人狼議事


285 【突発誰歓RP】逢魔ヶ時に会いましょう

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 学者 レオナルド

──回顧:初めの過ちについて──

[探求者としては、実に優秀だったと言える。
見た目は普通、身長も良くも悪くもなく、
声については……ちょっとよく分からない。

決して裕福ではなかったから、だからこそ、
W自分で切り拓くことW"探求的であることWを
望まれて産まれた自分はスクスクと学徒となり、
周りの出来上がった天才に弄られながらも己が得意を
貫いて貫いて──学者として地位を掴んだ。

それは、多分普通なら喜ばれるべきなのだと思う。
でも…産まれた頃から天才であることを望まれた人々に
憎悪を向けられたのも、ひとつ。]

(475) 2018/10/07(Sun) 22時半頃

【人】 鉄騎兵 ソルフリッツィ


  アンタの探してる人、まだ見つかんねェのかい。


[生憎、聞こえてくる女の話とくれば
やれこの間買った女の味はどうだとか
やれ金を追加してこんなに甚振ってやったかとか
耳が良いのを少しばかり後悔するようなものばかり。]


  …………アタシにできることなんかないけどさ
  アンタの気が済むようにやんな。


[探す肉親がいるだけ羨ましい、とは言わないまま。]*

(476) 2018/10/07(Sun) 22時半頃

鉄騎兵 ソルフリッツィは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 23時頃


【人】 少年 A

[さて。
Aは回想の末に、狐―――レンについて。
何度目かの思案を巡らせる。

裏街にアレを逃がした結果の現状。
結論から言えば
これは「都合のよい誤算」であるといえた。

なにしろ、自らの手でコミュニティを確立し
仕事まで見つけてしまったのである。

これの素晴らしい所は、
の現在の生活圏には殆ど
Aによる偽装の手が入っていない事にある。

いかに策を練り手を尽くしても
偽装というものには必ず綻びが生まれる。

少し頭の回る誰かが、血眼になって調べれば
―――何処かでかならずこちらの尻尾を掴むだろう。]

(477) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 少年 A

[・・・無論、そうなった時の対処は考えてあるし
・・・そもそも。]

まぁ、居ねえだろうな。裏街の人間を
気まぐれに調べ上げるような有力者は

[木を隠すには森の中。

誰かの汚点を固めた街に踏み込むと言う事は
「表の人間」にとっては「協定」
を破る予兆に見られても
文句は言えないのである。]

(478) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 少年 A

[・・・いや、一人。
アレは―――ある意味では一番脅威な存在だ。
ああいう、能力のある「個人」こそ。

好奇心という、一種の魔に魅入られた人間こそ
地位や権力の脅しが効かない>>364
最悪のジョーカー足りえる―――。

思考が止まる感覚。恐らくは杞憂だろうが―――。
レンには携帯でも持たせるべきかもしれない。

次に顔を出しに来たら話をしてみるか、と
纏りを見せた思考と同時に。

ピンポーン。>>456 ]


・・・ブザーの音は変えよう。
[思わず、Aはため息をついた。]

(479) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 少年 A

Aのオフィスのブザーが鳴ることは珍しい。

Aに直接面会にくる依頼人は・・・
Aのオフィスの場所を知る者は一握りだからである。
故に、Aには応対前からある程度
依頼人を絞り込む事が出来た。

掴んでいる情報では、大きく注目するような
出来事は何もない。

・・・と、なると。道楽や酔狂の類だろう。
したがって最有力は・・・。

>>456

"…レオナルドだ。また君に頼みたいことがある。"

・・・だろうな。タイミングの良い奴だ。
アンタは苦手だよ、ジョーカーさん。

(480) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 少年 A

 いらっしゃいませ、レオナルドさん。"
 中へどうぞ。
[手帳を片手に、レオナルドに話を促す。

どんな話であれ、依頼を受けることは決めている。

・・・まぁ、このオフィスではこちらが有利だろう。
向こうに弱みがある状態さえ維持できれば、

アンタとは良い関係でいられるさ。
これからもな。]*

(481) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

『天才であるべき人間を見下すなんざ許さない』


[努力しなければ何も出来ない自分は、思いっきり
痛めつけられたし、無力だった。
完璧、だから、完璧に劣る存在は勝てやしない。]


『だが、特別に許してやろうレオナルド。
ひとつこちらの仕事を受けてくれれば、
大好きなお勉強はずっとさせてあげるさ、なぁ?


[歪んだ笑顔、作り笑顔、美しいほどに
整えられた綺麗な嘘の山。
それは天才らだからこそ練り上げられた計算。

天才≪愉悦感の頂点≫に分かるはずがない。
天才が天才を屈辱の泥で塗られるのと同じくらい
凡人だって反抗心は抱くということを。]

(482) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 姉妹 ロイエ

 

  いい人……?
  ああ、そうなのかしら、ね


[ 甘味を届ける人の気持ちは判らないから
 いい人なのかどうかの判別は付かなくて
 呑気な少女には、曖昧に返事をしたのでしょう

    この街に善意なんか無い
    有るのは絶望と、無関心だけ
    そう思う程には心は荒んでいる ]
 

(483) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ 神のご加護を。真似するように
 無垢な少女はそう言った >>460

   すがたかたちがもし醜くても
   こころのうちがわが綺麗なら
   本当の”綺麗”なのではないかしら

 門扉の外で祈る虹色の想いは、
 私には、いまは、届かない。 >>461 ]*
 

(484) 2018/10/07(Sun) 23時頃

姉妹 ロイエは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 23時頃


【人】 学者 レオナルド

──いいですよ、受けます。


[屈辱を飲み込んで、闇を受け入れて。
次第に、数は増えて増えて増えて…

精神≪ストレス≫は遂に耐えきれない感情を
『これは自分が望んだことなのだ』と姿を変えた。
汚い仕事は、自分が好きなことができる。
だから受け入れるんだ。

『仕方がないだろう?頼まれたら、断れない。
断れないのは、これがWタノシイカラダヨW(本当に?)]*

(485) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

[…扨。
語る内容は──Aとの対話について──に変えようか。
開かれた扉の先で>>480苦手な類が苦手だと答えながら
そこに存在していた。]


タイミングがいい、か。
この世のキングを背後から刺さるほど
私はそこまで道化師≪joker≫ではないさ。

それとも、


[研究者由来の観察眼か、目を細めて、僅かに笑う。]


私が厄介であることを考えていたなら申し訳ないね。
なにぶんそういうのには疎いんだ。

(486) 2018/10/07(Sun) 23時頃

少年 Aは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 23時頃


【人】 蟻塚崩し エルゴット

――― Neutrality ―――


  ……なんだってぇ?


[ 表と裏の境界を渡すのが境屋なら、
 境界の内外で探しものをするのも
 仕事のうちである ―――が?

  心の境界を渡して欲しいと
  頼まれたのはさすがに初めて。>>374
  ぱちくり石色の眼球を転がし
  「 へぇ 」と意味のない声を上げた。 ]

(487) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 蟻塚崩し エルゴット



  それはまた何故。どうして。
  喧嘩でもしたの?それとも、…恋?


[ 夜に黒ずんだ酒場の外。
 話があるらしい彼女…いや、彼を連れ出すと
 男は被された帽子の下を覗こうとしながら ]


  イヤイヤ、恋という風じゃないねえ。


[ 即座に片方を否定した。

 根拠はとくにない。
 強いて言うなら …第六感とでも。 ]

(488) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 蟻塚崩し エルゴット

[ しかし青少年の悩み事に
 何となくの見当がついたとして、

  心の内へ踏み込む方法 など
  さすがな男でもポッと湧くはずもない。 ]


  ヒトの本心を知りたいなら、
  まずは自分の気持ちを伝えなくてはね。

  まだ試していないのなら、
  そこから始めてみてはどうだろう?


[ 有り体の助言―――、
 若しくはヒントを与える程度が精々だ。 ]

(489) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 蟻塚崩し エルゴット

 

  ヒトの中へ踏み込みたいと思うのなら
  先に心を溶かす努力をしなければいけないよ。

  たとえば …自分に非があるのなら
         謝ってみる だとか、ね。

  いつ別れがやって来るか知れないのだから。


[ その様子を" マリア "辺りが見たら>>376
 存外に真面目な語り口に驚くのだろうか。
 ( それとも常通りの鉄面皮か? )

 兎にも角にも男は最後にこう言って話を終えた。 ]

(490) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 蟻塚崩し エルゴット

 

  " 人生は短いものだよ。
   読める本には限りがある。 "


  …キミが読みたい本は、どんな筋書きだ?


[ 思えば男は宿題を出すばかりで
 一答も感想を受け取っていない。

 矢張り何処までも一人芝居なのだった。 ]*

(491) 2018/10/07(Sun) 23時頃

【人】 姉妹 ロイエ

── 教会にて ──

[ 崩落した天井 割れ落ちたステンドグラス
 傾いた十字架に祈るのは信心深くない娘

    もしも 神様が居るのなら
    何故姉さんを助けてくれなかったの?

 この世界はどうしたって無慈悲で
 神様の存在なんて到底信じる気にもなれなくて
 だけど毎日毎日毎日毎日毎日毎日祈るのは
 それが育ててくれた”おとうさん”の教えだから

    名前すらなかった私に
    Reue<後悔>の名を付けた
    その想いは私には、判らない

 だけど神様は居なくても、父は、確かに此処に居た。 ]
 

(492) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ 一人になった教会で
 開くのはぼろぼろになった聖書

 ……正直覚えるのは苦手。
 異国の言葉は判らなくて、
 姉の紡いだ意訳と聖書の文字を照らし合わせて
 なんとか必死に覚えるのが常だった
   ……結局、間違えたまま、脳裏に刻まれた

  et ne nos inducas in tentationem;
     我らを試みにひき給わざれ。

 試練に耐えうる力を神様は与えてくれるという
 耐えて、耐えて、耐えて、耐えて、耐えて、

     壊れて、ただ生命を、紡ぐ末まで
     神は、見守ってくれると云うのだろうか ]*
 

(493) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 学者 レオナルド

[黒いスーツケース、それを机に置かせて貰う。
口を出すのも面倒なのだが、まあ、いい。
鍵を開けば、職場からそろりと拝借した情報をまとめた
紙がその中に詰まっているだろう。]


こちらから提示するのは、硝子の森での
新しいスキャンダル2つ。既に署内で隠蔽中。

暇な時に表社会に流してみたなら多分組織一局死ぬな。
自分の皮が切れて死刑待ったなしの交渉だろう?


[弱みをいくつか与えてしまっていて、
こちらとしては動けないのだが、身の為なら
なんだって売ってやると、そういう目で。]

(494) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 学者 レオナルド

…お願いしたいのは、察が警備を強めている
違法遺伝子をいくつかなんだが…可能かな。


[ま、どうせ…
この悪事ですらバレたら自分の皮もクソも、
会社の社運もあったもなにもないんだけど]*

(495) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 23時半頃


【人】 信徒 オーレリア


[ てっきり、彼女は怒ると思っていたのです。
 ずぶ濡れになった今の姿と、
 普段お客さんに繰り出される一喝を思い出して。

 けれど、彼女が愉快そうに笑うので、>>464
 そして周りのお客さんも釣られたように笑うので、
 私はほっとしたのです ]


   いいえ、何でもありません。
   ……大丈夫ですか?


[ >>474 どうやら縮こまっていたようです。

 投げかけられる言葉に少しだけ恥ずかしく思いながら、
 濡れ兎の様相を呈している彼女に
 ハンカチを差し出しました ]
 

(496) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア


[ しかし、眉が下がったのはその直後 ]



   ……はい、まだ。


[ >>476
 私は彼女の問いかけに首を振りました。

 ソフィさんは、とても優しい人です。
 何度尋ねても嫌な顔をしないどころか、
 気が済むまでやるようにと、許してくれます ]
 

(497) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア



[ 私の気は、いつになったら済むのでしょう?
 それはきっと、真実を知るまで。


 ママが生きているか、
 ────……死んでいるか、判るまで ]

 

(498) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア




   ……ありがとうございます、ソフィーさん。

   あ!それと、
   掃除が終わってからで構いませんので、
   注文をお願いしてもいいですか?


[ ぽつり、とお礼を零した後は、
 またいつもの調子で笑いかけます。

 何が良いかと問われれば、
 「店長のおススメで!」と告げたでしょう ]*
 

(499) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 姉妹 ロイエ

 
[ 境屋の仕事について知っては居ても
 彼が実際に仕事をしている様子は知らない

 私が彼を見かける時は
 境界でただ じ、と座っている時か或いは
 教会でただ じ、と眠っている時、くらい

 だけど口は達者なことを
 それなりによおく知っているつもり
 だって彼は「寝言」で色々と話すのだもの

 ただ ……そうね、
 存外真面目な話をしているのなら >>490
 驚いた顔にはならなくても
 瞼は2mmくらい上に上がるかもしれないわ

            ……… 閑話休題。 ]*
 

(500) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2018/10/07(Sun) 23時半頃


オーレリアは、ロイエに話の続きを促した。

2018/10/07(Sun) 23時半頃


【人】 架空惑星 レン

―蕪と兎と少女と―

[ 『Luna's』に多種多様の客が集うのは、
 その豊富なメニューと店主の手腕故だろう。

 先輩の酒癖と華麗なる土下座に思いを馳せてる間にも、
 続々と顔見知りが来店してくる。

 最初は蕪頭ののっぺらさんだった>>404
 彼は街で数度すれ違ったことがあるだけで
 直接的な知り合い…という訳ではなかった。
 ただ、"なにもない"というのが東洋のとある怪談を
 想起させるので強く記憶には残っている。]

(501) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

レオナルドは、ンゴティエクを撫でたあとキャラメルを口にねじ込んだ

2018/10/07(Sun) 23時半頃


【人】 架空惑星 レン

  のっぺ……えーと
  あの人って何食べんだろ

[ 小声でそう疑問を零したのも致し方なし
 店長は柔軟に対応し、即座に寸動鍋に水>>427を入れて
 持ってきていた。さすがは店長だ

  ……しかし、どうやって飲むんだ?

 その疑問はすぐ解決する。
 ――喜ぶ男が鍋を掲げることで>>441]

(502) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

  ぶっっ!!?

[ ばっしゃあ!と飛び散る小さな滝
 顔面に飛沫叩きつけられればたちまち
 「水も滴る良い男」の完成だ ]

  ちょっと!いきなり何するんすか!!
  せめて最初に言ってくださいっす!!

[ そう抗議を上げたのも仕方ない
 それ以上に、同じように水を浴びた店長の方も
 気になるが……聞こえたのは明るい笑い声>>464]

  ほっ…店長怒らなくて良かったぁ
  アンタ、命拾いしたな

[ モップを取りに行く後ろ姿>>466を見つつ、
 こっそり蕪頭に耳打ち。
 これが聞こえてたらまた小突かれそうではあるが]

(503) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

【人】 架空惑星 レン

[ さて、己も濡れてしまった。メガネも水滴で散々である。
 先輩はどうだろうか。どっちみち拭くものが欲しいなと
 店長にタオルを求めようと…する前に
 さらなる来店者だ>>454]

  あれ、オーレリアちゃんだ
  どうしたの?ご飯?

[ やってきたのは儚げな少女
 この店の常連であるオーレリアだ。当然、顔馴染みである

――そういえば以前、彼女に奇妙なことを問われたことがある

  「ガーネットという女性を知らないか」>>453

 残念ながら首を振ることでしか答えられなかったが、
 それでも彼女にとって何かしら大切な人なのではないかと
 思ったものだ。]

(504) 2018/10/07(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ンゴティエク 解除する

生存者
(10人 150促)

ンゴティエク
32回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび