとしても、
喩え、この世界がわたくしの目覚めぬ夢の世界であったとしても、

自分を信じ、自分を愛し、自分を大切に思えば、

[目を閉じて、自分の胸元に手を当てた]

自分の嫌なところや、
自分の不得意なところでさえも、

……気になりませんわ。

[最後は満面の笑顔で]


望んだ答えではありませんでしたかしら?
でも、わたくし……

THEアイリスの事、大好きですわよ。


異アイリスの悩みはわたくしはわかりません……

[保健室へ向かう彼女に同行しようとしたが、どうなったか]

自分さえ良ければいい――そういう類でないから苦悩なさっているのでしょう?

わたくしにはその事に対して、何も出来ないかも知れませんが、
わたくしは、下アイリスの事……ずっと大好きですわ。


【人】 博徒 プリシラ

>>1:158↓act
[ピッパがこっそり指し示した方を見て、固まった]

うわぁ。体操服とか…何があったの?
つーか、あの子、頭いい子じゃなかったけ?
何で追試にいるのさ。

[体操服(スパッツ装備)のリンダを見て驚き、そして首を傾げた]

>>158
[ピッパに言われて頭に手をやると、更に一枚紙吹雪がついていた。
これには化学式がびっしり書いてあった]

どんだけ、紙の雪をふらせたんだよ。たっく。

[まだ頭の後ろに一枚紙吹雪がくっついていることに気が付いていない**]

(168) 2011/04/03(Sun) 18時頃

[ポーチュラカにはポーチュラカの事情があるのだろうか。
詳しく聞きたいけれど、今この場で聞いていいか分からない]

ポーチュの事情、私分かっているとは言えないけど。
でも、そう……ポーチュは強く在ろうとしているのね。

[傍目には躓いた振りをして、抱きつき、声を震わせて囁く]

ん、今のはかなり心にきたわ。
ありがとうっ…!
私もポーチュが大好き……。皆が大好き……。

自分のことも同じくらい好きになりたいけど。
迷惑しかかけない自分はやっぱり少し嫌いで。
だけど、私も……私もいつか自分を好きになりたいな。

あのね、ちょっとだけ付き合ってもらっても構わない?

[泣きそうな笑みを浮かべ、一緒に廊下に出た]


ごめんね、ごめんね。
泣かないようにはしてるんだけど。泣くのは卑怯だって思ってるんだけど。

[廊下に出て、しばらくは無言で歩く。やがて補習室から遠ざかれば、立ち止まって俯く。
目尻に浮かびそうになる涙を辛うじて零さないようにこらえる。
校則に引っ掛からない程度に控えめに睫毛に塗ったのは水で落ちるタイプのマスカラ。
ウォータープルーフが主流を占める市場の中であえて選んだ一品。
元々涙脆くてネガティブな性質。落ち込んだ時は、すぐに泣いてしまえるほどに。
だから、泣いたら間違いなくみっともなくなると分かっているマスカラをすることで、我慢をする]

少しだけ、傍にいてもらっても構わない?
1人だとやっぱり色々と嫌なこと考えそうだから。

何もできないなんてない、から……。傍にいてくれるだけで、本当に十分だから。
ありがとうっ……!本当に、ありがとうっ……。

私もポーチュが大好き。知り合ったばかりだけど、でも大好きだわ。


えへへー。
何か、ごめんね。強くならなきゃって思ってるんだけど。
失敗が重なると、ちょっとめげそうになっちゃって。

[しばらくは涙をこらえようと瞳を大きく見開いて、目にぱたぱたと手で扇いで風を送り乾かそうとしてみたりハンカチを目尻にあてたりする。
ポーチュラカが傍にいてくれたこともあり、結局涙は零れ落ちることは無く、しばらくすれば気分も落ち着く。
照れくさそうに笑って、ポーチュに頭を下げる]

いつまでも落ち込んでられないわ。
皆が補習無事終わるように、頑張らなきゃ。
1回や2回の失敗でめげてちゃだめだもんね。

48(0..100)x1回失敗するまで、諦めないって決めたもの。

[拳をぎゅっと握って、にこっと笑う。
間違いなくまた空回ることは明らか。諦めた方が皆のためかと迷うこともある。
でも、大好きな皆と楽しい春休みを迎えたいから、頑張ろうと心に決める]



あ、ポーチュ。
春休みも一緒に遊びたいし、良かったら連絡先教えてもらってもいい?

[皆が連絡先を交換する中で、自分からはどうしても言えなかった。それはどこかで自分が連絡先を交換してもいいのかが分からなかったから。
もしかしたら、その場の空気を壊さないために交換した相手はいるかもしれないけれど。
応じてもらえれば、携帯を取り出して、連絡先を交換する]

本当に、ありがとう。

[すっきりした表情でポーチュラカに微笑んで、お礼を言う。
やがて二人で教室に戻った**]


わたくしはわたくしでしかありませんもの。
それにイアン様も仰っていたではありませんか。

姫は自分で作るもの、と。

わたくしも○リキュア、お父様もプリ○ュアですの精神ですわ。

[言葉の意味は判らんが、とにかく凄い自信だった]


自分に、人に、泣くのは恥ずかしくありませんわ。
何らかの意思手段ではなく、
ただの感情の爆発に何の心疾しさがありましょうか!

[傍にいて欲しいと告げた彼女に、ただそれだけを言ってその背中を撫で続ける]

それでも涙を堪えたいというのであれば、わたくしは
その我慢の価値を評価致しますわ。
その想いを尊重致しますわ。


48回ですか……では、
貴女に段差で逆さ甲羅になったノ○ノコが現れますように……
願っておりますわ。

[スーパーマ○オの亀を使った無限LVUPをまるで幸せの青い鳥のように呟き]

連絡先ですか、
ふふ、トニー様から受け継いだこのわたくしの技を御覧遊ばせっ。

[携帯を取り出して、応じていた]



御姫様??
あ、そうだわ、ポーチュは御姫様ってどんなイメージ?
どうもね、ピッパが御姫様に憧れているようなの。

[自分の中のイメージとしては、あくまでも憧れ。
少しのレースやフリルの可愛い感じを想像しており、まさか縦巻きロールやコルセットぎゅうぎゅうの衣装は想像外。
金持ちのポーチュがどんな印象を持っているかは知らない]

ポーチュだったら、何とかできるのかしら?
私より、御姫様に詳しそうだもの。
もしも、チャンスがあればでいいから、ピッパにレクチャーを宜しくね。

[ポーチュの言葉を聞いて、思い出したように顔を上げる。
自信満々なポーチュならきっと大丈夫と根拠のないことを思った]


……っ……!

[背中を撫でてくれる小さな手のひらが嬉しくて、堰き止めていた涙が決壊しそうになる。
口を開けば、きっと溢れだすから、しばらくは何も言えず。
涙をこらえる表情は、綺麗なものなんかではなく、どこか鬼気迫るものがあったかもしれない]

あ、れ??ノコ○コ…???懐かしいわ…。
それ、私の小学校の時のあだ名だわ。何故か分からないけど、主に男の子にそう呼ばれていたの。

[皆が付けてきたのは、無限LVUPを狙える幸運の青い鳥という意味ではもちろんなく、何度踏みつけても立ち上がるその姿勢からだったけれど。火で燃やすか流れ星で仕留めなければこいつは止まらないとまで思われていたのかは分からない。
知らぬは本人ばかりなり。知らない方がきっと幸せなことの1つ]

わ、わ、ありがとう。
また遊ぼうね。

[携帯電話を取り出し、トニーから受け継いだ技を繰り出すポーチュラカ。
何故かその迫力に圧倒されつつも、無事連絡先の交換を終えた]


【人】 博徒 プリシラ

『桜の木の下の死体』?
――ああ、桜が綺麗な色をしているのは死体が埋まっているとかそういう話だっけ。

[>>1:171ピッパの話しに、一瞬?が浮かぶものの直ぐに自己解決した]

つーか、本当に学級崩壊だぜ。
こりゃあ、大人に「ゆとり世代」言われても文句は言えねーな。

[辺りの惨状にため息をつき、ポケットにあった四角い小箱から、煙草状の物を一本取り出し口にくわえた]

(195) 2011/04/03(Sun) 22時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/04/03(Sun) 22時頃


【人】 博徒 プリシラ

>>1:194
『テストたん』
知的な特進科の女の子。メガネをかけたツインテールの子。
真面目で校則をやぶることなんて絶対しない娘。
そんな娘が、なんでかテッドの勉強を見ることになる。

はじめは全然勉強ができないテッドを馬鹿にしていたけど、
頑張って勉強をかさねて、少しずつ点数をあげてきたテッドに
いつの間にか恋心を抱きはじめる――

[と、そこで話を区切った]

とか、そんな感じ?ごめん、アタイに擬人化萌えはよくわかんない。

(203) 2011/04/03(Sun) 22時半頃

【人】 博徒 プリシラ

>>201↓act
[ピッパに奪われたものを、悲しげな眼で見た]

菓子食ってたくらいで、停学になるなら
殆どの生徒が停学になるっつーのっ。

食いたきゃ、言ってくれればやるのに。
そんなにアタイと間接キスしたかったか?
生憎アタイに百合の趣味はねーけど。

[ポケットの小箱を取り出して、その中に入っていたシュガーレットチョコを一本取り出して差し出した]

(208) 2011/04/03(Sun) 22時半頃

[野球部について言われるとなにも言えなくなる。一瞬だが動きが止まった]

まぁな。
留年はまずい…だが既に答案用紙が消えた今、俺はどーしたら良いんだろーな。

[ぽつりと嘆いた]


【人】 博徒 プリシラ

>>203
いやいやいや。
教室内で火をつけたら、スプリンクラー作動して、
えらいことになっから。いや、まじで。
どうせ燃やしても、新しい課題出るんだろうし。

[ポーチュラカの焚きつけ案に実感を込めて反対した]



>>1:207
うん、自分で言っていてアタイも萌えなかった。
そもそも神戸新聞の「いまいちさん」がすっごく萌えっこだと
思うアタイに、一般的な萌えっこ擬人化を期待しないでくれ。

つーか、なんでアタイが国語の成績が悪いこと知ってんの?!

[「国語の成績悪い」と看破したテッドに驚いた。
ちなみにこの前の国語の成績は25+3点だった。
赤点ぎりぎり]

(218) 2011/04/03(Sun) 22時半頃

大丈夫や。代わりの答案用紙はポーチュラカが山ほどもらってきた。全教科分な。
つまりはプリントからは逃れられへんということや。

[重々しく答えた]


プリシラは、ピッパにシュガーレットチョコを一本あげた

2011/04/03(Sun) 23時頃


【人】 博徒 プリシラ

>>1:221
何を言う。こってこってのスト―リは、マンネリじゃなくて
ずっと愛されるから、ずっとみんなに支持されるんだっ。

[テッドに文句を言うが、その後に繰り広げられる教科擬人化に
感嘆の声を上げた]

おめー、すげーな。
そこまでストーリーを広げられるなんて。
さては「エッフェル塔と東京タワーがどっとがうけか?」で
3時間語り続けたタバサ先輩と同レベルだ…

[尊敬のまなざしでテッドを見た]

(234) 2011/04/03(Sun) 23時頃

おぉ〜…

俺らはこの地獄から解放されないのか…

[新情報に愕然とした。]


そういうことや。観念するんやな。

[うむ、と頷いた。自分も同じ立場なのに、なぜこんなに偉そうなのか]

アイリスに教えてもらうんが、一番確実やと思うで?


【人】 博徒 プリシラ

おめーら、やっぱすげーわ。
アタイはやっぱり現実にないものには萌えねーよ…
その域に達するのはきっと91(0..100)x1年かかりそう…

[テッド>>1:236やイアン>>1:240の擬人化についての熱いトークに、尊敬度1ptあがった。しかし、どんびきもしなかったと言えばウソになる]

(248) 2011/04/03(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:プリシラ 解除する

犠牲者 (5人)

プリシラ
4回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび