人狼議事


283 突然キャラソンを歌い出す村2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


 ああ、よかった!


[友からの呼びかけに心底安堵する。]


 いいえ、ありがとうございますゆかりくん。
 それだけ判れば十分です。

 …しかし、『鉄血一瓶』、『恋歌』、『雪女の涙』

 そして、『九尾塚体育祭の優勝トロフィー』ですか…



[ううん、と悩む声があり。]

 幸い明日は体育祭です。
 ……何てタイミングですか。まったく。


[その声色には笑いが含まれていた。]


【人】 架空惑星 レン

ああ、そりゃ葛籠ツヅリのことか?(>>269
近づくなもなにも、昨日そいつと歌ったり、あと自転車を乗せてもらったりしたけど……強い怪異? アイツは変わりモンだけど、そんなんじゃねえよ。

[まだ、レンは気づいていなかった。
昨日感じていた高ぶりと、心の底からわき上がる底知れぬ恐怖、閉じていたものが、開こうとするような気配は……(>>352 >>565)、『霧によるものではない』。

つい、昔の話をしてしまったことも、あるいは……(>>2:569 >>2:570 >>2:571)]

真、実……。

[葛籠のことを信じているレンだったが、しかし、やはりおもんが適当なことを言っているとは、思えなかった]

(368) 2018/09/13(Thu) 22時半頃

/*
理由は『雪女の涙』があるのか…!
なるほど巧みだわ…!!!


【人】 架空惑星 レン

[おもんの言葉を深く吟味していると、不意に、おもんがパートタイム部員にも見ていていることに気がついた。それと共に、ともすればそれよりもわずかながらに早く、不意におもんのことが『撮りたくなった』]

[言葉を返すわけでもなく、レンはおもむろにカメラを構える]

[使い込まれたカメラ。それそのものは、昨日と何ら変わりがない。しかし、一晩明けた今、そのレンズに覗き込まれると――

まるで呑まれれば二度と戻れやしないような深い深い闇が、ぽっかりと穴を開けているような寒気を与える]

(370) 2018/09/13(Thu) 23時頃

【人】 架空惑星 レン

[ファインダー越しにおもんを見ながら、その言葉を聞いた。シャッターをいつも通り切ればよいのに、何故か、人差し指が重たく感じる]>>383

怪異? 俺が? アイツが……?

[その言葉を、嘘だ、と否定できない。
昨日からもう何もかもが覆されてしまった。
おもんの登場から、しゃべる猫、魔女を探すザーゴ。

そうだ、葛籠もあの場に居合わせていた]

[けど、葛籠は……俺の話を聞いて、あんなふうに、一緒に悲しんでくれた。慰めてくれたじゃないか。そんな彼女が、危険だって……?(>>690 >>691)]

[おもんの言葉を否定したい。そう思えるくらいには、その言葉のを受け止めていた。受け止めているが故に否定したい]>>385

「『ソッチ』側に戻れるか、知らないよ。」

[その相反するものが、突きつけられた恐怖心、危機感が、衝動となってレンにシャッターを切らせる]

(390) 2018/09/13(Thu) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

パシャッ

[何の変哲もない、いつも通りのシャッター音。
その撮影によって昔の迷信のように、魂を抜き取るようなこともない。ただ、どこからともなく冷たい風がそよいだ]

(391) 2018/09/13(Thu) 23時半頃

/*


麗亜先輩はたぶん明確に襲った!としなくても
接触感染タイプかなと見えてるから無理はなくと思いつつも
一応アイテム集めに雪女混ぜてるので
接触理由はたつといいな…!

レンは場合によってはあえて襲わないも
選択肢かなと思いつつ(折角賢者忠告が来てるから)
接触はどうにかできるといいな。
こう 先に死んでいる可能性もありつつ…
(ヨスガは死亡フラグ的には結構リーチかかっている気はしている)


【人】 架空惑星 レン

[シャッターを切り、カメラを下ろす。
何を恐れていたのだろうか、何事もなかった。
続く言葉に、剣真の返答に、気を取り直して続ける。(>>278 >>387

撮影に成功したことには、まだ気づいていない](>>400

そう、そのヨスガだ。双子で瓜二つの弟がいる。
そっちはメガネをかけてる。ああ、そうだ、これを持ってけよ。

[乱雑に積み上げられた新聞のバックナンバーから一つ抜いて、おもんに渡す。去年の体育祭で、二人がたまたま戦い合うことになったところを撮った写真だ。泥で汚れているが、二人の顔がよく分かる写真だ。(そのときの勝負の行方は……忘れてしまった)]

去年の新聞だけど、まあ、そんなに顔は変わんねーよ。

(403) 2018/09/13(Thu) 23時半頃

/*
あ〜〜〜なるほどそういえば接触感染!
ということは色々理由立てやすい感じがしますね。
みんななんて親切設計なんだ…ありがとう…!

うんうん、レンは今いい感じに回避フラグ立っているので
こうなると避けて良さそうだなと思いますねえ!
あとはつづりがどう出るかなのかな〜 楽しい

ヨスガ死亡フラグほんとに?!
多方面のやり取りまだかなり遊べそうだなと思ってるので
意外だけれどそろそろぼくも風呂敷をしまい始めねばならないな…!

赤初めてやるので色々不慣れですみません!胸お借りします


【人】 架空惑星 レン

あ、おい!

[よろける剣真を急いで支えようとして、彼自身で踏みとどまった]>>402

無理するな、休んでっていいんだぜ。きたねー部屋だけど。

[汚いというのは物が散らかっているという意味と、不衛生だということの両方だ。機材や写真、切り抜きがたくさん散らばっているうえ、期日に追われて寝食している部屋だ ……ということに今、レンは気づく]

いや、保健室のベッドで寝た方がいいな。連れてこうか。

(409) 2018/09/14(Fri) 00時頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 00時頃


【人】 架空惑星 レン

[ありがとうよ、という言葉に笑みを返す(>>407)]

アンタには色々教えてもらってるからな。それくらい、安いくらいだ。

……そう、その二人は俺も探してるんだよ。
昨晩裏山で、祭りがあったのは知ってる……よな。
そこで、何か口論というか……とにかく、なんか二人の間であったみたいだ。それから二人とも、その場から姿をくらませちまったしよ。ま、案外けろっと学校に来てるかもしんねーけど。

(412) 2018/09/14(Fri) 00時頃

【人】 架空惑星 レン

[メッセージを送るためにうつむく剣真の背に背を向けて、
いまだ癒えぬ悲しみと、心からの祝福を歌う](>>414



別れはいつだって 唐突に訪れる
知らないままで 終わることもある
この手の平をすり抜ける 大切な温もり

伝えきれなかったありきたりのフレーズ一つでも
どうか届いてほしい それが祈りなんだ

あの笑顔 あの声 あの瞳 あの温もり
母さんがいたから 俺はここにいる

……ヤスリ お前が一人すれ違ったって
きっと分かっているはさ きっとヤツはちゃんと
さよなら受け取れたなら

(427) 2018/09/14(Fri) 00時頃

【人】 架空惑星 レン

[確かに、倒れたというわりには、大丈夫そうな気もする。多少の安心して、彼の言葉に返答する](>>415

んじゃまあ、無理すんなよ。

[出て行くならそのまま見送る]

へいへい。まあ流石に、こんだけタレコまれたら無碍にはしねー。新聞屋にとって一番大事なことの一つだからな。

[一方で、特別に大切にもしない。恩がある相手についても、何か面白いことがあれば書くからだ]

んじゃ、俺も行く。部屋は好きに使っててくれ。うちの部員(ではない)はあんまりいじめんなよ。

(439) 2018/09/14(Fri) 00時半頃

レンは、教室へ向かう……なんてことはない、*授業だからだ*

2018/09/14(Fri) 00時半頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 00時半頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 01時頃


レンは、出る際、それらの返答して新聞部の鍵のスペアを投げて寄こした** >>443

2018/09/14(Fri) 01時頃


架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/09/14(Fri) 01時頃


/*
吊り票もし希望とかあったら聞いてみたいのだけどどうかしら!


/*

ここに!てわけではないけど、今のところ西投票になっています!
アオ投票も迷いつつ歌があまりにずっと面白くて
落としたくない気持ちが優ってしまって


/*

なるほどなるほど!ありがとうー!
誰を落とすももったいなくてすごく悩んでいた!
西くんの歌もかなりぶっ飛んでて大好きなんだけどずっと具合悪そうだからねえ


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レン 解除する

処刑者 (6人)

レン
26回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび