人狼議事


62 あの、夏の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


-談話室に入る前-

そうか…そうだったな。
ここに残っている一年はメアリーと、ホリーだけだったな。

…では、勝手にホリーを現実に戻す訳にもいかんな。

[丁寧な礼が返って来た事に、男は自然と頬が緩む。
ヤニクが無事到着している事を聞けば]

そうか…道中見つからなかったが、ちゃんと辿りつけてたか。

[ほ、と胸を撫で下ろし]

ははっ!まさかメアリーに心配される日が来るとはなあ!
…手を貸してほしい時があったら、言うさ。

[ただ、憎まれ役以外でだが――そこまでは、言わず]


-談話室-

[メアリーが微笑ましく言っていた、ユリシーズの可愛い所を見てみる。
だが…]

……やっぱり俺には分からん。

[女子なら可愛いと思えるのだが、どうも同性である男子にそんな感情は沸かないらしい。
多分メアリーの、女子の視点ならユリシーズが可愛く見えるのだろうと、男は一人合点し]

あ、ああ…黙ってるさ。
と言うか、俺がそんな事を言ったら、皆に病院送りにされてしまう。

[きっと精神内科に連れて行かれるだろう。
一度慌てた後、悪戯っぽく笑う声に溜息をつき…]


 
……メアリーの方が、何百倍も可愛いだろうに。

[意図せず、本音が零れた]


【人】 さすらい人 ヤニク

 そう……、そうだネ!
 ライディン! アブナイミズギ!!
 ボク、びっくり! だったヨ!

[しばらくぎこちない動きをしていたが、テツにうんうん、と頷く。]

 ごかげサマで、ボク、言葉しゃべれたヨ。
 ええと……「ばかじのかじちから」!

[メアリーににこっと笑いかけた。]

(120) 2011/08/29(Mon) 21時半頃

ヤニクは、ディーンの言葉に目を丸くして、押し黙ってしまったさっき。

2011/08/29(Mon) 22時頃


[ヤニクの怒号を、無言で見つめていた]

…ヤニクは、どんどん現実の方を思い出していってる様だな。

[ケイトもそうだった。
あの花火中、酔って潰れた男の意識だけの中、ケイトに違和を感じて]

……この頃のヤニクは、もっと言葉が下手だったのにな。

[違う。何かに呼ばれていたケイトも――
――こんな流暢に喋るヤニクも、ちがう]


ほら、よく言うヤンキーと子犬……
あれ?いや違うかな……

[うーん、と少し唸って事例を探すも
結局は見つけられずに]

でもギャップがいいんですよ。
ヨーラ先輩とヘビ花火。
ヤニク先輩とリキティー。
ほら、なんだか可愛いじゃないですか!

[今まで見てきた夢を思い出し、声に出して笑う。
黙っているとの言葉にほっとしたのもつかの間]


ふおっ!!

[ディーンの声に、変な思考が漏れた。]


【人】 さすらい人 ヤニク

 ……ええと、

[観察するようなメアリーの視線>>121に居心地の悪さを感じ、さっと顔を横に向ける。
なにかが、おかしい。
咄嗟に出てきた言葉。誰かの思考。まるで自分の中に、日本語を話すもう一人の自分がいるような――――。]

 マサカ!
 しゃべれたら、ボク、こまらないヨ。

[テツの疑いの視線>>122を笑顔で否定して]

 いってらっしゃい、テツ。キがつけて!

[彼が談話室を出て行くなら、その背中に手を振った。]

(123) 2011/08/29(Mon) 22時頃

[努めて冷静に装いながら、ディーンに同意する。ヤニクの様子からは、その理由に気がついた気配はないのが救いか。]

……やっぱり、止められないのかな。
逃げ続けちゃ、だめなのかな……

[帰りたくない、まだ帰れない。
そう、強く強く思う。]


【人】 さすらい人 ヤニク

 おかげさま、おかげさま、ネ。わかったヨ!

[ピースサインと共に言葉を訂正してくれたメアリーに向け、ひとつびしっと敬礼。そしてもう一つだけにこっと笑って、]

 ボク、ちょっとトイレ行ってくるネ!

[ぱたぱたと、早足で談話室を出たのであった]

(126) 2011/08/29(Mon) 22時頃

ヤンキーと仔犬…?
…それは、捨て犬を拾うヤンキーの図か?

そしてヨーランダやヤニクも、可愛い…と。
…まあ、ヨーランダももう少しシャキッとしてくれたら良いんだが。
いや、寧ろヨーランダはアレが持ち味だったか…

[楽しそうに例を上げていくメアリーの声を聞きながら、暗い空間の壁に背を預け。
…だが、メアリーが変な声を出したのには]

うおっ!?
お、おいどうした!?

[まさか自分の本音が原因だとは思わず、男は狼狽えた]


【人】 さすらい人 ヤニク

― 寮・昇降口付近 ―

[寮の玄関付近には掲示板がある。
掲示板には寮母さんから寮生への連絡が貼り出される。留学生で何かと事務手続きの必要な立場である少年は、そこを覗くのが日課になっていた。
トイレから戻る途中ふと掲示板を覗くと、昼間には無かった紙が一枚貼られていることに気づく。]

 ええと……、ボク、かな?

[紙を剥がして玄関に向かい。月の光に紙をかざした。
少年に分かり易いように、大きなひらがなで書かれたメモ。

「ヤニクくんへ すきなたべものを おしえてください」]

(131) 2011/08/29(Mon) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ……ごはん?
 すきなモノ? ナゼ?

[大きく首を傾げる。
裏にディーンの計らい>>2:107があったことなど知る由もない少年は、とりあえず素直にすきなものを思い浮かべることにした。]

 ええと。
 縞ホッケ、おぼろ豆腐、軟骨の唐揚げ……ってナニ?

[自分で口に出したメニューに首を傾げる。
あーもう!と叫んで首をぶんぶんと横に振り、大きく「カレー」とだけ書きこんでメモを再び貼りつけた]

(133) 2011/08/29(Mon) 22時半頃

ヤニクは、再びぱたぱたと談話室へと戻る。**

2011/08/29(Mon) 22時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 22時半頃


そうそう、それです!
ユリシー先輩にも子犬が絶対似合いますよ。

[言葉足らずを保管してくれた声
想像でとんでもないことを言いながら]

そうですよ!ヨーラ先輩の持ち味ですよー。
素敵じゃないですか。

[自然と浮かべるのは笑顔。
皆が、大好きなのだ。]


[さっきとはうって変わって、沈んだメアリーの同意と言葉が返ってくる]

……

[それは、逃避の言葉。
迷いながらも、強い願望を含んでいて]

…なら

[いっその事]

俺達だけで、逃げ切ってやろうじゃないか?

[そんな事は出来ないと、現実の脳は理解しているけれど。
でも、そんな馬鹿げた事を夢見ても良いじゃないか]


い、いいいいいえ!
大丈夫です、本当、なんでもないですから!

[彼が狼狽するのが伝わって、焦って返事をする。
可愛い、と聞こえたのは気のせいだろうかとすら思うけれど]

ディーン先輩、天然なのかな……

[小さく小さく、零して]


…………

[メアリーのユリシーズ+仔犬=絶対似合うの計算式に]

……ぶっ!!

[思わず吹き出してしまった]

いやいやいや…オカマのユリシーズなら似合いそうだがな!!

[ひとしきり笑い。表情に出さない様にするので精一杯だった。
ヨーランダを素敵、と言い切る彼女を見る。
表面上は――少し、微笑んでいて]

…そうか。
ならば…できるだけ、皆に此処に残ってもらうのも――

[違和があっても、良いのかな…なんて思い始める]


ん?

[慌てる彼女の方を見るが]

…誰ふが天然だって?
俺は思った事を、正直に言ったまでだ。

[心外だ。と言わんばかりに、仏頂面]


[逃げ切れるのなら、逃げ切りたい。
彼の声に胸が少しだけ苦しくなり]

……そうですね。
逃げ切っちゃいましょう?

[そう言い合えるのが、嬉しい。
できるだけと聞けば、少し間が空いた。皆と一緒にいられるこの夢が好きで、ずっと、ずっとここにいたい。そう思ってはいるけれど――]

それも楽しいかも………しれませんね。

[言葉が詰まったことに、自分自身で驚いた。]

(我侭だな、私は)


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/08/29(Mon) 23時頃


あ、いや、その!
ええと、それは、その……

[ちらとディーンの居るほうへ振り返れば、見事な仏頂面。顔の前で両手を合わせて小さく会釈する。]

正直に言われると、えっと
ますます、その……

[合わせた両手で顔を隠した。恥ずかしい。]


【人】 さすらい人 ヤニク

― 談話室 ―

[戻った時にはマリアの怪談は続いていただろうか。抜き足差し足で室内に入り、飲みかけの酒の缶>>75を持ってソファに座る。
耳を真剣に傾ける。とはいえ、やはり話の内容は半分ほどしかわからない。]

 わぁ、こわいネー!

[話が終わり、結局こわいと口にするのはにこにこ笑顔。]

(143) 2011/08/29(Mon) 23時頃

ヤニクは、笑いながらマリアに視線を向けて、突然ぎゃっ!と叫んでみた。

2011/08/29(Mon) 23時半頃


ヤニクは、驚いたマリアに向けえへへ、と頭を掻く。

2011/08/29(Mon) 23時半頃


[彼女なら、きっと同意してくれると思っていた。
そう思ってしまった自分に、男は苦笑する]

もし逃げ切れたら、現実の俺達はどうなるかな?

[空想は、妄想に変わる]

…いや、今は考えては駄目か。

[せめて今を楽しもうとしていた男。
その男は、彼女が一旦言葉を留まらせた事に気が付き]

……?
どうした…?

[その心情は、未だ理解しておらず]


【人】 さすらい人 ヤニク

― 談話室 ―

[しばらく怖がる面々の様子を眺めていたが、うーん、うーんと唸って。突然ぽん、と手を叩いた]

 ひとつ、思って出した、ヨ。
 留学生のセンパイ、ボクに話した。

 日本語、ヘタだけど……ボク、がんばるネ!

[にこにこと笑いながら、ゆっくりと話し出すだろう。]

(162) 2011/08/30(Tue) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 談話室・留学生による怖くない怪談 ―

 オトコノコ部屋の、2階のろーか。
 マドが一枚、チガウ色してるヨ。

 あれは、むかしオンナノコがこっそり入ろうとしてネ、
 ひゅーっと、落ちるしまったバショ、らしいヨ。

[手を持ち上げて、落とす動作をする。
にこにこと笑いながら、ぐちゃあ、と効果音をつけて。]

 イマでも夜にあのマド、さわるとネ、
 オンナノコが、マドにつかまって。
 ウエから、見てるの。

[そこでじっと、間をおいて。]

 だから……、ゼッタイ、さわる、ダメ。

[にっこり、全員を見渡して微笑んだ。]

(166) 2011/08/30(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

処刑者 (4人)

ヤニク
12回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび