人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 始末屋 ズリエル

>>296

 ん?
 ああ、役得役得。

[とかいいつつ、俯いてしまった桜の花。
 あえて見ないように。
 いや、うっかり見て、手を伸ばしかけたけど、
 その髪は明とは違って、うっかり指を引っ掛けると痛そうな気もしたので、その肩を摺った。]

 ああ、夜だ。今宵の宴が始まる。
 行かねばだろうな。

(301) 2010/08/05(Thu) 22時頃

 ――何、

[呟きは呆然と]


【人】 始末屋 ズリエル

>>317

 うん?お前は行きたくないのか?

[置き去りにするつもりはなく、
 ただ、不安げな様子に、問う。]

 行かなくてもいいんだと言いたいが…。
 招待された身、それは失礼にあたってしまうのでな。
 ただ、それはお前も一緒だろう。

 どうしても行きたくない理由があるのなら別だが…。

(325) 2010/08/05(Thu) 23時頃

 すまん、ちょっと遅れるかもしれぬ。

[行かねばならぬが、動こうとしない花。
 仕方なく、小さくそれだけ囁いた。]


 ……?はい、わかりました……
 大丈夫です、やり遂げて見せます。
 舞い手の花なのですから。

[聞こえた声にきょとんと。その後淡く笑んで。
 ただ、通信が入ったついでに
 暫く口篭って…言うとおりにしてくれれば
 どうせばれること。意を決し話す]

 ……本郷殿に宴前に逃げるよう勧めました。
 彼は人を殺そうとしても殺せない人。
 多分獣ではないかと思いまして。

 けれど、職務違反です。
 この件のセンターからの罰は私が受けますので…
 御報告までに


 何?



 そうか。

[職務違反、そういわれればそのとおりで…。]

 その件はのちに。
 本郷さんがそうでないのであれば、問題はなかろうて。

[早まるな、との意味あいもこめて、そう答えておく。]


 はい……勝手な行動申し訳ありません


 邦夜殿の力は
 怪しい人に使ってもらうべきなのでしょうか…
 それとも、人であって欲しい……と
 思う人に使うべきなのでしょうか…ね

[刷衛と邦夜、それ以外は誰が獣か、人か
 確信が持てないなか、そんなことをポツリとこぼした]


[相談を受け、それは怪しい奴に決まっている、と思いつつも、即答はせずに考える。]

 人間であってほしい…と思うというのは、どういうことかな。

[そう、あれだけチャールズに執心していたイアン。
 もしクロならば、どんな相手だろうと殺しそうないきおいだった。
 だが、



                 そうでない人物ができたか?]


 …例えば霞殿…旧友ですから…昔から知っていますし
 獣ではないと思いますが…
 それと、彼の花となった鳥、迦陵
 …霞殿と仲睦まじい様子でしたので迦陵が獣だと……
 霞殿が哀れです……
 それと、本郷殿…理由は先程の通りにロビンですね…
 まだ、ほんの童花ですから……
 ……ロビンはそうは言っても疑いも濃いので
 …まぁ、殺すべきなのでしょうが

[聞かれた質問に、具体的な人物名を聞かれているのかと
 名前を挙げていって
 それは刷衛の思うことと、重なるだろうか?]


 イアン……
 お前は人から騙されたことはないのか?

 クロは人間らしくないわけではない。
 人間らしいクロもいる。

 人間であってほしかった者がクロの場合はどうするのだ?


 ……騙されたことは確かに少ないです…
 昔も、今も。
 今までは殲滅が多かったので考えてませんでしたし…

[今までの仕事を思い出して、小さく首をひねった後
 続いた言葉には朗らかに笑いながら返した]

 ああ……その場合は…殺しますよ。当然です。


 そうか。



 ならば、効率のいいほうを選べ。

[笑い声には眉を寄せたが、見えるわけはもちろんない。]


 効率、の、いいほうですか……んんんん…
 怪しいところ、ですかね。
 それか怪しいのは殺すってことにしてしまって
 まったく判断つかないところか…??
 

 あ、けれど先程の話だと
 騙されていることも考えると
 騙されそうなところのが良いのだろうか…

[眉を寄せているとも知らず
 夕飯を迷うような気楽さでそんな言葉を零して悩む]


【人】 始末屋 ズリエル

>>349

 そうか。
 それならついてこい。芸はせずともいいだろう。
 そして、喋らずともよい。そこに居れ。

[身を寄せて、やはり不安げな様子に、了承の言葉。
 そのまま、やはり気だるそうならば、背負って大広間に向かう。

 宴の最中も、傍に置いておくだろう。]

(354) 2010/08/06(Fri) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル

― 大広間 ―

[結局は、セシルを背負いながら大広間に到着することとなる。]

 おう、みんなそろってるのか?

[男はずかずかと大股で歩き、長椅子を選んでそこに桜色の猫を下ろし、その横にかける。]

(363) 2010/08/06(Fri) 00時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 00時半頃


 ……息詰まりそうだ
 宴を切り上げるは、駄目か

[次々に増える人に、うんざりと呟く]


【人】 始末屋 ズリエル

>>367
[駆け寄ってきたロビンに顔を向けた。]

 ああ、何だか疲れたらしい。
 稽古場でいろいろ練習していたからな。

[それはそうと、ロビンの印象が何か違うようにも感じつつ]

(372) 2010/08/06(Fri) 00時半頃

 なかなか、可愛らしい花?だな
 なるほど、遅くなるといった理由も理解した

[くすくすっと笑いを零して]


 おう待たせたな。

[シンプルにそれだけ]


 大丈夫、まだ始まってもない

[狩の高揚からか、だいぶはしゃいだ様子で]


仕方ないだろう。
そういう場所だ。

今のうちに誰を喰うかぐらい考えて気を紛らわせたらいい。

[小さな嘆息。
面倒だと思っているのは自分もだった]


 今宵喰らうなら
 僧で良いと思うのに

[拗ねた声]


【人】 始末屋 ズリエル

>>374

 俺が何かした  か。
 まぁ、そうだな、よく云われる。
 だが、何もしとらんよ。本人に訊けばよい。

[顔に何か…には、首を傾けて]

 いや、近寄ってきたのが不思議だっただけだ。
 でもそうか、友達が心配だったのだな。

[そう返して、そして、また近寄ってきた気配に向いた。>>@33]

 ――…明か。
 落ち着いたか?

[微かに眉が垂れる。]

(377) 2010/08/06(Fri) 01時頃

乾か。
何だ、二人とも随分執心だな。

[霞も自分好みだと推していた気がする]


【人】 始末屋 ズリエル

>>@35

[そして、ロビンに抗議する明には、制止するように手を伸ばした。]

 よい。怒るな。
 これぐらいの物言い、茶飯事だ。

[今までもすぐにそういわれるので、かえって何もしないことのほうが多い。]

(378) 2010/08/06(Fri) 01時頃

  そうか、ならばよかった。

[セシルと明とロビンに囲まれているので、なお、何もそれ以上はいえないらしかった。]


 ええ、はじめますね。

[短い返しに、此方も短く台上で]


 いや、少し薄味なれど
 美味かった。
 
[思わず笑み零す]

 貴方は?
 喰らうなら誰を


【人】 始末屋 ズリエル

>>@36

 そうか。

[書面、そもそも、契約の書面すらない。
 だが、それをとやかく言うつもりはまるでなくて…。]

 不快ではない。
 お前も好きに寛げ。

[足を組み、段上をチラリと見遣る。]

(388) 2010/08/06(Fri) 01時頃

始末屋 ズリエルは、執事見習い ロビン>>384が不思議そうだが、構わず・・・イアンの話をきいている。

2010/08/06(Fri) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ズリエル 解除する

生存者
(4人 60促)

ズリエル
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび