人狼議事


6 偽りの聖戦《イミテーション・ジ・ハード》

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 03時半頃


【人】 牧人 リンダ

[記憶の欠片をもう一度紐解いてみる。
あの光景はなんだったのだろう、と。

私の記憶に、あんなものは存在しない――]

(89) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[エリシュ街の路上に捨てられていた私を拾ってくださった兄上。

カサルティリオに所属していた兄上は戦いに身をおいていたから、私は孤児院で育ったけれど。
任務が終われば、いつでも顔を見に来てくれた。

兄上のお友達たちも、とても私を可愛がってくれたっけ]

(90) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[――ああ、ここからは残酷な記憶《Marchen》


ある任務の最中に咎屍《ナイトウォーカー》に心を乗っ取られてしまった兄上は、お友達を壊して。市民を壊して。
虐殺の果てに孤児院に辿り着く。

子どもたちは次々屠られていって。

最後に兄上が私に微笑んで腕を振り上げた瞬間――]

(91) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[前後の記憶はあれだけ鮮明なのに、ここだけが未だにはっきりしない。

覚えているのは、子どもたちの流した血(なみだ)から海を創り出したこと。

緋色の大海に人魚姫の名前を喚んだこと]

(92) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[気がついたら、緋色の大海はいつのまにか消え失せていて。
兄上の亡骸だけが私の目の前に横たわっていた。

そして……未知の魔術体系を発現させたことがきっかけで。
枢機院十三魔爵家が一つリグレット家に引き取られ、兄上につけてもらった名前もその時に捨てた。

カサルティリオには間もなく自らが志願して入った。周りの人間は嬉々として受け入れてくれた]

(93) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[だから存在するはずはないのだ。
異形への復讐と、兄上への贖罪が私の記憶を形づくるモノなのだから。

あんな記憶など、存在するはずが――――]

(94) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

――    の記憶――

[私は気づいた時には籠の鳥《caged bird》だった。

――いや、鳥とすら言えない。魂の両翼《ゼーレ・フリューゲルス》が欠けた存在]

(95) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[ある時、もうひとりの片翼が、私を導いた。
鳥籠を壊してくれた。
私の運命(さだめ)を識らせてくれた。
私を家族の元に還らせてくれた。

それからの戦いの日々もまた厳しかった。
でも、かあさまや――――にいさまが、いてくれたから。
辛くはなかった]

(96) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[ある時――にいさまが裏切りをはたらいた。

やさしいにいさまは、他のすべてを捨て去ることができなかった。
傷ついた私を庇い、凍てつく監獄に入れられてしまった]

(97) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[――――だから私は願った。

にいさまを救って。

私からは何を差し出してもいいの。

命さえ差し出せるの]

(98) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[    は言った。

――ならば。

これまでの全ての記憶を差し出せ。

その美しき片翼を差し出せ。

――そうだ、お前に流れる時間すらも童子の時まで巻き戻してしまおう。

遙か遙か離れた時空にお前を捨て去ってやろう。

――――それでも、救いたいのか?]

(99) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

   [解(こたえ)は、最初からひとつだった]

(100) 2010/03/21(Sun) 16時半頃

【人】 牧人 リンダ

[ザックと会話している最中、彼が視線を合わせようとしないのを気がかりに感じたのか>>83]

……どうしました?私の顔に、何かついてますか?

[泥でもついているのかと、確かめるように片手で軽く頬に触れる。
…しかし、特に普段と変わりない感触だった]

(109) 2010/03/21(Sun) 21時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 21時頃


【人】 牧人 リンダ

[白亜の鳥居《ディジョン・ゲート》を見つめている。

そこに異形が在るならば。
そこに滅びの根源が在るならば。
いかなければいけない――。

幻燈鏡《セフィラ》の主・アリス。
不可解な記憶にいた自分。

こんなにも欠けた破片《ピース》があるとは思わなかった。
しかし、それでもカサルティリオのリンデル・リグレットとして。
断罪を、贖罪を。
続けなければならない――]


[宵が堕ちたのは、紛れもなく煉獄《カサルティリオ》]

(113) 2010/03/21(Sun) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 21時半頃


【人】 牧人 リンダ

[ザックは何ともないというが――]

…そう、ですか。

[首を傾げる。
わずかに釈然としない感情が滲んだだろうか]

…………。

[白亜の鳥居《ディジョン・ゲート》の精巧さか、魔力《マナ》の奔流がすぐ近くに感じられる。

――女は鏡をぎゅっと握り、誰にも聞こえない小さな言霊(こえ)で何かを呟いた。
そして新たな聖戦の地に、足を踏み入れる。

祭門の異変は女が鳥居をくぐった直後のことだったので、気づけなかったのだろう**]

(126) 2010/03/21(Sun) 23時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/03/21(Sun) 23時半頃


[血。
紅き、生命の色。

ああ、やはり美しい――

この手で触れれば、いや、その紅き液体を浴びれば。
どんなに心地よいだろう。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

生存者
(4人 12促)

リンダ
18回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび