人狼議事


283 突然キャラソンを歌い出す村2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示





 常闇倶楽部まで行けば、
 首が流れたか、流れてないかは
 把握ができると思うし。

[裏町──怪異たちの暮らす街にある魔導書店の名前を出すのは、意識してのことではなかった。相手が妖たちの街について知っているのか知らないのかは思考の範疇の外のことだ。
 表にも同名のココナツサークルがあることは知識としてはあっても、態々この場で常闇倶楽部についての説明はしないまま]

 あそこにある質屋の帳簿を見れば、
 質から取り戻す対価が
 何かも含めてわかるはず。

[常闇倶楽部に帳簿がある。という情報だけが声の間を渡っていく。]


[もしも何かあれば。とそんな言葉に
 うん。と、短い返事がひとつ]


 …… どうして、ゴーシュは
 九尾の首なんて探してるの?

[話の終わりの最後。……くっつけるの? と、
 用途を尋ねたところで、声は途切れた*。]



[そしてクラウザーは昨夜の会話を思い出していた。]
 


― 回想

[随分と幼く、手探りな様子で彼はゴーシュに尋ねる。
 
 「寂しいのか」と。
 
 これが同類ということなのかと思った。
 ずっと自分の抱いていた、名前のつけがたい感覚に
 彼は当然のように触れてくるのだ。
 傷のなめあいとも言うのだろうが、
 人間だって同種族同士で領土を求めて争いあうことを
 悲しみ共有し合っている。
 それと同じ。それだけのこと。

 だって我々は、人ならざるもの故に、
 人を求めずにはいられないのだ。

 それを噛み締め、穏やかな調子で彼に返事をする。]



 ええ、君の言うとおり。
 だから私達は同じなのです。
 今君と話せることが私はとても嬉しい。

 おや、随分可愛らしいお名前ですね。
 改めてよろしく、ゆかりくん。

 唯一無二の君。


["借り物じゃない名前"。

 恐らく、この子供は、成り代わっている。

 ゆかりという名が自分で名乗っているだけのものなのか、
 どこからか得たものなのかは解りかねるが、どちらでも良い。
 成り代わられた人間に憐れみを覚えもするが、
 ゴーシュは「この友人を」歓迎した。]


[九尾の頭の件に、困ったかと尋ねる声がする。
 困ったのか、そう言われると実際…]


 ええ、少し。
 ああいえ、動かしたことはそれほど…。
 元々は"それ"に用はなかったのですが
 思いもよらず必要なことになりまして。

 …狐の目。

[ですから、学校に戻すことはありません。口にはしないが言外に。
 "狐の目"についてはどういうことだかわからないが。
 自分がナツミに感じたそれだろうか。
 ゴーシュにとっては必ずしもそうではないが、
 確かに視線というものは我々にとって苦いものでもある。
 特に理由いついては深追いすることもなく、咀嚼する。]




 ―常闇倶楽部、ですか。

[聞いたことがある。…が、どこで聞いたのだったか。
 この街について彼が知っていて
 自分の知らないことがあったとは驚きだ。
 はたまた"元の誰か"が知っていたのか。定かではないが。]


 では、おまかせしましょう。
 すみませんがよろしくお願いします。
 なにか手伝えることがあれば仰ってください。

[そう告げて、話が終わろうとした頃。
 九尾の首を探す理由、つまり自分がここに居る理由になるだろう。
 自分の本質を問う質問だったが、
 ゴーシュはこれにためらうことなく答える。]



 魔女を探しています。
 私の首を奪った魔女を。
 
 
[それを告げ、最後に笑いを孕ませながら、
 くっつけませんよ。私の首はいつも空席です。と告げるのだった。]


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 19時頃


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 19時頃


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 19時頃


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 19時頃


【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

ん?真一…いや、まだだ。

[真一から声がかかったのは、同名クラブの噂から危機を感じ、隠蔽工作(>>228)が終わった直後だった。

飯を食べるのは百合鑑賞をしながら。なんてモットーは決して口に出さないけれど、ツヅナツココの動向を見守ってからという思考で弁当は包まれたまま。]

あ…昨日は用事ですっぽかしてスマン…

[怪奇現象組とは全く異なるが、(個人的すぎる事が)色々あって忘れかけていた。漸く思い出した様に謝る。現実の友情が完全消滅も不味いからね。尚、久世葵の擬態能力は、友好度を上げると緩和する。]

(307) 2018/09/13(Thu) 20時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

色々?言われて見れば疲れてそうだな。
む…

[此方も健康状態は良いとは言えないが。

>>317真一の昼飯の誘いには一瞬戸惑うも、続いた取引材料にレンズの奥の目の色を変える。
いつもは幾らか遠目ウォッチンで、弁当の中身をまじまじと見る事はなかなかできない。ここなつと同内容の弁当。作画資料にまじまじと見たい。]

良いぞ。一緒に食べよう。

[思わず眼鏡を一度くいっとあげれば、応急処置部分に少し不安な感触。然し久世葵は栄養(燃料)の予感により、体力が補充された!]

(318) 2018/09/13(Thu) 20時半頃

常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 20時半頃




 ゴーシュ。九尾の首、まだ質屋にある。

[台帳を閉じて、『友人』にだけ
 聞こえる呼びかけをする。]

 けど、ごめん。
 ちょっと対価が面倒くさい。

[手に入れるなら支払いがいる、と説明をする。]



『鉄血一瓶』か『恋歌』、
 または『雪女の涙』か

 九尾塚体育祭の優勝トロフィー。

[どれかと引き換え。と、
 調べた結果が伝えられた。]


【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

なんだ、本当なのか。
今日は早く寝た方が良いんじゃないか?
明日は体育祭らしいし…俺は参加しないが。

俺は…精神は元気だが、身体がついていかないと言うか…
強大な敵(原稿)と戦っていると言うか…

[リア充には色々あるのだろう、と一人で納得した。眠くて変な事を呟いた気がするが、まぁいいや。

開かれた真一の弁当箱をガン見して、脳内に記憶している。自分が女子であれば、飯を写メるという行為も自然にできたのだろうが。この手の記憶力は半端ないので大丈夫だ、問題ない。]

(328) 2018/09/13(Thu) 21時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

怪談?………、

[脳内スクリーンショット後、極々普通の弁当を開きながら真一の問いかけに考えを巡らす。先程聞いた同名クラブの噂は、自分の正体(同人作家)に繋がりそうで避けたい話題だ。最近聞いた話題は、後は何だ。えーと…]

…首なし騎士?の話とか?許鼓が見たらしいな。

[百合以外の話題に然程興味が無い久世葵は、脳内から引き出すのに時間がかかった。
ここなつが見つめ合って抱き合う(心の眼)前に、そんな話(>>1:385)をしていたと思う。]

誰かの首を装着してなりすますだとか
死の宣告をするだとか…
映画じゃなければ、ショックでサスペンスだろうな。

[怪奇現象と関わらず(見ても気づかず)呑気な久世葵は、軽くそう言った。]

(330) 2018/09/13(Thu) 21時頃

/*



ちょっとだけ 中身で
相談を させてね!
襲撃だけども、現状麗亜先輩にセットしています。
あそこ半狼覚醒しないときつそうで。

日和らないで昨日襲ってあげたらよかったなと思いつつ、
事前にロールで触るところまでいけるかわからないのだけど、今のところパスにはしない予定でいます。

他、どこか襲いたいところあるかな。
レンも半狼だと思っているけれど、あそこ襲うなら
事前ロールいれたいなというような判断をしているところ。


【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

見学はする。応援も…できればする。

[応援について迷ったのは、応援合戦も激しい物だからだ。リリックでバトり、ダンスでバトる。直接戦う訳では無いから、拳や球で戦う競技よりも安全だろうが…]

ん?敵?………、…嗚呼。

(ネームを)きってもきっても
(妄想が)わいてくるし、
(原稿を)倒した所で次の来襲(イベント)があるが、
此れは俺の戦いだし、倒せなかった所で
(新刊を)…落とすだけだ。まぁ、何とかなるだろう。

[自分で言った事に気づかず、思わず聞き返してしまった。そして真一が真剣に受け止めて心配した様子に内心やっべと思いながらも、真顔で淡々と流す。

何だかんだで出すと決めた新刊を落とした事は今まで無い。今回もきっとなんとかなるなる。]

(356) 2018/09/13(Thu) 22時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

ん?

[首なし騎士の話に食いついた様に声をあげる真一。オカルトを信じていない故に珍しいなと思いつつ。箸を止めて深刻な顔をする様子に、流石に空気の違いに気づく。]

…マジか。
現実(リアル)にそんな事があるのか。
さっきのは一般的な伝承だから、
本当に居るのなら、全員が全員
そういう性格とも限らんと思うが。

[様々なメディアで首なし騎士をモチーフにしたキャラは居る。正統派も居れば、自分の首を落っことしてばかりのドジっ娘だって居る。首が取れる萌えなんて、さっぱり分からないけれど。

それは置いていて。不安そうな真一を気遣う様に。]

(357) 2018/09/13(Thu) 22時頃

/*

了解ですー!一応襲撃セットしておきました!
今の所特に襲いたいという希望はないかな?
麗亜確かに襲っておいてあげた方が
やりやすいかなとも思うので。

とりあえず自PCだと現状あまり襲撃の理由がないけど、
もしそこまで届かなさそうなら魔女のお使いとかで
どうとでもなるので仰ってくださいね。
パスにしといたほうが良さそうなら戻します。

レンを襲うならヨスガに任せたい気もしているので
その辺りはおまかせしますよ!

私も麗亜とレンが半狼だと思っているので
二人共何か用意してそうなのでどうなるかは見てみたい…!


アオは、やはり、セイココの気配を感じる…。

2018/09/13(Thu) 22時頃


 ああ、よかった!


[友からの呼びかけに心底安堵する。]


 いいえ、ありがとうございますゆかりくん。
 それだけ判れば十分です。

 …しかし、『鉄血一瓶』、『恋歌』、『雪女の涙』

 そして、『九尾塚体育祭の優勝トロフィー』ですか…



[ううん、と悩む声があり。]

 幸い明日は体育祭です。
 ……何てタイミングですか。まったく。


[その声色には笑いが含まれていた。]


/*
理由は『雪女の涙』があるのか…!
なるほど巧みだわ…!!!


【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

いざとなれば黒江も居るし、大丈夫。
…ありがとう。

[久世家に不名誉なイメージがついた事には気づいていないが、一先ずこの話題は斬り上げようと。誤字った。

手先が器用という話を聞いていたとしても、この戦い(原稿)の真相を打ち明けるのは真一でも憚れる。オタクと正反対のリア充っぽいし…(偏見)

尚、黒江は小説とコスプレメインだが、いざとなれば燃料と引き換えにアシスタントしてくれるという無駄知識。]

(380) 2018/09/13(Thu) 23時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

真一が妄想を語るとも思えんし。

[黒江が言っていた双子が空を飛んでいた話も、あながち妄想でも無いのか?と過ったりしたが、それは置いとこう。]

俺は会ってないから分からないが…
真一が良い奴と思うなら、そうなんじゃないか?(適当)

只、人間じゃない奴には
一般常識すら通じない事があるから、
すれ違いとかはあるかもな。

[それぞれの文化圏で常識が異なり、衝突が起こるのは異世界モノのお約束。]

そうだろうな。…嫌そうだな。

[新聞部の名前を出して渋る様子を見つつも、自分にはウォッチングと強大な敵(原稿)が待っている。進んでついていく余り気配は無さそうだ。追加燃料があればあるいは…。]

(382) 2018/09/13(Thu) 23時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

>>361戻ってきた花咲と、
 >373本日もおあずけワンコだった許鼓と、
 葛籠がやり取りする事があれば、
 そちらに全神経を集中させるかもしれない。]

(389) 2018/09/13(Thu) 23時頃

アオは、レンに「>>2:」を差し出したくなった。

2018/09/13(Thu) 23時半頃


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 23時半頃


常世倶楽部 アオは、メモを貼った。

2018/09/13(Thu) 23時半頃


/*


麗亜先輩はたぶん明確に襲った!としなくても
接触感染タイプかなと見えてるから無理はなくと思いつつも
一応アイテム集めに雪女混ぜてるので
接触理由はたつといいな…!

レンは場合によってはあえて襲わないも
選択肢かなと思いつつ(折角賢者忠告が来てるから)
接触はどうにかできるといいな。
こう 先に死んでいる可能性もありつつ…
(ヨスガは死亡フラグ的には結構リーチかかっている気はしている)


/*
あ〜〜〜なるほどそういえば接触感染!
ということは色々理由立てやすい感じがしますね。
みんななんて親切設計なんだ…ありがとう…!

うんうん、レンは今いい感じに回避フラグ立っているので
こうなると避けて良さそうだなと思いますねえ!
あとはつづりがどう出るかなのかな〜 楽しい

ヨスガ死亡フラグほんとに?!
多方面のやり取りまだかなり遊べそうだなと思ってるので
意外だけれどそろそろぼくも風呂敷をしまい始めねばならないな…!

赤初めてやるので色々不慣れですみません!胸お借りします


【人】 常世倶楽部 アオ

─ 昼休み:2-A教室 ─

……。
俺達は仲が良いらしい天地達ほど
そんな一緒に居ないからな。性別も違うし。
大切かと言われても、しっくり来ない。
…まあ、居なくなると凄く困る、けど。

[憧れを壊しそうな、冷めた語りである。

然しお互い余り通じないと言えど、趣味話の壁打ち相手であり、物や情報の貸し借り等が多い。それが大切と言う事なのだろうか?だとしても、口にするのは少々恥ずかしい。

そういえばこの町の双子は何かに魅入られやすい(>>125)とかなんとか。もしかしたら久世姉弟の眼鏡も、お守りの様な何かなのかもしれない。

尚、真一の情報に歩み寄りを感じるが、心の扉の鍵はきっとクビはの視聴になると思う。]

(410) 2018/09/14(Fri) 00時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

ふむ…。
なら心配要らないのかもしれんが、
無邪気なこどもの方が、時に残酷だったりする。

嗚呼、そうしてくれ。
俺は真一も居なくなったら困るし。

[幼馴染情報が大きな割合を占めているが、友情的な意味でも。新聞部に対しては小さく ファイッ と親指を立てて応援しておいた。真顔で。]

(411) 2018/09/14(Fri) 00時頃

【人】 常世倶楽部 アオ

その写メくれ。

>>399あーんをガン見しつつ、
 >>401解説は脳内に録音しつつ、
 間髪挟まず宣言した。やけに力強かった。]

(413) 2018/09/14(Fri) 00時頃

アオは、同士がどこかで悲しんでいる予感がした。

2018/09/14(Fri) 00時頃


【人】 常世倶楽部 アオ

>>424急に体育祭の中止を願い、九尾塚秋の百合祭を支持したい気持ちになった。何なら宣伝ポスターもジェバンニの如く用意したくなった。

尚、ナマモノはCP名は略すと「ここなつ」「ツヅナツ」「セイココ」と変わらないが、名前は微妙に変わっている。

現在とろけるマンゴープリンの少女はセイラちゃんだ。]

(430) 2018/09/14(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アオ 解除する

処刑者 (6人)

アオ
10回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび